愛媛県西条市スレッド その15 [machi](★0)
-
- 194
- 2013/01/26(土) 22:13:07
-
また、止められたんです。違約金はいりますが
しかし、なぜか議会にすりよった。これについては市長がだまされたかどうかはわかりません。しかし、その時点で市長には市庁舎見直す気はなかったんです。
つまり市庁舎見直しを選挙勝つために使ったわけです、
-
- 195
- 2013/01/26(土) 22:19:25
-
西条市にはこれから課題は多いです。それを考えるとたかが市庁舎の問題かもしれませんが、市民との約束は本当に大切にしなければいけないんです。言いかたは悪いですが、議員はたかが議員です。
-
- 196
- 2013/01/26(土) 22:20:42
-
合併特例費464億もあったんやのう。
-
- 197
- 2013/01/26(土) 22:24:27
-
>>144 あうちゃん
次は工事中止の話です。まず工事中止は業者さんが自主的に中止したという
説が一番有力です。これは前スレのコメントにあるように,玉○県議の
ブログにもあります。
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/99
それから違約金の話というのは,契約上のかなり細かい話ですので,もし
市長が当選前に知らなかったとしても,それは責められないと思います。
しかも違約金を高額(3億!)にわざと設置したのは前市長だと多くの人が
指摘しています。
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/69
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/95
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/178
以上が工事中止の話です。わからなければ質問下さい。
工事再開については>>117になります。
-
- 198
- 2013/01/26(土) 22:24:32
-
>>196
失敬。特例費→特例債
-
- 199
- 2013/01/26(土) 22:27:36
-
やはり図書館やハコモノの不公平感あったのかな
。ならそれで、旧西条市にも言ったらよかったのに
。僕ら当選して初めて合併協定のこと聞きました。
-
- 200
- 2013/01/26(土) 22:32:42
-
この愛媛新聞の記事を読むと、市長は当選した翌日に業者に自主停止を
要望したと書いている。凄いリリックだな。
市長は頭いいよ。かなりしたたか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121212-08497601-ehime-l38
-
- 201
- 2013/01/26(土) 22:32:59
-
ぱんだのおいさん、悪いこと言わん
もうやめとおき
あんたとauは完全に論破されているんやから
あんたの収まりきらん感情だけでスレの半分を消費されるんもかなわん
-
- 202
- 2013/01/26(土) 22:35:41
-
197さん、中止に関してはわかりません。再開については市長が命令してます
問題は、中止から再開にあたり誰と何を語ったのかと言うことです。違約金については調べればわか
る事です。質問はその期間に何があったんでしょうか。
-
- 204
- 2013/01/26(土) 22:49:17
-
みんな暇なんだな
釣られるなよ
でっかい釣り針が見えてるよ
-
- 205
- 2013/01/26(土) 22:49:48
-
>>193
マンセーの自縛かそれともサイクス関係者か知らないが、新居浜の無車検車人身事故(愛人A同乗)で3ヶ月の減給処分(議会を丸め込んだ)
で、職員なら懲戒免職間違いなし、愛人Aを正規職員にさせるためK河議員にスペシャリスト枠を上程させて、見返りに同議員の娘婿を採用等々
悪事は相当なもの。長期政権は、とかく、このパターンが多いが、宏ちゃんは、あまりにも酷すぎた。
-
- 206
- 2013/01/26(土) 22:49:54
-
201さん、別に僕は論破するつもりないです
。しかし本当の事知りたいじやないですか。
-
- 207
- 2013/01/26(土) 23:00:18
-
青野市長もお金云々の問題ではなくて、50年、100年先を見据えて、防災上安全な場所に
すればよかった。
今の借地はあるは、浸水はするは、せせこましい土地にわざわざ建てなくても西条総合支所と
して残して、西部公園辺りに建設すべきだった。
まずは、市議会を刷新して、これ以上、西条市が笑われ者にならないことを祈る。
-
- 208
- 2013/01/26(土) 23:02:01
-
まづね、12月には不信任だしてないけど。あと、12月議会にて市長は市庁舎について誰とも話してないと証言してる。もし、議長らとそんな会話や合意したなら議会にて、偽証していら
。これは議事録あるはづだよ。
-
- 209
- 2013/01/26(土) 23:04:07
-
質問者は共産党だ。
-
- 210
- 2013/01/26(土) 23:05:11
-
冷静に考えたら、宏ちゃんは独り者なのだから、愛人Aなんて中途半端な可哀そうなことを
しないで、男らしく堂々と結婚してあげれないいのに。
宏ちゃんのキスってどんな感じなんだろう。どうしてもイメージができん。
-
- 211
- 2013/01/26(土) 23:06:12
-
だから、議会は市長のその答弁に腹立て1月に不信任だしたんじやないか、
-
- 212
- 2013/01/26(土) 23:07:31
-
今回の共産党の対応は民意だと思う。
ちなみに、私は生粋の自民党員ですが・・・。
-
- 213
- 2013/01/26(土) 23:09:46
-
議会軽視どころか議会偽証じやないか。
-
- 214
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 215
- 2013/01/26(土) 23:16:18
-
それはいいが、議会偽証はどうですか?
-
- 216
- 2013/01/26(土) 23:19:40
-
ちなみに、共産党は次回はわからんよ。
-
- 217
- 2013/01/26(土) 23:22:30
-
>>206
青野は市長の資質が無いとの主張を認めるとして。
伊藤も西条市の過半数からノー。
議会も、古参が仕切っている。
少し冷静になって、新しい風はどうですか?
-
- 218
- 2013/01/26(土) 23:24:04
-
217さん、僕はそれ言ってますよ。
-
- 219
- 2013/01/26(土) 23:27:26
-
若い人にどんどんでてもらいたい。供託金下げて。もち議員年金廃止。青野にそんな根性ない。
-
- 220
- 2013/01/26(土) 23:29:20
-
>>218
申し訳ない
西条スレ早いので見落としました。
再度、書き込みして。
-
- 221
- 2013/01/26(土) 23:30:41
-
もち、西条市からでなくても構わない。
-
- 222
- 2013/01/26(土) 23:33:42
-
>>197 ありがとうございます。当選翌日記者会見で「工事即時中止を要請する」と発言して、実際は業者が自主的?うまいですね。責任逃れが。まだ市長ではないから指示してないという事にした。というのが実際のところでしょう。それから時間が経ち、例の場面ですね。議長と旧町長とのやりとりという部分。はじめに擦り寄ったのは市長では?なんとかならんか?と頼んだのは市長では?中止したけどムリだった〜。と言ってきたのは市長では?違約金が原因と言ってるがそれも言わされたというの?
-
- 223
- 2013/01/26(土) 23:33:46
-
ごめん。旧西条。
-
- 224
- 2013/01/26(土) 23:38:43
-
そ、自演。
-
- 225
- 2013/01/26(土) 23:38:51
-
>>218
再度
青野、伊藤、議長について詳しく
主観で良いから、あと今後のながれも予想できれば。
最終は新人ですか?
-
- 226
- 2013/01/26(土) 23:44:56
-
>>206
うんうん、わかった
あんた案外いいやつなのかもな
でも、よっぽど青野が好かんのやなwww
けど、とりあえずアンカーを覚えろ!!!!!!
それとチャットやツイッターじゃないんだから言いたいことは纏めてから書き込め!!無駄な連投するな!!
まちBBSには連投規制ないのかよ!?
-
- 227
- 2013/01/26(土) 23:44:59
-
市外やけど、ここのスレおもろい
-
- 229
- 三橋架
- 2013/01/27(日) 00:00:13
-
>>226
連続投稿は削除対象です.
削除FAQを見てくださいね.
http://www.machi.to/saku.htm
「投稿の心得」
まちBBSでは、投稿内容は基本的に皆さんの良識に任せています。
従って、投稿は全て『自己責任』でお願いします。
不特定多数のいろんな人が見ているという事を忘れないでください。
-
- 230
- 2013/01/27(日) 00:00:33
-
>>226
> まちBBSには連投規制ないのかよ!?
ありますよ,私も1回食らいましたw
でもなぜぱんだちゃんはスルーなんだろう?
-
- 231
- 2013/01/27(日) 00:01:59
-
それはまたのお楽しみてことで。あ、それから青野憎いわけじやない。西条が好きだからだ。無茶クチャにしてもらいたくない。
-
- 232
- 2013/01/27(日) 00:19:18
-
>>191
で、その優秀な人(元職員)は役所でも優秀でバリバリ働いてたのですか?
辞める前の役職は?部長?課長?
-
- 233
- 2013/01/27(日) 00:26:38
-
>>232
肩書きに弱いのね。
-
- 234
- 2013/01/27(日) 00:36:48
-
>>228 自主的判断ですよね?市長自身の判断ですよね?だから議長と旧町長のゴタゴタにまた?がつくのです。議長が議会開くなら工事再開しろ!と、言われたのではなく青野市長からお願いしているのです。
工事を止めるのは移設も増築も含めて。とか
工事中止は自主的だとか要請だとか
その場その場でどっちともとれる言葉の連続。
市長選の発言は明らかに工事白紙!移設!なんですよ。
そんな事言ってないよ〜。これは詐欺です。
前スレで私が発言した市議会vs市長は的外れでした
もっともっと単純な事でした。
市民を騙す為の公約。プラス自動的に市議会を怒らせ、それに加えグレーな表現で誤魔化し責任逃れ。
市議会vs市長の構図に持っていく作戦だった。という事でしょう。
市議会を四月選挙でひっくり返す為に新人も用意し準備万端。あとは市議会を程よく怒らせといて被害者ぶれば市長選の風はまだ吹く。
と、いうところでしょう。誤算は市長選が案外接戦だった事。不信任が出ても可決まではないだろうという所くらいかな?
-
- 235
- 2013/01/27(日) 00:37:23
-
オオッ!用事してる間にメチャ流れとる!!1日余りで200レスオーバーか…スゲッ!!
ところで…
>>199 ぱんだちゃん
>僕ら当選して初めて合併協定のこと聞きました。
これって!?この板に張り付いてるぱんだちゃんは市議会議員ってこと??
-
- 236
- 2013/01/27(日) 00:41:40
-
ま、そんなとこでしよ。あと12月市議会の偽証これについて議事録で明らかになるでしょう。
-
- 237
- 2013/01/27(日) 00:51:58
-
僕はそんな深読みは実はしてないんです。むしろ浅知恵が悪いほうにいったかなて。確かに口には用心してるが正直、そんな頭よくないと思う。いくらでも、いい方法あったが舞い上が
り、冷静さかいてたね。
-
- 238
- 2013/01/27(日) 00:55:30
-
バカの極み、、、。
-
- 239
- 2013/01/27(日) 00:57:13
-
>>35
あの福武のたかし・伊藤?
あれは何のために市議会議員しよん?
全然わからん、。そのくせ選挙になったら、いろんなコネで票とるよね。
いやいや後援会のに書かされたのめっちゃ多いや。
あーいうのは通したらいかんかろ?
笑われるよ。
-
- 240
- 2013/01/27(日) 01:04:29
-
黒い金 人事はどうなった
第三者委員会はいつ発表するんだ
-
- 241
- 2013/01/27(日) 01:06:46
-
いまは不信任いれた人応援。あとの議席は若い人がでればいいね
-
- 242
- 2013/01/27(日) 01:10:50
-
ある事ない事言うのだけはやめてください。まともな話できない人は見てるだけにしてください。その点のみで言えば青野派9割です。お願いします。
次回選挙は市長派か市議会派か?だと思います。それはお互い共通認識だと思います。関係ないネタはやめてください。青野派の方、そちらで止めてくれませんか?
お願いします。
-
- 243
- 2013/01/27(日) 01:13:34
-
共産党はへたしたら議席なくなるからそれは避けないかんから、不信任賛成になるだろ。あれらはただ伊藤嫌いだけだから。西条な人もあまり考えないで入れてるから、これまた寝返りかな。てことでいなくなる
-
- 244
- 2013/01/27(日) 01:17:38
-
ネットで違約金を調べてたら行政の行う契約は契約価格の10%程度が多いんだな。
このページを共有する
おすすめワード