facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2017/06/06(火) 07:07:59
西条市の内、旧東予市域限定の詳細地域スレです。

【直前スレ】
愛媛県西条市旧東予市 その8
http://machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1432965705/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2017/06/06(火) 17:36:32
いちおつ

ここまで見た
  • 3
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 4
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2017/06/06(火) 22:55:58
丹原のプールで出たりしないのかな?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2017/06/06(火) 23:12:26
新手のバイオテロかもなぁ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2017/06/08(木) 12:21:55
本谷温泉は明日から営業再開みたいだな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2017/06/08(木) 21:26:52
またがんばってレポします。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2017/06/13(火) 20:18:34
6月9日、re:リニューアルオープンの本谷温泉どんなかったです?
行ってみたいけど、遠いからガッカリは嫌ですなあ。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2017/06/14(水) 19:25:05
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2017/06/14(水) 19:25:33
ドンていったぞ。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2017/06/14(水) 19:28:30
震度3か

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2017/06/17(土) 16:26:02
5ヶ月ぶりに本谷温泉にお邪魔しました。
期待最小限で行ったせいか、なんかとっても満足です。
入館のお作法をアチコチに貼ってるお陰かスムーズに…
いや…客がいない!!
なんと言うことでしょう〜
キラキラのしつらいはそのままに、以前のひなびた雰囲気を醸し出すとは…
まさにマジックです。
MDランド?さん?
いや三菱電機なんとかさん、お客を減らしてくれてありがとうm(__)m

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2017/06/20(火) 19:49:24
>>13
レポートありがとう
人いないんだったら、逆にねらい目かも
ちょっと行ってみよう

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2017/06/22(木) 11:21:42
基準値の9倍のレジオネラ出たのを知っていたらまた行こうとならないよ。
椿温泉もレジオネラ出て休館中だよね。
この辺りの温泉管理は杜撰だわ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2017/06/23(金) 19:40:34
トラブルの直後はまだ安全・・・と考えます。
管理会社の信用もありますから。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2017/06/23(金) 19:55:01
四球や死球の後はストライクがくるよね

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2017/06/24(土) 00:00:41
そりゃ、ちがうよ。
今回のストライクはレジオネラ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2017/06/24(土) 00:08:05
火事?

ここまで見た
  • 20
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2017/06/27(火) 17:51:06
尊師の飢え

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2017/06/27(火) 20:31:22
TSUTAYA跡地って出店決まってるのかな?

広すぎて飲食店にはむかないし、スーパーやドラッグストアが来ても嬉しくないし

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2017/07/01(土) 12:36:26
ケンタッキー

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2017/07/01(土) 13:01:01
ユニクロには狭いよね

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2017/07/01(土) 15:13:03
トイレとか水道の設備がないから
新古書店とかリサイクルショップみたいなのなら居抜きで入れそう

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2017/07/04(火) 02:14:46
もうファンキータイムを拡張しちゃおうぜー

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2017/07/04(火) 17:11:38
元手もかからず少人数で運営出来るつったらサバゲーフィールドかな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2017/07/04(火) 21:33:21
TUTAYA跡、リサイクルショップの2nd streetが入るみたいですね。先週の求人に出てました。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2017/07/05(水) 12:08:56
もっと需要のある店来てくれよ…
リサイクルショップとか需要ないし既に駅前のところにあるし

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2017/07/05(水) 13:00:32
ゲオの子会社か

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2017/07/05(水) 22:54:23
リサイクルショップとかブックオフ東予店ですら売上振るわずに閉店したのに今更かよ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2017/07/06(木) 16:18:13
ふつうの風呂屋ってどこにあるの
場所と名前教えて下さい

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2017/07/06(木) 16:56:07
>>32
スーパー銭湯なら壬生川の東予温泉
あと伊予三芳駅近くの東予北地域交流センターに風呂がある

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2017/07/07(金) 04:58:09
ブックオフ閉店したの??

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2017/07/07(金) 05:03:20
間違い。ブックマーケットと勘違いしてた。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2017/07/08(土) 12:39:09
>>34 >>35
合ってるよ 閉店はブックオフ
でも、2ndは古本屋ではないよ
ブランド品・家電・古着・贈り物のアウトレットなんか売ってるはず

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2017/07/08(土) 13:03:15
リサイクルショップに不要品を捨てに行く事はあるが
買ったことはないなぁ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2017/07/08(土) 15:50:05
ブックオフは賃貸契約の更新がうまくいかなかったって噂を聞いたなぁ。
わざわざ一部だけ壊して更地にしてるとか根拠もなくはない。
あの跡地も活用されないし、近所のたこ焼き屋は閉店してるし寂しいな。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2017/07/08(土) 20:30:02
ブックオフ跡はショッパーズがピークだったね。ゲーセンで遊んでとなりで飯食ってたこ焼き買って帰るいい思い出。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2017/07/08(土) 22:14:32
経済の中心は駅からICに移ったから仕方ない
駅裏の道路整備もしてるけど、四国新幹線の建設、ましてや壬生川が停車駅になるなんてあるのかね。。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2017/07/08(土) 23:35:06
四国新幹線は高速道路とほぼ同じで小松〜東温まで直線だったと思う。東予丹原今治ははしょられる。てかたぶん建設は厳しいと思う。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2017/07/09(日) 00:18:56
複線化とか高架化による特急の速度上昇を計画するべきってコラムを読んだ事ある

それに高速鉄道も新幹線みたいな大量輸送に向く企画よりも、小型低コストのヨーロッパの車両と規格の方が合ってそう

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2017/07/09(日) 00:22:26
しかし、第三セクター運営となる平行在来線は持ちこたえられるのか?
報道を見ているとそこには触れていないんだよね

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2017/07/09(日) 12:38:49
大阪ー松山の移動に4時間もかかるから高速鉄道自体は必要だと思うよ。ビジネスでも観光でも。
なんなら岡山ー松山だけで3時間かかるし。

ただそれが新幹線の新規建設ではないよなー。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2017/07/09(日) 12:53:38
新幹線は岐阜羽島の例もあるから曲がりくねるルートも考えられるかと

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2017/07/18(火) 10:34:38
東予、丹原、小松でクワガタが採れるポイント誰か知りませんか??

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2017/07/18(火) 11:00:21
愛媛でカブトムシ、クワガタが捕れる場所
ここにもこういうスレがある。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2017/07/18(火) 11:46:47
そういう情報を書いちゃうと、アナタだけでなく大勢が殺到したり
場合によっては業者かワヤしたりするから回答は少ないと思うよ
習性を調べて探すしかないね

ま、ミヤマで良いなら夜に石鎚SAを歩き回れば壁に止まっていたりするけど

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2017/07/19(水) 00:07:12
東予運動公園には昔結構いたねー。
あと、田滝の上の採石場近辺。

それから、夜のコンビニは馬鹿にできん。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2017/07/20(木) 02:04:58
部屋の網戸にいた事あるから山行きゃ いくらでもいると思う

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード