facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 735
  •  
  • 2018/10/26(金) 12:14:59
イジメられている本人や保護者にとって、一番きついのが
「そんなの大したことない」と、まともに対応してもらえないことだ。

豊見城の中学生の件でも「友達同士の些細なからかい」と対応しなかった
為に最悪な事態となった。

たとえ周辺からは「些細なからかい」「ちょっと小突かれただけ」に見えても
それが、継続的に集団で行われたら、やられている本人は精神的に追い詰められていく。

「学校は、先生は、まともに対応してくれない。」というのは、頼るべき者を失い
精神的に最後のトドメを刺される。

琉球新報は、頼むから今の「些細な件も含めた、積極的な情報把握」に向かっている
教育現場を、再び隠蔽体質に戻すようなことは止めてほしい。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード