facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 250
  •  
  • 2014/06/25(水) 18:00:36
ナイチンゲール

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/06/25(水) 18:15:16
うちの祖母はヤマトゥンチュと言う

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/06/25(水) 19:01:54
お前のオバーなら俺の隣で寝ているよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/06/25(水) 19:09:07
お前のオバー ヤリマンだろ

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/06/25(水) 19:37:37
ナイチャーという言葉の歴史的経緯はまだ?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/06/25(水) 19:41:58
内地って言葉の意味を考えてみよう!

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/06/25(水) 19:45:18
はよう歴史的経緯を書いてプリーズ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/06/25(水) 19:52:49
書いてやんないw!

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/06/25(水) 19:55:06
駄目駄目やし
差別的な言葉じゃないってことで終了

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/06/25(水) 20:01:20
終わらすなw阿呆

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/06/25(水) 20:11:05
終わりで良いやしぇ
ナイチャーが驚く沖縄の掲示板なとーんど

ここまで見た
  • 261
  • 神奈さん
  • 2014/06/25(水) 21:39:02
6/23に今夏はじめてエアコン使ったんですけどウチナーのお宅っていつごろから使うのカニ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/06/25(水) 21:46:57
鹿児島のひとを
カグシマーとかサツマー・サチマーというのは
蔑んだ意味合いがあるがナイチャーは単に本土のひとって意味だよ
国家単位も伸ばしても単にその国のひとって意味
アメリカー〔アメリカのひと〕

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/06/25(水) 21:59:36
チャイナ-(中国)
タイワナー(台湾)
フィリピナー(フィリピン)
オージー(牛肉)

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/06/26(木) 01:27:33
最近では自分の事をナイチャーという移住者も多いからな

言葉の成り立ちや使われ方を知るべきだな

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/06/26(木) 02:14:42
使わされてるってのが正解だな。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/06/26(木) 14:41:56
「俺 日焼けして色黒だけどナイチャーなんですよ」
※よく聞く言葉だがなんの問題もない。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/06/26(木) 15:43:29
ナイチャーが「これだからナイチャーは、はっしぇ」と言うのも問題無しw

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/06/27(金) 03:50:02
差別表現ってのは、言われるほうがそう感じたなら差別用語認定になるよ。
朝鮮人や支那人も相手が差別用語だと言うから使われなくなった。
ナイチャーもおなじ。差別だと感じる人がいくらかいたら、差別用語。
使う方が意図してなくてもそうなる。
まあ、言葉狩りってやつだな。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/06/27(金) 07:47:09
yellow JAP

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/06/27(金) 09:26:39
差別的と受け取るのは大げさだよ
尊んでいる表現ではないが蔑んだ言い方でもないんだよ
共通語に言い換えるなら〔内地の者〕だ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/06/27(金) 09:31:52
何でもかんでも差別差別と騒ぐ人たちがいるよね。
差別の当たり屋とはよく言ったものだ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/06/27(金) 10:34:56
>>271
そんなレッテル貼って差別するな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/06/27(金) 10:35:03
内地では部落や朝鮮への差別が普通だから
福島の原発事故の時も福島の人差別あったろ

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/06/27(金) 11:26:55
沖縄であんた、どこの部落か言われても気にしないもんな。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/06/28(土) 00:16:49
鹿児島の大雨大丈夫?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/06/28(土) 02:08:23
八紘一宇

差別したがる輩が多いな…

沖縄の友達から教えて貰った言葉
『いちゃりばちょーでー』

ホントいい言葉だと思う。

まぁ〜差別、差別と言いたい連中の素性はなんとなくわかる


乱文失礼

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/06/28(土) 22:35:41
現に様々な差別があるのは事実。
人種差別。民族差別。部落差別。障害者差別。職業差別。学歴差別など等。
問題は、このレスの趣旨にあるように、お互いの違いを認識し、認め合い、
理解しあうことにあるのではないでしょうか?そのことによって、少しで
も差別のない社会を目指す為の努力を各人するこではないでしょうか?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/06/28(土) 23:17:52
ハイ、この話題ここまで

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/06/28(土) 23:54:53
 日刊ゲンダイ
 日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。
 400億円のうち、7割の280億円をNHKが負担。残り3割を民放各局が分担するという。NHKは受信料で成り立っているし、民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担である。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/06/29(日) 05:46:28
NHK受信料の徴収を必死にやるのかね?

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/06/29(日) 07:44:29
NHKは解体して分割完全民営化してケーブルテレビにすればいい。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/06/29(日) 08:47:02
スクランブル化すりゃいいんだよ。
金払ってる奴だけ見るように変えろ。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/06/29(日) 09:13:52
『いちゃりばちょーでー』はいい言葉
しかし、知り合った人と親しくなって信頼した人に勧誘されてだまされて損をした
なんてことにならないように注意をしましょう

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/06/29(日) 09:52:44
>>283
>>276へのレス

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/06/29(日) 09:58:29
>>282
でも本当にそうなったらなんかさびしくない?
まーさびしくなるのは最初だけだろうなって気もするけどよー

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/06/29(日) 10:58:01
NHKはニュースや国会中継の専門チャンネルにして
受信料を年額100円程度にすればいい。
韓国ドラマとかAKBの歌番組とか、くだらん事に金を使い過ぎ。
あと、BSもすべて廃止でいい。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/06/30(月) 09:29:15
沖縄県営テレビができたらいいな

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/06/30(月) 10:13:41
沖縄で映像創りが流行って
インディースのフィルム流し続けているチャンネルが成り立つ
くらいまで行ければ楽しいかもな〜w

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/06/30(月) 14:19:30
ついでにニコ動みたいな沖縄専門の動画サイトもあったらいいね

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/06/30(月) 14:26:49
OCN観ろよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/07/02(水) 23:23:25
日本テレビ系列とテレビ東京系列がないから、あと2局増えるといいんじゃない
かな?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/07/02(水) 23:49:52
芸人チャンネルが増えるなんておぞましい事この上ない

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/07/04(金) 22:57:11
沖縄と言えば、米軍放送でしょう。この放送で英語を覚えた人も多いはず。

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/07/04(金) 23:08:26
地デジ化してから映らんくなった

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/07/05(土) 01:11:04
>>293
戦後否応無しにアメリカ人とコミュニケーションをとり
必要に迫られ覚えたひとが一番多い。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/07/05(土) 21:27:10
>>295
たしかにそうかもしれませんね。沖縄が復帰するまでは、アメリカの施政権
の下での生活を余儀なくされましたからね。使える通貨はB円。車は右側通行。
まさにアメリカの中で生活しているようなものでした。
その当時は、米軍とのかかわり抜きには県民の生活も成り立たなかったですか
らね。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/07/06(日) 08:53:55
沖縄なまりのカタコト英語で冷たい飲み物売り歩くおばさんとかいたね。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/07/06(日) 09:20:54
アイスワーラー
コーヒーシャープ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/07/06(日) 09:30:36
>>294
米軍テレビ放送が観れなくなったのは、日本の地デジ化よりも前に
ケーブルと衛星放送に切り替わったから。
日本の地デジ化のせいで視聴できなくなったわけではない。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/07/06(日) 11:14:34
>>299
南部だからかVHFだからか、米軍放送が見れなくて
地デジのUHFにしたら米軍放送が見れるのかと期待していたが、
米軍放送が見れないままでガッカリした
米軍放送を見る方法はないのかな

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/07/06(日) 11:32:57
>>295
今、軍で働いてる若者は子供の頃から英会話してたり、留学したりして、英語能力を生かすために軍で働いてるのが多いな。
バイトで入って軍雇用なるために学び始める奴も多いけど。
どちらにしろ、今の若者の英語力の方がはるかに高い。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード