徳島県阿南市スレッドpart15 [machi](★0)
-
- 779
- 2011/05/14(土) 22:30:06
-
建通新聞より>
【徳島】阿南市内に店舗新設 セブン(5/10)
■ セブン(徳島市安宅1丁目137)は、阿南市内にセブン富岡店を新設するため県に大規模小売店舗立地法に伴う届出を行った。
大店立地法手続きによると店舗面積1494平方?。駐車台数74台、駐輪台数60台、荷さばき施設70・08平方?、廃棄物等の保管施設容量10・50立方?。新設予定日は11月8日。
建設地は阿南市富岡町木松2番の一部ほか。(2011/5/10)
-
- 780
- 2011/05/15(日) 02:26:30
-
マルナカと同じ側だから、道路がさらに混みそうですな。
-
- 781
- 2011/05/16(月) 05:43:55
-
>>780
そういやそうだな
脇に出る道とか作るのかな?作らないか…
-
- 782
- 2011/05/16(月) 12:52:51
-
西高前から踏切ぐらいまで4車線に出来んかなあ
渋滞朝昼関係なく酷い
-
- 783
- 2011/05/16(月) 21:52:03
-
>>782
あの道を広げるのは立ち退き多過ぎるかな
富西高の裏の山をトンネルでバイパス作るしかない
でも
あの山は戦前に大規模の鍾乳洞で観光地化してたのがあったぐらいもろい山
掘るのは無理ですね
今ではさびれた商店街を通る道と
浜の浦の川沿い堤防を走る
道がある
阿南市はそれがあるから
渋滞してても何も考えてないでしょうね
-
- 784
- 2011/05/17(火) 19:20:42
-
今日、天山閣の前を通ったら内装工事やってました
だいぶ焼けてたんですね
あとついでにKS電気の前も通ったら、工事だいぶ進んでますね
あれだけ大きなマックならモス堪えるでしょう…
ついでにしまむらの手前の精米店に行ってきました
阿南市産のキヌヒカリが1袋7500円で売られていましたので安いと思い買ってきましたが
中見が26Kgしか入ってないのは、いかがなもんかと思いましたよ><
精米すると米ヌカ分が無くなるのは知ってますがー4Kgとは、いやはや。
-
- 785
- 2011/05/18(水) 20:23:44
-
阿南道路と高速道整備してる上にさらに現国の拡幅もしくはバイパス整備は絶対無いと言える。結局、川があるところは詰まるもので、これは阿南に限らずどこでもそう。
-
- 786
- 2011/05/20(金) 10:42:09
-
あの山は眉山っていうらしいんだけど、鍾乳洞があるのは知らなかった。
-
- 787
- 2011/05/20(金) 12:44:35
-
図書館とかネットで阿南市史を調べると
戦前に大規模な鍾乳洞があって観光地化してたと載ってます
今では崩落してるんだそうです
残念ですね
-
- 788
- 2011/05/22(日) 15:24:29
-
宝田のローソンの横は何ができるの?
知ってる人、教えて下さい。
-
- 789
- 2011/05/23(月) 08:52:19
-
工事の看板には、
「ケーブルテレビ阿南」と
書いてありましたよ。
-
- 790
- 2011/05/27(金) 21:02:49
-
なぜ阿南には風俗がないのか・・・
-
- 791
- 2011/05/27(金) 21:09:38
-
田舎すぎて、嬢も客も知り合いの可能性が高いやろ
匿名性が無さすぎる。
-
- 792
- 2011/05/28(土) 03:15:53
-
ケーブルあなんってどうよ?
利用してる人なにか不満ある?
フレッツテレビと迷う
-
- 793
- 2011/05/28(土) 08:59:50
-
阪神びいきならケーブルテレビあなん、虚塵びいきならフレッツテレビ。
最近ナショジオばっかり見てるなあ。
-
- 794
- 2011/05/28(土) 22:01:04
-
>>790
友達つくればいい。
-
- 795
- 2011/05/29(日) 10:34:42
-
フレッツテレビでもテレビ大阪・サンテレビの再送信が開始されるし、フレッツテレビがいいんじゃないかな。
-
- 796
- 2011/05/29(日) 11:24:51
-
ケーブルテレビは初期費用が高いな。
期間割引や助成金があっても高すぎ。
助成金がなくなったら期間割引のみで初期費用を5万位まで下げなければ
NTTに負けるのではないか。
ネット+電話+テレビ ならNTTが安いからな。
-
- 797
- 2011/05/29(日) 16:57:04
-
いつのまにか散髪屋のサミットがイエローハット横に移転していた。
美容室と併設のような感じになってるね。
-
- 798
- 2011/05/30(月) 20:49:43
-
阿南から小松島に行くのにバイパスの那賀川に掛かる大きな橋を通って行きますが
今日は何気にゆっくり走っていたせいか、いつもより遠くがよく見える
河口から沖に和歌山が見えるのは知っていたが
進行方向をよく見ると大鳴門橋が掛かってるのに、はじめて気がついた。
-
- 799
- 2011/05/31(火) 22:30:01
-
天山閣のすぐ近くに住んでいるけど、火事のことをしらないままww
ある日、前を通るといきなり工事が始まってて、「改装工事」だと思っていたw
今日初めてスレを読んで「火事」だと知ったw
どうでもいいけど、ケーズの所にあるラーメン屋は旨いのか?
-
- 800
- 2011/05/31(火) 23:35:10
-
>>799
山海?だったらおれはあんま好きじゃないな
-
- 801
- 2011/06/01(水) 07:50:03
-
山海はあんまり旨くない
阿南なら津乃峰の春やの肉入りが一番旨い
ローカル紙などの取材などは徹底的に拒否しているので、みんな知らない名店
-
- 802
- 2011/06/01(水) 10:18:45
-
俺の中では吉田屋が一番。
昼と夕方ではスープの粘度が違って夕方にはこてこてのが食べられる。
あっさりめが好きなら昼w
夕方には煮詰まってるのかな?
-
- 804
- 2011/06/01(水) 11:10:44
-
山海は和歌山ラーメン的で好きな方だと思った。春やはあんまり好きじゃないなあ。
人それぞれだね。あと、意外と大安はいけると思った。一番好みなのはもり。
俺がバカ舌なのかもしれんけど。
-
- 805
- 2011/06/01(水) 12:14:28
-
春やの大将は、「いらっしゃい」「ありがとう」など一切喋らないヘンコツな人だ
一方、吉田屋の大将は愛想いいね
-
- 806
- 2011/06/01(水) 12:34:20
-
そりゃあもう、出前時にバイクで走ってるけど、こっちが車に乗ってても気づいてお辞儀してくれる。
悪口言うつもりは毛頭無いが、奥さんと息子さんは商売人として大将を見習わなきゃいかんね。
-
- 808
- 2011/06/03(金) 10:03:05
-
後藤田さん不倫ですか…。
前に別居報道あったけど、それ以降も奥さんは時々阿南市にきてますよね。
女優を続けながらも尽くしてくれてる奥さんに対して最低!
役職もおりるらしいし情けないわ。
-
- 809
- 2011/06/03(金) 10:16:55
-
パチンコ議員っていうか徳島のミリオンっていうパチンコチェーン店があってだね。
そのグループ企業はすごーーーく商売が上手で不動産やら薬局チェーンからとっても儲けてる
ここが潰れると阿波銀行が傾くのね
阿波銀行が傾くと徳島の経済も傾くのね
だからパチンコも擁護するみたいなーぁ
嫁の人気と創価学会から票を貰ってるのだけの男なのね
ホントもーぉー、政治家ってやぁーね オホホホホホ・・・・
-
- 810
- 2011/06/03(金) 10:39:45
-
シンクスはミリオンのノヴィルと小売業のアクサスに分社化して、パチと小売りを切り離して別企業になってるよ。
次回の後藤田さんには落選して頭でも冷やしてもらおう。民主は無理だけど。
-
- 811
- 2011/06/03(金) 12:42:28
-
答えようがありましぇ〜ん…
-
- 812
- 2011/06/03(金) 17:34:00
-
トイレで何してたんな?
-
- 813
- 2011/06/04(土) 10:49:00
-
やっぱ権力で押さえ込んだんだ、徳島新聞にこの記事載ってないよ。
-
- 814
- 2011/06/04(土) 12:24:43
-
本屋はどうだった?
フライデー、買い占められてないのか?
-
- 815
- 2011/06/04(土) 13:58:42
-
フライデー、買い占められているww
-
- 816
- 2011/06/04(土) 14:43:55
-
ほなフライデーは県内での入手は無理だね
とりあえずは大阪の友達に買っておいてくれとメールしたよ
-
- 818
- 2011/06/05(日) 12:26:33
-
所詮、世襲議員だよ。
ひとつも苦労してないしね。
-
- 819
- 2011/06/06(月) 12:56:44
-
マック阿南店 7月7日グランドオープンですな。フジグラン店ど〜なるか?
-
- 820
- 2011/06/06(月) 16:33:36
-
フジグラン店は無くなるんでしょ?
-
- 821
- 2011/06/06(月) 17:01:08
-
ロッテリアかバーガーキング希望します。
-
- 822
- 2011/06/06(月) 17:35:37
-
二中近くで工事してるトンネルって開通するんですか?
-
- 823
- 2011/06/07(火) 11:37:50
-
タムラのタマゴってなんぞや
-
- 824
- 2011/06/07(火) 23:23:54
-
純粋にタマゴ屋さん
-
- 825
- 2011/06/08(水) 08:59:22
-
田村さんちの玉子
-
- 826
- 2011/06/08(水) 14:19:04
-
津乃峰のトンネルって工事中止になったの?
-
- 827
- 2011/06/08(水) 20:43:36
-
国道55号バイパスのトンネルのことですか?トンネル自体はすでに貫通してます。
-
- 828
- 2011/06/08(水) 22:09:02
-
トンネル南側の土地の持ち主が
土地を売らずにごねてたそうな
売ったって聞いたのは1年ぐらい前かな
開通の見通しが立ったって何かで見た
-
- 829
- 2011/06/09(木) 12:15:22
-
海部観光の所をまっすぐ行ったら工事中のトンネルあるでしょ? そこなんだけど、あれは阿南カントリーのとこに繋がるのかな?
-
- 830
- 2011/06/09(木) 14:35:45
-
阿南カントリークラブの下をトンネルでくぐって
トンネル抜けたとこで
国道195号の上を通って
国道55号につながります
最終的には
もう一本トンネル掘って
ホテル竜宮のとこにつながる予定ですね
このページを共有する
おすすめワード