沖縄の高速道路総合スレ その4 [machi](★0)
-
- 58
- 2010/12/27(月) 03:06:59
-
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%8A%E3%82%8A%E9%81%8B%E8%BB%A2
いちばんダメなのは併走するやつと思うのですが,煽るのはどうかと。
ただ,杓子定規に法律を強要するのもどうかと。
ま,お互いに事故を起こさない程度にね。
しかしまあ,わじるよなダラダラ運転もあおり運転も
でも,煽られたらワジワジーするだけ損だから
「ああ,かわいそうに。ウンコ漏れそうなんだだな。」と思ってゆずってあげるようにしている。
逆に,「ウンコ漏れそうと思われたくない」から,あまり煽らないよ。
ま,考え方しだいさ。
-
- 59
- 2010/12/27(月) 07:13:45
-
>>57
いや〜スマン!
[ 2dY02I7.proxycg090.docomo.ne.jp ]←こやつの
>お前頼むから車を運転するなよ。
>必要異常に速度を出せ、とか、煽れ、と言っているわけではない。
>事故は起こすものではなくもらうものという認識がなさすぎる。
この必死こいたこの言い訳、悪態具合が似てると思ったからさ。
事故は流れに乗ることが重要。速度は関係ない!
とあおり運転当たり前の俺様理論ドヤ顔で言われてもな。
事実は速度は出せば出すほど、事故の可能性は高まるし大事故の可能性も高まるw
-
- 60
- 2010/12/27(月) 07:20:27
-
事故は流れに乗ることが重要→×
事故を防ぐには流れに乗ることが重要→○
35 名前: ちゅらさん 投稿日: 2010/12/26(日) 11:13:38 ID:dnFpXekA [ 202-081-008-079.hfpool.ii-okinawa.ne.jp ]
後ろからパッシングされたら譲るのが常識でしょ!
あきらかに気づかない人も多々いるが、人として譲るべき。
俺は80?で走ってるから文句言われる筋合い無いと思ってる奴は馬鹿と思う
流れってもんがわかってないKYだろ。
煽り運転の人間の脳内はこんな感じなんだろう。
安全運転をやってる人間を鼻から馬鹿にし非常識とのたまう。
基地外とも人間の屑ともw
-
- 61
- 2010/12/27(月) 08:26:02
-
てか、追い越し車線は追い越しの為の車線だから、何キロ出そうが通常走行はダメでしょ!
-
- 62
- 2010/12/27(月) 10:32:45
-
今の沖縄の高速事情なら良いんじゃないか?追越車線80K巡航でも。
渋滞してなきゃ走行車線に戻れと思うが。
-
- 63
- 2010/12/27(月) 10:48:24
-
>>60
安全運転と、トロトロ走って何も考えていない様な運転は違うだろ
後ろから明らかに違うスピードで車間が縮まってきたら譲るのが常識だろ。
法廷速度以内なら煽られようが譲らない脳みそがどうかと思うが。
安全運転したいなら高速で追い越し線走るな!
-
- 64
- 2010/12/27(月) 10:57:35
-
>法廷速度以内なら煽られようが譲らない脳みそがどうかと思うが。
誰が譲る譲らないの話をした?
適当に妄想かますのがDQNの流行なんか?
-
- 65
- 2010/12/27(月) 14:52:43
-
どうせ追越車線で煽られる車って軽自動車だろ。
100キロ出すのが精いっぱいだもんな。
-
- 66
- 2010/12/27(月) 20:03:58
-
煽る車も煽られる車も、両方アホだな〜って見てます。左後方100m位から
-
- 67
- 2010/12/27(月) 20:59:01
-
馬鹿は相手にしない。
かといって他人の邪魔はしない
急ぐ人は勝手に急いでクレ
法定速度を盾にとったところで、追い越し車線は追い越し車線
巡航するなら走行車線を走れ。
並走するなんてもってのほか。嫌がらせかと思われても仕方ない
そういや何度か速度超過で止められるところを目撃したことがあるけど
追い越しの為の一時的な速度超過の車はスルーされてたよ。
あと、メーター読み10km/h超過程度では誤差もあり止められることは…
一応自己責任でってことで↑
-
- 68
- 2010/12/27(月) 21:01:45
-
>63
それって、俺が声掛けたら女はOKするのが常識だろ。
って同じじゃん。
あなたの前の世界は、あなたの思う通りに展開するとなぜ思ってるの。
-
- 69
- 2010/12/27(月) 21:03:47
-
68訂正
あなたの前の世界は、あなたの思う通りに展開するべきとなぜ思ってるの。
-
- 70
- 2010/12/28(火) 00:01:24
-
>59
キモっ!
俺の書き込みを舐めまわすように読んでるくせに読解力はないんだな。
遅い車は煽れなんてことは俺は一言も書いてないんだが。
お前、頭大丈夫か?
お前の中では
交通の流れにのること=速度超過で煽る
ことしか思い浮かばないんだな。
な、だからお前は車に乗るなって言ってるんだよ。
-
- 71
- 2010/12/28(火) 00:06:49
-
琉球土人には、上道も下道にも譲り合いってものがわかんないだろうな(可哀想)
渋滞時の合流で、育ちが解ります。
論点がバカばかり(失笑)
-
- 72
- 2010/12/28(火) 00:18:24
-
と、空気を読めない人が申しております
-
- 73
- 2010/12/28(火) 00:43:51
-
>>71
土人は言いすぎだwww
ただ、それなりに考えるか、頭を使うかして運転・・・・・・していない輩が多いという現実は否定できない罠
沖縄自動車道
現時点であれなのに、年末年始とか旧正とかでは、更に劣悪化してそうで欝だ o.....| ̄|_
-
- 74
- 2010/12/28(火) 02:33:49
-
年末、帰省迎えに空港いくんだが、高速避けたほうがよさそうだな
ただでも沖縄の高速はおかしいと怒る人間に、今の高速はみせられない…
-
- 75
- 2010/12/28(火) 08:50:42
-
[ 2dY02I7.proxycg064.docomo.ne.jp ]
必死すぎw
-
- 76
- 2010/12/28(火) 09:45:11
-
>>68
アンカーもまともに打てないのか・・・
-
- 77
- 2010/12/29(水) 07:21:44
-
アンカー厨まで出る位だし、高速で煽る方も煽られる方も幼稚で醜いだけってのを、このスレが体現してるやん。
それに気付かないで、「俺は正しい」と視野狭窄的な所が沖縄人の恥部ですw
-
- 78
- 2010/12/29(水) 08:37:40
-
本土基準で取締りをやれば、県の罰金反則金収入ガッポガッポ
-
- 79
- 2010/12/29(水) 18:11:03
-
反則金は国庫に直入金だハズよ。
-
- 80
- 2010/12/30(木) 16:56:31
-
年末年始だけ高速有料に戻さないかな…
-
- 81
- 2011/01/04(火) 12:47:24
-
朝、北向け豊見城-南風原南で炎上事故あったみたいだな。
豊見城でUターンして南風原北までいってのった。
帰りは事故処理終わってすいすい。
許田-宜野座間片側交互通行だと桜まつりとか支障でるかもな。
-
- 82
- 2011/01/06(木) 09:31:56
-
北上は事故渋滞みたいです。
-
- 83
- 2011/01/06(木) 20:07:57
-
片側交互通行ではなく、片側対面通行では?
許田インター 日本ハムの名護キャンプのハンカチ王子ヒューバーでやばいことになるかも
-
- 84
- 2011/01/06(木) 22:21:41
-
高速の事故だと炎上に至るケースが多いのは何故ですか?
-
- 85
- 2011/01/06(木) 22:31:08
-
>>84
参考資料
tp://www.fujitransport.com/news/100213_news.pdf
私の自家用車には10型の消火器がのってますw(一応消防設備士6種もってます)
仕事用は高圧ガス積んでるので2本
-
- 86
- 花
- 2011/01/13(木) 20:49:18
-
沖縄市にある、スピードチェックだけど、実際にあれで捕まるのかな?
後で反則キップが、郵送されて来るのかな?
知ってる方、教えて頂けませんか
-
- 87
- 月眼
- 2011/01/13(木) 20:54:52
-
バイクでうっかり光らせたことあるけどお咎めなしだった
ナンバーと顔が同時に写ってないと証拠にならないせいかな?
ほんとに赤いフラッシュ焚かれたみたいに見えるので驚くw
-
- 88
- 2011/01/13(木) 21:19:43
-
車ならバッチリ写真が写っていたらアウト。
1週間以内に浦添の西原インター内にある交通機動隊から電話が掛かってくるか、郵便が来るか、特捜が家に来る。
-
- 89
- 2011/01/13(木) 21:41:36
-
オービスなら北向けだと沖縄北IC過ぎた所
南向けなら北IC過ぎた所にあるけど
沖縄市のどこ向けにあるの?
-
- 90
- 2011/01/13(木) 21:43:18
-
北向けにオービスはないだろ。
-
- 91
- 2011/01/13(木) 22:02:41
-
沖縄の高速にあるオービスってループコイル式で一箇所しか設置されてないと思うけど
-
- 92
- 2011/01/13(木) 22:06:20
-
まあ厳格にはオービスといえるかどうかしらんが、あちこちに写真とる奴はある。
-
- 93
- 2011/01/13(木) 22:11:26
-
Nシステムはナンバー読み取りだけだろ。
-
- 94
- 2011/01/13(木) 22:12:36
-
つか、オービスより覆面の方が捕まる確率高いよorz...
-
- 95
- 2011/01/13(木) 22:13:17
-
制限速度守れw
-
- 96
- 2011/01/13(木) 22:47:31
-
チェックしている3台以外の覆面が突如前に出現した時に金武玉が縮んだ・・・
-
- 97
- 2011/01/13(木) 22:51:04
-
今は2台じゃねーの?
-
- 98
- 2011/01/13(木) 22:55:50
-
何キロで走ってんだよw
-
- 99
- 2011/01/14(金) 17:53:32
-
どうやって覆面のチェックしてるの?
-
- 100
- 2011/01/14(金) 18:01:55
-
高速走ってりゃ取り締まりの現場に出くわすだろ。車種も色もナンバーもわかるじゃん。
-
- 101
- 2011/01/14(金) 19:17:27
-
覆面のナンバーは出回ってるよ
-
- 102
- 2011/01/14(金) 19:18:32
-
4台目って車種何ナノ?
-
- 103
- 2011/01/18(火) 01:22:22
-
あなた達はいったいどれくらいの速度で走っているのよw
何?かオーバーしていても交通の流れの沿った走りであれば
覆面に怯えることもレーダー装備する必要もオービスの手前でいきなり減速するしかますマネもないよね
娑婆には娑婆の掟があるんだ
それを守れない奴は天廚じゃ
-
- 104
- 2011/01/18(火) 06:46:02
-
最高60mph(約96?)で巡航してりゃ無難でしょ
-
- 105
- reach ◆
- 2011/01/18(火) 07:29:21
-
1870
1908
2495
5853
5002
>>104
確かに無難ですね。
-
- 106
- 2011/01/18(火) 08:00:42
-
33年前の、中部でもあられがいっぱい降った日に、やんばるの高速道で、路面凍結によると思われる事故があったよ。
警察の現場検証の時も、道がまだ凍ってるところがあった事からそう思われると、当時ラジオでそのニュース聞いたの覚えてる。
その前の日は久米島で雪が降ったとテレビのニュースで報道してたはず。
-
- 107
- 2011/01/18(火) 09:43:31
-
1870
2495
5853
見た事ないな。
このページを共有する
おすすめワード