-
- 83
- 2014/04/09(水) 03:58:46
-
>>82
大和ロットホテルだっけ?
去年11月から全然続報ないよね
-
- 84
- 2014/04/09(水) 20:19:31
-
シティ跡のホテルは来年のお盆までには完成するらしい
夏くらいまでには建設が始まるだろうだって、近くの店の人談
それと新町に割と洒落た新しい店ポツポツ増えてるけど、どうなんだろう
プリショップ出来てるけど需要あるのか?
新町西の再開発を当てにしてんの?
-
- 85
- 2014/04/19(土) 03:24:16
-
CITY跡は予定通り開発されると良いですね。
やっぱり駅前広場の一画が空き地というのは、余りにも寂しいので。
なんなら商業スペース、ホテルに、公共スペースなんかも組み入れて、
高さ100m位のシンボリックな建物を目指してもらいたいところですが…。
-
- 86
- 2014/04/19(土) 10:56:59
-
>>85
100mはさすがに無理だけど凝った建物にしてほしいね
商業施設とホテルの複合施設なら名店街みたいな建物を期待
そして駅を高架化するなら駅からシティ跡への連絡道路とか出来れば嬉しいが・・
-
- 87
- 2014/04/19(土) 15:28:06
-
文化の高き薫りが漂うものに利用して欲しいものですな。
箱としては、ぽこぽこぽこっとやって、「ハイできました」・・・・・みたいな建物はあきませんな。
象徴性の高くて美しいデザインがいい。
どこかのゼネコンにデザインから施工までの一切を任せるのではなく、
コンペを開いて、その中から良さげなやつを選ぶべし。
って、まあ一民間企業がやることやから、口出しはできないが・・・。
-
- 88
- 2014/04/19(土) 18:16:05
-
徳島駅前って土壌がゆるゆるで高い建物が出来にくいんだよな
そごうも計画当初の半分以下の大きさになったらしいし
いっそのこと中心を佐古くらいに移したほうがいいのでは?
-
- 89
- 2014/04/20(日) 05:50:38
-
なんかさあ、超高級ホテルが来るとか勘違いしてないか?
ダイワロイネットホテルってただのビジネスホテルだよ。
東横インやアパホテルやルートインみたいな安普請な建物の低価格ホテルな。
-
- 90
- 2014/04/20(日) 13:41:28
-
>東横インやアパホテルやルートインみたいな
上の三軒よりダイワロイネットホテルは宿泊料金も高く、そのぶん部屋も広いよ
ただし、安普請は否定しないけどね
-
- 91
- 2014/04/20(日) 14:14:04
-
料金高いといっても、それらより1000円くらい高いだけやん。
そんな安ホテルでも出来たら自慢するんだろ(笑)
四国には高松と徳島にしかない!!って。
-
- 92
- 2014/04/20(日) 14:44:00
-
>>91
どこの誰に自慢するの?
ホテルは自慢できないだろう普通
-
- 93
- 2014/04/20(日) 15:37:04
-
だからこういうネットの書き込みで自慢するんだろってことよ。
-
- 94
- 2014/04/20(日) 15:46:04
-
和歌山のダイワロイネットホテルは地上20階・82m・221室・450名定員
低層部は商業施設でたしか宮脇書店も入ってたような
ダイワロイネットホテル高松は175室・345名定員
徳島なら150室ぐらいなのかな
-
- 95
- 2014/04/20(日) 15:57:00
-
敷地面積的にはシティ跡は高松和歌山の7割ぐらい
コンビニ入りそうだけど比較的近くにサークルK、7-11が
少し離れてサンクス、ファミリーマート、ローソンがある
-
- 96
- 2014/04/20(日) 16:05:40
-
ちなみにクレメントは250室・538名定員(改装前402名)
-
- 97
- 2014/04/20(日) 16:09:12
-
和歌山みたいにちゃんとした商業施設を作るか?コンビニとスタバ程度でお茶を濁すだけか?どっちかな。
まあ大和ハウスだからテナントリーシングは朝飯前なので、どこまで本気出すかだけどな。
-
- 98
- 2014/04/20(日) 16:22:39
-
下層階には、
「ここでなければ手に入らない」
とか、
「ここでなければ体験できない」
みたいな所にしてほしいなぁ。
-
- 99
- 2014/04/20(日) 16:49:38
-
ダイワロイネットは、朝食ビュッフェを提供するメシ屋をテナントとして入れてる場合がほとんどだから、案外やよい軒が入るかも
-
- 100
- 2014/04/20(日) 17:06:09
-
なぜかダイワロイネットホテルを羨ましがってる他県の人がいるな
自分からしたら電車がちゃんと交通機関として機能してて寂れてない中心街を持つ他県の都市が羨ましいんだが
>>94
計画では客室は200室程度を予定らしい
-
- 101
- 2014/04/20(日) 23:56:59
-
今日、CITY跡の前を通ったら跡地の地面に杭が打たれていました。
この杭の打たれている場所が新しい建物の外周部分になるのかな?
建築関係にはあまり詳しくないのでよく分かりませんが・・・。
何にしても、計画は着実に前に進んでいる様なので安心しました。
>>97
とりあえず徳バスの切符売り場が1階辺りに入るのは間違いなさそうなので、
ある程度のテナントスペースは確保されるのではないでしょうか。
旧CITYの様な無印やキディランドなんかの入居している、
本格的な商業施設はさすがに難しいだろうけど;。
-
- 102
- 2014/04/21(月) 01:29:41
-
つぼみや跡地は駐車場のままなのかな。
ホテルか高層マンションにすればいいと思うが。
-
- 103
- 2014/04/21(月) 06:19:57
-
ダイワロイネットの1Fは
バスチケットが入るのは間違いないけど
セブンイレブンとかローソンも確実に入居狙ってる
あとは、飯屋がホテル提携で朝食出るとこが入るだろうね
-
- 104
- 2014/04/21(月) 09:13:34
-
CITY跡地はただのビジネスホテルか。
+その利用客めあてのコンビニや飯屋。
大都市圏にあるどこかの衛星都市のよくある駅前風景やな。
県都の中央駅前としては情けないなぁ。
高尚な文化の薫りがしない・・・。
つまらんなぁ・・・まあ、わしにはどうしようもしようがないが。
-
- 105
- 2014/04/21(月) 11:40:59
-
コインパーキング化や廃墟ビルのままで放置されるよりかは、
はるかにマシだと思いますが・・・。
-
- 106
- 2014/04/21(月) 11:59:29
-
いくら郊外のショッピングセンターに人が多くても
県外からイベントや観光で来る人はそんなところ行かないからな
ただ衰退した人通りの少ない中心部が目に映るだけ
-
- 107
- 2014/04/21(月) 21:32:20
-
確かに中心市街、特に駅前、さらに言えばJRの駅前が繁華街になっていて賑やかな街は、
土地勘の無い観光客なんかから見ると、凄く賑やかで栄えている街に見えるよね。
-
- 108
- 2014/04/21(月) 23:09:25
-
>>105
たしかにコインパーキングや廃墟ビルのままではどうしようもないわな。
わしは「開発をするな」と言うとるのではないでぇ。
ビジネスホテルにコンビニに飯屋では衛星都市のような陳腐な風景で、
まったく高揚感というものを感ずることのできん、
「つまらん街」やということやがな。
市場原理だけでできた、
個性の「こ」の字も、誇りの「ほ」の字もない街っちうこっちゃ。
ま、わしの所有物ちゃうから、それ以上どうしようもないが。
-
- 109
- 2014/04/22(火) 05:57:18
-
いーやーもーよう言わんわー
たかがビジネスホテルで盛り上がりすぐるじょ〜
-
- 110
- 2014/04/22(火) 07:42:24
-
誰にも構われないから絡みだしたw可哀相w
-
- 111
- 2014/04/22(火) 10:32:44
-
へん
-
- 112
- 2014/04/22(火) 10:34:59
-
ヘンな奴がしばしば意味のない発言をしておるが、
何じゃ?
-
- 113
- 2014/04/26(土) 20:14:17
-
最近は県庁所在地クラスの街でも中心市街が衰退し、
百貨店の撤退等で巨大な空ビルが中心部の一等地で放置されたままになっている、
なんていう例もある位ですからね;。
そう考えると、CITY跡はまだこれでもかなり良い流れなのではないかと思います。
個人的には、商業スペースに夜遅くまで開いている
全国チェーンの飲食店なんかが入ってくれると嬉しいのですが・・・。(あの辺には居酒屋も意外とあるので)
-
- 114
- 2014/04/26(土) 23:38:27
-
駅前って居酒屋系増えたよね
-
- 115
- 2014/04/27(日) 00:16:57
-
>>114
飲酒運転の厳罰化で、飲みに行くのに公共交通を使う人が増えたのも一つの要因だと思う。
一昔前だと車で飲みに行って、車で家に帰る人が当たり前の様にいたから・・・。
-
- 116
- 2014/04/27(日) 12:02:52
-
徳島駅前のロータリー、もう少し何とかならんかなぁ…………
油断してたら後ろから高速バス・路線バス・タクシー・マイカーに煽られまくるから、
慣れてない人だとテンパって事故の元になりかねないんだよな(´・ω・`)
-
- 117
- 2014/04/27(日) 14:17:16
-
と考えると、秋田町界隈の飲み屋街って今どうなっとん?
相変わらず、代行天国?
香川から徳島へ、学生として住みだした平成のはじめ、夜の秋田町に代行の車がたくさん止まってる光景を見て驚いたなぁ
そのころ、高松市内の飲み屋街には、代行サービスの車を見かけなかったから
-
- 119
- 2014/04/27(日) 21:07:32
-
それでも、飲酒運転に対する風当たりが厳しくなる前は、
絶対車でしか行けない様な郊外にも結構居酒屋がありましたよね。
某居酒屋チェーンなんて、小松島のバイパス沿いなんかにも出店していたし・・・。
(ちなみに今、その場所は「まいどおおきに食堂」になっている)
-
- 120
- 2014/04/28(月) 01:07:51
-
CITY跡地が更地になって、高速バス待合室外からドトール入居のビル?の最上階を見ると海部観光の看板があった。
-
- 122
- 2014/05/02(金) 08:59:52
-
JR線は高架化より地下化した方がいい。
高架はそれを境に街を分断してしまうし景観的にもよろしくない。
地下化して線路がなくなった部分は緑地化したり、商業施設や文化施設などに活用する。
当然費用は高架化よりも数段お高くつくのだろうけど。
-
- 123
- 2014/05/02(金) 12:28:42
-
地下から高架の佐古まで気動車で全力!
なんぽ新型が多いとは言え、ヤだな w
高架ですら金の出所めぐって皆、消極的なのに。
-
- 124
- 2014/05/04(日) 10:41:48
-
前に試験走行してたバッテリー型電車はいつ走るんだろう
主要駅だけ架線張って停車中充電するスタイルなら一応は電車になると思うんだが
-
- 125
- 2014/05/06(火) 11:19:40
-
GWはマチアソビとストーンフェステバルがあったからか人通りが違うね
それと新町橋はそろそろ古くなってると思うんだが架け替えしてほしい
-
- 126
- 2014/05/06(火) 11:40:36
-
今年もそごうのうまいもの大会に船木さん来てた
-
- 127
- 2014/05/06(火) 15:54:03
-
マチアソビもいつの間にやら一大イベントに成長しましたねー。
商店街の個人商店には殆ど経済効果がないとか、
儲かっているのは一部の飲食店と宿泊施設、それと東京の製作会社だけだといった声もある様ですが、
少なくともマチアソビが無ければ絶対徳島に来る事など無かったであろう人達に
一度でも徳島へ足を運んで貰えた&徳島に関心を持って貰えた・・・それだけでも大したものだ思います。
勿論まだまだ課題もありますが、関係者の方々には本当に感謝してもしきれないですね。
-
- 128
- 2014/05/06(火) 16:08:13
-
徳島ラーメン等の飲食店を別にして新町の個人商店で観光客が、ましてやアニメヲタクがいったい何を買うというのか
たいていのものはコンビニで済むんじゃないか?
阿波踊りの時期みたく店先でぼったくり価格のジュースでも売ってみればいい
-
- 129
- 2014/05/06(火) 16:32:54
-
>>128
>ましてやアニメヲタクがいったい何を買うというのか
マチアソビを知らないおっさんの意見だな
最近の若者はアニヲタじゃなくてもアニメ好きは多いし
実際お祭りに乗じて来た普通の若者もいっぱいいるよ
-
- 130
- 2014/05/06(火) 17:58:00
-
論点が違うんじゃ。
新町の商店街でって話じゃないの?
殆どシャッター街やしなー
-
- 131
- 2014/05/06(火) 18:05:39
-
>>129
だからそういうアニメ好きや普通の若者が商店街で何を買うんだ?
-
- 132
- 2014/05/06(火) 18:45:44
-
新浜の環状線、立ち退きはあと1件だけ?
-
- 134
- 2014/05/06(火) 18:56:58
-
昔ながらの商売でやるなら、関係ないどころか迷惑だ罠。
普段は地元の中高年を相手にしてるわけだし。
もっとも、中高年ですらあまりあの商店街に行かなくなったから
シャッター街になっちゃったんだが。
人口少ないといっても、車で行きやすい所は中高年も腐るほど居るな。
東新町に無料の駐輪場があるのは評価できる。
アニメ関係の店はこれ以上は食い合いになるから要らないし、
このページを共有する
おすすめワード