facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2012/01/01(日) 16:45:33
単発的な質問はこちらで

雑談等は雑談スレでお願いします
スレ立てるほどではない質問81問
//okinawa.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1314455739/


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2012/01/01(日) 17:10:56
2げとー

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/01/01(日) 22:38:20
すんません。わたし「指ハブ」が何となく好きなもの何ですが、
現地では「かみつき蛇」とも言うと聞きましたが、どっちが主流なんでしょうか?やはり指ハブ?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/01/02(月) 07:07:55
指ハブ以外の呼称は聞いたことないなあ。土産物で売ってるのもほとんど「指ハブ」と表示されていると思う。
指ハブがなんとなく好きなのはわかるwいい歳だけど、あると遊んでしまうよ。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/01/02(月) 14:42:12
市町村にもよると思うんですが、県内の今年の成人式は大体何日頃行われますか

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/01/02(月) 15:23:31
4日から2泊3日で沖縄旅行を予定しているのですが、この時期どんな服装で行けば良いですか?市内観光と水族館に行く予定です。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/01/02(月) 15:24:12
沖縄の県旗は女性のあそこをヒントにしてるって本当ですか?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/01/02(月) 16:51:45
二桁代の気温ですが、風が強いので寒いですよ。
一応の防寒対策を
コートはいりません。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/01/02(月) 19:05:32
ちょっと情報お願いします
民間人が普通に生活している島で(自衛隊員や気象庁の職員以外入島禁止の島以外でという意味です)
最も商品の流通条件が悪そうなのは大東諸島のような気がしています、
ここらへんだと雑誌や本は発売日の何日遅れくらいで入手できますか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:16:09
船の出港が木曜日だったかな?
それから丸一日かけて到着するんで、一週間近くはみた方がいいかも。
だけど、天気が悪いと船が接岸できなくなるので、遅れて入るのもざらじゃないかな。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:16:55
んな遠まわしな聞き方じゃなくて、>>9が求めている具体的な島名で聞かなきゃ
まともな回答は出てこない様な気がする

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:25:56
南北大東島は航空機あるからそう不便はないでしょ。
波照間や与那国とかのほうが遅いと思うけどね。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:36:51
>>12
RACの-8はほぼ人員輸送の機体。
大東島の物資供給は海上輸送だろ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/01/02(月) 20:41:09
>>10
船便は丸一日ではなく13時間半で到着。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/01/02(月) 22:22:47
>>10-14
那覇に荷物が入ってからタイミングによってはそっから最大一週間遅れるという感じですか、
それも海の状態が良くないとさらに1、2週遅れもありうるみたいな?
明確に発売日の何日後なら入手可能なんてのは無いとは思ってましたが、待たされますね。
ありがとうございました

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/01/03(火) 00:24:38
沖縄でスカジャン売ってる店知りませんか?
サイズはXLです。
お店の場所と名前を教えて欲しいです。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/01/03(火) 00:50:04
小中高が始まるのはいつからですか?

ここまで見た
  • 18
  • 至急
  • 2012/01/03(火) 07:43:25
那覇近辺でお年玉付き年賀状10枚買いたいんだけど何処で売っているの?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/01/03(火) 08:02:39
>>18
コンビニ

ここまで見た
  • 20
  • 2012/01/03(火) 08:33:11
ナルホドありがとう

ここまで見た
  • 21
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2012/01/03(火) 09:52:30
壺川の中央〒局もあるはず、
24時間受け付けているし。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/01/03(火) 14:24:46
男4人で暇してるけど、いい遊び場ある?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/01/03(火) 14:34:57
地震?

ここまで見た
  • 24
  • 聖帝kosokoso ◆
  • 2012/01/03(火) 14:37:48
>>22
今から男5人でスワッピングパーティーとかどう?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/01/04(水) 03:10:58
>>16
沖縄市胡屋の空港通りに扱っている店多いと思う。
外人向けだからサイズも大きいのが豊富に置いてあるし、もし近かったら一度見てみてください。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/01/04(水) 12:10:21
最近スーパーで生サンマ見かけないけど
時期過ぎたの?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/01/04(水) 12:12:30
>>25
西原住みですが行ってみます!その辺りって駐車場とかありますか?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/01/04(水) 12:15:52
>>25
Google Map見たら路上に停めるのありましたねw
情報ありがとうございます!

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/01/04(水) 17:37:01
栄町の小籠包が美味しい店って、
なんて店ですか?

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/01/04(水) 18:55:25
カッコいい靴紐売ってるとこないかな?
100禁には無かったです

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/01/04(水) 19:00:51
>>29
べんり屋

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/01/04(水) 21:39:16
>>26
サンマは「秋刀魚」と言われるように秋のたよりの時期で11月頃まで
12月からは夏にとれた冷凍品になる

ここまで見た
  • 33
  • 月眼
  • 2012/01/04(水) 21:48:36
>>30
シュープラザ国場店にいろんなのがあったよ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/01/04(水) 22:33:54
自分もシュープラザの国場店で良い靴買えたよ
少々、今の自分には高めの革靴だったけど
満足してるよ。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/01/04(水) 22:49:13
シュープラザって何気に安くていいクツあるよなw
outlet商品とか狙い目。
ABCマートのとかビルケンも持ってるけど、
シュープラザのクツの方がよく履いてるわ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email