愛媛県松山市総合スレッド その17 [machi](★0)
-
- 814
- 2013/07/15(月) 23:45:25
-
>>812
四国限定のダイキってどういうこと?
意味わからん。
-
- 815
- 2013/07/16(火) 00:09:59
-
>>814
ダイキは店舗網が四国限定だと思っているのでは・・・?
-
- 816
- 2013/07/16(火) 00:22:04
-
株式は日本中、いや世界から買えるし、ダイキ店舗は関西から傘下のサンコーの熊本まであるし。
DCMというくくりだったら全国展開、業界No.1なのだが?
しかも株主優待の話してるんだから、ダイキの場合は店舗で使える商品券でなく、名産詰め合わせだから四国限定とか、全くイミフ。
-
- 817
- 2013/07/16(火) 00:38:03
-
DCM全国区知ってますよレスうざい
-
- 818
- 2013/07/16(火) 00:49:12
-
>>817
おまえにレスってるわけじゃねーだろw
-
- 820
- 2013/07/16(火) 01:29:24
-
DCM全国区知ってますよレスうざい
-
- 821
- 2013/07/16(火) 18:27:32
-
おまえがうざいんじゃぼけえ
-
- 822
- 2013/07/16(火) 18:44:08
-
株主ですよレスうざい
-
- 823
- 2013/07/16(火) 21:38:09
-
暑い・・・風が吹かない・・・
いつまで続くの・・・
-
- 824
- 2013/07/16(火) 22:25:39
-
あと2ヶ月
-
- 825
- 2013/07/16(火) 22:26:09
-
瀬戸は日暮れて夕凪ベタナギ
-
- 826
- 2013/07/18(木) 02:24:16
-
>>813
沖縄と一緒でカラッとしてそうなイメージ
-
- 827
- 2013/07/18(木) 08:31:38
-
>>823
暑さはもちろんだけど雨が降らないのがなあ・・・今年は渇水なんだろうか
-
- 828
- 2013/07/18(木) 21:33:45
-
ホントだ!
石手川ダムの貯水率が99.9%になってる!たいへんだーたいへんだー
のーえー
-
- 829
- 2013/07/18(木) 22:40:36
-
ガソリン高杉。アホノミクスさん勘弁して下さい。。。
-
- 830
- 2013/07/18(木) 23:10:27
-
ガソリンの値段はアベノミクスよりも原油相場の高騰が原因だよ
イランやシリアの情勢が落ち着くまでは下降しないと思う
-
- 831
- 2013/07/18(木) 23:18:56
-
ガソリンなぜか城北地区が安い
-
- 832
- 2013/07/18(木) 23:21:33
-
暫定税率下げりゃ安くなる
-
- 833
- 2013/07/19(金) 08:31:45
-
一般国民の生活が苦しくなるような政党が支持されるのはなぜだろうか
-
- 834
- 2013/07/19(金) 10:30:07
-
世界中が苦しいんだから
どの政党がやってもそうなるんじゃないの
-
- 835
- ツつィツ陛閉路ツつウツづア
- 2013/07/19 12:51:10
-
ツ古慊個篠づ可催「ツづ個湘」ツづ個雲ツミツδ?ーツジツアツδ?ツづ可つ「ツづ?づ?秋ツ山ツ兄ツ津ュツ青カツ嘉?静閉づーツ個ゥツづ?つォツつス
ツ氾仰偲・ツづ個嘉?系ツづ個人ツつェツ築ツつ「ツつスツ洋ツ甘卍、ツ青ウツ可ェツ子ツ規ツづ個青カツ嘉?づーツ催?個サツつオツつスツ篠崢づ可行ツづ?づ?静個、ツ渉シツ山ツづ可行ツづ?つスツづ?つォツ工ツ篠鳴陳?づ?行ツつッツづ按つゥツづ?つスツ青ウツ可ェツ子ツ規ツ板篠閉ィツ甘卍づーツ個ゥツづ?督陳築ツ湘ゥツ静閉づ?暗ェツ凝・笨?ツ ̄ツーツ ̄)
ツ督ケツ古」ツ可キツ静イツづ?づ債前ツ嘉アツづヲツづィツδ渉δ督δ可δ督クツ湘」ツづ個療ャツづ個督陳づ可禿シツづ?つス笙ィ
ツ篠淞づ個禿コツづ債静篠偲ィツ篠崢づーツ個ゥツづ?秋ツ山ツ好ツ古δづ個陛ヲツづーツ参ツづィツづ慊つオツつス?剌
-
- 836
- 2013/07/19(金) 12:53:59
-
↑松山満喫した内容だけど、何故か文字化け
-
- 837
- 2013/07/19(金) 13:50:23
-
↑坂の上の雲ミュージアムに入った。秋山兄弟生家を見てきた。藩主の家系の人が築いた洋館を見て、正岡子規の生家を再現した寺に行ってきました。
前回、松山に行ったときは工事中で行けなかった正岡子規博物館を見て湯築城跡で一句( ̄ー ̄)
道後温泉では前回よりワンランク上の霊の湯に入った。
次の日は石手寺に行って最初のお遍路さんの二郎衛門の石を見て秋山好古の墓に参りました
-
- 838
- 2013/07/19(金) 15:04:58
-
松山でおすすめの美容院ってある?
ネットで口コミ調べたけどあんまり情報なくて。
あったら教えてくれ。
-
- 839
- 2013/07/19(金) 18:26:52
-
どの美容室で切るかではなく
どの美容師に切ってもらうかが大事。
-
- 840
- 2013/07/19(金) 23:47:17
-
なんで高校野球に済美が2校も出てるんだ!
-
- 841
- 2013/07/20(土) 00:30:46
-
>>840
東京だと日大○高みたいなもんですよw
-
- 842
- 2013/07/20(土) 03:46:45
-
中京大中京
-
- 843
- 2013/07/20(土) 12:45:09
-
いよいよ明日参院選投票日。
・・・と言ってもまあ愛媛選挙区はほぼ大勢決した雰囲気なので盛り上がりませんかねぇ。
ちなみに昨日、人生初の期日前投票を行いましたが、普段と違う雰囲気で緊張しましたw
-
- 844
- 2013/07/20(土) 14:14:39
-
テレビを見るとほぼ毎日のように福島の悲惨な現状を目にします。
松山にいると他人事のように見てしまいます。
しかし、もし伊方原発で大事故が起きたら、自分もどこか知らない街に避難しなければならないと思うと、決して対岸の火事ではない。
松山は伊方原発からわずか60kmしか離れていないという現実を多くの松山市民は知らない。
原発を再稼働させようとしている自民党には絶対に投票しない。
経済より命のほうが大切だと思うからです。
-
- 845
- 2013/07/20(土) 14:33:30
-
原発は電力会社オーナーが住んでる所に引越してもらったらどうでしょう?
-
- 846
- 2013/07/20(土) 14:38:20
-
松山でいい内科しらない?
-
- 847
- 2013/07/20(土) 15:14:28
-
>>846
松山でいい内科知らないか?
-
- 848
- 2013/07/20(土) 15:36:16
-
>>844
>松山は伊方原発からわずか60kmしか離れていないという現実を多くの松山市民は知らない。
多くの松山市民は知ってるって。なにも起こらないと信じてるだけ。水もなくらないと信じてるだけ。命のほうが大切なら投票による反映なんか待たずに、松山脱出したほうが賢明では?
-
- 849
- 2013/07/20(土) 15:53:01
-
>>847
やらないか?
-
- 850
- 2013/07/20(土) 16:12:07
-
>>847
内科って広範囲すぎる
消化器科内科、循環器科内科、血液内科、神経内科、心療内科、内分泌科とか色々あるし
消化器内科も消化管内科・胃腸科・肝臓科・胆膵科・肝胆膵内科・内視鏡科とかに専門が別れてて
消化管内科のエキスパートの先生だからといって胆嚢もエキスパートかというと違う
もう少し具体的によろ
-
- 851
- 2013/07/20(土) 17:33:46
-
>>848
そじゃけん、西条を県庁所在地にしたらえーんよのーえー
-
- 852
- 2013/07/20(土) 17:43:59
-
>>851
そのうちになるかもな
-
- 853
- 2013/07/20(土) 18:07:21
-
この内容のないレスの数々どしたんでww
夜市のぞいてから軽く飲み行ってきますわ^^
-
- 854
- 2013/07/20(土) 18:13:50
-
>>850
君、友達いないだろ。
-
- 855
- 2013/07/20(土) 18:54:58
-
松山道の事故、ヤバそうだね・・・
-
- 856
- 2013/07/20(土) 19:37:30
-
>>855
道路状況のホームページを見たら、起きてからまだ時間がたってなさそうだが、
どんな事故?
-
- 857
- 2013/07/20(土) 20:14:02
-
松山は伊方発電所の恩恵を受けてるからまだいいが、なんの恩恵もないのに、
万が一の時に被害だけ被る大分県はたまったものじゃないな
-
- 858
- 2013/07/20(土) 20:48:35
-
松山道 上り 伊予IC−松山IC 通行止め
それに伴って下りも通行止め
人身事故っぽいですね…
-
- 859
- 2013/07/20(土) 21:26:41
-
あの交通量で事故って・・・愛媛は噂どおり運転へただね。
どんくさいのかな?
-
- 860
- 2013/07/20(土) 21:59:55
-
>そじゃけん、西条を県庁所在地にしたらえーんよのーえー
人口50万クラスになったらなWWW
今世紀中には間違ってもならんから(厨房脳かよ)
水にしがみ付いてる西条が県庁所在地になっあたら愛媛は終わるかなと思ってる
(例 ごねる長野と京都と良い勝負)
-
- 861
- 2013/07/20(土) 22:28:40
-
川遊びできるところ、松山市か伊予市か東温市でありませんかねー?
-
- 862
- 2013/07/20(土) 22:44:11
-
重信川の上流がオススメ
-
- 863
- 2013/07/20(土) 22:48:06
-
ここなんてどうでしょう。
木地堰堤キャンプ場(東温市山之内)
http://www.hatinosu.net/camp/archives/1416/
久万高原まで足を延ばせるのであれば面河渓や旧美川村役場裏なんかが超お勧めですが。
-
- 864
- 2013/07/20(土) 23:26:19
-
おお!ありがとうございます
重信川の上流目指してみて、
時間のあるときに面河か久万行った見ます(*^^)v
-
- 865
- 2013/07/21(日) 03:21:29
-
川に入るなら久万はやめといた方が…
御三戸(美川支所近く)で昨年松山の人が
川遊びにきて溺死してたよね
大人の男性で足がつったかなんかで
真上に消防があるのに助けられなかったほど
あっという間だったらしい
久万は面河なら昆虫採取やら山散策系が無難
キャンプはキャンプ場で
てか久万で川入ろうなんて怖っ
結構人が川の中で亡くなっているのを発見され
事故や事件かわからん話聞くから マジで
このページを共有する
おすすめワード