facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/01/25(金) 15:04:27
【直前スレ】
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/

【西条市公式サイト】
http://www.city.saijo.ehime.jp/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/01/25(金) 15:10:18
892 名前:お遍路さん[] 投稿日:2013/01/25(金) 10:38:20 ID:rTU27dTQ [3/5] [ KD124208073029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
掲示板になれていない方々にお願いします
返信という形で書き込みをされるのでしたら
発言(レス)ナンバーは半角 そして前側に 半角で>>を付けて下さい
例えば >>885 と言うように
これを レスアンカーと言います
こうすると そのアンカーをクリック(スマホならタップ)するだけで
そのレスまで遡らなくても ジャンプできます

今回のことで、慣れない方の参加が増えているのは理解していますが
掲示板のお作法として覚えて下さい

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/01/25(金) 15:14:00
967 名前:稀熊77@東北[] 投稿日:2013/01/15(火) 09:14:04 ID:UI0B188g [ MODERATOR ]
えーとね。

白熱していますが、【事前運動】っぽい書き込みだけは勘弁してください。
まちBBSはリモホ表示ですので、いきなり家庭訪問なんて事態もありえます。

まだ法がネット環境に追いついておりません。
慎重に発言を願います。





以上テンプレ


なんちゅうテンプレじゃwww

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/01/25(金) 16:24:26
>>1


ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:14:15
そんなに旧西条と旧周桑で揉めるんなら、もう合併前の姿に戻せばいいじゃん。
つーか今更だけど、そもそも一緒になるメリットって何だったの?
そのメリットって現実にそうだったの?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:26:07
桑原市長の時は、こんなに西条市が盛り上がる?とは思わなかったが、宏ちゃんの長期政権独裁市政
が続き、土建屋との癒着、職員の不正採用(K河議員上程スペシャリスト枠)等、西条が悪いイメー
ジで有名になってしまった。宏ちゃんも、就任した当初は確かに厳しい市長だったが、ある意味、筋
が通っていたのだが、多選はやっぱり自治体を駄目にする。

不信任が通った時点で、融和も糞もないと、ほとんどの市民が思ったはず。

個人的には、青野さんに期待したいが、超A級戦犯のK議長がいる限り、市
議会は刷新されないのが現状。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:31:29
なぜ東予はこんなに衰退したの?
一時期は壬生川に不動産を持つことはステータス、みたいな時期もあったのに。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:34:54
誰が市議選に出馬するかなんて、何日かは知らんが、立候補者事前説明会があるはずだから、その後、選管に問い合わせれば
自然に分かること。ここで、ごちゃごちゃ書き込み入れても、ガセネタつかまされるだけ。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:37:07
>>7
でも新しい大きな店ができるのって
壬生川にできるのが多くない?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:48:38
東予(周布)は1キロだけ固まって店があるだけ。 一本道入ったら田畑で 牛と豚しかいない。
壬生川は何もなくなった。これも西条商工会に東予商工会が吸収されたから。

ここまで見た
  • 11
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:55:39
>>7
産業道路沿いじゃなくて壬生川の商店街の方。
昔は西条なんて追い越してやる、そろそろ逆転。って時があったのよ。
インター付近は市内考えても店が集積してて一、二を争う住みやすいとこかも。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/01/26(土) 01:07:21
>>12

昔は西条なんて追い越してやる、そろそろ逆転。って時があったって、それはなかろう。
しょせん、東予は東予なんじゃけん、西条と比べる自体無理がある。

祭で例えたら、余りにもショボイだんじり祭と勇壮華麗な新居浜太鼓祭を比べるみたいなもの。
特に最終日の川入りなんて全く意味がわからんわい。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/01/26(土) 01:09:36
すみません
新スレが出来たら今までのまとめを作ろうと思っていたのですが,
前スレの最後で笑いすぎて,気力が萎えてしまいました。
とりあえず代用で恐縮ですが,議論のお役に立てば幸いです。

前スレ後半で作成した時系列のまとめ
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/875-876
前スレ中盤で作成した項目別まとめ
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/509-512

私はたぶん「青野派」などと言われてしまいそうなので,公平を期して
あう氏(句点氏その2)のまとめも揚げておきます。
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/994

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/01/26(土) 01:18:22
忘れていました。
>>1
スレ立て乙です。

ここまで見た
  • 16
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/01/26(土) 01:42:27
>>16
前スレのID:qmxS9zsgさんですね?
面白かったのですが,やはり議論に関係ない(と思われる)ゴシップを書くのは
まずいのではないでしょうか。場合によっては人格攻撃と受け取られることも
ありますので。
市政に関わる問題で,必要な言及ならOKだと思います。

あと前スレの982は有用な情報でした。ありがとうございます。
やはり(元)議員さんたち,世論にビビっているのですね。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/01/26(土) 05:51:27
小松の新人藤井氏は叔父(or伯父)が旧市議と聞いたんだが、
もしそうなら骨肉じゃな。
情報通の人、誰か教えてクサイ。

ここまで見た
  • 19
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/01/26(土) 08:27:57
>>6 >>11 >>16 やめろ。青野派。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2013/01/26(土) 08:36:12
ID:NGgdi2cw はパン屋のおいちゃんかい?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/01/26(土) 08:54:36
>>19
君は、そのような夢を見るよりも、恋人とデートする夢を見た方がいいよ。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/01/26(土) 08:58:24
だれかが、スレッドたてるのが早すぎるといっていたけれども、このスレッドたつのは、ちょうどいいタイミングだったと思う。

今夜は、まちBBS四国掲示板に書き込みする夢を見そうだ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/01/26(土) 09:10:21
先日、丹原の区長が言っていたが、Y本氏は不信任賛成に回ったが、本人が想定していた以上に地元の風当たりが強く困惑しているらしい。
Y本氏に限らず、ここまで地元で批判されるとは(東周議員)思ってなかたのだろう。

青野市長だけではなく、完全に議員達も、性悪K議長にやられたな。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/01/26(土) 09:15:54
旧西条の市議会議員立候補予定者の顔ぶれが判りません。
高橋、御荘で2増・西坂、安藤2減か。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2013/01/26(土) 09:34:09
>>24
日和見で不信任賛成に回った連中も市議選の結果如何では寝返りそうだね
あからさまに反対はできないだろうけど、消極的に退席ならありえそう


鍵はK議長の当落

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/01/26(土) 09:34:28
>>24
通常ならこのような大きい判断をする時は
後援会なり有力支持者なりと相談し検討してから実行する

もしY氏の独断判断なら情勢の読みが浅いし
独断先行型?

後援会なりとの協議の結果であれば、取り巻き連中のレベルが (ry

ま、結果論ではあるけどね
問題は 今後をどうするか?
今、必死に空気を読んでいるんだろう

他にも 針のむしろに座っている前議員は東西の別なく少なくないだろう

ここまで見た
  • 28
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/01/26(土) 09:41:46
>>26
当選後に寝返るような人物は
日和見議員の烙印を押される
その末路は哀れですよ

前スレに 下書き原稿が書かれていたが
アレを応用すれば、寝返りではなく
方針転換と言い逃れられる

いずれにしても、選挙前には態度を表明しないと駄目だね

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/01/26(土) 09:46:55
「不信任は反省した。見直す。」と言っといて、当選後、賛成っていう議員もいるかもね。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/01/26(土) 09:51:46
>>30
それやったら、政治家だけでなく
人間として誰からも信用されなくなる

残りの人生、いや
末代までの汚名をかけるなら別だ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/01/26(土) 09:58:23
>>20
あれは宏太郎工作員のステマだね

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/01/26(土) 10:09:25
青野市長へのブーメランですね、わかります。

日和見な市長なんてイラネ、というは
次の市長選で有権者が判断すべきことだね

でも、任期くらいは全うさせてもいいんじゃね?
とは思うけど

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/01/26(土) 11:29:19
>>19 やめろって。
>>23 私はコータロー派ではない。もちろん青野派でもない。
ただ今回の議会の不信任を市民が誤解している。このまま選挙に突入するのは残念だと思う事と。便乗して暴言吐いたり、ある事ない事言いたい放題なこの板を傍観しているのがしんどくなったので、真実を述べている。フェアな選挙を望むのみです。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/01/26(土) 11:36:49
拝啓 伊藤孝司殿
議会開会前日、議長と市長が合意に達していた事は両者ともに認めている。
楠議運委員長も同席。
伊藤さんよ、不信任決議は議長と楠に出すべきだ。この二人は議会の運営
の責任を果たしていない。議員全員協議会を開いて議員に知らせるべきだ。
これを見抜けないあなたはピエロだ。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/01/26(土) 11:58:13
各陣営の工作員の皆様、おはようございます

>>14
まとめ乙です

>>23
このペースでスレを消費していくようなら、このすれも950前には次スレを立てたほうがいいかもしれませんね
前スレとこのスレは自分が立てたけど、このスレの最後の方でいなかったら誰か次スレ頼む

>>34
じゃね、、、
個人の、それも私生活を暴くような書き込みは感心しないね

>>34はあうちゃんかな?
あうちゃんへ
>>14のまとめを見ていて思ったけど重大な誤解がある

このスレは青野派の悪あがき>>159

159 名前:見物人[] 投稿日:2013/01/18(金) 23:02:03 ID:i6N7cDog [ KD182249240009.au-net.ne.jp ]
このスレの開設運営者が青野支持者なので、青野擁護の書き込みが圧倒的大多数ですが、新しい市議会で確実な市長失職と仕切り直し市長選挙での敗北が確定的な最後の悪足掻きとしか思えません。旧西条の投票率も前回よりアップするから青野の勝ち目は皆無です。



このスレッドを立てたのは自分だけど、前に使ってた便所の壁が落書きでいっぱいになったから新しい白く塗ったコンパネを立てただけ
運営はあくまでその便所の利用者の自治によるモノ
だからスレッドの存在自体がどちらかの陣営によるもの、などというのは重大な誤解

便所の管理人は、また別にいてあまりに目に余るような汚い落書きを消してくれる
今の管理人は四国板の管理人不在の為に、わざわざ東北から出張してきてくれている

「管理人様ありがとうございます」



>>1乙をしてない連中には、おしっこが2つに割れて便所を汚して嫁さんに叱られる呪いをかけておいた

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2013/01/26(土) 12:56:21
>>1
スレ立て乙m(_ _)m

>>24
Y氏は2月に入って、地元の自治会長の要請により、不信任案賛成の「経緯説明会」(糾弾会??)を行うらしいぞ。
行ってみたいが、地元じゃないってことと仕事の関係で行けそうにない(+_+)

>>28
ちなみにO澤氏の地元からは、新人の臼坂氏、佐伯氏、元職の越智氏の3人が新たに出馬するらしい。人口密度の
少ない地域でなんでこんなに大勢??と思うが、正義に燃えているの鴨!?
(なぜか丹原ネタが多いが、友人が丹原在住のためでつ。)

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/01/26(土) 12:58:04
>>159おしっこが2つに割れて
あわわ…あれはやっぱり!?
1さん乙です!
管理人さんの事情もはじめてしりました。本当にありがたいことです。
いらぬ手間をかけさせないよう気を付けたいです。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/01/26(土) 13:13:17
不信任に賛成して今慌ててるような議員は、結局議会という
狭い世界の人間関係でしか仕事してなかったか、
自分の考えはどうあれ賛成せざるを得なかった(裏の)理由があるかのどっちか。
不信任可決という負の実積が厳としてあることだし、全く同情できないんだよなあ。
失った信頼を取り戻すためのは生半可なことでは許されんぞ。

その点Y氏は人気があっただけに、本当にバカなことをしたなあと思う。
自分に票を入れて、現市長にも票を入れた人がどれだけいてどう思うか、
それすら計算できない人なのかなあ?
まあ、同じ理屈はo議員にも言えるけど。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/01/26(土) 13:52:55
ゴダゴダだけど、市役所の職員もろくなんおらん!!公務員ってええよな!!

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/01/26(土) 13:55:36
>>40
んじゃあ、なればいいやん。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/01/26(土) 13:59:15
スペシャリストで入ったら?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/01/26(土) 14:12:56
>>1 乙です。>>36 失礼しました。以後慎重にします。
今までの流れを見てますがまだ市議会vs市長になってるんですね。
前スレである程度道筋は見えたはずですが、いつまで同じ事を連呼するのでしょうか?
市議会vs市長は市長がクロだったで終わりました。
前倒しの工事や入札も市議会に問題なし
議長の問題も市議会vs市長で解決済み
それで未だ市議会が敵と連呼するのはなぜでしょう?
あとはこれからの選挙の市民が望む事でしょう?
青野派も認めてますよ。騒ぐのはやめようよ。見苦しいから

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/01/26(土) 14:22:17
>>43
はあ?
 こんな嘘書いてるからいつまでたっても終わらないんでしょ?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/01/26(土) 14:26:45
>>159
本等に笑ってしまう。出直し市長選挙なんかあるわけね〜じゃないか。
そこまで議員は馬鹿じゃない。K議長は地元では半端なく酷評だから、次はないと見た。
K議長不在後、Kき議員、宏ちゃん弟がいくら頑張っても、市長選まで持ち込むのは無理。

>>42
スペシャリスト枠は来年度からなくなります。
ご存知のとおり、愛人Aと創価学会K河の娘婿を職員にするための県内屈指の採用方法ですからね。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/01/26(土) 14:37:07
43で結論。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/01/26(土) 14:54:03
>>43
「市長が黒」という理論はどう考えても無理がある。前スレ958の、市長が不信任案を可決させるように
仕向け、市議の新人を用意してたというのも全く理屈が通らない。市長に全くメリットがないからです。

たとえ新人を用意していたとしても、4月に市議会議員選挙が予定されているのに、なぜ今解散する理由
がありますか?
ID:iwvzRhzg [ KD182250115009.au-net.ne.jp ]さん、ID:telAirkQ [ KD182250112199.au-net.ne.jp ]さん
そこのところをよくわかるように詳しく解説してください。

どう考えても、新市長を受け入れたくない議会の横暴にしか見えませんけどね。
その理由は「第3者委員会」があばいてくれると思いますよ。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/01/26(土) 14:56:12
>>44 では問いたい。市長が公約にした工事を止めて市民に問いたいと言いました。さて仮に移設した場合、実現できたと思いますか?合併特例債は確かタイムリミットありましたよ。来年の秋頃だったかな?工事止めて移設して新庁舎建設なんてかなりミラクルな段取り組まないと難しいと思いませんか?逆に再開としましょう?今がその状況ですが、なんの為に?と市民は思いますよ。そんな公約をなぜ市長はしたのでしょうか??選挙の段階で新庁舎問題はどうにもできない事を知っててわざと発言した。という以外ありますでしょうか?本当に不可解です。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/01/26(土) 14:59:08
第三者委員会って設置済み?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード