沖縄の高速道路総合スレ その4 [machi](★0)
-
- 605
- 2011/04/23(土) 00:06:31
-
>>602
激しく同意だな。
特にezとか。
お願いだから乗らないでね。
-
- 606
- 2011/04/23(土) 00:11:06
-
591の話しはマリオカートみたいだね
-
- 607
- 2011/04/23(土) 00:16:29
-
あんまりアツくなるよw
所詮はネット。ココロが壊れちゃうよw
-
- 608
- 2011/04/23(土) 02:04:49
-
>>591
もちろん相手が100%悪いけど、あなたにも何らかの原因があるんじゃないの?
俺は昔から高速よく利用するからたまに遭遇するけど
ハイビームでずっと走ってる人や、ロービームなんだけど過去にバンパーぶつけて知らない間にハイビーム化してる人
追越し車線ガラガラな状態で、走行車線を普通に90キロほどで走ってる車の後ろに早いスピードで急接近して車線変更する人、
追越し車線ガラガラな状態だからすんなり抜いていけばいいのに車間距離とらずに張り付く人、
追越しするとき走行車線走ってる車スレスレに抜いていく人(タクシーの場合はワザと)
追越し後、走行車線に戻るときウインカー1・2回だけ点灯させ車間距離とらずに車線変更するような人
悪気はないって分かってるんだけど不快にはなる。
短気な人だったら仕返ししかねないね
-
- 609
- 2011/04/23(土) 02:45:13
-
>>601
国が運営している高速有料化と民間航空会社のサービスがどういう理屈で
同じ土俵の上で語ることが出来るんだ?
世界的な航空自由化の上の格安チケットの波にさらされ
JALは解体されたつうのに。
-
- 610
- 2011/04/23(土) 03:12:41
-
沖縄の場合は着陸料が安くなってるんだよ。
着陸料で本土の不要な飛行場を作りまくってますから。
-
- 611
- 2011/04/23(土) 03:39:32
-
>>602
ダラダラって何キロよ?
いるんだよな、
追い越し車線は速度無制限と思ってるアホが。
-
- 612
- 2011/04/23(土) 03:56:31
-
>>605
の様な馬鹿からは免許取り返せ。
-
- 613
- 2011/04/23(土) 07:43:31
-
>>608
>追越し車線ガラガラな状態で、走行車線を普通に90キロほどで走ってる車の後ろに早いスピードで急接近して車線変更する人、
これは基本守ればそうなるんじゃね? ずっと追い越し車線走る訳にはいかないんだから。
-
- 614
- 2011/04/23(土) 07:54:06
-
>>611
制限速度は80km/hだけど、実際の流れからすれば走行車線80km/h、追い越し車線100km/hくらいだろ。
内地だともう少し速いが。中央道とかだと、それプラス10km/hずつくらいか。
今の沖縄道の走行車線60km/h、追い越し車線80km/hなんて状態は高速道路としては遅すぎる。
混んでてそうならしょうがないが、誰かが蓋をしてるのが原因だからな。
-
- 615
- 2011/04/23(土) 08:51:32
-
うちあたいしてるのか?思い当たる節がありそうだな→611
-
- 616
- 2011/04/23(土) 14:03:22
-
有料化に戻す前に、料金設定を100円〜200円にし
交通がどれくらい変わるのかデータを取るべき
-
- 617
- 2011/04/23(土) 14:15:13
-
意味あんの? 高速走りたきゃ正規料金払えよ。
-
- 618
- 2011/04/23(土) 14:48:28
-
自分勝手の多い事よ。
反則キップ代は誰が払うんだよ?
なんだよ、その実際のスピードって?
-
- 619
- 2011/04/23(土) 15:48:36
-
高速ではない自動車道ですから
-
- 620
- 2011/04/23(土) 16:22:25
-
ま、そうやって頭でっかちに制限速度厳守みたいな走り方をする方が
「円滑な交通の流れ」を阻害してるんじゃね? つか、走ってるときに前後左右見てないだろ。
-
- 621
- 2011/04/23(土) 18:06:17
-
>>620
あほー。
法律違反してるくせに開き直って自分擁護ですか?
全員がきちんと法律を守れば、円滑な交通の流れってやつが実現するんだよ。
そこからはみ出すおまえみたいなバカがいるから
阻害されるんだろ。
犯罪者のクセに威張るな
-
- 622
- 2011/04/23(土) 18:27:17
-
法律とは関係ないんじゃね?
-
- 623
- 2011/04/23(土) 18:40:31
-
制限速度は守らないといけない。
だけどスピードメーターを見たら前方不注意なんだよ。
どういうことか分かる?
-
- 624
- 2011/04/23(土) 19:34:18
-
結局さ、どちらも自分の主張が、絶対正しいとおもって譲らないんだから
さっさと有料化に戻ればいいと思うよ、
そうすれば追い越し車線塞ぐ勘違いさんも、殆どいなくなるだろうし
本当に有料だったときは良かったよ、、もう二度としないでほしい
-
- 625
- 2011/04/23(土) 20:05:05
-
正規料金 那覇〜許田1550円でしたっけ?
せめて、今までどおりの割引適応で戻して欲しいですね。
-
- 626
- 2011/04/23(土) 20:14:08
-
走行車線走ってて前方に遅い車に追いついても、
追い越し車線は使えない状態ですね。
80キロで追い越しをしてると後方から猛接近(どけどけ)みたいな、
だから、
俺は追い越し車線は使ってないよ。
自動車道から排除すべきドライバーが大威張りだ。
-
- 627
- 2011/04/23(土) 20:21:51
-
有料だったら自動車道使わないヤツが一人減った。
よかった〜
-
- 628
- 2011/04/23(土) 20:25:17
-
太田県政に一度割引になったのかな?
割引前は那覇から名護まで走って、
他の車を一台も見かけなかった事は珍しくなかった。
俺は毎日の様に那覇から名護を利用してたが、
本当に自動車道使うドライバーはいなかっよ。
無料化してから、
我が物顔で運転するアホがこのスレでも大威張りだ。
-
- 629
- 2011/04/23(土) 20:34:37
-
>>628
だから有料の方が良いってことでしょ?
無料化はDQNの高速利用者を増やしたって事だよ。
ちなみに稲嶺県政な。
-
- 630
- 2011/04/23(土) 20:56:37
-
別に知事の肩を持つ訳じゃないが、無料化は県政なのか?www
-
- 631
- 2011/04/23(土) 21:05:58
-
いやいや、名護−那覇間1550円から1000円に割引になった。
って話。
稲嶺県政時代にやったってこと。
-
- 632
- 2011/04/23(土) 23:04:18
-
>>626
80km/hで追い越し車線走るとか馬鹿じゃね?
-
- 633
- 2011/04/23(土) 23:08:29
-
>>632
90Km/h出すのが普通だよな。
-
- 634
- 2011/04/23(土) 23:15:37
-
>>632
まぁまぁ、落ち着いて下さい
この方、626さんは(07072530885869_hd.ezweb.ne.jp.wb68proxy08.ezweb.ne.jp)、沖縄自動車道路は絶対に制限速度を超えてはいけない、追い越し車線でさえ80キロを超えるようなことは認められないお馬鹿さんなので
なにを言っても無駄ですよ、、
きっと脳内はすばらしいお花畑でいっぱいなんでしょうね、、可哀想、、
まぁどうせ有料化になったら、こんなお馬鹿さんはいなくなるから、それまであと少しです
有料の時ははこんな馬鹿ほとんどいなかったのに、、
-
- 635
- 2011/04/23(土) 23:22:40
-
90km/hとか100km/hで流れてる追い越し車線に80km/hで侵入したらそりゃパッシングされるわな。
つか、猛接近して煽られるってーのはよっぽど速度差があったんじゃネーの?
追い越しする前に後方から来る車両の速度と距離を見計らって安全に車線変更するのはセオリーでしょ。
鉄砲玉みたいに飛ばして来る奴の前に確認もしないでフラフラ出てくってのは狂気の沙汰。
-
- 636
- 2011/04/23(土) 23:30:01
-
追い越し車線に車いないと余裕ぶちかまして
ウィンカー出さないアホもいるからな。
-
- 637
- 2011/04/23(土) 23:32:17
-
きっと80キロしかでないような軽自動車に乗ってるんでしょうね
古いミラとか
-
- 638
- 2011/04/24(日) 01:50:30
-
学生時代、ターボのミラMTで走り屋していた僕が通りますよ
僕のミラは、今の1300ccクラスなんかだと、かるくちぎるポテンシャルだったんだ
決して、昔の思い出を美化しているわけではないですよ
637さんは、人をバカにする為にミラを引き合いに出すくらいだから、
しかます車に乗っているんでしょうねぇ
-
- 639
- 2011/04/24(日) 03:29:00
-
また知ったかぶりが湧いてきたな。
追い越し車線が90から100で流れてる?
メーター壊れてるんじゃねーか。
それとな、
距離感が云々等とお前のヘボ講義なんか聞いても役にたたんよ、下手くそ。
-
- 640
- 2011/04/24(日) 05:44:32
-
>>634
ぶっ殺すぞ宇治虫。
思い上がりもいい加減にしろ。
カス野郎が。
葛が。
-
- 641
- 2011/04/24(日) 06:55:56
-
宇治茶 吉野葛
-
- 642
- 2011/04/24(日) 08:04:14
-
>>639
当たり前にやることをやってないんじゃ何言ってもしょうがないでしょ。
-
- 643
- 2011/04/24(日) 08:27:02
-
>>638
1300CCが比較対象ってずいぶんショボイいな。
そんなんだからトロいんだよ。
-
- 644
- 2011/04/24(日) 09:02:55
-
昔の360ccの軽でも100km/h出たからミラなんかじゃ全然平気だろ。
-
- 645
- 2011/04/24(日) 13:36:48
-
その速度に到達するのが遅すぎるって事だよ。
あほかね君はw
-
- 646
- 2011/04/24(日) 15:08:33
-
上り坂はキツイが平坦な場所なら現代でも交通の流れに乗れないことはない。
俺自身スバルR2で中央道走ってたから。ま、運転したこと無いから分かんないんだろうな。
-
- 647
- 2011/04/24(日) 15:10:43
-
R-2だった。失礼。
-
- 648
- 2011/04/24(日) 16:16:53
-
>>635
だからてめーの犯罪を正当化するなってんだよバカ
-
- 649
- 2011/04/24(日) 20:13:18
-
流れに乗る?
口だけは達者だな。
80キロしか出ない車でも110キロ出せる方法はあるよ。
偉そうに威張ってる奴は車の性能に守られて、
自分の運転が上手いと錯覚してんじゃねーか。
インターのコーナーでトロトロ走るな、
邪魔なんだよ、
気づいてんのかぼけ。
-
- 650
- 2011/04/24(日) 20:15:25
-
>>649
誰に何言ってるのか整理しろよ。せめてアンカー付けろ。
-
- 651
- 2011/04/24(日) 20:59:09
-
マル精になにを言ってもだめ。
おくちゅりのみましょうね〜
-
- 652
- 2011/04/24(日) 21:10:48
-
>>649
トロトロって何キロでちゅか?
by611のezより
-
- 653
- 634
- 2011/04/24(日) 22:13:29
-
>>[ 07072530885869_hd.ezweb.ne.jp.wb68proxy01.ezweb.ne.jp ]
もう少しちゃんとした日本語で話したらどう?
名前: ちゅらさん 投稿日: 2011/04/24(日) 05:44:32 ID:RN42k6cg [ 07072530885869_hd.ezweb.ne.jp.wb68proxy01.ezweb.ne.jp ]
>>634
ぶっ殺すぞ宇治虫。
思い上がりもいい加減にしろ。
カス野郎が。
葛が。
、誤字脱字多すぎて意味が不明ですよ
-
- 654
- 2011/04/25(月) 08:02:38
-
>>648
下道で30km/h制限を厳守してるならな。
このページを共有する
おすすめワード