愛媛県西条市スレッド その14 [machi](★0)
-
- 240
- 2013/01/19(土) 17:46:52
-
>>234
議長に、市議会との会議(正式名称は忘れました)を開くよう申し入れをしたが、開催してもらえなっかったと
新聞記事でも報道されていました。
そういうところが『まず不信任ありきで理由は何でもよかった。』と思われる根拠です。
>>議会、市民、一切不在。これで、怒らない市民、議員いなかったら、不思議だ。
議会、市民、西条市を地に落とさしめているのは、だれあろう、不信任決議に賛成した
議員その方たちではないのですか。
-
- 241
- 2013/01/19(土) 17:48:02
-
すんません。感情的になってしまいました。m(_ _)m
-
- 242
- 2013/01/19(土) 17:56:52
-
もし、再度、市長選になったとしても、宏ちゃんだけには市長になってほしくない。職員が悲鳴を上げているのをよく噂で聞いていたが、実際私も一市民として完全に無視されたことがある。
何度も行っているが、四国市長会でも他の首長から完全に、け嫌いされていたから、それが、西条市の品格を下げていた。
-
- 243
- 2013/01/19(土) 17:59:25
-
221 名前: お遍路さん 投稿日: 2013/01/19(土) 15:20:38 ID:Ky3IXUUg [ softbank126105036133.bbtec.net ]
>>203
「前回の市長選挙では公開討論会なかったけん」
青野氏は公開討論会の開催を申し入れた。しかし伊藤氏は受け入れなかった。
理由は考えればすぐに分かると思う。選管関係者から聞いたから間違いない。
226さんの言うとおり公開討論会が開催されなかった理由、違いますよー。
わたしも主催しようとしていた団体関係者から聞きました。
選管関係者に聞いた?聞くとこ間違ってますよ。
市も選管も公開討論会には中立ノータッチで、とある団体が主催してますから。
ガセネタはやめましょうね。
-
- 244
- 2013/01/19(土) 18:01:25
-
出馬地域から 地元推薦をしないと引導を渡された
不信任賛成前議員がいる
墓穴を掘ったとはこの事か
-
- 245
- 2013/01/19(土) 18:18:12
-
K議長(不動産屋)は、地元では評判ガタ落ち状態で票が取れず、元大物議員Oち氏を聞き連れて昨日挨拶に来ました。
思わず「頑張って下さい」と心にもないことを妻が言っていたのでおかしかった。
コータローと組んで、公共事業とどさくさに紛れて黒い金を設けた人です。
-
- 246
- 2013/01/19(土) 18:31:04
-
合併した市町村で庁舎の位置で揉めるのは、実はどこでもある話。
ただ、それでいきなり市長就任直後の議会で不信任になるのは全国でも西条市だけです。
-
- 247
- 2013/01/19(土) 18:33:09
-
>>245
Kとお○○○じ氏が来ましたか。じゃあ塩撒いておかないといけないなあ。
Kからコータローちゃんに上手く取り入って、作っているキゥイフルーツの
助成金を引っ張ったらしいな。
-
- 248
- 2013/01/19(土) 18:38:32
-
別に、会議の開催を求めなくても、12月の定例議会で、すれば、いいだけの話しです。
-
- 249
- 2013/01/19(土) 18:42:15
-
青野てるお陣営だった方々へ…この青野まさる工作員の対議会への書き込み、世論に便乗し悪者は誰だ?とまくし立て戦うやり方は当時を思い出すのではないでしょうか?この板には青野工作員7割といったとこでしょう。青野王国構築の為に新人発掘。その中に恨み節の市職員…新庁舎公約→独断の中止→再開→道の駅中止 と市議会VS市長という構図に持っていき同時にまさかの一市ニ町を分解してまでの大混戦。当選を果たした新人さんや自民クを脱退した議員さんなどは維新の会なんて名前をつけるのではないでしょうか?今の市長の発言には古い体質を追い出すと言ってますので新会派の流れはあるでしょう。維新と言えば中村が見えますね。水も戴く予定なんでしょうかね?住民説明会のように事後報告しかしない市長ですからいつでも寝返りますよね。その為に喧嘩してるんですよね?地域格差、西vs東、旧体制vs新人青野派、ややこしい事になりました。予定通りになりましたねまさるさん。黒い黒いと騒ぎ立て最後に勝つのは本当に黒い人。そんな選挙をもう一度するのですね。ある意味西条は景気がよくなりそうです。
-
- 250
- 2013/01/19(土) 18:45:57
-
そこで、青野氏は、一切、議員と対話していない。これは、議会無視です。それだけの話しです。僕は、別に、伊藤派では、ありませんが、青野氏は、やはり、信用できないだけです。
-
- 251
- 2013/01/19(土) 18:51:04
-
12月議会での話しです。そこで、議員と、わたりあえば、よかったのです。それを、一切せず、市民に、説明するのは、議会無視以外の何ものでも、ない。
-
- 252
- 2013/01/19(土) 18:54:34
-
伊藤派工作員 乙
-
- 253
- 2013/01/19(土) 18:59:39
-
違いますよ。本当に。実は、青野氏に、期待したほう。しかし、市庁舎中止に、してくれると、思ったんだけど、裏ぎらら
れた、だけ。
-
- 254
- 2013/01/19(土) 19:13:34
-
はじめから、その気なかったと、今考えれば、思います。ただ、票が、欲しかっただけでしょう。
-
- 255
- 2013/01/19(土) 19:18:04
-
同じ町だし、ゲンカしないよう、仲良くしましょう。青野氏は、前市長の批判票と、旧東予、丹原、小松の、票を、市庁舎の件、持ちだすことで、対立させたわけです。結果的に。これは、いかんです。
-
- 256
- 大師の杖
-
大師の杖
-
- 257
- 2013/01/19(土) 19:33:17
-
だいたい、同じですが、あまり、個人的な、話題は、控えたほうが、よいと思いますよ。
-
- 258
- 2013/01/19(土) 19:44:07
-
↑ほんまじゃ。個人に対する誹謗中傷や、あること無いこと何でも書いたりするのはいかんぞ。
-
- 259
- 2013/01/19(土) 19:55:12
-
確かに、選挙後は、民意は、小差でも、青野氏に、あったです。選挙に勝ったのですから。しかし、その民意は、市庁舎の見直しと、言う前提の民意ですわ
。それを、青野氏は、逆に、裏切ったわけです。議会に、びびって。それだけ、だと思います。そんな、青野氏を見て市民や、議会は、これは
あかんわて、感じですわ。
-
- 260
- 2013/01/19(土) 19:59:32
-
スペシャリスト枠っていいですねー。
公務員を試験無しで入れるってなんだろう。
税金でしょお。
形だけでも試験はしてるんじゃないですか?
愛人の年齢は定年未満ってことですか…歳の差カップルですね、えらい。
奥さんいないんだから妻にすればいいのに。
-
- 261
- 2013/01/19(土) 20:00:21
-
それだけの、話しですわ。
-
- 262
- 2013/01/19(土) 20:02:05
-
誹謗中傷だったのですか…つい本気にしてました。
-
- 263
- 2013/01/19(土) 20:03:45
-
スペシャリスト枠で入った知人がおるが、全く↑の主張にあたらん人ぞ。根も葉もない事ばっかり言うなっつーのに。
-
- 264
- 2013/01/19(土) 20:11:51
-
そんなんは、どこの自治体も、ありますよ。たぶん。別に、今回のけんとは、関係ないので、いいんじやないですかね。わざわざ、ださなくても。個人的中傷に、なるから。自分も、個人的に、中傷されたら、いやでしょう。
-
- 265
- 2013/01/19(土) 20:17:13
-
>>227
新居浜は合併しても別子村だけだしな。
今治は逆にたくさん合併。山の2町村と島5町、旧松山藩の3町、なぜか広島と陸続きの関前がバラバラなので、今治VS旧軍部になりにくいのでは。
市役所真ん中だし。
-
- 266
- 2013/01/19(土) 20:24:43
-
太師の杖ってえのはこういう時に使うんだあ☆
-
- 267
- 2013/01/19(土) 20:25:03
-
>>238
Wikipediaと地方自治法第百七十八条を見る限り、ループ可能なような気がする。
前阿久根市長
>ピコーン( ゚∀゚)! 議会招集しなければ不信任されないじゃん!
-
- 268
- 2013/01/19(土) 20:27:01
-
別に、どこと合併しようと、おなじ日本人だし。逆に、町ないでも、仲悪いのが
いるよ。ケンカするより、お互い、歩み寄りすることを考えよう。それで地域の、リーダーは、誰が、いいのか、また、民意で決めたらいいだけの話しですわ
-
- 269
- 2013/01/19(土) 20:35:47
-
議会招集しないわけには、いかん。予算とか、あるし。次回からは、半分で、可決だから、ハードルぐっと、低くなるので、青野氏に、担がれて、でる人は、少ないと、思います。
-
- 270
- 2013/01/19(土) 20:39:59
-
逆に言えば、よく不信任とおったて感じですわ。日本新記録じやないかな。短期間で
。それだけ、ひどかったて、感じ。
-
- 271
- 2013/01/19(土) 20:52:52
-
丹原の説明会聴いてきた
ここに書いていた人かも知れんが若いしが言っていたが
それぞれ立場が有って、考えも分かれるだろうが
新市議もそれを選ぶ市民も、明日の西条をどうするかが問われる
仮に新議会が再び不信任を突きつけたら、新生スタートは6月になる
そこまでして 市長の決着をつける必要が有るのか?
立候補者 市民共によく考えて行動してほしい
-
- 272
- 2013/01/19(土) 20:57:07
-
そうですね。それは、市民の選挙で、決めることに、なるでしょう。
-
- 273
- 2013/01/19(土) 21:05:12
-
ただ、全国に、恥さらしたわけだから、さすがに、再選は、ないと思いますけど。
-
- 274
- 2013/01/19(土) 21:07:00
-
丹原の説明会聞いてきた。
時系列順に何が起こったか、非常に分かりやすい説明だった。
小松の塩出旧町長を立会人に、工事再会の了承を貰っておきながら、
あぜんぼうぜんの独断は議会軽視…などと不信任を突きつける議会の現状には納得がいかない。
やはり不信任に賛成した議員は、どういうつもりなのか、当選後はどう動くのか、きちんと説明をしないとおさまりはつかない。
市長は説明を行った。
では半市長はどう反論するか、私はそれを待っている。
できるものなら、やってみればいいのだ。
-
- 275
- 2013/01/19(土) 21:09:55
-
来週からの西条地区の説明会ではおそらく違う雰囲気だろう。
-
- 276
- 2013/01/19(土) 21:13:06
-
そのあたりの、経過は、知らないです。僕らは、裏で、何が、あったかは、言った、言わないになりますから、正式な、会議の議事録あるか、ないかだけの話しなんです。もし、議会との合意書でも、あれば、話しは、別ですが。
-
- 277
- 2013/01/19(土) 21:19:10
-
悪い例ですが、収賄でも、証拠が、ないと検挙できないのと、同じですね。
-
- 278
- 2013/01/19(土) 21:22:46
-
西条は、少ないんじやないかな。あきれて、でる気も、僕は、しません
。所詮、いい訳だけだと思いますから。わからないですが。地元、東予で、批判あったらしいですから
。
-
- 279
- 2013/01/19(土) 21:23:14
-
丹原の説明会。どこまでさかのぼって説明してくれましたか?
-
- 280
- 2013/01/19(土) 21:31:40
-
途中失礼。合併の協定ですが、もし、青野氏が、あくまでそれに、拘るので、あれば議会が、どうでようと、貫いたら、よかったんです
。始めから、選挙の道具にするつもりで、自分で、なんとか、しなければいけないなんて
考えてなかったと思います。ですから、その議論は、不毛では。
-
- 281
- 2013/01/19(土) 21:36:19
-
三芳地区の者ですが、今日、悪玉菌K議長が、庄内のキュウイフルーツ経営のOち氏を連れて、選挙応援の挨拶に来た。
相変わらずの、にせくた顔でペコペコしていたが、東予の恥ですは。本等に情けない。
-
- 282
- 2013/01/19(土) 21:37:19
-
市長が立候補の表明(8月時点)をしてからだったよ。
-
- 283
- 2013/01/19(土) 21:43:47
-
立候補表明から今までの市長目線での説明という事ですね?
-
- 284
- 2013/01/19(土) 21:49:54
-
あくまでも、議事録か、正式文書でないと、それ以外は、全て、戯言に過ぎないのです。
-
- 285
- 2013/01/19(土) 21:55:10
-
偏った意見言います。
西条市議会の会派でリベラル名乗っている議員
名称変えて下さい。
リベラル名乗るなら、不信任の前に住民説明しろよ。
市民が第一ではないのか。
議会で理事者を正してのこそリベラルでしょ。
-
- 286
- 2013/01/19(土) 21:55:33
-
元を正せば合併に旧西条を入れたのが間違い
小松がR11を幹線道路として発展させるって口車に乗って西条が入らないと合意しないって言い出すから…
旧小松議会の連中は今のR11をどういう眼で見てるんだろうか?
と、友人が言ってたが…マジ?
-
- 287
- 2013/01/19(土) 21:59:57
-
それは、議会で、したんじやないでしょうか。不信任の理由。別に、議会の味方ではないですが。
-
- 288
- 2013/01/19(土) 22:05:38
-
余談ですが、確かに、東予より
小松のほうが、前市長に、不満あるかもしれません。しかし、それは
政治的な、問題では、ないと思います。小松そのものに、地域的な魅力がないのでは
ないでしょうか。
-
- 289
- 2013/01/19(土) 22:12:47
-
ちょっと気になるんだけど、
句読点が多いのはiPhoneと何かカンケーあんの?
-
- 290
- 2013/01/19(土) 22:13:52
-
東予丹原小松でまとまりたかったのを 旧西条が小松から崩したのは、R11より四国コ○・コーラの税収がほしかっただけだと思います。
このページを共有する
おすすめワード