facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 300
  • 都民:俺様
  • 2013/05/02(木) 21:25:37
高知では野火とか野良火とか呼ぶ火の玉の怪異がある。
母方の祖父が近所の棟上から真っ青の顔で帰ってきた。
帰りの普段の散歩道に、呼んだら祟られるという野火を見かけ、つい手招きして声をかけてしまった。
途端に火の玉は祖父の頭上に飛んできて破裂するように消えたとか。
そのまま祖父は高熱を出して寝込んでしまい、家族は神宮寺の神官に相談した。
指示されて、四隅を杭に繋いだ白布を家の前の四つ角にしたてて、
破れるまで、道往く人に水を掛けてもらうマジナイを行ったところ、どうにか死地を脱することができた。
同じ怪異を奈良の天理ではジャンジャン火、河内ではホイホイ火と言うらしい。
とにかく、散歩道の怪異には気をつけるんだあっ!! (ああ、ひつこいワア。)

ここまで見た
  • 301
  • さんぽみち ◆
  • 2013/05/02(木) 21:28:33
ゲホゲホ(-_-;)

ここまで見た
  • 302
  • 奥多摩湖
  • 2013/05/03(金) 12:31:09
>>300
おおおおおおお
山梨でも同じよーな怪異現象の話お聞いたことありますぞい(>_<)
オカルトマニアの奥多摩湖さんどすが、遭遇わしたくありませんな\(’◇’)/

俺様家の近所にある箱根山一帯も、心霊スポットどすなw(゚o゚)w

ここまで見た
  • 303
  • 極猫団
  • 2013/05/03(金) 14:51:24
俺は、火の玉をみた、オレンジ色の丸い物体だった。
蛍狩りの帰りに、農家の庭から垂直に飛び上がり直角にまがり水平に飛び、
また直角にまがり水平にとんでいったよ。

大槻教授は、宮城県出身だよ。

ここまで見た
  • 304
  • 奥多摩湖
  • 2013/05/03(金) 15:01:34
>>303
おおおおおおお
それわ地獄少女に出演していた『火炎入道』に間違いないでしょーな(’◇’)ノ

ここまで見た
  • 305
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/05/03(金) 16:08:32
たぬきのキャッチコピー採用してくれてありがとう(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 306
  • さんぽみち ◆
  • 2013/05/03(金) 17:58:08
また、よろしくお願いします(^O^)

ここまで見た
  • 307
  • 都民:俺様
  • 2013/05/03(金) 19:53:16
阿波では狸の送り火という怪異がある。
狸が結婚式とかで宴会しながら練り歩く姿らしい。
・・・・・・他県では、普通、狐の領分なのだが。

ここまで見た
  • 308
  • 奥多摩湖
  • 2013/05/04(土) 00:44:15
>>307
千葉県柏市でわ、デブッた狸が跳梁跋扈してるらしいどす(’◇’)ノ

ここまで見た
  • 309
  • 都民:俺様
  • 2013/05/04(土) 08:15:36
いや、あれは・・・・・・跳んだり跋したり出来ないだろう。
主に
ゴロゴロしたり
ノタノタしたり

ここまで見た
  • 310
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 311
  • 散歩道
  • 2013/05/04(土) 17:22:38
>>310 u906165.xgsfmg21.imtp.tachikawa.mopera.net
削除ガイドライン1.に該当する為削除しました。

ここまで見た
  • 312
  • 緑のたぬき ◆
  • 2013/05/05(日) 04:54:09
「跳ぶ」って漢字以外 読めません(´・ω・`)
主にゴロゴロしてるのは正解です(^ω^)ノ

ここまで見た
  • 313
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 314
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 315
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 316
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 317
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 318
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 319
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 320
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 321
  •  
大師の杖

ここまで見た
  • 322
  • 都民:俺様
  • 2013/05/06(月) 10:06:19
『おっ♪
 みんな、覚えている?
 これって俺が指示したんだぜ!
 いやあ、永い事話題に登らなかったけれど、節目節目ではヤッパリ特集されるんだなあ。
 俺も記憶に残る監督になれたということだ。
 みんなあ、一生忘れるんじゃあないぞう!!
 ガッハッハッハッハッ♪』

こうして、上機嫌の指導者であった。

ここまで見た
  • 323
  •  
大師の杖

ここまで見た
>>323
まぁ馬淵采配に関して叩くのは止めないが
高知全体をdisる材料にしますか?

ここまで見た
  • 325
  • 奥多摩湖
  • 2013/05/06(月) 14:06:11
>>324
そんな心算わ毛頭ござーません(’◇’)ノ
何せ高知県わ、親愛なる俺様の出身地どすからなo(^-^)o

ここまで見た
  • 326
  • Ω ◆
  • 2013/05/06(月) 17:24:48
オマイラ、いいね(/_;)/~~
俺は今日から仕事だぜ。

ここまで見た
  • 327
  • 奥多摩湖
  • 2013/05/06(月) 18:43:22
おおおおおおお
イボさんわ労働どしたか(’◇’)ノ

ここまで見た
  • 328
  • Ω ◆
  • 2013/05/06(月) 19:59:28
誰がイボだ!誰が!
まあいろいろコテ使っている俺が悪いわけだがw
カモフラージュじゃなくて楽しんでだぜ(^^;

ここまで見た
  • 329
  • 奥多摩湖
  • 2013/05/06(月) 21:08:49
>>328
大変失礼すますたm(__)m
乳首さんの間違いどしたな(’3’)ノ

ここまで見た
  • 330
  •  
大師の杖

ここまで見た
>>320

ちょっとなぁ。
この流れを看過するのであれば、他スレで消されなくてすんだ書き込みが何件かあったとおもうぞ。

ここまで見た
  • 332
  • さんぽみち ◆
  • 2013/05/07(火) 01:34:30
>>331
ここがスレたてするまでもない質問、雑談、情報交換スレということでご理解ください
<(_ _)>

ここまで見た
  • 333
  • さんぽみち ◆
  • 2013/05/07(火) 13:23:55
>>331
カブトガニさん、いろんなところでありがとうございます(_ _)

ここまで見た
  • 334
  • 散歩道
  • 2013/05/08(水) 03:36:18
>>330 pw126210014091.5.kyb.panda-world.ne.jp
削除ガイドライン1.及び7.に該当する為削除しました。

ここまで見た
  • 335
  • Ω ◆
  • 2013/05/08(水) 05:00:18
おはようございます。朝早いですね^^

ここまで見た
  • 336
  • さんぽみち ◆
  • 2013/05/08(水) 05:03:47
ぉぉぉ、おはようございます('▽')ゝ

ここまで見た
散歩道という方に削除されてしまいました
書いた内容は高知県で推進してる観光事業の一貫の龍馬パスポートに関するものです
画像が有ったほうがわかりやすいと思い、文と共に画像を貼ったら
画像のリンクが切れてるという理屈にならない変な理屈を付けてバッサリ削除
じゃあ過去のリンク切れはすべてチェックして削除しているのですか?
また文章の部分はどうなるのでしょうか?文章にリンク切れなどといもうものは無いし

733 名前:散歩道 [] 投稿日:2013年05月02日(木) 06:22:07 ID:i3vsecjg [ MODERATOR ]
>>731 pdf872510.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp
リンク切れの為削除しました。

また高速四国の時代に戻ったようですね
皆様お気をつけください

ここまで見た
  • 338
  • 337
  • 2013/05/08(水) 08:16:22
なお、高速四国時代はまるまる何年間も書かなかった(書けなかった)ので
この掲示板で何かが改善されるとの淡い期待はいだいておりませんので
今後は書かないようにします(このレスが最後です)
散歩道という人がいなくなったら再開します、何年後のことかはわかりませんが
では皆様さようなら

ここまで見た
確かにローカルルールにもリンク切れが削除の対象になる旨は記載されてないよな
こうやってまた住人が減っていくのか...

ここまで見た
子供みたい

ここまで見た
  • 341
  • すとーん
  • 2013/05/08(水) 21:23:41
うい、お久しぶりです

ここまで見た
  • 342
  • 散歩道
  • 2013/05/08(水) 22:17:49
>>337
削除に至った過程ですが、投稿された書き込みを5月1日の23時30分過ぎチェックし、文章と画像を確認しました。
翌日の朝、画像を確認したところリンク切れで表示できなくなっていました。又、四国板削除依頼スレより、当レスの削除依頼を確認。
文章の内容は画像の紹介であったことから、画像がリンク切れである以上当レスは、その意味を成さないと判断し削除依頼を処理したものです。
不愉快な思いをさせ申し訳ありませんでした。

ここまで見た
だからさぁ、そういうのも含めて削除せずに置いときゃいいやん?
少なくとも削除してなきゃ「何があったか」は後から来た人には分かるんだからさ
削除ばっかだと、ぱっと見の人には、ただただ「規制だらけだなここ」としか思えんのよ

ここまで見た
  • 344
  • 散歩道
  • 2013/05/09(木) 20:49:59
ご意見ありがとうございます。

ここまで見た
  • 345
  • 都民:俺様
  • 2013/05/09(木) 21:51:03
東京の百貨店でアイスクリンを買う。
既にシャーベット状態。
・・・違うんだ・・・こうじゃないんだ。

ここまで見た
まぁ、その場所で食わないと再現できない味があるなぁ。
宇高連絡船のうどんとか。

ここまで見た
  • 347
  • お遍路さん
  • 2013/05/09(木) 22:12:48
板を軽く見て(としか思えない)丁寧に言葉を返しても、お構いなしで
野放図に振る舞うタイプを見てると、一発かましたくなる。
いじめと一緒で、その手のタイプはこっちが強く出れないと思ってるからね。
実際、スルーより一悶着やっておいた方が、そのあと落ち着くケースが多い。
そういう事もある、ちゅう話

ここまで見た
>>338
そんなこと言わずにまた書き込んでね
観光事業のレスは少ないし、一定の需要はあるものだから
画像付きで分かりやすく教えてくれようとする人も貴重だからね

ここまで見た
  • 349
  • 削除申請者
  • 2013/05/10(金) 05:39:56
見えなくなるようなリンク貼ってるのもどうかと思うよ。
実際に、何が有ったかわからなかったもんね。
業者の宣伝のリンクが有ったのかと思ったわ。

ここまで見た
  • 350
  • 岡駒井
  • 2013/05/10(金) 07:41:06
>>338
>では皆様さようなら
ばいば〜い

349に同意。
管理人も大変だな。
書き逃げするようなやつはスルーでいいと思うよ。

あ、モンスターと言えばモンバス行ってみたいんですけど中年にはキツいですか?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード