facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 758
  •  
  • 2013/01/31(木) 06:20:15
>>661 >>667 >不信任成立 議会解散が立候補時からシナリオにあったの?

選挙が思いのほか接戦だった事と不信任可決は計算外だったかもしれません。4月選挙まで喧嘩して選挙突入が理想だったのでは?と思います。



>>664旧体制を守りたいのではなく市議会を馬鹿にした市長に?という事です。



>>666>馬鹿だろ。馬鹿だからこんな町になったんだろ。周りからどんな目で見られてると思ってんの?

馬鹿な町だと思ってますよ。



>>673 >どっちが混乱を引き起こしたの?

原因は市長から



>>675 >ふ〜ん青野の公約違反は詐欺でコタローの合併事項の反故はお咎め無しか都合のいいこった

もうコータローはいません
その時に抗議しないで今更言われても
普段から市政に関心を持てばいいと思います。



>>677 >市長は辞職して同日選挙にすべきって今日思い付いたの?

私そんな事言いました?




>>680 >無車検事故起こしても議会は何事もなかった。お前らおかしく無いと思わないの?

確かに恥ずべき事です。が、個人の痴態が原因で議会止めますか?
今回は市の事業を勝手に止めたのですよ。比べるとこが違います。確かに恥ずべき事とは思いますよ。




>>695
>市長は不信任について、事実に基づく説明を行い、さらに住民の意見をも聞く機会を作っている。あれから不信任議員は、何か説明したろうか。

あんな住民説明会のどこが市民の意見を聞いているのでしょう?確かに質問されて淡々と報告。報告会。座談会。なんにも議論されず。言われて答えて?がついて深く追及しようにも「はい、終わり」行った意味がありますか?市長が、説明会を開いたという事実は残りますが内容はまったくない。



>>696
説明会行けてません。というより
行って意味なしと言われて行ってません。




>>697
>議会に「義」があるというなら正面から向かうのが筋というものだ

それは当選翌日の市長にお伝えください。




>>724
>新人の態度は決まっていると思うが不信任案派 前職は必死で空気読んでいる?

ね?それが前から言ってた答えですよ
用意周到。




>>726
>不信任反対派にかなりの追い風が吹いてる感じ?

吹いてないとは言いませんが旧西条はそよ風。東予周桑は強風。暴風ではない。



>>751 >>753
>いつも思うんだけど,この自信満々の断定は何?あうちゃんはどうやって工作員多数の事実を知ったのですか?

この板みれば誰だって分かります。
ん?同じ人が沢山書いているのですか?
その辺がよく分かりません。
文章で判断していたので。
1話すと3にも4にもなって返ってくるので





>「事実」を重んじるあうちゃんらしくないですよ。あうちゃんやぱんだちゃんが旧西条を代表しているとも言えないと思います。「真っ二つなのは旧西条」なのでしょうか。やっぱり宏ちゃんが東予の青野さんに負けたのはくやしい〜!って感じなのでしょうか。


あなたがよそ者と言われてくやしい〜!って感じにしか見えませんw
失礼。
それにしても詳しいですね?
土地勘があるかどうかも分かりませんが
「旧西条が割れている」当たり前です
しかし
市長選、あんなに盛り上がった市長選もフタを開ければ122票。
あんなに押せ押せで122。
確かに旧西条でも自分の気持ちで投票しているので割れますよ。
それでも122。
何が見えますか?
東予周桑も割れてます。
あれだけやって五分ですから
(相当ショックだったと思います)

>人口比で行くと旧西条:東周は6:5で,東周は青野さん支持,旧西条は真っ二つだとすると,単純に計算して青野支持or容認派は市長選挙時より増えている感じでしょうか。


その読みはよそ者だからですか?w
東予周桑が青野支持?
それは「あなたがこの板の情報を鵜呑みにしている」
と、断言されましたよw
市長選で東予周桑は投票率が伸び
西条は伸びてません。
人口比率もご覧の通り。
プラス反伊藤派の旧西条の方も600あたり獲得しましたね。
プラス真っ二つとは言いませんが票が割れます。
という事は現実見えますよね?
案外東予周桑も割れているという事です。
私はあなたがよその人とは思えないですが、ここまでの思い入れはなんでしょうね?

松山の人?中村知事のお友達?w

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード