facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 671
  •  
  • 2011/09/18(日) 13:40:30
沖縄、雨・風すげえ?
みんな外出れるの?

ここまで見た
  • 672
  • reach ◆
  • 2011/09/18(日) 13:54:35
浦添はそうでもないぞ。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2011/09/18(日) 14:04:08
風も強くないし晴れてる

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2011/09/18(日) 14:12:44
雲多いけど青空も見えるし晴れてんな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2011/09/18(日) 14:15:49
>>671
那覇空港上空はすごく晴れている 雲もすくない
眩しい 暑い 涼しい 湿っぽい

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2011/09/18(日) 14:41:58
それより南北大東島 2週間以上船が入らず、食糧不足で苦しんでいる。

現在天候も悪く、自衛隊が緊急出動して命がけの救援活動を行っているが、

地元マスコミは完全無視だ。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2011/09/18(日) 14:44:10
まー大東島なんて、領土的意味以外には
沖縄にとって「いらない島」だしな。
マスコミも興味ないんじゃね?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2011/09/18(日) 14:51:58
>>672->>675
そうなんだ、天気図で台風の輪っかのなかに入ってるから
激しいのかと思ったよ

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2011/09/18(日) 15:17:32
まー677 なんて、家族以外には
沖縄にとって「いらない人」だしな。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2011/09/18(日) 15:19:44
自衛隊が出てるなんて聞いてないぞ
どっから出た話だ?

ここまで見た
  • 681
  • reach ◆
  • 2011/09/18(日) 15:49:57
>>680
孤立無援の状態のところには大概自衛隊は派遣されているぞ。
停電復旧の際は、沖電工とセットで動いたりするから。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2011/09/18(日) 15:58:04
事実だとして
台風被害で自衛隊派遣ってのはめったにないよな。
やっぱ大東はいろいろ大変だな。
でも非常食の備蓄くらいはあるんだろ?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2011/09/18(日) 16:41:01
そんな所に住むくらいなら非常食の備蓄くらいしてるだろ
食料不足で苦しんでるとは思えないなぁ
そういえば前大東島だかの離島ではさとうきびの援助金でかなり儲けてるって聞いたぞ

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2011/09/18(日) 16:44:08
>>675俺んとこもそうだわ
快晴だし海も荒れてないし 本当に台風来てんの?

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2011/09/18(日) 16:50:17
県内の所得ナンバーワンとナンバーツーが
南北大東

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2011/09/18(日) 16:52:57
>>679
家族にもお荷物扱いされてたりしてw

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2011/09/18(日) 16:54:58
しかし本島も強風圏に入ってるはずなのだが、ちっとも風が吹いてないなぁ
海も全然荒れてないし
しかしこの台風進路がオカシイな
大東島沖でグルッと一回転しちゃってるよ
沖縄沖で力でも溜めてるのか

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2011/09/18(日) 17:17:58
大東島地方では、19日未明にかけて暴風に厳重に警戒してください。沖縄本島地方は、台風の
接近に伴い急激に風が強まるおそれがありますので、強風に注意してください。台風が予報円の
西よりを進むと、本島北部が暴風域に入るおそれがあります。今後の情報に注意してください。

ここまで見た
  • 689
  • 月眼
  • 2011/09/18(日) 17:59:22
>沖縄沖で力でも溜めてるのか

←ため→PPP(同時押し)
もしくは
←ため→P+K

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2011/09/18(日) 17:59:37
>>681
大東島に自衛隊派遣されてないだろ。
どこからの情報よ?
あと、県内で自衛隊派遣された災害事故は大体は報道されてるぞ。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2011/09/18(日) 18:05:58
そうだよな
県内マスコミでも自衛隊が派遣されるとニュースにはするよな
>>681がニュース見てないだけなんだろう

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2011/09/18(日) 18:32:34
コンビニいったら、ハルカエイサーだっけ?かが表紙の雑誌が置いて
ありました。主役の娘、なかなかかわいいさね・・・悔しい><

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2011/09/18(日) 19:04:59
王将行きたくなった

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2011/09/18(日) 19:16:27
三日目のチコウ

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2011/09/18(日) 19:21:50
海老チリチャーハン食いたい

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2011/09/18(日) 19:48:36
沖縄にあるのは大阪王将 餃子の王将とは別

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2011/09/18(日) 19:50:14
久米島の久米仙様
今月分のグラスありがとうw

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2011/09/18(日) 20:25:57
カレーチャーハンが食いたい

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2011/09/18(日) 20:51:31
ウコンキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2011/09/18(日) 21:35:24
本島に台風接近してるのかよ
静か過ぎて逆に怖い

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2011/09/18(日) 23:06:04
台風「先っぽだけ!先っぽだけ!」

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2011/09/18(日) 23:50:18
シークゥサーが大量にあるので常温長期保存できるように
シークゥサー醤油作ろうと考えてるんだが塩梅とか知りませんか?
酢とか入れてもいいけどポン酢みたいに昆布や鰹節はレベル高すぎる!

これ作ったら生秋刀魚焼いて大根おろしで食いたいんだ。

質問スレなぜかブラックホールになってんだよね・・・・

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2011/09/19(月) 00:47:33
さんま買ってこう

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2011/09/19(月) 01:14:07
福島産の米が出荷されるんだね。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2011/09/19(月) 01:14:08
グルメな私がお答えしよう。初めにポン酢醤には油黄金比率はない。各自の好みで加減が違う事を前提に以下の材料を準備。

シークゥサー果汁2、ダシ2、醤油1、味醂1(適宜)を準備。
ダシは7〜10cm幅のだし昆布一枚に切れ目を入れ、4カップの水に1時間浸す。時間が来たら火にかけて沸騰直前に取り出し、代わりに鰹節軽く一つかみ20gくらい投入
沸騰したら【すぐに火を止め】そのまま蓋して1分蒸らす。(蒸らし長いとダシが魚臭くなる)キッチンペーパーまたは布巾で濾す。
鍋を火にかけ、その中に上記の材料を投入、味を見て比率を加減しながら指で触れない程度まで加熱。沸騰させてはいけない(香りが飛ぶ)
ダシで割るので一般の本醸造より濃厚で塩分の高いたまり醤油がお薦め。加熱工程の入っていない生醤油は向かない。
自家製のシークゥサー果汁にはいろんな菌が混じっている。酸性で基本phは低いが軽くキッチンペーパー等で濾過し加熱殺菌しない日持ちしない。
冷めたら必ず密栓のできる容器に入れ冷蔵保存する。香りの元となる精油は苦みがあり、揮発性なので沸騰するまで加熱しないこと。

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2011/09/19(月) 01:20:24
福島の人には悪いがよっぽど選びようがないとき以外買わん気がする・・・
つか普段からあんま米食わんけど
しかし日本人は米大好きだし案外売れるかもな

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2011/09/19(月) 01:26:58
果汁をホワイトリカーなんかで割っても菌抑えられない?
加熱殺菌すると味や香り飛びそうでなぁ。

自前での出汁は却下w
出汁醤油使ってみるかなぁ。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2011/09/19(月) 04:25:03
うわー!夜中に開いたら焼き魚食いたくなってきた!
もうちょっと頑張って起きて、牛丼屋の朝の定食を食べに行くよ。
酢橘も良いけど、ウチナンチュにはやっぱりシークヮーサーが合う。


ところで、去年辺りから「()」というのをよく目にするがこれは
「w」と同義で良いの? 使用例としては

スイーツ()堪能して〜
ツイッターでビジネス()〜

みたいな感じの書き込みで見る気がするので、小馬鹿にするニュアンスなんだろうなとは思うが。
今は少しでもwを使うと、過敏に「草生やす乙」とかいう反応の様な気もする。
「逝ってよし」みたいな一過性のものかな?

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2011/09/19(月) 06:00:23
wとかよりは小馬鹿にした感じを略したってことで良いかな。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2011/09/19(月) 08:53:11
レシピ書いた私からすれば、wが付いても付かなくても気にしない。

普段料理しない奴が「ダシから取れ」と言われてもメンドーなのは承知。
だし醤油使うなら自分の好みのブランドでどうぞ。自家製ポン酢醤油にホワイトリカー足して長期保存できるかはやった事が無いのでわからん。
アルコール添加しても揮発したら元の黙阿弥なので、果汁を長期保存したいだけなら、耐熱性の容器に入れ(ジップロックとか)脱気して
レンジで40℃くらいに温めてすぐ袋ごと水に晒して荒熱を取り、フリーザーにGO!が一番長持ちする。
一般的なジュース類の作り方は、皆上のやり方をしている。(温度だけは70℃以上、3〜5分間ね)

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2011/09/19(月) 10:11:54
あまりに酷すぎるw

■途上国に福島県産のサバやサンマをODAで配るぞーΨ( ●`▽´● )Ψ

tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110918-00000748-yom-pol
・ODAに被災地産品購入枠、50億円新設へ
外務省は東日本大震災の復興支援と風評被害払拭のため、東北で製造された物品を優先的
に購入する特別枠を政府開発援助(ODA)に新設する方針を固めた。
関連予算として、2011年度第3次補正予算案に約50億円の計上を目指す。
具体的には、例えば発展途上国に対する食糧支援の際には、被災地の水産加工業者が製造
したサバやサンマの缶詰を使うことなどを想定している。

ここまで見た
  • 712
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/09/19(月) 10:45:03
>>711
でたな、政府の本性!!
倒電の職員が食すのが正しい、
喰えっ喰えっ倒電さんま喰えっ、

私だって去年までの様に蒲焼きにして毎日のように食べたい、
でも控える。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2011/09/19(月) 10:56:46
>>710
果汁を凍らすのか。それなら長期保存できるもんな。
ちょっくら計量カップ買ってくる。

ここまで見た
  • 714
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2011/09/19(月) 11:15:47
>>713
牧志公設市場のコーヒー&レモンジュース屋さん、
一年中シークヮーサーの絞り立てジュース出してる、(とてもおいしい、以前助さんも絶賛)

出回る秋に一年分絞って保管しておくんだって、(大量に絞る作業店でやってた)
企業秘密かもしれないと思い聞かなかったが、がちがちの冷凍しか考えられん。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2011/09/19(月) 11:22:01
どうしよう…
今自分ち(貸間のアパート一階)の庭の草刈をご近所さんが勝手にしている…
一応、門もついているのに。
草刈が好きな方々が周りに住んでいて、ヒマさえあれば草刈しているのですが…
といあえず、いいですとも言えない小心モノなので、とりあえず草刈作業が終わったら、
さんぴんちゃの差し入れでもします><

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2011/09/19(月) 11:30:46
>>715
除草剤持って行きなさいw

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2011/09/19(月) 12:00:02
除草剤ってw

一緒に、草刈後の後始末をしてしゅ〜りょう〜です♪
次から、早めに草刈をしておかなければw

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2011/09/19(月) 12:00:25
てか、下着を干してなくてよかったサ〜

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2011/09/19(月) 12:12:04
>>711
当然、放射線量は計測しているのだろうし
何か問題あるのか?
駄目なら大東にでも送って備蓄食料にしたらいい

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2011/09/19(月) 12:20:18
栃木県産の腐葉土の例とか見てると
放射線測定しているとはとても思えねぇ
ましてや魚一匹一匹測定するのは無理だろう
よりによって福島県産の鯖や秋刀魚を送るとかね…
これで放射性物質でも現地で検出でもされたらさらなる風評被害拡大になるとは考えないのかな

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2011/09/19(月) 12:20:35
不検出なんだよ
言わせんなバカ

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2011/09/19(月) 12:28:41
風評被害を抑える一番の策は、最低でも今後5年間くらいは、
福島産の農林水産品を一切市場に出さないようにする努力をする事。
もちろん、福島以外の他県でも、スピーディー等で判定されている地域を含めて。

原発被害に遭ってる農水関係者は気の毒だとは思うけどね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email