facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/01/25(金) 15:04:27
【直前スレ】
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/

【西条市公式サイト】
http://www.city.saijo.ehime.jp/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2013/01/25(金) 15:10:18
892 名前:お遍路さん[] 投稿日:2013/01/25(金) 10:38:20 ID:rTU27dTQ [3/5] [ KD124208073029.ppp-bb.dion.ne.jp ]
掲示板になれていない方々にお願いします
返信という形で書き込みをされるのでしたら
発言(レス)ナンバーは半角 そして前側に 半角で>>を付けて下さい
例えば >>885 と言うように
これを レスアンカーと言います
こうすると そのアンカーをクリック(スマホならタップ)するだけで
そのレスまで遡らなくても ジャンプできます

今回のことで、慣れない方の参加が増えているのは理解していますが
掲示板のお作法として覚えて下さい

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2013/01/25(金) 15:14:00
967 名前:稀熊77@東北[] 投稿日:2013/01/15(火) 09:14:04 ID:UI0B188g [ MODERATOR ]
えーとね。

白熱していますが、【事前運動】っぽい書き込みだけは勘弁してください。
まちBBSはリモホ表示ですので、いきなり家庭訪問なんて事態もありえます。

まだ法がネット環境に追いついておりません。
慎重に発言を願います。





以上テンプレ


なんちゅうテンプレじゃwww

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2013/01/25(金) 16:24:26
>>1


ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:14:15
そんなに旧西条と旧周桑で揉めるんなら、もう合併前の姿に戻せばいいじゃん。
つーか今更だけど、そもそも一緒になるメリットって何だったの?
そのメリットって現実にそうだったの?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:26:07
桑原市長の時は、こんなに西条市が盛り上がる?とは思わなかったが、宏ちゃんの長期政権独裁市政
が続き、土建屋との癒着、職員の不正採用(K河議員上程スペシャリスト枠)等、西条が悪いイメー
ジで有名になってしまった。宏ちゃんも、就任した当初は確かに厳しい市長だったが、ある意味、筋
が通っていたのだが、多選はやっぱり自治体を駄目にする。

不信任が通った時点で、融和も糞もないと、ほとんどの市民が思ったはず。

個人的には、青野さんに期待したいが、超A級戦犯のK議長がいる限り、市
議会は刷新されないのが現状。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:31:29
なぜ東予はこんなに衰退したの?
一時期は壬生川に不動産を持つことはステータス、みたいな時期もあったのに。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:34:54
誰が市議選に出馬するかなんて、何日かは知らんが、立候補者事前説明会があるはずだから、その後、選管に問い合わせれば
自然に分かること。ここで、ごちゃごちゃ書き込み入れても、ガセネタつかまされるだけ。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:37:07
>>7
でも新しい大きな店ができるのって
壬生川にできるのが多くない?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:48:38
東予(周布)は1キロだけ固まって店があるだけ。 一本道入ったら田畑で 牛と豚しかいない。
壬生川は何もなくなった。これも西条商工会に東予商工会が吸収されたから。

ここまで見た
  • 11
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:55:39
>>7
産業道路沿いじゃなくて壬生川の商店街の方。
昔は西条なんて追い越してやる、そろそろ逆転。って時があったのよ。
インター付近は市内考えても店が集積してて一、二を争う住みやすいとこかも。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2013/01/26(土) 01:07:21
>>12

昔は西条なんて追い越してやる、そろそろ逆転。って時があったって、それはなかろう。
しょせん、東予は東予なんじゃけん、西条と比べる自体無理がある。

祭で例えたら、余りにもショボイだんじり祭と勇壮華麗な新居浜太鼓祭を比べるみたいなもの。
特に最終日の川入りなんて全く意味がわからんわい。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2013/01/26(土) 01:09:36
すみません
新スレが出来たら今までのまとめを作ろうと思っていたのですが,
前スレの最後で笑いすぎて,気力が萎えてしまいました。
とりあえず代用で恐縮ですが,議論のお役に立てば幸いです。

前スレ後半で作成した時系列のまとめ
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/875-876
前スレ中盤で作成した項目別まとめ
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/509-512

私はたぶん「青野派」などと言われてしまいそうなので,公平を期して
あう氏(句点氏その2)のまとめも揚げておきます。
http://sikoku.machi.to/bbs/read.cgi/sikoku/1358330432/994

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2013/01/26(土) 01:18:22
忘れていました。
>>1
スレ立て乙です。

ここまで見た
  • 16
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2013/01/26(土) 01:42:27
>>16
前スレのID:qmxS9zsgさんですね?
面白かったのですが,やはり議論に関係ない(と思われる)ゴシップを書くのは
まずいのではないでしょうか。場合によっては人格攻撃と受け取られることも
ありますので。
市政に関わる問題で,必要な言及ならOKだと思います。

あと前スレの982は有用な情報でした。ありがとうございます。
やはり(元)議員さんたち,世論にビビっているのですね。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2013/01/26(土) 05:51:27
小松の新人藤井氏は叔父(or伯父)が旧市議と聞いたんだが、
もしそうなら骨肉じゃな。
情報通の人、誰か教えてクサイ。

ここまで見た
  • 19
  • 大師の杖
大師の杖

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2013/01/26(土) 08:27:57
>>6 >>11 >>16 やめろ。青野派。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード