facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 76
  •  
  • 2013/05/18(土) 12:25:42
伊予市災難だな
拒否した松前にCATVが引かれて望んだ伊予市が今も...

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2013/05/18(土) 20:06:36
市内にロフトかハンズができてほしい

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2013/05/18(土) 20:51:08
JR駅あたりが相応しいんだけど市長がな…ラフォ後が懸命なんだろうな
芋市駅は勘弁

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2013/05/19(日) 00:17:21
>>76
松前って松山市の隣で立地はいいし、農地も漁港もあって、東レや巨大モールがあって無双だな
今、東温市にある四国がんセンターも最初は松前に作る予定だったが、
合併拒否の件で松山市が怒って東温にしたらしい

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2013/05/19(日) 06:18:14
四国中央から愛南まで松山市に編入してしまえ

ここまで見た
  • 81
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2013/05/19(日) 23:11:08
>>81
何でも韓国起源の後押し企業のモランボンかよ…

誰が伝えようが、起源は温州だと言っておいてくれ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2013/05/19(日) 23:42:18
>>81-82
在来種と外来種があるそうですよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%81%E3%83%90%E3%83%8A

ここまで見た
  • 84
  • 散歩道
  • 2013/05/20(月) 05:43:10
>>81 ntkgwa030244.kgwa.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp
削除ガイドライン7.及び8.に該当する為削除しました。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2013/05/20(月) 19:17:47
>>79
がんセンターは松山市南梅本町。
ついでに移転争いをしてたのは伊予市下吾川の埋め立て地。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2013/05/20(月) 21:48:52
梅本は松山市であるが松山ではない。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2013/05/20(月) 22:58:51
がんセンターのすぐ横の道路が東温市との境界

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2013/05/21(火) 03:58:33
ぐるめ亭(≧∇≦)
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama/lnews/8004692091.html

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2013/05/21(火) 06:43:45
>>88
経営者兄弟が、アルバイトを半殺しとか
ぐるめ亭終わったなw

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2013/05/21(火) 07:20:52
食いにいかねぇ。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2013/05/21(火) 07:31:00
束本オープンWi-Fi

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2013/05/21(火) 08:36:05
今日のランチはグルメ亭に行ってきます。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2013/05/21(火) 09:33:04
>>88見れないよ。
何があったの?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2013/05/21(火) 11:46:12
道後温泉本館ってお金以外は何を持って行けばいいの?
石鹸とかタオルとか洗面器とか

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2013/05/21(火) 12:32:36
備え付けてあるのは洗面器だけだよ他は持って行こう
手ぶらで行ってレンタルタオルで済ますってのも可能だけど
あと石けんは誰かの使い古しがあちこちに落ちてる

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2013/05/21(火) 12:36:53
石鹸はエイズうつりそうで怖いな
立地も立地だし

ここまで見た
  • 97
  • 94
  • 2013/05/21(火) 13:11:49
ありがとう、そういえば歓楽街ですよねえ
以前ビジネスホテルに泊まってたとき夜外出した際に何度も客引きから声かけられました

ここまで見た
  • 98
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2013/05/21(火) 21:54:46
ぐるめ亭、今日は閉まってた
明日からは営業してくれるのかな

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2013/05/21(火) 23:40:58
>>99
なんかあったんすか?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2013/05/22(水) 06:06:04
>>100傷害事件

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2013/05/22(水) 12:19:23
>>101
店員同士?

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2013/05/22(水) 12:27:53
>>102
ちょっと前のカキコミくらい見ろ。
経営者がバイトをフルボッコにして意識不明の重体。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2013/05/22(水) 13:03:36
ぐるめ亭終わったな

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2013/05/22(水) 16:20:31
グルメ亭の社長は前々からあまりい評判ではなかった。
しかし今回はひどいな。ここまでやるとは・・・。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2013/05/23(木) 14:22:51
救急車と事故するってアフォか
どうせ窓閉めてクーラーかけてカーステガンガンだったんだろ
36の男が恥ずかしい・・

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2013/05/23(木) 14:54:06
時間やべえ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2013/05/23(木) 15:07:51
ぐるめ亭のランチが食べたい。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2013/05/23(木) 21:48:30
あの看板のコックさんがそんなことを・・・

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2013/05/23(木) 23:32:19
バブル崩壊

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2013/05/24(金) 00:06:55
今週の日曜日にJAえひめ中央の太陽市で新装OPEN1周年イベントがあるみたい。
レーモンド松屋スペシャルライブやら獣電戦隊キョウリュウジャーショーなんかが行われるそうで・・・お暇な方は是非。
https://www.ja-e-chuo.or.jp/public_html/ohisama/ohisama_news.html

ここまで見た
  • 112
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2013/05/24(金) 23:17:05
もっとぐる○め亭の話しようぜ!

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2013/05/24(金) 23:32:29
ぐるめ亭には今まで通り頑張ってほしい。
頑張ってる従業員は悪くないですから。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2013/05/25(土) 00:12:59
>>111
ここのHPって、検証してないのかなぁ。
見るOS(ブラウザ)によって?
文字化けひどい・・

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2013/05/25(土) 01:15:41
>>115
テキストだけ出してみたよ。

太陽市一周年記念 「笑顔あふれる誕生祭」
平成25年5月26日(日)8:30より 太陽市にて「太陽市 一周年記念 笑顔あふれる 誕生祭(たんじょうまつり)」(雨天でも開催)を開催します。

先着500名様に「誕生祭」記念まんじゅうのプレゼント
(1回目/8:30〜、2回目/13:00〜)

餅つきや大判焼き等の販売やたまご、野菜のつめ放題、ゼリーやジュースの試食コーナーだけでなく 生産資材や福祉相談コーナー等も備えた誕生祭バザー。
野菜ソムリエとJASH!による「旬の野菜レシピ紹介&試食会」(13:20〜13:40)

太陽市のテーマソングを歌っているKOZI Mukai(コウジ ムカイ)ライブ(1回目/11:30〜12:00、2回目/15:05〜15:35)

「夜明けのブルース」「来島海峡」など、多くのヒット曲を歌うレーモンド松屋スペシャルライブ(13:40〜14:30)

獣電戦隊キョウリュウジャーショー(誕生祭特設ステージにて観覧無料 1回目/10:00〜、2回目/16:00〜)
など、ご家族で楽しめる催し物が盛り沢山!皆様お誘いあわせのうえ、是非ご来場ください。

ここまで見た
  • 117
  • 散歩道
  • 2013/05/25(土) 01:27:45
>>112 p1225-ipad204matuyama.ehime.ocn.ne.jp
削除ガイドライン7.に該当する為削除しました。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2013/05/25(土) 07:28:38
敦賀の次の廃炉は伊方原発ですね。
南海トラフ地震がおこったら愛媛に住めなくなる。
伊方原発の廃炉に向けてみなさんがんばりましょう。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2013/05/25(土) 07:52:50
イ尹●原発はたぶん日本で最も立地を失敗した原発のうちの一つだろうね。
素人が見てもヤバイと思うが、テレビも新聞もスポンサーの悪口は言えないよね。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2013/05/25(土) 08:40:51
>>118-119
松山市の話題じゃない訳で・・・

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2013/05/25(土) 09:23:56
でもなぜか四田原発本部は松山にあるよね

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2013/05/25(土) 09:36:51
>>121
こないだまでは高松にあったけどね。
どうせなら現地に免震重要棟でも作って本部にすれば良かったのに。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2013/05/25(土) 10:27:35
伊方稼働中に中央構造線が大きく動いたら松山も危ないだろうね。
伊方松山間わずか60km

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2013/05/25(土) 10:54:20
チェルノブイリの時は、
あれは黒鉛炉。日本は軽水炉だから安全って聞いた。

福岡の時は、
あれは沸騰水型原子炉。伊方は加圧水型原子炉だから安全。

って伊方の作業員である叔父から聞いた。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/05/25(土) 11:14:30
福岡じゃなくて福島ねw

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/05/25(土) 13:17:29
絶対に安全な原発などこの地球上に1つも無い

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード