facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 492
  •  
  • 2014/02/09(日) 09:05:49
違うよ沖縄での主な移動手段はミニバイク、軽自動車、普通自動車
その次にバス、タクシーだよ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2014/02/09(日) 09:46:47
>>490、どっちもズブズブだから意味無いんじゃない?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2014/02/09(日) 17:06:32
運天マナーが悪くて通報したくても、
そういう場合は会社も腐ってそうだからなぁ。
無意味な気がする。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2014/02/09(日) 17:15:05
初乗り運賃710円で、乗る人居るのかな〜?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2014/02/09(日) 19:12:08
少なくとも後ろからクラクション鳴らしてくるクソには乗らない事にしてるがね
あからさまに手で「シッシッ」ってやって、別のをこれ見よがしに止めて乗ってる。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2014/02/09(日) 19:46:56
道路を横断したいとき、右側から来るタクシーも左側から来るタクシーも急にノロノロ運転するので、渡るに渡れなくなる。
タクシーがノロノロ運転したせいで、後続車が詰まって、ますます渡れない。
乗る気が無い場合、タクシーにどんな意思表示をしらたいいのかなぁ。
手で、早く行けと合図する方がお互いのためになるのか。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2014/02/09(日) 20:13:45
えっとー。
普段は無視するけど、そういう状況になったら、手を降るとかやればいいんじゃ?
ま、有りがちなことだが。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2014/02/10(月) 00:53:45
>>492
公共的な交通手段っていう意味ね。

ここまで見た
  • 500
  • 500
  • 2014/02/10(月) 01:16:02
500

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2014/02/10(月) 08:07:12
タクシーが背後から近づいてきて、運転手が窓からヌーっと顔を出してくる。
「遊びですか?」
「いい店がありますよ」
気味が悪いポン引きタクシー。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2014/02/10(月) 17:25:52
辻界隈で三和に乗ってるクソ爺がよくやってるな。番号控えておくの忘れたが、ホントよく見るよ。
クソ運転のクソ爺め。胸糞悪い。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2014/02/11(火) 10:08:49
昔、軽自動車の白タクあったよね
また復活してほしいな
料金も安く和気あいあいで良かった。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2014/02/11(火) 10:11:28
>>503
事故った時・その事故の巻き添えになった時の保障が無いけど
それでもいいのか?

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2014/02/11(火) 10:26:18
>>503
料金が安いのは「責任を負っていない」からだ。
「人命を運ぶ」ための厳格な免許を所得せず(勉強の時間や費用を掛けず)、
生業として「人命を運ぶ」為に合格した車両を使用せず、
その業を行うために必要な補償の保険にも入いないからだ。
まったくもって無責任極まりない。
家を建てる時でも、ただ安いから・和気あいあいと資格のない奴に頼むのか?
大病を患った時でも、ただ安いから・和気あいあいとしているからと治療を頼むのか?

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2014/02/11(火) 11:13:19
710円も出して、タクシーに乗りたがる人も居るのか
な?

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2014/02/11(火) 11:34:36
>>503
安さばかりに目がいってる様子だが(ry

>>506
それが正規料金である限りは、必要に迫ったときは乗るでしょ。

とはいうものの、
710円が本州でなく沖縄のタクシーの初乗り料金ならば、本当に必要なとき以外は極力乗らなくなり、更なるタクシー離れが進むだろうけど。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2014/02/11(火) 13:24:36
てか石垣ってなんかあるの?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2014/02/11(火) 15:55:39
>>507
タクシーて初乗り運賃710円じゃなかったっけ?
自分の記憶違い?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2014/02/11(火) 16:10:50
クソ爺、目の前を丁度通っていきやがった。90番だった。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2014/02/11(火) 17:00:09
先週に480円のを見た@那覇市
行灯(あんどん)の左側に強調するかのようにあったから間違い無いかと。会社によっては若干の差はあるかと思うけど


710円は首都圏
東海関西四国九州北陸東北北海道はワカンネ

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2014/02/11(火) 17:09:11
タクシー料金って地域によって違うんだ。
タクシー利用しないから、全国統一してるのかな?って
思ってだよね。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2014/02/11(火) 22:19:24
>>512
利用するしないじゃなく自動ドアんとこに
料金提示されてんじゃん

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2014/02/28(金) 20:47:11
消費税対策

課金距離を短くして実質値上げの運賃体制を申請
基本料金は変わらないが課金が変化する仕組み

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2014/02/28(金) 22:32:09
運賃メーターが高速回転します。

ここまで見た
一人旅で沖縄行った時
運ちゃんに誘われてメシ食った事ある

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2014/03/07(金) 19:07:43
まだ初乗りが400円台だった時の話
600円しか持ってなかった俺は国際から
「南風原に向けて600円分走って」とお願い。
すると金城ダム過ぎた所で600円近くに、「ここで降ろしてください」
と言うと運転手が「やー家どこか?もう回送だから600円でいいよ」
と言ってくれて家まで送ってもらった。沖縄のタクシー好き

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2014/03/09(日) 17:02:59
朝日タクシー死ね

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2014/03/26(水) 10:19:59
1079の個人タクシー
急ブレーキ、列割り込みばかりしていると、いつか事故を起こしますよ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2014/03/26(水) 10:21:59
1079の個人タクシー
急ブレーキ、列割り込みばかりしていると、いつか事故を起こしますよ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2014/03/26(水) 12:32:48
1079の個人タクシー
急ブレーキ、列割り込みばかりしていると、掲示板で粘着されますよ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2014/03/26(水) 13:31:05
本業は民事訴訟だもん。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2014/04/28(月) 02:03:25
那覇から恩納村までタクシーだとどれくらいかかりますか?

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2014/04/28(月) 02:06:27
一万3000円くらいです。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2014/04/28(月) 09:44:41
メーターで1万3千円なら交渉すれば1万円以下に下がりそうだな。
ただし、会社所属のタクシーは交渉運賃を運転手の一任で決められないので会社の承認が要るようだ。
タクシーの中で世間話話をしていたら、運転手は「那覇から美ら海水族館まで1万円なら会社はOKするだろう」と話していた。

ここまで見た
>>523
htタクシtp://www.taxisite.c混むom/
> 那覇から恩納村までタクシーだとどれくらいかかりますか?
計算条件
乗車区間:
那覇市 - ゆいレールおもろまち (鉄道駅)
〜 沖縄県国頭郡恩納村 - ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート (ホテル)
深夜料金:適用しない (深夜料金を使い再計算)
高速道路:優先する ※高速料金は別途必要となります。
予想運賃
\8,050 〜 \11,590 ( 約50分 )
参考
4人乗車: \2,012 /人 
3人乗車: \2,683 /人 
2人乗車: \4,025 /人

観光タクシーなど
htくるまtp://www.geocities.jp/kochi_taxi/fm_nahaairport.html
2014年4月の料金値上前の情報です。
距離で加算される額が増額されました。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2014/04/28(月) 12:10:23
恩納村のどこかによるやんに、国際から残波まで夜間割で7、8000だったよ

ここまで見た
  • 528
  • 523
  • 2014/04/29(火) 11:03:34
返信ありがとうございました。参考にさせていただきます。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2014/04/29(火) 11:08:58
残波と万座間違えやすいから気を付けて
残波は読谷のはしっこ

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2014/05/04(日) 06:29:48
スーパーの青果コーナーでマンゴーの表示みて
いやらしい想像しちゃいかんよね

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2014/05/12(月) 15:05:38
凄いくだらない質問だけど大体の予想で良いので意見を聞きたいです。
宜野湾コンベンションセンターから那覇空港までタクシー1本で行くのと、
古島駅までタクシーで行ってゆいレールで空港行くのとではどっちが安いですかね?
朝6時に出発する予定です

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2014/05/12(月) 17:18:43
>>531
古島駅から空港駅まで330円(大人)
宜野湾コンベンション⇒那覇空港までと
宜野湾コンベンション⇒古島駅までの料金では1000円くらいの違いはでると思います

古島駅までタクシーで乗り空港へ行く方が安くつくと思います

ここまで見た
  • 533
  • 532
  • 2014/05/12(月) 17:20:54
あ、追加書込みすんません
>>531さんへ
複数人の移動でならばタクシーでもいいと思います

ここまで見た
  • 534
  • 531
  • 2014/05/12(月) 17:57:16
>>533
なるほど参考になります。人数は2人です。
ゆいレール使った方が良さそうですね。ありがとうございました(^-^)

ここまで見た
  • 535
  • 移住者
  • 2014/05/29(木) 19:48:29
当方沖縄在住なのですが、合流の時当三○交通290号車が強引な割り込みをしてこようとしたので入れなかったら、後ろから散々煽られながら追いかけられました。挙げ句の果て私たちの目的地まで付いて来て、車から降りて来てドアガラスを叩かれて言いがかりをつけられました。すぐに名前を問いただし会社へ連絡しようとしたら、怯んで逃げ去りました。そして、営業所にクレームを入れると車載カメラがあるので明日の朝連絡すると。。ようはそんな状態でも業務をさせて、次の日の朝ジャッジするとの事。
沖縄以外ではあり得ない状況(おそらく乗務停止処分だけではすまない)ですよ。その後、再び営業所に電話して謝罪させましたが、本社宛のメールに対しては全く音沙汰無しです。
きっと、会社としての姿勢はそれまでなのでしょうね。
沖縄へ来て約三年ですが、ウチナンチュの方々に本当に良くして頂いているので今回の事は残念です。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2014/05/29(木) 20:15:15
>>535
わわわについては沖縄生まれの信頼の置けるご友人などから
いろいろ情報を集めてみる事をおススメします。特に会社の出自、実態について。
私個人は社会通念上利用すべきではないと判断しましたが、
もちろんご判断はお任せします。あくまでご参考まで。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2014/05/29(木) 20:17:27
あの会社はあなたが考えてるよりも怖い会社ですよ。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2014/05/29(木) 20:25:48
地元では昔から×××のフロント会社と言われている。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2014/05/29(木) 20:30:55
わわわ。(笑)
なぜか、よく話題に上がるよね。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2014/05/29(木) 21:08:39
盛り場・駅・ホテル等で客待ちをする時に、誰でも無条件に
客待ち出来る、、と思ってる人が意外と多い。
お金は注意深く使わないと、社会に回らないで深い所へ落ちて行くだけさー。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2014/05/30(金) 00:43:18
縄張りあるからね。
空港は個人、ホテルは提携先。駅はどこが多かったかな。

空港は到着口混んでたら出発ロビーで降りたタクシーか国際線乗り場まで行っちゃうな。
辺鄙なとこじゃなきゃ流しのタクシー拾っちゃうな。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2014/05/30(金) 01:26:48
少し前、首里駅前でタクシーからショバ代を巻き上げていた893が捕まったよな。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード