スレ立てるほどではない質問82問 [machi](★0)
-
- 35
- 2012/01/04(水) 22:49:13
-
シュープラザって何気に安くていいクツあるよなw
outlet商品とか狙い目。
ABCマートのとかビルケンも持ってるけど、
シュープラザのクツの方がよく履いてるわ
-
- 36
- 2012/01/05(木) 22:52:33
-
靴、衣料品その他なんでも安ものは
それなりの中国製下級品
-
- 37
- 2012/01/06(金) 00:27:53
-
デントレックスが安く売っている所ってあるかな?
-
- 38
- 2012/01/06(金) 17:19:36
-
デントレックスって何ですか?
-
- 39
- 2012/01/06(金) 21:14:07
-
>>38
口の中を洗浄するものなんだけど・・・。ビック1とか安そうだけどな・・・。
-
- 40
- 2012/01/06(金) 21:32:25
-
>>36
ユニクロやGAPのTシャツ・ポロシャツやパンツ・デニムをはじめ
スーパーとかの1000円以下のYシャツ等、最近では
バングラディシュ製の衣料が多くなっている。
-
- 41
- 2012/01/08(日) 02:41:35
-
「MADE IN CHAINA」表記よりずっと安心出来る気がするよ。
何を買うにしても、可能な限り MADE IN CHAINA を避けてる。
-
- 42
- 2012/01/09(月) 00:50:42
-
コミックや文庫本を収納するための段ボールが購入できる所知りませんか?
通販でも購入可能ですが、送料と商品代が同程度になってしまうため、購入を渋っております。
-
- 43
- 2012/01/09(月) 01:16:04
-
郵便局でゆうパックの頑丈な段ボールが買えるよ
-
- 46
- 2012/01/09(月) 09:59:18
-
段ボールといえば、県内のざまみダンボールでは扱っていないのかな?
問い合わせてみては?
htt★://www.zamami.co.jp/contents/shop/shop_top.html
-
- 47
- 2012/01/09(月) 10:02:19
-
デジタルポストってなんですか、調べてもよくわからない。
-
- 48
- 2012/01/09(月) 16:55:36
-
>>47
その1
ht
tp://www.livecard.jp/static-page/about
デジタルポスト社がはじめたネットで送信して相手にカード(印刷物)が届くサービス 有料
スマホ対応、ネット環境を利用した電子郵便の一種。
その2
ht
tp://dejipo.ddo.jp/
ht
tp://store.shopping.yahoo.co.jp/cffactory/info.html
株式会社ゼンダ が クリアファイルファクトリー事業で利用する入稿専用サイト。
クリアファイルに印刷して納品するための原稿入力専用
-
- 49
- 2012/01/09(月) 17:00:22
-
オフ会スレとか立ててもいいんですかね?
-
- 50
- 2012/01/09(月) 17:04:16
-
【沖縄】イベント告知総合スレ 第2回目【何でも】
ht
tp://okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1176788708/
-
- 51
- 2012/01/09(月) 20:52:03
-
>>45
そのものズバリの物がダイソーに売ってた気がする。
但し小規模店舗には無いかもしれん。宜野湾はにんす級の店をあたるべし。
-
- 53
- 2012/01/12(木) 20:43:45
-
国際通りの県庁北口から読谷村役場迄バスで直で行きたいけど、そうなると
29番系統のバスしかないよね?乗り換えても良いから、県庁北口または
松尾から読谷村役場に行けるバスの乗り方を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
-
- 54
- 2012/01/12(木) 21:12:47
-
>>53
県庁北口〜伊良皆 28番のバス(\900)
↓
道路を渡って反対側のバス停へ
↓
伊良皆〜読谷村役場 鳳バス(運賃前払い\200)
・鳳バス
ht☆tp://www.yomitan.jp/DAT/LIB/WEB/1/h230516ootoribusjikkuhyou3.pdf
-
- 55
- 53
- 2012/01/12(木) 22:27:07
-
>>54
返答有り難う。28番のバスなら本数も多いから便利だね。
29番は本数が少ないからかなり不便なんだよ。
本当に助かった。有り難う。
-
- 56
- 2012/01/14(土) 01:36:02
-
沖縄B廃止しろ
-
- 57
- 2012/01/14(土) 01:44:37
-
しまないちゃーか わからんけど 在日みたいな感覚に見えてくる はごさぬ帰れ
-
- 58
- 2012/01/14(土) 01:57:04
-
沖縄から でてけ 在沖ヤマトじん もしくは在沖朝鮮人
-
- 59
- 2012/01/14(土) 02:20:16
-
沖縄の怒りは まだ15パ解放したぐらいだ
-
- 60
- 2012/01/14(土) 02:21:17
-
おま ぱかたれ
-
- 61
- 2012/01/14(土) 02:37:00
-
新年明けて 一言 沖Bには真のうちなんちゅは いない…
-
- 62
- 2012/01/14(土) 02:39:56
-
あっそ しらん
-
- 63
- 2012/01/14(土) 03:38:29
-
ま―なにかしら 沖Bもネットで影響力あると 思うから 経済効果に影響するんで 在沖反沖は 書き込みは控えてほしい 消えて下さい お願いしますm(__)m
-
- 64
- 2012/01/14(土) 03:57:49
-
暗すぎる
-
- 65
- 2012/01/14(土) 10:23:00
-
県内でボウリングの靴の種類が豊富なお店を教えてください。ボウリング場にあるお店でもOKです。
-
- 66
- 2012/01/14(土) 23:15:38
-
Edyの使えるタクシーって、何処ですかね?
-
- 67
- 2012/01/14(土) 23:40:54
-
今月下旬に関東から沖縄に旅行に行きます。
レンタカーを借りるんですが、この時期の昼間は車内は暑いですか?
あと、窓を開けながら走行すると寒いですかね?
-
- 68
- 2012/01/15(日) 02:35:40
-
>>66
ht
tp://www.okito.or.jp/index.html
沖東 (おきとう)交通グループ
傘下企業
沖東交通タクシー
大栄交通タクシー
-
- 69
- 2012/01/15(日) 02:43:53
-
>>67
風のおだやかな快晴なら夏の日差しです、が
日差しが無いと普通に晩秋でしょうね。
結構、風が強いので肌寒く感じるハズです。
窓に関しては、可能 と書いておきます。
1月14日現在 長期予報
沖縄本島地方
日照時間の少ない状態が続く見込みです。
1月下旬は、気温がかなり低くなる可能性があります。
-
- 70
- 2012/01/15(日) 08:53:56
-
>>67
オープンカーはやめておけ
たいして天気も良くないだろうからさ
-
- 71
- 2012/01/16(月) 01:27:21
-
きっと雨だし
-
- 72
- 2012/01/17(火) 00:32:44
-
金城のかりんとうを売ってる店だれか知らない?
-
- 73
- 2012/01/17(火) 04:09:31
-
ジョン万治郎海岸近くで、
万治郎きんつば?を売っている店
知りませんか。
-
- 74
- 2012/01/17(火) 11:23:20
-
>>67
今日、(17日)来てください。良い天気です。
-
- 75
- 2012/01/17(火) 12:28:58
-
晴れは明日までと天気予報で言っていたよ。
ここの所週末はいつも崩れるね。桜の季節はいつも雨だ。嫌だなあ。
-
- 76
- 2012/01/17(火) 12:55:41
-
ここ(県内)にかき揚げ丼かかき揚げ弁当売ってる店どこかないかな?
一生懸命弁当屋を探し回ってもないので、どこで売ってるか知ってる人居た
ら教えて下さい。
私が回った天ぷら屋さんにもないよ。
-
- 77
- 2012/01/17(火) 15:55:06
-
ほっともっとにかき揚げ弁当あったんじゃないか?
丸亀で自分で丼にするとか。
-
- 78
- 2012/01/17(火) 16:00:05
-
パレットと三越の地下にあったが、
電話で確認したら。
-
- 79
- 2012/01/17(火) 17:04:05
-
昔、コンビニとかに置いてあった紙パックのレモンティ−知ってる方いますか?
どこの飲料メーカーだったのか憶えておらず、デザインが変わったのかわかりません。
友人に聞くと10数年以上前に、製造販売が終了しているみたいなのですが、
恐らくネット普及前だと思うので画像すら出て来ません。
-
- 80
- 2012/01/17(火) 17:43:12
-
船長がティーカップ持ってるやつか?
-
- 81
- 2012/01/17(火) 18:16:43
-
いや、Tパックの方じゃなくてもう出来上がった紙パックの飲料で
あの甘ったるい森永のCAFEの隣によく陳列されてました。
高校の時とか学校に弁当屋が来た時よく飲んでました。
-
- 82
- 2012/01/17(火) 18:22:36
-
リプトンとかならまだあるんじゃない?
黄色のパックだった?
-
- 83
- 2012/01/17(火) 18:31:33
-
いえ、たぶん沖縄限定です。
紅茶の種類を調べてみたのですが、恐らくセイロンティーだと思います。
スリランカの国旗のヤツとは違う感じですが、あんな形のライオンみたいなのが、左上?にあったと思います。
-
- 84
- 2012/01/17(火) 18:40:42
-
そいえば、前に誰かが探していた
牛の顔が書いてあるコンビーフの缶が
スーパーに普通に置いてあって笑った
このページを共有する