facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 157
  •  
  • 2011/08/27(土) 07:10:35
教育長の経歴に問題は無いってレスがあったが、校長時代に八重高のピア活動を不健全という理由で潰してるぞ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/08/27(土) 07:28:44
極左暴力集団のプロ市民舎弟と沖教組の末端突撃隊員が差別意識剥き出しで必死になってるなw

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/08/27(土) 07:31:00
>>157
八重高のピア活動を

なんですか?これ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2011/08/27(土) 07:50:10
性、喫煙、飲酒等の思春期特有の問題に生徒が自主的に取り組む活動
3高校合同の活動だったが前述の通りで八重高バックレ
自らの問題に向き合う機会を潰した罪は重い
教育者なら尚更だ

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2011/08/27(土) 08:23:45
性の問題に自主的に取り組むのかww

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2011/08/27(土) 08:42:55
自主的活動なら、止めさせる意味がわからん。脱線しそうになったら生徒指導教員に軌道修正させれば済む。
そんなに生徒を信用しないんだったら、そもそも教育なんかに関わるなっつー話だ。
刑務所看守のほうが似合いだろう。

一連のやり方から見て推測するに、その活動に関わる生徒の中に民青がいたんじゃないか?
教科書についてだって、確かに法律上の権限はあれど、どう見たって横車じゃん。
結論先にありき。「横浜市等の事例は知らない」とか、言い訳にしても苦しすぎる。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2011/08/27(土) 09:49:02
>>161
あっちは娯楽が無さ過ぎて、大人の娯楽は飲酒か淫行しか娯楽が無かった時代がある。
強姦じゃないよ、淫行ね。
それが背景。古い沖縄の「毛遊び」の名残かと思われ。戦後も八重山で丘の一本松や仲田幸子
だいヒットの話しもあまり聞かないし。大和映画やビデオで随分世替わりしたが、
昔の習慣を子供が真似する構図。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2011/08/27(土) 10:09:46
インテリ893の石垣教育長と893そのままの与那国教育長に
常識派の石垣、与那国教育委員長は黙らされて押し切られた感じがするな

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2011/08/27(土) 10:12:21
>>163
糸○の喜屋○の話かと思ったww
ホテルがわりにキビ畑を使うらしいw
で やっちゃったらそのまま結婚だとか。

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/08/27(土) 11:02:33
石垣市教育長は、教科書選定の為に八重山高校の校長を途中で投げ出して抜擢されたのかな?
何か良い事があるのかな?
八重山にいる限り、教育長以上の出世はないと思うけどな
育鵬社相談役とかかな

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/08/27(土) 11:45:34
■スタンフォード大学、一番公正な歴史教科書は日本
 戦争賛美せず 愛国心あおらず 日本は最も抑制

先の大戦に対する各国の歴史認識問題が、アジアの国際関係に影を落とし続けている。米スタンフォード大学アジア太平洋研究センターは、
日中韓と米国、台湾の高校歴史教科書比較研究プロジェクトを実施し、日本の教科書は戦争を賛美せず、最も抑制的だと指摘した。

日本の教科書 :今回比較した中では日本の教科書が最も愛国的記述がなく、戦争の賛美などは全くしていない 。日本の中国進出についての
くだりは全く事実をそのまま伝えており、当時の軍と政府のリーダーたちの責任だとしている 。非常に平板なスタイルでの事実の羅列であり、
感情的なものがない。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/08/27(土) 11:45:44
韓国の教科書 :韓国の教科書は特にナショナル・アイデンティティーの意識の形成に強く焦点を当てている。自分たち韓国人に起こったことを
詳細かつ念入りに記述している。韓国の教科書は、中国で起きた戦争に関する記述が希薄だ 。韓国は日本の中国に対する行為には興味はなく、
日本が自分たちに行ったことだけに関心がある 。私が驚愕した一つの例は、主要な韓国の教科書には広島長崎の原爆投下の記述がないことだ。
それほどまでに彼らは自己中心的にしか歴史を見ていない。

米国の教科書:米国の教科書は日中戦争について多く語っていない。米国の教科書は、第二次世界大戦について、アジアよりもヨーロッパでの
戦争の方により焦点を当てる傾向がある。ニュルンベルク裁判についてはたくさんの記述があるが、東京裁判については大変少ない

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/08/27(土) 11:47:19
中国の教科書 :歴史学の観点から見て、最も問題が多いのは中国の教科書だ。
中国の教科書は全くのプロパガンダになっている。共産党のイデオロギーに満ちており、非常に政治化されている。
太平洋戦争に関してほとんど記述がなく、広島・長崎の原爆投下もほとんど言及していない。 中国の教科書は
2004年に改定されているが、改定後は中国人の愛国心を謳い、日本との戦いを強調している。
内戦の話は後退し、抗日戦線での勇ましい描写が増えた。南京事件などをより詳細に記述するなど、日本軍による
残虐行為もより強調されている。つまり中国人のナショナリズムを煽っている。

台湾の教科書:国民党支配下で書かれた古い教科書には、中国王朝の歴史だけを学んでいた。
しかし新しい教科書からは、台湾という国家の視点よって書かれ、台湾それ自身の歴史を教えることになった。
台湾と中国両方の教科書が、異なった理由でだが国共内戦を強調しなくなっている。台湾の新しい教科書では
日中戦争の強調は抑えられ、南京事件なども大幅に削っている。台湾の日本による植民地時代の論点は、当時の
日本の政治状況と関連づけて述べられており、日本の悪行を書いてはいるが、かなり正確な分析をしている

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/08/27(土) 14:03:20
個人的に思うが、誤解を恐れずに言えば、歴史の細かい記述なんぞに精力を使うより
八重山の教育者関係、もっと他にやることがあると思うがね。
これは両方の側に言えるが、もっと八重山の学力を上げることに精力をかたむけろ。
歴史教科書がどうだからって褒められるわけでも、社会の役に立つわけでもなんでもない。
これでどう頑張ってみたところで学力テストが1点でもあがるわけでもないんだからな。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/08/27(土) 16:50:52
学力テストの順位が低迷してるのって
離島が足ひっぱってるのが大きいだろ
那覇や都心部はそう極端に低くないッテ話だ。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/08/27(土) 17:14:34
与那国では自衛隊誘致の現職に反対して町長選に出ようとした人が
闇討ちにあった事件が有ったって本当ですか?

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/08/27(土) 17:15:03
離島はあんなもん、それにだからこそ、だろうよ。
それにこれは沖縄全体に言える事だからな、目くそ鼻くそを笑うと言うか。
こんなことをやってる暇があったら教壇に立つか、あるいはどうすれば学力を上げられるか
妄想でもしていた方がまだマシだろうよ。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/08/27(土) 17:58:43
くだらない話してんな

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/08/27(土) 18:13:54
沖縄は生徒の学力向上より、戦争の話ばかりしている教師が多いから

問題なんだろ。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/08/27(土) 18:42:47
石垣市の教育長も改革をしようと言う最初の志は良かったけど
途中から、任期中にどんな事があっても保守系教科書を
選ばないといけないいう頑なさが、ミエミエになったな

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/08/27(土) 18:43:39
肉棒握ってろ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/08/27(土) 18:44:20
当初、教科用図書八重山採択地区協議会長のインタービューや説明を聞いていると、地上から見る羊雲のようにきれいだった。教科書採択の改革・改善と称して
進める手法は、因循姑息(こそく)を打破する旗手のように映った。若き教育長の躍如たる姿があった。だが、改革・改善が進み、その手法を問いただされると、それは実に矛盾に満ちていた。恣意(しい)的な手段を改革・改善とうそぶいていたということになる。

 行政における名称を簡単に考えてはいけない。そこには民主主義の根幹が蔵されているからだ。今は「採択地区協議会」を指す。まず十分に「協議」をしなければならない。つまり話し合いだ。「協議会」は何人かの委員で構成され、「会長」はその話し合いのまとめ役で議長になる。公平・公正で話し合いを進め、委員から信頼を得なければ務まらない。だが、今回議長はその態をなしていなかった。公人として、なぜそのような基本的なことをしなかったか。真摯(しんし)に考えなかったのか。事務局からの意見はなかったのか。市教育界のトップであるという思い上がりがそのまま居丈高になったのか。結局そのことが協議をないがしろにし、遠ざけた。その初動の誤りが今回の混乱の始まりである。

 改革・改善ならば、会長として大いに協議をしなければならないはずである。これを怠った。これでは独断的と言われてもむべなるかなである。あまつさえ不都合なことを隠して恣意的に動いた。狡猾(こうかつ)と言われても仕方のないことである。ある協議会委員からはこうした進め方に強い批判もあったが、これも無視した。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/08/27(土) 18:49:44
>>178

では、前回までの採択の経緯を詳しく説明してくれないか?

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/08/27(土) 18:58:32
当初、教科用図書八重山採択地区協議会長のインタービューや説明を聞いていると、地上から見る羊雲のようにきれいだった。
教科書採択の改革・改善と称して進める手法は、因循姑息(こそく)を打破する旗手のように映った。若き教育長の躍如たる姿があった。
だが、改革・改善が進み、その手法を問いただされると、それは実に矛盾に満ちていた。
恣意(しい)的な手段を改革・改善とうそぶいていたということになる。

 行政における名称を簡単に考えてはいけない。そこには民主主義の根幹が蔵されているからだ。
今は「採択地区協議会」を指す。まず十分に「協議」をしなければならない。つまり話し合いだ。
「協議会」は何人かの委員で構成され、「会長」はその話し合いのまとめ役で議長になる。
公平・公正で話し合いを進め、委員から信頼を得なければ務まらない。だが、今回議長はその態をなしていなかった。
公人として、なぜそのような基本的なことをしなかったか。真摯(しんし)に考えなかったのか。事務局からの意見はなかったのか。
市教育界のトップであるという思い上がりがそのまま居丈高になったのか。
結局そのことが協議をないがしろにし、遠ざけた。その初動の誤りが今回の混乱の始まりである。

 改革・改善ならば、会長として大いに協議をしなければならないはずである。これを怠った。これでは独断的と言われてもむべなるかなである。
あまつさえ不都合なことを隠して恣意的に動いた。狡猾(こうかつ)と言われても仕方のないことである。
ある協議会委員からはこうした進め方に強い批判もあったが、これも無視した。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/08/27(土) 19:01:03
やはりこの程度か

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/08/27(土) 19:02:05
石垣島ですから

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/08/27(土) 21:45:46
>>180

これまでは、どんなに民主的で合法的な手法で採択していたか

聞きたかったんだけど、説明してくれないか? ・・・明日でも

いいからね。・・・今日は寝るから(笑

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/08/27(土) 23:03:31
>>183

ryukyushimpo.jp/uploads/img4e4dc453db2e5.jpg

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/08/27(土) 23:12:23
>>183

改革自体は否定しないが、現状はやりすぎだろ
今までは、左派調査員の意思を優先しすぎていたが
今回は右派首長の意思を優先しすぎ

改革通り、調査員が複数の教科書を推薦し、その中から
教育委員、学識経験者、PTA代表が話し合って
1つに絞ればいいと思う。
左右両派とも子供の事を第1に考えて貰いたい

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/08/28(日) 06:58:37
>>185

これまでが選択の余地がなかったんだろ。



≪委員構成変更と順位付け廃止≫
 6月27日、八重山採択地区協議会は規約を改正して
、委員を、3市町の教育長(3人)、3市町の教育委員
(3人)、八重山地区PTA連合会代表(1人)、学識
経験者(1人)の計8人とした。職員を外して教育委
員を入れ、学識経験者を加えたのである。極めて常識的
な改善であり、他県のどこにでも見られる構成となった。
 第二は調査員(現場教師)による順位付けの廃止だ。平
成2年の文部省通知は、「教職員の投票によって採択教科
書が決定される等採択権者の責任が不明確になることの
ないよう、採択手続きの適正化を図る」よう求めている。
にもかかわらず、八重山地区採択協議会の報告書の書式に
は「採択調査員」、「採択教科書名」、「採択理由」とあ
り、調査員は1社絞り込みの答申を出し、それ以外の教科
書が採択される余地は全くなかった。文部省通知に反する
事態が長年放置されていたのである。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/08/28(日) 07:59:36
>>186

ダ・カ・ラ・改革自体は否定しない
調査員が複数の教科書を推薦し
その中から調査員以外が採択すべき

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/08/28(日) 08:12:50
>>187
通常手続きに戻しただけなのに、騒いで問題にしてるには

お前らだろ。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/08/28(日) 08:21:02
>>188

通常手続きに戻した事を問題にしていないだろ
推薦されていない教科書を採択し
その理由を明確に答えられない事が問題だろ

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/08/28(日) 08:35:48
>>189
調査員とやらが、1社しか推薦しないから問題なんだろ。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/08/28(日) 08:46:03
>>190

何回も書くが、改革自体は否定しない
調査員が複数の教科書を推薦し
その中から調査員以外が採択するべき

調査員は否定しているが
もし、1社しか推薦しないなら
沖教祖の委員長も問題だと答えている
したがって、それは争点ではないだろう

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/08/28(日) 08:53:42
>>190

左右両派とも、決めた事を決めたとおりにやってくれという事なのだがな
大人の政治的思惑で、どちらも自分の都合の良い様に教科書を利用している

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/08/28(日) 08:59:51
>>191
この問題の本質は、沖縄全県下でも、これまでの違法な八重山方式が、
行われている可能性が高い。批判する相手を間違えないことだ。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/08/28(日) 09:55:33
>>192

今日の八重山日報に面白い記事があるようだ。君の言う調査員らしい。


又しても南の島の小さな新聞・八重山日報が放つ

特ダネです!

「現場を知る専門家」のはずの調査員(教員)が調査研究した
とされる報告書が、育鵬社、自由社の報告に限って、左翼団体
が発行したパンフレットを丸写ししていたという驚くべき事実
が暴露されたのだ。

そもそも教員が「専門家」と喧伝する沖縄2紙の報道に疑問を持
つ人は多いが、当日記はあえてそれに触れなかった。

特に、八重山地区では長年続いた極左市長の独裁の負の遺産で、
昨年まで沖教組の指示通りで採択教科書」を一社のみ選定してい
たことが判明し、教師が他の教科書との比較調査した形跡が見当
たらなかった。 こんな馴れ合いで教科書を独裁的に選定してき
た八重山地区の教員に専門家としての疑念を持っていた人は少な
からずいたはずである。




浪魔人日記より

blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/aa7a49b1663651130c70f6f065e0d145

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2011/08/28(日) 12:01:43
>>194

私は首里高から早稲田に進学したから
那覇高から慶応に進学した人のブログは
信じたくありません(笑)

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/08/28(日) 12:08:40
やはり早稲田(笑

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/08/28(日) 19:02:13
十数年もの間顔デカレ○○マン市長の庇護の元やりたい放題やってきた沖教組のゴミどもが
自分達の脱法行為を棚に上げて涙目発狂脱糞しまくってる姿を眺めるのは実に愉快ですねw

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/08/28(日) 20:03:34
まじめな先生方の中に左翼舎弟が紛れていたか、賢い人たちに紛れ込むと誰を疑っていいのか分かりづらいからな、左翼団体も手の込んだ工作するな、内部告発がないということは先生方も普段は信頼しきっている人物なんだろうな。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/08/28(日) 23:14:27
チョンの会長にチョンの市長、どうにかして欲しいョ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/08/28(日) 23:38:25
衰弱した台風11号さえ避けてしまう石垣島
果たして石垣に天の恵みはあったのか

ここまで見た
  • 201
  • ABCDE
  • 2011/08/29(月) 03:13:47
>>200
結構雨が降ったようだが…。断水解消にはまだまだかな。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/08/29(月) 09:07:51
珍介の呪いだな

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/08/29(月) 10:06:27
専門委員の形骸化があらわになった今年の採択協議会。
採択協議をする委員が教科書も読まないで一個人の意見だけ支持したやり方もまた
採択協議会の形骸化が明々白々となった。
文科省の意見や県の指導をも拒否しようとする姿勢は再協議のあり方をも否定して
形骸させようとする。
○○教育長の手法は議論の自由と民主的な手法をとる社会への挑戦であり反逆行為だ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/08/29(月) 10:10:59
「勝手にルール変えました」と与那国の教育長と手を組んで・・・
「賛成多数」と味方つけ 「後は逃げろ」と言わんばかりの無責任さ。

「何が正しいのか」と問い詰めると「みんなで決めた」の一点張り。

説明できないのでノーコメント。
身内から「教育庁よりお願いされました」とリークされ

稚拙な教育長は家で子供の園長さんがお似合いです。

採択に自信があるのなら県教育委員や市町村教育委員、PTA代表、学校代表もいれて一般公開で堂々と再協議して
正当性を主張したらとみんなで主張しよう。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2011/08/29(月) 11:18:03
まだ降雨しそうだが、そうでなくても、これだけ降れば雨量的には十分だよ、断水は終わり。
もちろん、一時的な可能性もあるがね。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/08/29(月) 13:36:11
気象台のHPを見る限りでは昨日から50ミリ程度しか雨は降っていない
要はダムの周辺でどの程度降ったかだろう

今回の雨で夜間断水を解消できなければ、偏った教科書選定への天罰だろう
これも為政者の不徳の致すところだろう
テンに見捨てられたのかもしれない

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/08/29(月) 14:02:50
天罰とかアホかw
じゃあ断水やめたら天からのご褒美で正しいわけですか、その言葉忘れるなよw

だいたい断水やめて何週間も日照り続きだった訳じゃない、これだから沖縄の左翼は救いがたいバカと言われるんだw

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード