facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 407
  •  
  • 2013/01/28(月) 15:27:45
>>405
新しい管理人さんですね
激しく乙です

今後ともよろしくですw
けど、、、、以前のような状態には戻さないでくださいね

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/01/28(月) 15:42:05
>>405
わざわざ東北からの管理、乙ですm(_ _)m

皆さん、餅ついて、管理人さんの手を煩わせないように、くぐれも冷静に書き込みましょうね。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/01/28(月) 15:55:35
三橋架さんは 四国板に新たに就任された管理人さんですよ


皆さん、管理人さんが暇を持て余すようになる掲示板を目指しましょう

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/01/28(月) 17:15:58
提案NO1
 全候補予定者にアンケートを提出していただき全市民に公表をする。

提案NO2
 2月17日告示日立候補届け出、全候補者出陣式をします。全候補者の挨拶の内容
を掲示板に貼り付けましょう。 

提案NO3
 2月18日・19日には、選挙管理委員会が当選確定、当選証書を交付するのでその会場の出口で待ち伏せしてアンケートに答えていただく。

市議会刷新委員会・西条市明るい街づくり委員会・
どなたかこんな会を組織し西条のために片肌脱いでいただきたい。
以前、議会定数削減の市民委員会的なものが出来て、大きな成果を収めました。その時のメンバーはいませんか。
提案NO4
 もし今度市長選挙がある場合は以前東予の方で青野対青野政策討論会やったようなので
新西条市に必要な人材を選ぶのでやって頂きたい。公衆の前面で政策を述べ合うことだ。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/01/28(月) 17:52:50
どちらにしてもアンケートは青年会議所あたりでしてもらいこの匿名掲示版ですることではない。また管理人さんの言うとおり憶測、誹謗、中傷、世論を誘導させるような発言はすべきでない。事実のみお願いします。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/01/28(月) 17:59:18
357さん、どちらの方か知りませが、物事を本質的に見てると感じました
こちらが青野誘導、前市長否定派に誘導させてるのは明らかです。
私が発言すると関係ないことで話をそらす。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/01/28(月) 18:10:09
367さん、そうです。表にでてることを論じないといけないのです。
表に出ないことを暴露しても、それが真実かどうかわからないからです。
そのために議会はあるのではないでしょうか。正々堂々と表、議会にてやりあったらいいのです。
12月議会にて充分すぎる時間ありまた市議も市長にそうして下さいと三人も質問したのです。
しかし市長は一切、具体的な返事はしませんでした。
それで今回の説明会。議会無視意外の何ものでもありません。
市長の専決事項かも知れません。しかし議会への説明責任はないのでしょうか、
もし僕が議員でも怒りますけど。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/01/28(月) 18:30:41
少なくとも私は自分が青野氏本人または近い人から直接聞いた話ししか書いてない。
誰かが言ってたとか、らしいとかは書いてない。
また、他人の誹謗中傷はしていないつもりだ。
また、書き方にしても相手に不快感を与える書き方はしていないつもりだ。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/01/28(月) 18:56:56
394さんに、同意です。的確です。青野擁護派か前市長批判派かわからないが、それを参照下さい。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:04:23
>>413
あなたは全く政治の世界を分かっていない。
私は青野派よりではありませんが、K議長とKのき議員達の策略にはまった市長も悪いが
それ以上に、腐りきった議会を何とかしないとと、議会○○局の若大将が言っていた。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:20:27
>>416 Lqy58dbgさん出現!!

 レス見ていると新管理人さんに消されてますね(´Д` )
 おいらあのラブリーネタ好きだったのに…

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:24:48
>>414
市職員ですね。
総務あたりと、思うのだが。
内部情報、公務員法に引っかからないようにリークして。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:26:26
>>417
サンクス。
今夜も頑張るぜ。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:33:55
>>419
長い長いウネスネ同じこと書いとる奴より
貴殿の方がずっといいぞ。

ここまで見た
  • 421
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:40:48
418さん、違います。普通の一市民です。また前市長派とか議会擁護派でも何度も言ってきました。
そんな憶測をやめてくださいと言ってるのです。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:44:56
ただ青野氏本人も前市長も知っている。もちろん向こうも。ただそれだけですよ。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:51:59
416さん、そうかもしれません。ただ自分が直接聞いた事しか書きません。
もちろん水面下のこともあるでしょう。しかし自分が本人から直接聞いたことしか書きません。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:52:54
>>421
商大に、入学後にフルチンで前門の虎肛門の狼検査があった時代だな。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:54:24
ついでに言いますと議員の悪口は市職員が言うのです。
一部の市職員ですが。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:54:32
>>423
>少なくとも私は自分が青野氏本人・・・直接聞いた話ししか書いていない
だったら、ここでぐちゃぐちゃ言わず、引導渡してやれば。
青野、伊藤両方知っていて、相手もあなたを知っているって
やはり、市職員ですね。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/01/28(月) 19:59:49
>>425
よくご存知で。私の友人は商大指定寮で先輩に「伝統の蛍じゃ〜」と部屋を真っ暗にされ
肛門にろうそくを入れらて、1回生全員灯をつけられたそうです。

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:00:17
だから違うと言ってます。キッパリ。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:02:39
427さん、いくらでもいますよ。二人知ってるの。
愛媛なら市長くらいならほとんど本人知ってます。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:03:13
>>426
必死だな。市職員、会社員、JA,誰でもいいじゃね〜か。
ここはパラダイスだぜ。ははっはは〜。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:04:43
ぐちや、ぐちや言ってないです。
世論に悪影響与えるといけないから書いてるだけですよ。

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:04:57
>>429
親、兄弟、親戚のうち誰かが市職員ですね。
別に隠さなくてもいいですよ。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:08:21
選挙に影響与えるといけないから、今回は自分で見たり聞いたりしたこと以外は書かないほうがいい。
いくら匿名でも憶測で書いてはいけないと思います。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:10:29
>>406
>ただその判断に至るまでの過程のハナシですよ
議会を正常に開催するには、工事の再開が必要条件として提示された
市長としては初の議会の終了後、住民説明会を開き市民の意見を聞いた上で
最終的な判断を下す予定であった(市長自らがそう言っている)



市長はその段階で悩んでいたという事ですか?
市長はその段階で工事再開を考えていましたよね?
議長にも市長の意思を伝えたはずですよね?
議長と町長との会話の時にその意思を伝えたならば
なぜ住民説明会まで引っ張る必要が?
と議長がはあ?となりますよね?
かなりブレてないですか?
住民説明会終了まで明言を避けようとしたのならば
ただの責任逃れ、市民との約束を守るためだけの逃げの方法としか言いようがないじゃないですか。

逆に住民説明会で私は工事再開を考えた。理由は違約金の問題だからです。
と言ったとしましょう。
そう言えば市民が納得します?
はあ?となりませんか?
選挙当選する為のエサだったのですか?
そうなりますよね?


>工事を中断したいきさつの中に法的瑕疵が無いのかどうか
結果的にとはいえ住民説明会を開催する前に方針が決定されてしまった公約違反


あのね、中断した事がルール違反だからダメ、ルールに反してないから大丈夫なんて発想はペテン師ですよ。
市議会を逆なでしたという事だけじゃないですか?
やはり市議会に喧嘩を売る為の中断なんですね?
想像はしてましたけど。





>>394の書き込みを見ると、このスレッドがまるで青野派のすくつみたいに思っているようだけど
必ずしもそうとは思えないよ

それは傍観者が決める事でしょう。


私もブログを探していたら
目からウロコなブログ見つけました。
読ませてもらって納得しました。
市議会の気持ちを代読したような内容だと思います。
リンク貼り方分かりません。
ごめんなさい

「広田幸治の言いたい放題」 愛媛県西条市で市長の不信任案可決

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:11:13
>>433
あんたは、かなり小心者と見た。
パラダイス、パラダイスでガンガンいこうぜ。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:14:50
>>434
西条スレが選挙に影響を与えるとは思わない。
あなた自身が、影響されて今までの考えを捨てましたか。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:20:35
ID:uc85zHPQ さんは先週から色々カキコしているパンダさんですかね?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:20:49
437さん、私はない、しかし事情を知らない人は、憶測に過ぎないことを事実と思う可能性がある。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:22:26
>>435
あんたの文章長すぎ。読みにくいんじゃ。
しつこい性格がまざまざと伺える。

パラダイスでいこうぜ〜〜^

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:25:30
すくつじゃなくて巣窟(そうくつ)ですよ

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:32:14
誰も話してくれませんね?
「西条これで委員会」の詳細と
飯岡での水問題の信用性がないとの指摘。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:33:10
今から、ハローズに行って、夜食を買って、今夜もパラダイスだぜ〜。
ははっははは。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:38:50
>>439
あなたの意見も、反対意見も表示されています。
我田引水な意見もありますが、反応をみれば常識の範囲。
>>435>>440はここでストレスを発散している。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:44:25
444さん、自分の意見は言うべきです。反対か否か。
ただ、市長や議長うんぬん言うのは自分が聞いた話し以外は話すべきではないという事です。
、、、てうわさがあるとかの類いです。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:50:19
>>444
屁理屈をこねるくらいなら出ていったらどうだ。
正論で勝負しようぜ。
Kちゃんの為のKちゃんによる、スペシャリスト枠ってのを受験したいが、来年本等にないのか?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:55:06
>>435 何か必死ですね。
  中部の地方議員って、どこまで理解してるのやら…
  auってこの方もあうちゃんて言われてた人?
  確かに… 読むのマンドクセー

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:58:26
西条人だが、私が変わっているのかわからんが、馬鹿の一つ覚えみたいに水、水
と叫ばんと、松山でもどこでも分水したらどななん。たかが水やろが。

名水って、笑ってしまうわ。打ち抜きって、○俗やないんやからな〜。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:58:32
447さん、別に必死で何か悪いのですかね。
青野派はすぐ話をそらしたり、悪態をつく。本質論から逃げようとしますね。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:01:44
今時 すくつネタ使うて ネット初心者さん?

ここまで見た
  • 451
  • 406
  • 2013/01/28(月) 21:02:28
>>435
IDがかわっているけど、あうちゃんだよね?

>市長はその段階で悩んでいたという事ですか?

悩んだんだろうねぇw当然
議長からは工事を再開しない限り議会は開催しないって条件を突き付けられたんだから

>議長にも市長の意思を伝えたはずですよね?

そう、結果的に議会開催を優先し、工事再開の条件を受け入れた

>議長と町長との会話の時にその意思を伝えたならば
>なぜ住民説明会まで引っ張る必要が?

市長の考えでは初議会で工事中断の報告
議会終了後に住民説明会を開き、その結果で方針を決定する、という流れ
(選挙中の公約および当選後の合同地域審議会での発言による)

>逆に住民説明会で私は工事再開を考えた。理由は違約金の問題だからです。
>と言ったとしましょう。
>そう言えば市民が納得します?

どゆこと?

>あのね、中断した事がルール違反だからダメ、ルールに反してないから大丈夫なんて発想はペテン師ですよ。

ペテン師って私のこと?
工事中断までのいきさつと、その過程に法的瑕疵がないのか検証の必要があるっていっただけだよ
そのいきさつの中には議会に諮ってから中断すべきであったのではないか?とか
法的、選挙公約も含めて政治的にどうなの?とか
実際に工事中断に関しては業者の自主的中断とか、市長からの要請とか、よくわからないところがあるから検証の必要性があるって言った
ルールに反してないから大丈夫とは言っていない
それをペテン師だと決めつけられると、ちとつらいモンがあるw

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:03:16
 だって何度も同じ事ばっかり書いてるし
 飯岡の水問題って何?
 よく知らないからオシエテ。
 本質?
 どこ見て本質って言ってるの?
 おいらは青野派?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:06:32
>>445
ここは、事実に衣が付いた天ぷらであることを認識して下さい。
明らかな中傷や相手を落とし込む表現は厳禁ですが、
あいまいな書き込みに対しては無力なのです。
あなたが、他の突っ込みにに熱く反応すればするほど、墓穴をほります。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:09:21
青野派でなかったら失恋。青野派はそんな傾向あるから

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:12:21
>>451
あんたのスレ長過ぎ。
読む気も失せる。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:12:34
ぱんだのおいちゃん、こんばんわw

>>293に答えてくれるかな
大事なことを言いたかったみたいだけど
ぱんだのおいちゃんの書き込みじゃ意味がわからない


それと・・・・





 ア ン カ ー を 早 く 覚 え ろ!!!

少なくともあうちゃんでさえ多少は会話が成立している
議論の一致は難しいかもしれないが、それでも対話を重ねる中で見えてきているものもある

会話が成立するような書き込みしましょうよ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:13:54
453さん、いえあまりにも前市長の個人的な誹謗中傷が目立ちましたので、過去に。また裏の話しは憶測でしないほうがいいと言うことです。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/01/28(月) 21:17:47
>>441
何故か変換できない愉快な仲間たち

ふいんき  (←なぜか変換できない)
そのとうり (←なぜか変換できない)
がいしゅつ (←なぜか変換できない)
しゅずつ  (←なぜか変換できない)
たいくかん (←なぜか変換できない)
はなじ   (←なぜか変換できない)
げっきょくちゅうしゃじょう (←なぜか変換できない)
加藤わし  (←なぜか変換できない)
きむじょんいる(←何故か変換できる)
せんたっき  (←なぜか変換できる)
うーろんちゃ (←なぜか変換できる)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
香港    (←もう返還されない)
童貞    (←なぜか卒業できない)
勉強    (←これもできない)
やればできる(←何故かやってもできない)
柏レイソル (←二度と昇格できない)
本拠地不明のヴェルディ
      (←二度と昇格できない)
早漏    (←何故か我慢できない)
空気    (←なぜか読めない)
おすぎ   (←お前には言われたくない)
駅伝    (←何が面白いか分からない)
田村亮子  (←お世辞でも綺麗と言えない)
水戸黄門  (←何故か戦闘時にたまにしか狙われない)
トイレのトラブル (←8000円)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
俺の青春時代(←もう戻ってこない)
Romantic  (←止まらない)

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード