facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • スレ立てマン
  • 2011/05/09(月) 09:45:00
前スレ:☆☆☆うまい沖縄そば 34杯目☆☆☆
ht○tp://www.machi.to/bbs/read.cgi/okinawa/1289177127/

ランキングには異議ありだが、、、、
そば屋の検索用に使えそうなので貼っとく

沖縄そばランキング
ht○tp://www.onb.jp/soba/ranking.html


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/05/09(月) 17:00:11
お昼しむじょう食って来た
駐車場は満車で席もほぼ満席
三枚肉そばセット950円を注文
ジューシーは美味しかったが肝心のそばは今一だった

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/05/09(月) 17:31:10
2>>>
950円は高いな。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/05/09(月) 18:17:36
なにが今一なのか具体的に書いて欲しい
当事者も見ているかもしれないし俺も参考にしたい

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/05/09(月) 18:33:11
ジューシーとジーマーミ豆腐が付いてたが確かに割高感は有ったな
古民家の雰囲気が良かったので良しとするが昼飯では次は無いな

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/05/09(月) 18:35:56
>>4
個人の好みだが
出汁が余り美味しく無かった

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/05/09(月) 21:51:37
¥100すばを外食で店で出せる現実をみて¥950払うわけねぇだろ

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/05/09(月) 22:32:11
すき家だったら 味噌汁つき3人喰って お釣りくる

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/05/09(月) 22:33:49
接待だったんじゃなね?w

ここまで見た
  • 10
  • ゆう
  • 2011/05/09(月) 22:39:23
>>7
田舎のご主人ですか?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/05/09(月) 22:40:12
奇跡的に戦災を免れた古民家の観覧料も込みだと考えれば安い物だ。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/05/09(月) 22:40:58
寿司屋の?w

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/05/09(月) 22:43:11
>>11

誰も そんな考え方しねぇよ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/05/09(月) 22:47:24
まえに2回いったけど、しょっぱいな

ここまで見た
  • 15
  • ゆう
  • 2011/05/09(月) 22:51:30
>>12
やはりそうでしたか。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/05/09(月) 22:59:05
>>13
みんなそう考えてるから味はそこそこでも潰れないんだろ?
首里には旨い店他にも有るのに、
むしろ繁盛してる方じゃね?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/05/09(月) 23:07:15
首里のうまい店詳しく
首里そば以外で

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/05/09(月) 23:42:25
あじゃず

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/05/09(月) 23:46:39
女性好みのてぃしらじ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/05/09(月) 23:50:28
女が方言使うと萎える

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/05/10(火) 04:29:01
そばの話は?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/05/10(火) 07:46:34
なんで急に方言の話になるんだw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/05/10(火) 09:35:32
取り置きしてた友近の沖縄ツアー昨日見てたら

宮古そば田舎出てたなソーキそば(軟骨ソウキ)350円は安いな

だいじろう(ラーメン屋)も写ってたからあの近くだな!

安謝にも宮古そば田舎って有るよな姉妹店?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/05/10(火) 09:50:49
沖縄そばって、難しいよね。
家庭の味覚で決まるんだからw

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/05/10(火) 10:03:59
首里近辺のそば屋検索して見た!

首里そば
しむじょう
あしびうなあ
御殿山
すいそば
そば食堂首里屋
てぃしらじそば
田そば
やまぐすく
わらび
あらぐすくそば、、、未だやってるかな?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/05/10(火) 14:16:48
>>24
だな。身近すぎてねw
内地で言えば、みそ汁最強決定戦とか。
ご飯は固めか標準か柔らかめか。100段階に切り分けたとして、ベストはどの固さか。
・・・なんてのを語りあってるんだからなw

ただこれだけは言える。普段、そばを出していない店での日替わり定食なそばには期待するな。
ズンドウが無いから、小麦粉ドロドロの湯でうでてくるぞ(;´Д`)小麦粉くせえ・・・

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/05/10(火) 14:33:20
>>小麦粉ドロドロの湯でうでてくるぞ、、、

沖縄そばは基本茹でそばだから店で一々茹でる物では無いよ

店では湯どうしする程度

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/05/10(火) 14:39:00
それは勿論存じ上げているが、それでもドロドロのが出てくるんだから困る。
そばの素人とそばの専門家じゃ、気の配りようが天と地ほども違うんだなぁと(;´Д`)
湯の使い回しをしない分、ウチで作った方がマシだわってレベル。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/05/10(火) 14:59:17
>>28 それでもドロドロのが出てくる

たぶんそれは、店主がそば愛を現す為にどんぶりに注いだ精液

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード