徳島県阿南市スレッドpart15 [machi](★0)
-
- 830
- 2011/06/09(木) 14:35:45
-
阿南カントリークラブの下をトンネルでくぐって
トンネル抜けたとこで
国道195号の上を通って
国道55号につながります
最終的には
もう一本トンネル掘って
ホテル竜宮のとこにつながる予定ですね
-
- 831
- 2011/06/09(木) 14:41:59
-
ホテル龍宮でした
-
- 832
- 2011/06/09(木) 14:45:43
-
2020年4月までに
阿南ICから鳴門JC間全て開通するって
ネットの徳新ニュースで見たんだけど
ほんまなんかな
あと9年しかないよ
-
- 833
- 2011/06/09(木) 18:30:35
-
カントリーの方もだけど工事してる形跡ないんだけど
-
- 834
- 2011/06/09(木) 19:49:36
-
南環状道路が完成してから、工事に取り掛かるんじゃなかったっけ?
夕方の渋滞が酷い那賀川大橋の4車線化を先にやって欲しいところなんだけどね。
-
- 835
- 2011/06/09(木) 21:08:47
-
公共事業予算削減の呷りで、確実に進捗は遅くなっている。
徳島河川国道の大規模事業では他に猪ノ鼻道路もしてるし。
-
- 836
- 2011/06/10(金) 09:15:24
-
日亜の社長の家は阿南にあるのですか? きっと大豪邸なんだろうなぁ
-
- 837
- 2011/06/10(金) 09:23:01
-
日亜の近所にあるよ。
ぱっと見は豪邸ではない。
-
- 838
- 2011/06/10(金) 17:16:29
-
そうなの?
ホテルの前の通り?
-
- 839
- 2011/06/10(金) 17:28:56
-
そっち方面じゃない。
-
- 840
- 2011/06/10(金) 18:34:36
-
何処ら辺りなの?
-
- 841
- 2011/06/10(金) 18:39:39
-
社長宅の横に新築の社長宅?が完成してるけど、
完成まで2年くらい掛かったんじゃないか?
-
- 842
- 2011/06/11(土) 11:56:11
-
あんまり言うと個人情報云々でうるさくいう人がいるので、勘弁してくれ。
日亜の社員で数年勤めている人なら誰でも知ってると思うのでそっちで聞いて。
まあ、個人的には大会社の社長ともなると自宅のありかくらいは公に出してもいいとは思うけど。
-
- 845
- 2011/06/18(土) 08:18:17
-
日亜の社長って代わったの?
-
- 852
- 2011/06/21(火) 18:08:35
-
阿南道路って沿線にお店があまり無いせいか、レース場みたいだよね。
せまい車と車の間を猛スピードですり抜けていくDQN車。
-
- 854
- 2011/06/21(火) 22:46:22
-
>>852
だから良くスピード取締りやってるのね
気をつけてね
-
- 856
- 2011/07/02(土) 19:04:31
-
最近阿南越してきたけど朝からバンバンバンと花火みたいなんうちあがるのは何?30分感覚で鳴るんやけど。
-
- 857
- 2011/07/02(土) 19:35:10
-
>>856
鳥除け?近所に水田とかゴルフ場とかある?
-
- 858
- 2011/07/02(土) 19:51:58
-
>>856
田んぼ・畑の鳥おどしだろ
録音した銃声で作物食いに来た害鳥をビビらせるヤツ
-
- 859
- 2011/07/02(土) 20:01:01
-
お〜いおまえら
地デジの準備できたけ?
オレんところはアンテナにしたけど和歌山放送が写らない
あと10chは少し弱いかな(まっ、見れる範囲だけどね)
@見の林
-
- 860
- 2011/07/02(土) 20:44:43
-
>>859さん
アンテナは御坊に向けてもらいました?
和歌山が映らないのは
生駒山に向けたのかもね
それと
アンテナはマスプロのLSL30の30素子のアンテナにしました?
LSはだめ
LSLね
メーカーもマスプロ以外はあかんよ
阿南であちこちのアンテナ見かけるけど
あんなアンテナではあかんよって家が多すぎる
-
- 861
- 2011/07/03(日) 16:45:19
-
>>860
電気屋にすべて任せたので、方向やアンテナの事は一切知りませんw
ちなみに工賃67000円でした
アンテナも色々あるのですね
先に聞いとけばよかった、もしくは調べておいても良かったかな
とりあえずケーブルテレビより安くなったのは喜んでおります
-
- 862
- 2011/07/05(火) 19:27:04
-
一瞬やけどごっつい揺れたなぁ><
家の中の物が落ちてきたのは初めて
-
- 863
- 2011/07/05(火) 22:22:15
-
地震自体久しぶりなのに震度4はビビった
-
- 864
- 2011/07/05(火) 22:29:24
-
結構揺れた。ついに来たか?と思ってちょっと身構えた。
とりあえず急に動かせないものは、二階以上に上げておいたほうがええな。
原発の心配がないからまあええけど、津波は来るかもしれんし、覚悟はしといたほうがええわ。
-
- 865
- 2011/07/07(木) 04:43:33
-
ケーブルテレビ阿南操業開始時に初期導入費無料(あれ半額だったっけ?)でケーブル引いた俺は勝ち組?
だがまだテレビはアナログw
-
- 866
- 2011/07/08(金) 00:23:17
-
メークドナン阿南店開店おめ。
これでいつでも好きなときに好きなだけ食べられて、メタボに近づいていくぜ。
-
- 867
- 2011/07/08(金) 12:09:24
-
昨日マクド阿南が開店したがマクドフジグラン阿南はまだやってる?
-
- 868
- 2011/07/08(金) 16:07:28
-
この前店員に聞いたらフジグラン店も続けるって。
でもいつまでかは分からないけど。
-
- 869
- 2011/07/08(金) 21:50:57
-
>>868
レスサンキュー。
昨年の大量閉店があるから、ミニマック無くなる可能性あるからね。
-
- 870
- 2011/07/08(金) 23:57:58
-
徳島県のマックは
全ての店舗がFC(フランチャイズ)になりました
本社の方針として店舗を閉鎖するかFCに転化しています
阿南店を新規開店するほど儲かっているので
閉店する可能性はないですね
-
- 871
- 2011/07/11(月) 16:15:18
-
マックのドライブスルーはえぇ
渋滞してなければあっという間に出てきた
-
- 872
- 2011/07/12(火) 08:56:35
-
なあにセシウム牛1、2度食った位で体がおかしくなるもんでもない。
200グラムを毎日1年間食えば影響が出るらしいが。
-
- 875
- 2011/07/12(火) 12:56:20
-
フジグランだったか
せふせふ( ^ω^ )
-
- 876
- 2011/07/12(火) 15:37:22
-
もう、国産の表記のみじゃあ買えんわな
-
- 877
- 2011/07/12(火) 18:15:39
-
全国放送でフジグラン阿南店と店長が映る。
-
- 878
- 2011/07/12(火) 18:39:25
-
フジか。セブン派で良かった〜
-
- 879
- 2011/07/12(火) 19:16:41
-
しかし近場で仕入れればいいのに、なぜ福島産?
-
- 880
- 2011/07/12(火) 19:26:04
-
>>879
安かったからじゃね?
このページを共有する
おすすめワード