愛媛県西条市旧東予市 その9 [machi](★0)
-
- 352
- 2018/07/05(木) 10:21:25
-
大雨警報で訓練放送がなくなった
-
- 353
- 2018/07/06(金) 11:38:10
-
雨やばいな
-
- 354
- 2018/07/06(金) 14:53:46
-
エリアメールの着信音を初めて聞いた。
-
- 355
- 2018/07/07(土) 21:40:26
-
>>346
あそこは酒屋が駐車場として使うために買ったみたい
-
- 356
- 2018/07/10(火) 12:46:41
-
大雨がやんだと思ったらもう梅雨明けか
-
- 357
- 2018/07/13(金) 10:16:35
-
オレンジフェリーの一般公開、楽しみですね。
-
- 358
- 2018/07/14(土) 12:36:48
-
フェリーのお披露目会みたいなのあるのですか?
-
- 359
- 2018/07/14(土) 14:56:41
-
8月25日の13時〜15時に一般公開がありますよ。
新しいバースにて。ホームページより。
-
- 360
- 2018/07/14(土) 17:14:18
-
全室個室は悪くはないけれど、実質値上げ?
家族連れやグループで雑魚寝して安価に乗りたいも有るだろうに。
-
- 361
- 2018/07/14(土) 17:18:55
-
プライバシーがなんたらかんたらでまあ仕方ないんじゃね
-
- 362
- 2018/07/14(土) 17:42:46
-
船は1.5倍くらい大きくなるけど、旅客数は減るからね。
トラックなどの車両輸送がメインみたいなね。
-
- 363
- 2018/07/14(土) 17:50:18
-
まぁ修学旅行とかの大人数もバスで大橋経由とかが多くなってるようだし、88ヶ所巡りツアーとかも多いわけじゃないしな。
大型連休とか盆暮れ西条祭り近辺の大人数を運ぶ必要がある時に、現行船を臨時便で出せば良いくらいじゃね。
一隻は売るかもしれんが、一隻くらいはドック入りや臨時便に備えて残すと思うし。
それよりも、東予港発が30分早くなるのが地味にいやだな。
-
- 364
- 2018/07/14(土) 17:58:12
-
まあ、トラックとコンテナが稼ぎ頭だからね。
斜陽になっていた会社は阪神淡路大震災の後の物流ルートを担ったからホクホク。
-
- 365
- 2018/07/24(火) 19:23:07
-
暑すぎてやばい
-
- 366
- 2018/07/26(木) 12:05:09
-
せっかくの日曜開催のおかげんなのに台風の予報円が大きくて進路と速さが分からんなあ
台風だから雨が長々と続いたりはしないだろうけど
-
- 367
- 2018/07/26(木) 12:57:55
-
いやぁ、今度の台風は東海に上陸したあと西に進むみたいだし
前に高気圧が有るからスピードは上がらないみたいだし
寒冷渦の影響もあるから、暫く天気は悪そうな。
おかげん花火は順延も無しになるか
いつかの夏彩祭みたいに雨雲に打ち込むかも。
-
- 368
- 2018/07/27(金) 20:03:41
-
新しいオレンジフェリーでかい。
前のと見比べると2倍は有る感じ。
東から新居浜の花火の音が聞こえる。
-
- 369
- 2018/07/28(土) 01:01:34
-
>>368
もう東予港におるん?
-
- 370
- 2018/07/28(土) 01:07:18
-
今日 28日に御披露目だよ。
-
- 371
- 2018/07/28(土) 15:57:37
-
お昼にフェリーを遠目で見てきた。
でかいね。
-
- 372
- 2018/07/28(土) 17:45:34
-
同じく遠目に見たけど、沖合いの近くにセブン?エイト?が居たけど、ほんまに大きかったわ。
-
- 373
- 2018/07/29(日) 00:06:34
-
基本的にザコネから 個室にした新造みたいなので 人数的にはそんなに変わらないかと思いますが快適になるのではないでしょうか。
-
- 374
- 2018/07/29(日) 17:43:56
-
花火ある?
-
- 375
- 2018/07/29(日) 18:43:36
-
明日に順延。
https://www.okagenn.com/
-
- 376
- 2018/07/30(月) 05:47:40
-
ありがとうございます。
-
- 377
- 2018/07/30(月) 14:20:07
-
接岸の確認?
事前に同等クラスのホープも東予港に接岸しに来ていたみたいですね。
-
- 378
- 2018/07/30(月) 19:59:08
-
おかげんハジマタ
-
- 379
- 2018/07/30(月) 21:20:17
-
サザンにあわせて柳でフィニッシュかな。おかげんも変わったな。 おんまくいかなくてもよいぐらいになった。 昔の一発ずつの重みは無くなったけど。 平成も終わる。
-
- 380
- 2018/07/30(月) 21:24:22
-
最後が特に綺麗だった
ちょっと感動
-
- 381
- 2018/07/31(火) 00:10:28
-
家から見てたから気が付かなかったけど、現地では音楽に合わせて花火上げてたの?
-
- 382
- 2018/07/31(火) 01:39:01
-
音にあわせて打ち上げるのは最近の流れです おかげんもそうでした。
-
- 383
- 2018/07/31(火) 06:15:30
-
>>381
音楽やレーザー光線を使う演出になったのはかなり前からだよ。
花火師変えた時からプログラム構成が今風に変わったから球数少なくても派手な構成になった。
ただ、マリンオイル跡地にソーラーが敷設されたがら大玉の打ち上げが出来なくなったのが残念。
尚、昔ながらの趣のある打ち上げ花火を見たい向きには8月17日の西条花火残っている。
-
- 384
- 2018/08/01(水) 23:41:24
-
おかげん本来の神事の情報がググってもあんまり出ん
花火ばっかりや
-
- 385
- 2018/08/02(木) 00:34:23
-
場所が変わったから仕方ないね
-
- 386
- 2018/08/02(木) 18:43:05
-
>>384
神主がのった小舟が出て、海からお祓いするんだっけ?
-
- 387
- 2018/08/02(木) 19:05:06
-
22:00頃から御輿を船に乗せて高須から北条辺りの海を巡って24:00頃に帰ってくる。
しかし、見物人は殆どいなくカメラを向け物好きは私たちくらいかな。
-
- 388
- 2018/08/10(金) 09:29:28
-
元ショッパーズのところ何になるか分かる方いますか?
-
- 389
- 2018/08/10(金) 15:35:19
-
>>388
保育園
-
- 390
- 2018/08/10(金) 19:11:27
-
>>389
新規開園?
それとも どこかが移転?
-
- 391
- 2018/08/10(金) 21:05:33
-
駅前の富士が移転じゃなかった?
-
- 392
- 2018/08/10(金) 22:02:37
-
http://www.fujihoikuen.net/koukoku.pdf
これか。
-
- 393
- 2018/08/23(木) 19:05:32
-
台風20号小さいから、こっちは影響なさそう
-
- 394
- 2018/08/25(土) 14:00:04
-
オレンジフェリーの一般公開、周辺道路大渋滞。
すごい人です
-
- 395
- 2018/08/25(土) 14:46:52
-
あの渋滞はそれかぁ。
-
- 396
- 2018/08/25(土) 20:21:25
-
あー今日出港なのか
オレンジフェリーは昔修学旅行で関西方面行くのに乗ったなぁ
-
- 397
- 2018/08/25(土) 20:22:48
-
>>396
橋ができるまで、ここれの中学はオレンジフェリー使っただろうな。
-
- 398
- 2018/08/25(土) 22:17:47
-
今日の渋滞すごかった…
-
- 399
- 2018/08/31(金) 21:26:20
-
揺れた?
-
- 400
- 2018/08/31(金) 21:57:22
-
モルダー あなた疲れてるのよ。
-
- 401
- 2018/08/31(金) 22:27:51
-
2018年8月31日 21時24分頃 伊予灘 M3.8
うむ、我が家では感じなかったな。
このページを共有する
おすすめワード