facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 746
  •  
  • 2014/02/10(月) 10:29:35
ベルグアース、大卒以上じゃないと受けれんやん!

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2014/02/10(月) 11:23:23
ハ○ジが生菓子販売を辞めるみたいだ。
保存の効くパウンドケーキとかは、今までどおりに販売するらしいのだが。
昨年末から徐々に品数を減らして、今はチョコレートとチーズケーキのみ。
それも材料が無くなりしだい販売終了するそう。
クリスマスとか誕生日には当たり前にハ○ジでケーキを買っていたのだが、それもできなくなる。

当たり前が当たり前でなくなる時代がやってきたのかもしれない。
実は、もともと当たり前のことなど、何一つとしてはないのでしょうね。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2014/02/10(月) 15:58:20
そうそう。

何事もあたりまえと思ってはいけない。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2014/02/10(月) 20:31:34
http://a-draw.com/src/a-draw.com_7555.jpg

すいません。
宇和島市内でこの飴玉売ってる店知りませんか?
大好きなんだけど、今まで買ってた市役所前のハッピー栄町店、売るのやめやがった・・・orz
意外に売ってなくて色々探してるんですが、残りあと2個になっちまったい/(^o^)\

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2014/02/10(月) 20:47:53
>>749
昔レディ薬局で買った記憶がある
今売ってなかったらすまんが

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2014/02/10(月) 21:16:06
アマゾンで買え

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2014/02/11(火) 07:07:04
>>747
>>748
こないだ40歳で亡くなった営業の先輩が、営業として必要な事を
「自分に何が出来るかを常に考え、精いっぱいやる事です」と教えてくれたんだけど、
営業というだけじゃなく世の中で家族を抱えて生きていくには、この考えが
必要なんだと最近気づいた。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2014/02/11(火) 08:16:22
えひめ丸13周忌の日に現れたザトウクジラ・・・

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2014/02/11(火) 08:22:43
そういえば昨日は13周忌か。
今でも憶えてるなあ、あの日からの流れは。
まさかお隣の水産高の船が事故って沈んで、同級生が亡くなるとは
思わなかった。城南中の子が一番深刻だったな。仲良しや幼馴染が死んだから。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2014/02/11(火) 11:47:27
>>754
もう13年か…。当時接客業してたんだけど
商品を注文してくれたお客さんの名前がテロップで流れた時は驚愕だったな…

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2014/02/11(火) 12:57:16
鯨は亡くなった生徒の......

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2014/02/11(火) 13:24:35
森元がゴルフしてた日か。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2014/02/11(火) 19:21:51
13年前も今も給料変わらず・・・
業績なんか関係ないんだよ。
内は社長と身内だけ上がってて下々は成績良くても
変わらないんだよ。身内以外は払いたくないんだよ(怒)
景気悪いと悪くないくせに給料ダウン!
社員は毎日の生活苦しいのに社長はレクサス。
世の中こんなもんだな。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2014/02/11(火) 19:57:15
まぁでも 自分で起業しなよって話しでもあるかなぁ

確かに身内に手厚い事業者は大抵が糞で守銭奴なのは間違えないけど
実際、事業持続するのも大変なんだよね (´・_・`)

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2014/02/11(火) 19:57:53
>>758
よくある話やね。
これだから宇和島の零細は…。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2014/02/12(水) 15:33:43
県外から失礼します。
観光のホームページでも確認しましたがよく分かりません。
閻魔大王のお祭りがあると聞き行き隊のですが、今週末であっていますか?
それと駐車場は有りますか?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2014/02/12(水) 17:32:40
閻魔様か、懐かしい

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2014/02/12(水) 17:36:44
>>761
宇和島に20年程住んでた者だけど、地元では閻魔さまと云われるお祭には違いないけど規模が小さくこじんまりしたものですよ。今はわかりませんが当時は近くに駐車場はなかったように思います。多少歩く事にはなりますが駐車場は探せばあるはずです。宇和島の観光案内不親切ですよね、田舎なので仕方ない部分はあるんでしょうがもっと真剣に取り組んで頂きたいものです。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2014/02/12(水) 21:25:26
>>749
今日しんばし本店で売ってるの見たよ
4つくらい残ってた

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2014/02/12(水) 23:20:10
>>761
2/14.15.16になってますね。
有料でよければニュー兵頭の前とかにパーキングありますよ。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2014/02/13(木) 08:38:29
>>761
http://www.walkerplus.com/event/ar0938e24428/

宇和島城から北西方向にある西応寺のお祭りですね。
寺周辺の道は狭隘なうえ、寺の小さな駐車場はお祭り関係者で占められていると思いますので、
宇和島城近くの南予文化会館の駐車場を利用するのがいいですね。
そこからアーケード商店街を登りきって5分くらい歩けば西応寺へ辿りつきますよ。
商店街で尋ねたら、えんま様(西応寺)への道順はすぐにわかると思います。

どうぞ道中お気をつけてお越しください。

ここまで見た
  • 767
  • 766
  • 2014/02/13(木) 08:41:02
間違えました。
北西方向ではなくて、南東方向ですね。

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2014/02/13(木) 10:23:50
正しくは西江寺(せいごうじ)です。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2014/02/13(木) 10:41:40
あ、ホントだ。
訂正ありがとう。

ここまで見た
  • 770
  • 761
  • 2014/02/13(木) 14:15:41
皆さん詳細を丁寧に教えて下さって有り難うございます。
土曜だけかと思っていたので三日間もあるのと分かって助かりました。
また駐車場の情報も有難うございます。
一つづつ場所を確認致しました。
こちらの相場と違い料金が安いようなので安心して利用出来るのが有難いです。
とても参考になりました。情報感謝です。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2014/02/13(木) 15:46:47
つっついでに凸凹神社も

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2014/02/14(金) 22:46:35
宇和島も雪振ってる?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2014/02/14(金) 23:20:35
>>772
全くふってないよ
雨がちょっとふってるくらい

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2014/02/15(土) 09:06:24
今日TVに竹田恒泰氏が出ていた。
「当たり前のことが当たり前であることに感謝しなければならない。」と
「安心・安全・安定」という日本の当たり前に感謝。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2014/02/15(土) 10:09:40
>>774
その人は誰でどんな人なんですか?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2014/02/15(土) 12:40:06
記念カキコ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2014/02/15(土) 12:43:18
バイトで時給1300円もらえてるのは高待遇?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2014/02/15(土) 15:24:52
>>775
JOC会長の竹田さんの息子で、明治天皇の玄孫。
去年、朋ちゃんの彼氏と噂された人。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2014/02/15(土) 16:39:51
宇和島関係ねぇw

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2014/02/16(日) 02:04:50
宇和島で格闘ゲームが出来るゲーセンありますか?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2014/02/16(日) 22:15:25
>>780
北フジのゲーセンから鉄拳消える
他にはないのかも
旧市内での話

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2014/02/16(日) 22:23:48
お墓の近くにあった
ベガってゲーセンは?

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2014/02/17(月) 20:19:01
カフェ バニラの隣って何か大きな店舗でもくるの? 整地してるけど。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2014/02/17(月) 21:53:14
こすもす

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2014/02/18(火) 19:09:51
もっこす

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2014/02/18(火) 20:49:00
俺も気になってた。あそこコスモスができるの?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2014/02/19(水) 22:14:57
コスモスで確定みたいよ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2014/02/19(水) 23:12:33
君もコスモスを感じたか?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2014/02/20(木) 01:54:17
別当の方にもコスモスあったな

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2014/02/20(木) 17:35:39
天気がよかったからか
日中取り締まりの警官がうじゃうじゃいた

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2014/02/21(金) 12:04:27
DQN狩り月間みたいなものか

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2014/02/22(土) 08:03:27
>>785邪神かな?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2014/02/24(月) 13:49:14
保田の「壽々製麺所」に行ってきたけど美味かったよ
場所はまる福うどんがあったとこ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2014/02/24(月) 17:42:21
閻魔様で売ってる、ひょうたん型のお菓子ってなんて名前ですかね?
親がおみやげで持ってきてくれたんだけど、名前がわからなくて

全国的にあるもの?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2014/03/08(土) 01:06:17
野井石油やめちゃうのか〜
近所のハッピーもなくなるし廃れていくね

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2014/03/08(土) 13:38:31
宇和島市民の平均年齢が50歳超えちゃってるんだね
少子高齢化だけは全国平均の20年先をいってる

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2014/03/08(土) 14:36:20
北フジのミスドで並んでたら、おばはんに割り込みされた
後から入ってきて並ばずにいきなりカウンターで注文をはじめた
それを普通に接客している店員
注意したが謝ろうともしないおばはん

結局常識がないのはおばはんと中国人

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード