愛媛県新居浜市スレ 30ソーリャ [machi](★0)
-
- 450
- 2015/12/10(木) 18:04:32
-
>>447
もう本名も割れてるんだから動画の権利主張して広告収入得るべきだと思うんですけどね。
焼けた家の修繕の足しにも使えるでしょうし。
-
- 451
- 2015/12/10(木) 18:25:43
-
あのケース
失火といえば失火だけど
火災保険は降りるのかなぁ
-
- 452
- 2015/12/10(木) 20:55:40
-
>>448
廃墟だけど、近鉄センターや高尾動物園を知ってるってぐらいの世代ですわ
-
- 453
- 2015/12/10(木) 21:25:47
-
>>452
あー。すいません。どっちも知りません……。
私は昭和55年生まれなので、ググって出てきた断片情報からすると、生まれた時点
で既になかったのかもしれません……。
大体同じくらいの年代の人かなと思ってレスをしたのですが、なんかすいません。
-
- 454
- 2015/12/10(木) 21:31:59
-
>>453
いいってことよ
-
- 455
- 2015/12/11(金) 06:55:07
-
堺筋久保田バス停前のフジボウルやその跡に出来たサンマート、その1階がフジ会館
隣に新居浜国際ホテル、道の南にカーショップ水本、ちょっと北に桃太郎屋、
その道の北にマツダ
なんてのがあったのを知ってる世代です。
-
- 456
- 2015/12/11(金) 12:16:42
-
サンマートの1F端のゲームセンターで小学生ながらよくルパン三世とかよくやりに入ってたわぁー。なついね
-
- 457
- 2015/12/11(金) 12:28:43
-
三島から汽車(当時)に乗って
新居浜ニチイのドムドムのエビバーガーを
食べるのが大好きだった当時中学生のわし(*・・)σ
-
- 458
- 2015/12/11(金) 12:39:44
-
ドムドムってダイエー前→ダイエー店舗内1F入り口付近じゃなかったでしたっけ?
ニチイは白樺ってレストラン?があったのをうろ覚え、、、
レッドホールにはデイリークインでしたね。
-
- 459
- 2015/12/11(金) 19:11:55
-
市役所の交差点の近くのめん八とか
8コロとかめちゃ懐かしすぎる><;
-
- 460
- 2015/12/11(金) 20:20:08
-
デイリークインは大坪東映の横だったよ。
そのまた横がアニメイトのような
-
- 461
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 462
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 463
- 2015/12/11(金) 20:46:55
-
>>460
そうでした、名前入れ替わったのでしたね。(>_<) 失礼しました
アニメイトでよくラムちゃんグッズ買いましたね。w
-
- 464
- 2015/12/11(金) 23:02:19
-
アニメポリス・ベロでした。
私は、ディリークィーンのクルーでした。
-
- 465
- 2015/12/12(土) 00:38:52
-
またもやっ!
そうか、ペロでしたね!(> <)
>デイリー
あの独特な形のソフトクリーム、もう一度食べたいです。
-
- 466
- 2015/12/12(土) 01:10:40
-
元ダイエーは昔は南海百貨店でした。
ワシがガキの頃は2階建てで1フロアーももっと狭かった。
隣接する店舗を次々に買収して増築を重ねて今の形になったけど、
最期まで靴屋が残ってそれを取り囲むように4階建てが出来た時は
びっくりしたでござるよ。
今でも床をよく見ると2階建て時代の名残があるよ。
-
- 467
- 2015/12/12(土) 18:55:29
-
新居浜で起業のクックチャムが明日のガッチリマンデーで取り上げられるそうだ。
知らなかったけど、フランチャイズ展開して関東にも展開してるみたいだね。
-
- 468
- 2015/12/12(土) 23:35:19
-
クックチャムなー
松山の某店の店長?がタメ口のいらっしゃいませありがとうございました無しで引いたわ
-
- 469
- 2015/12/13(日) 07:38:24
-
がっちりマンデーハジマタ!
-
- 470
- 2015/12/13(日) 10:57:26
-
起きたらすでに、8時過ぎてたんですよね……。
見た母曰く、「社長さん、以前見た時はキャラクターみたいな感じにふっくらしてたのに
痩せてない
-
- 471
- 2015/12/13(日) 11:48:15
-
?」との事なのですが、見てないからさっぱり。
-
- 472
- 2015/12/13(日) 15:46:20
-
クックチャムはうまいけどついつい取りすぎてしまうけんいかんわいな。
国領食堂とかも
-
- 473
- 2015/12/13(日) 20:31:15
-
新居浜の美しが丘、土地が安いのはなんでなんでしょう?
-
- 474
- 2015/12/13(日) 20:40:27
-
場所もアレだし造成地だし
-
- 475
- 2015/12/13(日) 20:53:46
-
近所にあの2店舗があるからなぁ〜
-
- 477
- 2015/12/14(月) 12:03:13
-
クックチャム、すごいのね。
俺はスーパーで半額弁当しか買わないから、あそこに行くことがないわ。
美味しいご飯を食べさせたい主婦が仕事帰りに寄るのかな?
-
- 478
- 2015/12/14(月) 12:09:11
-
一昔前、食材(米や野菜)を納めてしていた農家だけど
アソコのえげつないやり口に嫌気をさしてこちらから取引を断ったよ
今は知らんが、あの女社長の言っていることとやっていることは・・・
-
- 479
- 2015/12/14(月) 15:57:05
-
美しが丘、小中学校は近いですか?
余所者ではありますが、市内で自宅を検討していて、自然がある田舎の方が良いのか、考えが迷走しています。
現在は便利なので歩いて一宮神社とかイオンがすぐの場所に住んでいます。
ただ海側は空気があまり良くないかもと思いどれを取るか迷います。
美しが丘方面は県外出身者の方はあまり居ないものでしょうか?
-
- 480
- 2015/12/14(月) 16:02:03
-
もしくは建売?マンションも販売をされている市内の大きそうな会社も色々分譲しているようで気になります。
こちらは社名出したら消されちゃうのでしょうか?
自社ビルを持たれてるようで、中古賃貸マンションも最近経営されている会社みたいですね。
-
- 481
- 2015/12/14(月) 18:37:49
-
美しが丘の場合はどの辺住むかにもよるけど船木小(中)か泉川小(中)かなぁ
-
- 482
- 2015/12/14(月) 20:29:46
-
クックチャム美味しいけど
以外に高いからね〜
庶民なんで
-
- 483
- 2015/12/14(月) 21:21:50
-
ありがとうございます。建売も気になります。迷ううちは賃貸が良いでしょうかね。
久保田?あたりは水害も心配です。
お惣菜は近所の丸幸が個人的に気に入りました。
クックチャムは入りづらいイメージがありますが、近々行ってみたいです。
お刺身のようなものもあるのでしょうか?色々行ってみたいです。
-
- 484
- 2015/12/15(火) 01:18:00
-
住むなら、まずは西中校区、次いで南中校区。
最近駅前はマンション建設ラッシュだけど人気なのかな。
駅のフジのすぐ西側に穴吹が14階建を建てるみたいだ。
-
- 485
- 2015/12/15(火) 21:52:57
-
美しが丘のK'sの駐車場横、何ができてるの?工場?
-
- 486
- 2015/12/16(水) 15:54:59
-
駅フジの西側に穴吹がマンション立てるけど、あの土地にフットサル場でも欲しかったなぁ。
きらきら公園は市の端っこだし
-
- 487
- 2015/12/16(水) 18:27:13
-
太鼓無い地区のほうがええよ
-
- 488
- 2015/12/16(水) 18:38:49
-
祭りはまあ好き好きだからさ
血が騒ぐ人もいるわけで
-
- 489
- 2015/12/20(日) 01:47:15
-
駅前の穴吹のマンション詳細出てた。
http://www.a-niihama.jp 売れるんかいな。
ここに14階建のマンションが出来て、14階建の東横インとテレコムが並んで、
隣にオブジェ的な美術館が有って、急に駅前っぽくなるな。
-
- 490
- 2015/12/20(日) 09:37:29
-
>>489
隣の新宅何件かって日照権が多少奪われてしまうと思うんだけど、どうなるのだろう。
-
- 491
- 2015/12/20(日) 09:40:31
-
駅前に美術館は全く普通じゃない気がするんだが・・・
-
- 493
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 494
- 2015/12/20(日) 16:54:54
-
駅前は手遅れ だよね
商業地は南側のバイパス沿いに発展するだろうが
モニュメント的な施設は無理だろう
ま、新居浜は変わらなかった駅前を棄てて周辺に分散展開したし
今更公共施設のようなお荷物は無くてもいい
-
- 495
- 2015/12/20(日) 17:46:56
-
今治駅前は理想的な街並み
-
- 496
- 2015/12/21(月) 18:40:11
-
>>489
マックスバリュ土居店とダイキ土居店にちょっとわらたw
TOPページくらいもうちょっと作りこめよ
-
- 497
- 2015/12/22(火) 08:16:21
-
>>495
少し前までは駅前のビジネスホテルに泊まるときコンビニが遠くて不便だったんだがつい最近駅横に24hローソンがオープンしたから満足
後は銀座商店街がもう少し近くて店がシャッター下ろしてなかったら・・・
-
- 498
- 2015/12/22(火) 13:59:46
-
新居浜にもサッカーチーム誕生希望。
応援する楽しみができる。
せっかくグリーンフィールドがあるのに。
今治の人は楽しそうだttp://fcimabari-supporter.seesaa.net/
-
- 499
- 2015/12/22(火) 15:11:19
-
草チームならいいが、リーグ入り狙うとスタジアム収容人数とかの問題が出てくる
スポンサー次第かなぁ
-
- 500
- 2015/12/22(火) 16:51:29
-
他所で人気だったり話題なものを我が町にも!って発想はもう止めようや。
このページを共有する
おすすめワード