□■□ナイチャーが驚く沖縄の常識その40□■□ [machi](★0)
-
- 31
- 2014/06/14(土) 01:59:57
-
驚いたことではないけど、沖縄に来る前は、沖縄に
Gakutoみたいな人が多いのかな?ってイメージして
ましたが来てみて、イメージとちがって、ビックリ
したかな?
-
- 32
- 2014/06/14(土) 02:48:33
-
沖縄の女子中高生の可愛さは全国一だと思う
肌は汚いけど
-
- 33
- 2014/06/14(土) 03:00:18
-
若ハゲはほとんどいない
ハゲてたらナイチャー
-
- 34
- 2014/06/14(土) 03:03:29
-
パチンコ屋も全国一少ない
パチンコばっかりしてるナイチャーwww
-
- 35
- 31
- 2014/06/14(土) 05:46:39
-
あ、驚いたこととビックリしたことは一緒だね。
スマヌ。
-
- 37
- 2014/06/14(土) 06:04:49
-
歩かない、100m先のコンビニに行くのに車・バイクを使うとか
-
- 38
- 2014/06/14(土) 06:46:28
-
古モンゴロイド系人種は脂肪を溜め込み易いからな。
-
- 39
- 2014/06/14(土) 07:00:03
-
>>36
お前の地元は伝統的な料理ばっかり食べてるの?
-
- 40
- 2014/06/14(土) 08:10:21
-
>>39
私は野菜中心の食事と適度な運動してるので、一定の
165の45を保ってますね。
-
- 41
- 2014/06/14(土) 08:47:59
-
伝統料理がそんななのに、食生活が劇的に変わった要因って、
はっきり言われてることがあるやろ。なにいちいちあら探しばかりしとんの。
今でも国外の人間が居座っとるやろ。一時期そいつらに支配されとった。
負け戦のつけを沖縄だけが背負っていまでも引きずっとるのに、
それネタにグズグズいうやつがあちこち張り付いとる。気持ち悪い。歴史認識が足らん。
-
- 42
- 2014/06/14(土) 08:51:52
-
>>40
アスペ
-
- 43
- 2014/06/14(土) 09:35:33
-
>>40
それは痩せすぎ女ならセーフ
-
- 44
- 2014/06/14(土) 10:20:15
-
メタボが多いのは
アメリカの食文化の影響が一番だろう
-
- 45
- 2014/06/14(土) 10:24:24
-
単に食い過ぎなだけだよ。
-
- 46
- 2014/06/14(土) 11:45:34
-
>>41
負け戦のつけを沖縄だけが払ってる?
何言ってんだこいつ
てか沖縄に数年住んでたが沖縄に住んでる奴の方が米軍基地問題に無関心だろ
特に若い奴な
-
- 47
- 2014/06/14(土) 12:02:20
-
基地問題において自分らの都合のように物事を解釈する。
ブサヨというのはそうゆうものです。
-
- 48
- 2014/06/14(土) 12:05:47
-
都合のいいように、に訂正
-
- 49
- 2014/06/14(土) 13:44:51
-
結局本土決戦しなかったツケがまわってきてるのさ。 敵だったアメリカ兵でさえ沖縄の戦いは恐怖だったと後述している
糸満の慰霊碑に黙祷する兵士もあとを絶たない。
-
- 50
- 2014/06/14(土) 13:54:07
-
ベトナム戦争、イラク戦争、アメリカがしかけた戦争のうちで
兵士のPTSDが一番多かったのが沖縄戦だったと聞いたことがある。
-
- 51
- 2014/06/14(土) 13:56:09
-
至近距離での戦いは精神的にキツイはず。
-
- 52
- 2014/06/14(土) 14:15:08
-
>>49
ツケって?具体的に教えてよ
まさか米軍基地が沖縄にあるからとか言わないでくれよwww
-
- 53
- 2014/06/14(土) 14:21:13
-
戦後沖縄が米軍支配下に置かれたのは仕方ないとしても
海兵隊を沖縄に押し付けたり施政権復帰後も
沖縄の米軍基地を本土移設しなかった卑怯な姿勢は世界が知るところだよ
自覚に著しく欠けてるのは本土だけ。
-
- 54
- 2014/06/14(土) 14:31:29
-
沖縄のマスコミは都合が悪いことは報道せずに、
都合が良いことを大きく報道するね
だから新たなテレビ局や新聞社が必要
-
- 55
- 2014/06/14(土) 14:37:27
-
数年居ただけでいろいろ語っちゃう人って…
てか お前 ちゃんと 住民票移したんだろうな?
-
- 56
- 2014/06/14(土) 14:45:56
-
>>54
沖縄のマスコミってか世界中のマスコミ共通だからなそれ
新たなテレビ新聞社作っても同じ
-
- 57
- 2014/06/14(土) 14:46:24
-
だよなあ。そのままわか○○ナンバーとかで乗ってるんとちゃうん?
-
- 58
- 2014/06/14(土) 14:50:26
-
旧日本軍人で沖縄県民の多くが尊崇の念をいだいているのは
戦場で倒れ戦死した兵士だけ。
-
- 59
- 2014/06/14(土) 17:42:49
-
旧軍は立て篭もったりしてるから遺骨が探しにくいんだよな。
遺骨の発見される新都心のマカビ近辺も 以前はだれも近寄らない いわゆる 出る 場所。
-
- 60
- 2014/06/14(土) 19:47:20
-
〉〉54
が指摘した事へのこの反応見ても沖縄の常識、
ナイチャードン引きってかんじだなw
-
- 61
- 2014/06/14(土) 20:00:35
-
俺 移住組だが
沖縄マスコミの偏向報道は酷い
俺自身右でも左でも無いけどあまりのひどさに辟易している
-
- 62
- 2014/06/14(土) 20:05:30
-
じゃあもうお前ら新聞なりネットなり公の場に投書でもしてこいよw
-
- 63
- 2014/06/14(土) 20:11:55
-
俺もタイムスもシンポーの嫌いだけど
お前の言う 偏向 の基準が知りたいわなw
何様ですか?お前様はw
-
- 64
- 2014/06/14(土) 20:15:34
-
タイムスも新報も なw
辟易するなら読まなくて結構。って言うだろうな両紙の編集は。
企業の方針に口出しできるのは株主だけ。
-
- 65
- 2014/06/14(土) 20:57:52
-
偏向は読んで字のごとくだ。
タイムス新報が中立とかありえんだろ。
立派な偏向新聞。
-
- 66
- 2014/06/14(土) 21:06:36
-
産経・世界日報など朝鮮半島の宗教と親密な勝共系新聞を読ませたいのだろう
統一協会・勝共・産経・世界日報などは冷戦時に共産勢力と対峙していた韓国発の思想と宗教が絡んだ団体
-
- 67
- 2014/06/14(土) 21:16:38
-
産経、読売、日経、ネット、何でも読ませた方がいい
-
- 68
- 2014/06/14(土) 22:00:50
-
新聞社を含むマスコミが厳格に中立公正なはずがなく、そうある必要も無い。
それぞれの会社の意図を持って報道するのが当然だ。
-
- 69
- 2014/06/14(土) 22:01:23
-
>>67 まあそういう事。
沖縄のメディアには左という選択肢しかない。これを偏向だというと、噛みつかれるw
まあ、これこそがナイチャーが驚く沖縄の常識って奴なんだろうな
-
- 70
- 2014/06/14(土) 22:05:18
-
決戦はしなかったわ
戦後アメリカの艦隊が寄港しようとしただけでギャーギャー騒ぐわ
そんな者たちの言うことは全く説得力ないよ。
-
- 71
- 2014/06/14(土) 22:06:57
-
このスレ、前スレの終わりから見てるけど、
ナイチャー書き込みに、うちなー激おこパターンがあると
あ、このスレのテーマに今ピッタリの事書かれたんだなーと感じる
-
- 72
- 2014/06/14(土) 22:34:16
-
学校は政治的に中立でなければならないが、NIEと称して偏っている沖縄タイムスと琉球新報を学校で使っている。
また、学校がタイムス・新報の営業の場と化している。
これはおかしい。
-
- 73
- 2014/06/14(土) 22:38:31
-
最近新聞叩きばかりだな。
-
- 74
- 2014/06/14(土) 22:42:26
-
海兵隊基地があることで・・・西部劇時代の遺物
アメリカ国民は海兵隊なんていうのはもう西部劇時代の遺物ぐらいに思ってる
そういう軍事戦略の時代ではないので、ランドの部隊というのはもう必要ない
一万五千人の第三海兵隊が沖縄にいても、どうやって中国やアジアに対して役に立つ兵力なのか。役にたたないでしょ!
-
- 75
- 2014/06/14(土) 22:51:57
-
西部劇場って言う刑事ドラマが昔あったなぁ〜。
懐かしい。
-
- 76
- 2014/06/14(土) 23:40:44
-
>>67-73
新聞が偏向報道なのは沖縄以外でも普通なこと
だだ沖縄の二社は同じ方向に偏った新聞なので違う方向の新聞もあるのが望ましい
いろんな新聞を読んでいろんな考えがあるのだと知ることができるのが望ましい
これはテレビ局の報道にも言える
-
- 77
- 2014/06/14(土) 23:52:44
-
内地のもなかなかの偏向ぶりだけどな。
-
- 78
- 2014/06/14(土) 23:58:40
-
まあ今の時代ネットもあるしな
-
- 79
- 2014/06/15(日) 05:47:23
-
>>76
おっしゃる通りですね。
このページを共有する
おすすめワード