沖縄の高速道路総合スレ その4 [machi](★0)
-
- 721
- 2011/04/29(金) 17:57:56
-
みんな経験があると思うが。
だらだらと続く上り坂で、前方車列が70km/hぐらいに減速ぎみ。
「よし追い抜こう」と追い越し車線に入りアクセルを踏む。
しかしだらだら上り坂が終わり、走行車線の車も80km/h以上に戻す。
「スピード違反はしたくないな」と思いつつ、追い越し車線に入った手前
さらにアクセルを踏み、90km/h以上を出しなんとか追い越す。
この場合、違反しているのは明らかに俺なんだが。
-
- 722
- 2011/04/29(金) 17:58:52
-
ちなみに走行速度を正確に表示できる自動車はありませんよ。
車検でも規定より誤差数%の範囲内などと許容範囲があります。
なので自分は制限速度を遵守していると思っていも
それを他人に強制はできないと思います。
もしかしたら制限速度の範囲内で走っている自分より
速い人を邪魔している可能性もありますから注意してくださいねー
-
- 723
- 2011/04/29(金) 18:01:43
-
この場合、スピード違反している奴が法律上は悪い。
しかし、「高速の流れのスムーズさ」を大切にする常連達は、法律違反は棚に上げて
「のろのろ80km/h以下で走っている方が悪い」となる。
-
- 724
- 2011/04/29(金) 18:09:10
-
今回の無償化が終了する理由として「沖縄県行政からの要請があったから」だと
以前、新聞に載っていた。「渋滞の悪化」だそうだ。
俺は「無償化実験により便利になった」と思ったが、常連達は「不便になった」と思った。
常連達とは「那覇へ通勤する県庁職員」であり「平日からゴルフ場へ行く社長さん」達だ。
-
- 725
- 2011/04/29(金) 18:10:43
-
結局、ワンカラ人間は死ぬまでルール無用のワンカラワンカラなんだから、
ヌルーしとけばそれでOKだぉ。
-
- 726
- 2011/04/29(金) 18:13:05
-
もちろんオイラも流れ上速度超過しちゃうけど、ルール守ってる人間を煽ったりしないし、
本音は邪魔と思っても、思う事自体が間違いだと自分を戒める日々。
-
- 727
- 2011/04/29(金) 18:17:16
-
単に「追い越し車線上で自分より速い車に追いつかれたらさっさと譲る」っていう世界共通のマナーを守れば良いだけだろ。
制限速度厳守云々で故意に他車の走行を邪魔するのは危険。スピード違反の取り締まりは警察に任せとけば良い。
-
- 728
- 2011/04/29(金) 18:28:20
-
法定速度以上出したら駄目という日本のルールを守ればいいだけじゃん♪
他の人は知らんけどオイラは故意に邪魔してないし、そもそもの間違いに気付いていないよね。
ルールを超越するマナーなんて無いのにね。
普通に、法低速度で走行しても目的地に予定より余裕をもって着くように出発しなきゃ。
-
- 729
- 2011/04/29(金) 18:28:20
-
走行車線を79Km/hで走ってる車をどうやって
追い越すのか考えれば馬鹿でもわかりそうだけどな。
-
- 730
- 2011/04/29(金) 18:31:32
-
>>728
ま、内地でも外国でも行ってそれやってみりゃ良いじゃん。
-
- 731
- 2011/04/29(金) 18:48:05
-
70km/hぐらいで走る長い車列がある。
追い抜こうと思い、追い越し車線へ入りアクセルを踏む。
しばらくすると、後のから100〜120km/hぐらいは出していそうな3ナンバーが
近づいてくる。こちらも法定速度を超え、これ以上は出したくない。
走行車線の車列は長く、車間距離もそれ程無いが、多少ドキドキしながら、走行車線へ
割り込む。走行車線の車には「悪いことしたな」と思いつつ、爆走の車が過ぎ去るのを
見送る。
事故の危険性から考えると、追い越し車線を100km〜120km/hで巡航している奴が
一番危険だ。
-
- 732
- 2011/04/29(金) 18:50:55
-
内地でも運転してるし、国外で運転する事無いぉ。
ちゃんと、オイラも流れ上速度超過する事があると言ってるっしょ?
自分の違反を棚に上げて、ルールを守ってる人間を貶める事がそもそもの間違いな事に気付かなきゃ。
思う事は自由だけど、口(ここなら文字)に出す時点でちょっと痛いよね。
-
- 733
- 2011/04/29(金) 18:59:01
-
>車間距離もそれ程無いが、
十分な車間距離をとっていないのは違反ですね。
そちらも非難の対象ですね。
-
- 734
- 2011/04/29(金) 19:04:36
-
そういう事になるから、ジャイアンが居なくなれば世の中丸く収まるんだよね。
-
- 735
- 2011/04/29(金) 19:10:16
-
>>732
単に追い越し車線上で追いつかれたら譲れば良いってだけの話じゃん?
法廷速度を盾に私は正義みたいに道路上で振る舞うのはナンセンスってコト。
-
- 736
- 2011/04/29(金) 19:15:22
-
長い車列の場合、車間距離が縮まるのは、運転手心理として、どこの都道府県の高速でも発生する状況である。
自然発生的状況を非難して、スピード超過の車を免罪するのは、アホのすることである。
-
- 737
- 2011/04/29(金) 20:11:45
-
>>736
”運転手心理” ”自然発生的状況” という言葉が出てくるあたりをみると、
杓子定規に規則を適用できないという点では
意見は一致しそうですね(はあと)
このスレに既出の、”流れに乗る”というのは同意できそうですよね?
-
- 738
- 2011/04/29(金) 21:05:19
-
走行車線を80で走るパトカーを
82くらいでトロトロ追い越すんだよな。
威勢のいいドケドケ運ちゃんも
おとなしくなるから笑える。
-
- 739
- 2011/04/29(金) 21:37:02
-
まぁ、何だな。
みんなの話を総合的に判断すると・・・
738みたいなカマクレ君が有料化になるといなくなるって事で桶?
-
- 740
- 2011/04/29(金) 22:03:42
-
双方接点が無くなるってことだろ。60km/hを80km/hで追い越す必要がなくなるから。
-
- 741
- 2011/04/29(金) 23:12:40
-
さっさと那覇ー名護の片道1万円にしろ。
-
- 742
- 2011/04/29(金) 23:30:06
-
ドジンが何で車になんか乗るんだ
歩け
-
- 743
- 2011/04/29(金) 23:59:57
-
今日の渋滞は酷かった。
特に、入口・出口ともに料金所に並ぶ車の渋滞が酷い。
連なって一般道まで渋滞している。
早く有料化に戻して欲しいが
ETCのみ無料にするだけでもだいぶ違うんじゃないかと思う。
-
- 744
- 2011/04/30(土) 02:55:31
-
トロトロが現状の流れだろ、
その流れを無視してるくせに
流れ、流れわめいてる人何様?
単に自己中なわがままだろ。
-
- 745
- 2011/04/30(土) 06:27:45
-
>>741
那覇ー名護が1万円にしてしまうと58号がひどい渋滞になるので却下
1000円くらいならいいと思うが。
-
- 746
- 2011/04/30(土) 06:34:36
-
基本的に流れに乗れないやつはみんなに大迷惑をかける。
よって自動車道は走るべからず。
スピード違反者は危険である。よって取り締まるべきである。
でいいんじゃないかい?
-
- 747
- 2011/04/30(土) 07:47:43
-
追い越しが終わったらすぐに走行車線に戻る。追い越し車線で速い車に追いつかれたら譲る。(←これ世界の常識)
だけ守りゃ普通に流れる。故意に他車の邪魔をするのは危険。スピード違反の取り締まりは警察にまかせりゃ良い。
-
- 748
- 2011/04/30(土) 08:33:45
-
>>747
頭大丈夫か?
お前は免許証を返上したほうがいい。
-
- 749
- 2011/04/30(土) 08:37:17
-
高速道路走る時の常識。
-
- 750
- 2011/04/30(土) 08:40:57
-
ま、どうでも良いことだけどな。有料に戻れば君との接点は無くなるし。マイペースで走り給え。
-
- 751
- 2011/04/30(土) 08:58:53
-
>>750
ht●tp://www.w-nexco.co.jp/safety_drive/fordrivers/drive_manner/
西日本高速道路よりドライバーの皆様へ
1. 制限速度内の安全な速度で運転を!
2. パッシングをしない!
3. 割り込みをしない!
4. 脇見運転をしない!
5. 追越車線の120km/h巡航は法律違反です!
6. 「追越車線」は追い越しをする車のために空けておきましょう!
7. 高速道路はみんなの道路!
8. 渋滞後尾ではハザードランプで後続車に合図を!
9. ヘッドライトの照射方向にご注意を!
10. 出発前には十分な点検・整備を!
11.イライラせずに、みんなで気持ち良く走りましょう!
-
- 753
- 2011/04/30(土) 09:15:39
-
実にくだらん論議だ
-
- 754
- 2011/04/30(土) 09:25:21
-
『愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田碩 トヨタ自動車副社長(当時※)
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの
連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセル
は全開が基本だ。
「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野性を呼び覚ますという。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
快感に導く物質が分泌されるようだ。」』
このスレで言外に
「高速の常識は120km/h巡航だろw。トロイ車は道を空けろ」と言っている奴は
レクサスなど3ナンバー乗りだ。
このスレの本質は「貧乏人VS金持ちの争い」である。
-
- 755
- 2011/04/30(土) 09:33:09
-
a>>754
実にくだらん。パッシングする奴は逆にパッシングされたら即譲るのが基本。
どんな速度でもどんな車種に対してもそう。
-
- 756
- 2011/04/30(土) 09:36:55
-
良い解決方法がある。
法律を変え、「追い越し車線は、年収一千万以上の人専用」にする。
そうすれば、120km/h巡航で脳内麻薬に酔えるし。
暴走3ナンバーが、覆面パトカーに捕まっている所を貧乏人が見ることも出来るし
一石二鳥だ。
-
- 757
- 2011/04/30(土) 09:42:39
-
カネカネ言ってて悲しくならんカネ?
-
- 758
- 2011/04/30(土) 09:57:05
-
トヨタ車買う人って、余り飛ばさないんじゃないの?
走らせるのが好きな人達は国産だと、日産、ホンダ、スバル、三菱ランエボ、スズキスイフトスポーツ辺りを買うんじゃないか!?
-
- 759
- 2011/04/30(土) 11:59:34
-
メーカーより車種によるんじゃね。プリウスでも結構飛ばす奴居るし。
-
- 760
- 2011/04/30(土) 12:07:08
-
連休前に梅雨入りか・・・
子供をショッピングセンターや映画に連れて行くと金がかかる。
出来れば金のかからない県総や公園で遊ばせたい。
曇りでいいから、ゴールデンウィーク期間中、雨降らんでくれ。
-
- 761
- 2011/04/30(土) 12:14:44
-
雨だよ。遊びにいくなら前半。
-
- 762
- 2011/04/30(土) 12:24:50
-
プリウス乗るヤツって周りに気配りが出来ないっていうか・・・マナー悪くね?
-
- 763
- 2011/04/30(土) 12:28:33
-
>>762
まったく感じたこと無いが?
個人でもタクシーのプリウスでも。
-
- 764
- 2011/04/30(土) 15:02:46
-
そりゃあ国内だけで年間20万台以上売れてる車なんだから
変な奴も多いわ。
-
- 765
- 2011/04/30(土) 18:08:22
-
第20条 3項
車両は、追越しをするとき、第二十五条第一項若しくは第二項若しくは第三十四条第一項から第五項までの規定により道路の左側端、中央若しくは右側端に寄るとき、第三十五条第一項の規定に従い通行するとき、第二十六条の二第三項の規定によりその通行している車両通行帯をそのまま通行するとき、第四十条第二項の規定により一時進路を譲るとき、又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、前二項の規定によらないことができる。この場合において、追越しをするときは、その通行している車両通行帯の直近の右側の車両通行帯を通行しなければならない。
-
- 766
- 2011/04/30(土) 18:10:13
-
20条 1項
車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
-
- 767
- 2011/04/30(土) 20:15:50
-
高速とは関係ないが、沖縄県民って「ゆずりあい車線」がある場所で左側車線キープを全然守らないな。
つか、左側に寄るのを見たことが一度も無い。左側は追い越し車線になってる。何で?
-
- 769
- 2011/04/30(土) 20:45:31
-
追越車線を塞いでるアホが
-
- 770
- 2011/04/30(土) 20:55:01
-
根っこは同じだと思うんだよ。
譲り合い車線で走行車線を走らない。
合流地点で合流してくる車に進路を譲らない。
高速道路の追い越し車線で追いつかれても進路を譲らない。
-
- 771
- 2011/04/30(土) 21:03:32
-
>>770
その話がそのまま一般道へ続いている。
なんでそんなに余裕がない運転をしているんだろう?
このページを共有する
おすすめワード