愛媛県松山市総合スレッド その17 [machi](★0)
-
- 222
- 2013/05/31(金) 21:01:48
-
>>201
分水に積極的な政治家は西条では叩かれるだろうな。
現知事の中村が選ばれた知事選でも、西条市の得票数では
県内で唯一、対立候補に惨敗してたしな。
-
- 223
- 2013/05/31(金) 21:19:27
-
>>204
各地からの給水って、どんだけ上から目線なんだよ。
給料が少なかった月は近所の人からカンパしてもらうって言っるのと、同じ意味だぜ。
海水淡水化はランニングコストがかかるから、
水道代が1.4倍になるんだぜ。
-
- 224
- 2013/05/31(金) 23:30:47
-
>伯方の塩で売り出せばいいな
元祖 伯方の塩の立場が無いんだが
淡水プランは外(日本海太平洋側)でない限り問題だろう
高輪山系に人工的な貯水槽でも(大きさはスタジアム、深さは800m)作るか
例のダムで
-
- 225
- 2013/05/31(金) 23:38:29
-
伯方の塩にはメキシコのゲレロネグロ、オーストラリアのプライスのものが用いられている
-
- 226
- 2013/06/01(土) 00:58:21
-
>>221
バイクなら考古館駐車場から(ゴニョゴニョ
それはそれとして、考古館へ降りる側の道路を分岐させて南斎院方面へ抜ける道路を作ればねぇ。
-
- 227
- 2013/06/01(土) 01:01:15
-
>>221
あああ・・・総合公園と間違えたorzごめんなさい。
坊スタの方ですね。確かにあそこはイベントの度に混むので何とかして欲しいですね。
-
- 228
- 2013/06/01(土) 06:53:00
-
伯方の塩が南米産だと知ったときはとてもショックだった。
-
- 229
- 2013/06/01(土) 08:17:03
-
中央公園、外環状線のランプが出来るんじゃないのかな。
-
- 230
- 2013/06/01(土) 09:05:59
-
>>227
しかも交通ルールを知らない中央高校の馬鹿ガキが余戸方面への通学路として使ってて、
2列で右側通行するからハイビームとクラションで威嚇したこともある
-
- 231
- 2013/06/01(土) 09:35:36
-
今治市、サッカースタジアム建設見送り
http://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20130531&no=0001
これでニンニジアをどうにか改修するしかなくなったようですが、J1に上がれる見込みは今のところ無さそうなだけに・・・
-
- 232
- 2013/06/01(土) 09:56:18
-
競輪場がサッカースタジアムだったらサッカー見に行くのに
うちからなら電車で1駅
砥部までサッカー見に行かん
-
- 233
- 2013/06/01(土) 11:12:53
-
あまり知られていないが、実はニンジニアスタジアムは砥部町ではなく松山市にある。
-
- 234
- 2013/06/01(土) 11:20:26
-
おー。確かに松山市に入ってますね。ギリギリ。
体育館やこどもの城は見事にぶった切られてますが。
-
- 235
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 236
- 2013/06/01(土) 15:43:33
-
とべ動物園の道をただで通れるようにしてほしい。
-
- 237
- 2013/06/01(土) 16:18:14
-
道と言えば花見月抜けながら椿小学校まで抜ける道路の信号えぐすぎる
夜中ですら歩行者信号付きってまじきち
-
- 238
- 2013/06/01(土) 17:15:26
-
右左折、時差式、感知式、押ボタン
ぜんぶ付けてほしいね
-
- 239
- 散歩道
- 2013/06/01(土) 18:02:18
-
>>235 u684150.xgsfmg19.imtp.tachikawa.mopera.net
削除ガイドライン7.に該当する為削除しました。
-
- 240
- 2013/06/01(土) 18:45:11
-
>>231
今治市民は瀬戸大橋とゆるキャラで満足してんのかね?
松山集中を是正するチャンスなのに
-
- 241
- 2013/06/01(土) 18:56:49
-
>>240
それを言うなら、しまなみじゃないの?
-
- 242
- 2013/06/01(土) 19:15:57
-
瀬戸大橋w
-
- 243
- 2013/06/01(土) 20:26:37
-
>>240
-
- 244
- 2013/06/01(土) 22:02:33
-
しまなみは瀬戸大橋?だと??
聖地巡礼するほど歴史のある建物もなく有名人もいない
モモはスルーで終わるしチャンは逃しっぱなし、造船不況からの駄目っぷりが染み付いてもう駄目なんだろう
今治だけじゃなく愛媛全体の問題だけどな
-
- 245
- 2013/06/01(土) 22:06:14
-
> モモはスルーで終わるしチャンは逃しっぱなし
?何のこと?
-
- 246
- 2013/06/02(日) 06:37:58
-
西瀬戸自動車道だろ
-
- 247
- 2013/06/02(日) 07:48:58
-
ぐるめ亭大丈夫?
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
-
- 248
- 2013/06/02(日) 15:16:05
-
>>245 A画
-
- 249
- 2013/06/02(日) 15:35:11
-
>>245
北朝への暗号
-
- 250
- 2013/06/02(日) 16:17:35
-
ぐるめ亭営業しとるな
すごい神経しとるわw
-
- 251
- 2013/06/02(日) 16:25:39
-
社長が悪いんです。
社員は悪くありませんから!
(山一証券破綻の際の記者会見より)
-
- 252
- 2013/06/02(日) 16:59:35
-
ウリは悪くない
全部、イルボンが悪い
-
- 253
- 2013/06/02(日) 18:33:18
-
最近松山に引っ越して来たんだが、おすすめの動物病院があったら教えてくれ。
-
- 254
- 2013/06/02(日) 20:48:20
-
>>253
松山のどのあたり?
-
- 255
- 2013/06/02(日) 23:07:24
-
>>254
松山市内で評判が良いとこがあったら多少遠くても行こうと思ってるんだが、
城西エリアならありがたい。
-
- 256
- 2013/06/02(日) 23:37:39
-
>>255
四国の動物病院
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155551945/l50
とりあえず近所のかかりつけ作っておいて情報収集したらいいと思う
小さい町だから評判のいい動物病院は犬猫の飼い主数人に聞くだけで絞れてくるよ
-
- 257
- 2013/06/02(日) 23:42:55
-
>>253
おくじま動物病院が人気だよ。場所はうーん説明難しいのでネットで検索してね。
空港方面かな。
-
- 258
- 2013/06/03(月) 10:57:27
-
今日はひさびさに晴れてすがすがしいね。
しばらく続くようだ。
-
- 259
- 2013/06/03(月) 19:55:19
-
>松山南と南松山の違いをおしえて下さい
環状線の内側が松山南 外が南松山って事なんじゃ?
-
- 260
- 2013/06/03(月) 22:56:50
-
>>253ttp://www.dream-dory.com/dory/concept/index.html
知り合いの雑種犬が交通事故で大手術して助かった
予防接種とか日頃の病気とかはどうがかわかんないが
-
- 261
- 2013/06/04(火) 01:09:14
-
北藤原?のバナナ館、結局復活しないみたいだね。入り口のポスターが外されてる。
-
- 262
- 2013/06/04(火) 01:57:01
-
>>259
それはちゃうやろ
-
- 263
- 2013/06/04(火) 02:01:49
-
松山南は高校
南松山は病院
-
- 264
- 2013/06/04(火) 03:44:20
-
なぜだか分からないけど、南環状の朝生田周辺は南松山という名称が多いね。
-
- 265
- 2013/06/04(火) 04:48:16
-
どこかが特定の名前(この場合は南松山)を名乗ったら次々と追随するんだよ。
今は亡きダイエー南松山店とかが古いんじゃない?
-
- 266
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 267
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 268
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 269
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 270
- 2013/06/04(火) 20:04:59
-
他人事だと思ってると自分の会社でもある日突然事件が起きたりして…
-
- 271
- 2013/06/04(火) 23:24:31
-
>>261
きまぐれだよねぇあそこ
このページを共有する
おすすめワード