facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 699
  •  
  • 2019/08/27(火) 19:35:20
>>694
愛媛の他の地域の人には元東予市の○○って説明してる
県外の人には西条市って言ってる

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2019/08/27(火) 21:47:22
残ってるのは東予高校ぐらいなのか。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2019/08/28(水) 08:09:39
東予は壬生川町と三芳町が合併してじゃなかった?

あと壬生川も細分化されるようで壬生川の人に壬生川と言ったら「自分は壬生川ではなくて多賀」『こっちは吉池』
なんて言われた事があります

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2019/08/28(水) 09:47:47
歴史書には昭和40年代に壬生川町と三芳町が合併して 壬生川町になりました。
そのとき丹原町の久枝あたりが壬生川町に編入
壬生川町は1年後に 市になり、名前を壬生川市でいく予定が呼びにくいという理由で 東予市になりました。
東予がなぜ選ばれたかは もう少し調べないといけません。
45歳以上でずっと住んでる人には壬生川のほうでいけます。 結婚で移住した人や今の高校生以下では東予市も説明しないといけない感じらしいです。

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2019/08/28(水) 10:47:27
>>702
壬生川町からほんの僅かな期間だけ東予町になり、東予市へと移行しました

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2019/08/28(水) 19:09:47
>>696
丹原の七夕祭りは商店街(っていうにはもう店がないが)から小学校の校庭でやるようになったらしいが、今年は雨のせいで縮小開催だか中止だかになったらしい。
夏彩祭は終了したが後継として「ふりむけば壬生川」(演歌みたいだな)ってイベントが先週末にあった。
壬生川駅の隣の食の創造館だっけ?あそこでらしいけど行ってないから内容はあまりしらん。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2019/08/28(水) 22:33:16
よそ者からしたら「みぶがわ」と呼びそうになる。
新選組関係で「壬生寺」とか…

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2019/09/02(月) 15:04:08
電話局、建て替え?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2019/09/03(火) 22:04:44
図書館で文献みてきた。
西条市 壬生川町 三芳町 丹原町 小松町との合併話は40年にはあった。 まとまらず、壬生川町と三芳町が合意して東予町になる。翌年東予市に。

結果的には 西条は仕方ないとしても 他の4町と当時合併して周桑市にでもしておけば、現在の西条の西だの東だのわけわからないことにはなってなかったのだろう。

小松にコカ・コーラ四国工場があるから それだけで 十分やれてた。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2019/09/03(火) 22:51:52
NGワード規制
これのどこがNG? どこが問題?
https://i.imgur.com/r46xlKL.jpg


ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2019/09/04(水) 00:03:50
SEIGE色が ガチすぎると引っ掛かりやすいような感じはします。
ゆるく書き込むほうが…

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2019/09/04(水) 00:18:43
今どき充電100パーセントとかの方が問題

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2019/09/04(水) 02:33:47
708SEIJIに直接的なことはダメなんだろうと…

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2019/09/04(水) 19:09:05
ガッPayはんたい意見はソクNGっぽい

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2019/09/04(水) 22:29:51
くら寿司がくるから すし天狗がなくなり そこに早めに建て直したはま寿司がそこそこ入っておる。
商売の駆け引きは、難しい。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2019/09/05(木) 01:10:31
>>713
くら寿司何処に出来る?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2019/09/05(木) 09:50:02
ダイキ前。 工事田んぼを埋めたとこで 止まってる。一年以上かかってる。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2019/09/05(木) 12:07:04


ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2019/09/05(木) 19:16:03
以前にも書いたけれど
あそこは特に予定無しで土地造成。
転用許可が降りるのに凡そ一年かかるから、それまでは藤岡が資材置き場として利用。

しかし、ここってauスマホや光はことごとくホスト規制&訳の分からないNGワードで使えないなぁ。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2019/09/05(木) 19:41:55
ダイキ前がくら寿司予定だったのが はま寿司が一瞬で巻き返して くらの工事が止まったという解釈でいいですよね。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2019/09/05(木) 20:37:28
ダイキ周辺、産業道路から南側の農地は転用手続きが面倒なのです。
(ダイキは力技で・・)

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2019/09/05(木) 22:17:43
>>709
いやいや、こんなもんどこがガチなんだか
個人名出して名指しで批判してる訳でもないし、ただのそこらへんのオッサンの世間話レベルだろ

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2019/09/06(金) 22:54:16
ケーズとヤマダ コスモスとモリ みたいに寿司も建てるときまったら、ライバル店は臭いかぎつけるの速いな。 痛み分け覚悟なんでしょうね。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2019/09/09(月) 11:29:24
新川喜多台近くにあったクワトロ?とかいう5000円以上する洋食は大分前になくなったかな。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2019/09/09(月) 21:51:57
https://kaiten-heiten.com/ristorante-quattro-stagioni/
なんか、閉店の模様をTVでやったようなきがする。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2019/09/10(火) 17:49:04
暑すぎだろ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2019/09/10(火) 18:09:18
明日はまだ暑くなるみたいだよ

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2019/09/10(火) 21:24:29
フジの裏めっちゃ広い土地造成してるけどなに?

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2019/09/10(火) 21:34:26
運送屋の倉庫とトラック置き場ですよ。
端のほうがちょっとだけ宅地かも。 くら寿司予定地といっしょで時間かかると思います。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2019/09/10(火) 21:44:03
コカ・コーラの工場とかいう話聞いたけど嘘か

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2019/09/10(火) 23:43:53
コーラ関係の倉庫じゃないかな? 2つぐらいは 建ちそうだけど。
あそこで水くみあげて飲料水作るんかは わからない。
でもフジの真裏、高速道路近くってことを考えると 運送屋じゃないかな。
運送屋がコーラ運ぶなら 点と点が繋がるような

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2019/09/11(水) 00:36:15
倉庫なんですね。
道路はさんでインター側も整地してましたがこれも同じところ?

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2019/09/14(土) 21:13:31
今さらやけどロッキーの交差点とその付近は危ないね。
赤信号矢印で歩道青は、東予周桑ではここぐらい。 そごうやロッキーの路地から無理に出てきたり入る。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2019/09/15(日) 11:54:31
前には交差点で警官が立ってたこともあったような。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2019/09/19(木) 10:01:17
今日、この交差点でR196今治方面から右折する為、信号待ちしていたら
まだ直進と左折しかできないのに、対向車が途切れたからか
後続者に、早く行けという意味か、何度もクラクション鳴らされ怖かった。
矢印信号の見方がわからないのかな?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2019/09/19(木) 12:30:04
>>733
信号無視の強要なんか教習所からやり直せってレベルのバカだから放っておいていいよ。
実際は対抗車線の橋から向こうが下りのせいで特に軽四は見通しがきかないから無理することはない。

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2019/09/25(水) 23:14:05
東予市じゃないけど湯の浦ハイツ今年いっぱいで閉館するらしいね

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2019/09/26(木) 20:33:31
東予市じゃないけど鈍川せせらぎ交流館は11月まで休館だね

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2019/09/26(木) 21:29:52
湯ノ浦は設備建物がもう老朽化しすぎてダメらしい。建て替えするのも民間のホテルや休暇村あるから無駄使いになりそう。
本谷はこの間行ったけど、平日の昼間でもぼちぼち客足はあるようだった。採算取れてるのかな?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2019/09/30(月) 17:52:54
コカ・コーラの工場じゃなく
物流倉庫だと聞いたよ。
あと、大明神川の所のローソンは一度従業員募集がかかったけれど予定オーナーがフジコフシコで・・

もしかすると直営店になるかもしれないから、募集が出たら狙っている人多そうな。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2019/09/30(月) 17:56:03
湯ノ浦ハイツは耐震性問題で閉館。
市営から外郭団体、三セク と彷徨ったけれど、限界ですね。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2019/10/01(火) 11:48:45
>>738 大明神川のローソンは西条大野店として
ふぁぶ〜るに求人が出ていた 期間限定で11月中旬の
開店〜4/15まではどの時間帯でも時給1,000円以上

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2019/10/01(火) 18:51:33
河北中学校の近くに最近出来た消防署のことが愛媛新聞に載ってた
CLTを使った全国初の消防施設らしい

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2019/10/01(火) 19:48:03
スナダヤ製か
これから伸びる建材だな

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2019/10/03(木) 18:53:04
今日暑かったな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2019/10/03(木) 21:33:57
異常気象や

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2019/10/04(金) 21:05:07
この調子でいてくれると灯油買わなくてすむんだが

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2019/10/05(土) 22:59:28
クーラーの電気代がかかるわ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2019/10/06(日) 11:36:53
喜多台旭の太鼓台楽しみ!
睦会だんじりは人手不足で運行しないのは残念
あと数台は増える?

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2019/10/06(日) 13:00:05
台風19号が気になるな。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2019/10/06(日) 22:21:25
丸三書店初めてはいったけど TSUTAYAのときとほぼ変わらないですね。
現状維持で良かった。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2019/10/07(月) 08:03:09
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード