沖縄の高速道路総合スレ その4 [machi](★0)
-
- 542
- 2011/04/15(金) 23:05:35
-
>>540-541
80Km以下で追い越し車線はしてんじゃねーよ。
-
- 543
- 540
- 2011/04/15(金) 23:27:29
-
>>542
それならそうとちゃんと言わなきゃ
「大型バスと10tトラック80Km以下で追い越し車線はしてんじゃねーよ。」
-
- 544
- 2011/04/18(月) 01:50:12
-
復興財源という名目で以前の有料料金よりも5割増ししますように。
西原から許田まで1,500円になりますように。
豊見城から南風原北も有料になりますように。
そして会社の車を私有車のように使っていて、どんなに高速使っても無料の俺が
いつでもどこでもスイスイ快適に走行できますように。
原油も1バレル300ドルくらいまで跳ね上がりますように。
そしてガソリン代1リッター400円くらいになって普通の道路も車が激減しますように。
でも会社の車を私有化してる俺は何の影響も受けませんように。
直撃する中小企業倒産しますように。
でも本土企業の俺は何の影響も受けませんように。
-
- 545
- 2011/04/18(月) 02:48:57
-
sage
-
- 546
- 2011/04/18(月) 10:17:23
-
>>544
明日、会社更生法を申請して
社員に解雇を告げる会社がふえそうだ。
-
- 547
- 2011/04/18(月) 15:46:09
-
結局、ここは自己中の我がままドライバーだらけだから無理だな
全体の経済を考えると
高速無料で、一般道路は渋滞が減った
高速道路は交通量が増えて渋滞が増えた
今の高速道路を永久無料にして
新しい立体高速道路の建設を推進すべし
車が増えることは、新しい道路、高速が出来るのは当然
-
- 548
- 2011/04/18(月) 18:16:58
-
交通量が増えたのが問題なんじゃなくて、
沖縄県民は学習しなかった、ってコトが問題。
-
- 549
- 2011/04/18(月) 22:13:10
-
>>548
たしかに・・・
学習能力がないんだよな。残念ながら。
この一年近くの無料化で何も学習しなかった。
たぶんこれからも変わらないだろう。
ゆえに、有料化にして、DQNは排除してほしい。
-
- 550
- 2011/04/19(火) 00:16:46
-
今の高速を一般道路にして
また新しい高速道路を建設すれば良いだけの話
-
- 551
- 2011/04/19(火) 01:12:49
-
ゴーパチの信号機を全て撤去しろ。
-
- 552
- 2011/04/19(火) 06:02:23
-
>>551
重大事故が発生してもいいのですか?
-
- 553
- 2011/04/19(火) 09:26:57
-
80キロ以下で追い越し車線を走るのが当たり前だろボケ。
知ったかぶりして後ろから煽るなボケ。
-
- 554
- 2011/04/19(火) 09:34:52
-
何キロでも追い越し車線をずっと走るのは違反だ ボケ!
-
- 555
- 2011/04/19(火) 09:37:28
-
>>554
知ったかぶりするなボケ
-
- 556
- 2011/04/19(火) 10:05:31
-
ちゃんと調べてから書け ボケ!
-
- 557
- 2011/04/19(火) 10:51:52
-
>>555
ht☆tp://www.driveplaza.com/traffic/safety_drive/drivers/rules_manners.html#rule07
-
- 558
- 2011/04/19(火) 11:19:57
-
>>557
トンネルでヘッドライト点灯させないの多いよな。
-
- 559
- 2011/04/19(火) 11:51:45
-
>>556
お前は高速走るな。
-
- 560
- 2011/04/19(火) 11:54:42
-
ライトをオートにしておけば問題ない。
-
- 561
- 2011/04/19(火) 16:09:24
-
ここで他人の運転にイチャモンつけてるに限って
三角反射板を車に載せていないとみたね
-
- 562
- 2011/04/19(火) 16:15:49
-
三角反射板は義務じゃねーし。
-
- 563
- 2011/04/19(火) 16:33:30
-
>>562
釣りですか?
高速では義務ですよ
-
- 564
- 2011/04/19(火) 16:38:36
-
>>563
故障で停止した場合だろ?
通行する分には義務じゃねーよ。
-
- 565
- 2011/04/19(火) 17:16:34
-
>>564
それ正解です。
-
- 566
- 2011/04/19(火) 17:29:43
-
すみませんでした。
-
- 567
- 2011/04/20(水) 08:43:28
-
>>559
お前はクルマ運転するな。
バスかタクシー乗っとけ、頼むから。
-
- 568
- 2011/04/20(水) 19:13:22
-
高速有料化したら330混むはずな
今は7:25に家でてるけど7:15に出ないと行けなくなるはず…(ToT)
-
- 569
- 2011/04/20(水) 20:28:56
-
568には悪いけど高速有料化賛成。
お金を出して時間と安全を買いたい。
どこかにも書かれていたが、
高速道路でごみを撒き散らしてるDQNもいるらしいし、
ホント無料化になってバカな人たちが利用しているのは明らか。
-
- 570
- 2011/04/20(水) 21:09:08
-
>いるらしいし
見てはいないのか、無料化前でもDQNは多い
高速道路を新しく建設すれば良いだろ
沖縄経済の為に
沖縄は全国に比べて道路が少なしショボイ
-
- 571
- 2011/04/20(水) 22:05:29
-
ゴミの件は、
パーキングエリアのごみ箱の話しで、
道路に撒き散らすって話しではない。
-
- 572
- 2011/04/20(水) 22:14:14
-
>>569
自主的にお金を払う分には問題ないと思いますよ、
どうぞ好きなだけ払って下さい。
-
- 573
- 2011/04/20(水) 22:39:43
-
朝、58前島から泊交差点向け車線中央分離帯をジャージ姿で歩いていたDQN女子中学生2人。
小禄バイパス、広い歩道があるのにも関わらず左車線路肩を向かって歩いて来る池沼おっさん。
歩行者も基地外だよな。
-
- 574
- 2011/04/21(木) 20:19:05
-
>>570
少なくとも金払ってまで利用するDQNは乗らなくなるよ。
570も572もDQNだなw
すべて読んで理解しろよ。
「金払って時間と安全を買いたいんだよ。」
-
- 575
- 2011/04/21(木) 20:44:55
-
これのことだよ
098u.com/wp/2011/04/39058
-
- 576
- 2011/04/21(木) 20:46:48
-
だから、自主的に払う分には問題ないと言ってるだろ。
好きなだけ払えよ。
-
- 577
- 2011/04/21(木) 20:53:26
-
時間と安全を買うって意味わかってんのか?
店に買い物行って商品も受け取らず金だけ払ってくるのかよw
ホントDQNだなw
-
- 578
- 2011/04/21(木) 20:59:23
-
お前あれだな。
コンビニに自主的にパン買いに行って
無ければ金だけ置いてくる神のような人なのですね。
私には到底マネのできない崇高なヒトです。
尊敬するよ。ある意味。
-
- 579
- 2011/04/21(木) 21:13:12
-
ここは、ゲレンしかいないインターネッツですね。
-
- 580
- 2011/04/22(金) 01:02:56
-
那覇から名護向けに走ってたら低速の軽が追い越し車線を低速で走ってるわけよ。
運転席から腕出して「好きに走って悪いか」オーラ出まくり。
走行車線で真横に付けてガン見してやったら助手席の見るからにアホそうな男もこっち見てる。
「バーカ」と言って前に出たら生意気に煽ってきやがった。
4人乗車の軽だからすぐに消えたがこんな奴らは有料化したら消去できるんだろうかね。
-
- 581
- 2011/04/22(金) 01:25:19
-
>>580
「遅い」っていうと「悪いか!」っていう。
「ガン見」したら「ガン見」してくる。
「バーカ」っていうと「煽って」くる
そうして、あとで追いつかれて怖くなって、
「ごめんね」っていうと「反省してるか?」っていう。
こちらが悪いのでしょうか?はい、そうです。
-
- 582
- 2011/04/22(金) 07:24:14
-
割引前の正規料金に戻してほしい。それでも必要な奴は使うから。
-
- 583
- 2011/04/22(金) 07:35:22
-
>>582
正規料金だと、道路公団の収入がそれだけ増える。
増えた分は、公団幹部の高給、及び幹部の天下りする先の企業の造成に使われる。
-
- 584
- 2011/04/22(金) 08:21:44
-
本土並みで良いよ。沖縄道だけ特別に優遇される理由は無い。
-
- 585
- 2011/04/22(金) 08:28:23
-
同意
-
- 586
- 2011/04/22(金) 08:30:11
-
また助粘着の俺が沸いてきやがった
-
- 587
- 2011/04/22(金) 08:35:24
-
>>580
低速って何キロよ。
ノロノロって何キロよ。
-
- 588
- 2011/04/22(金) 18:17:53
-
震災のおかげで、高速料金無料化実験が中止されて
正規料金の那覇-許田間1500円へ戻りそうだな。
-
- 589
- 588
- 2011/04/22(金) 18:18:40
-
1550円の間違いだった。
-
- 590
- 2011/04/22(金) 18:20:50
-
早く有料に戻ってくれ
-
- 591
- 2011/04/22(金) 18:31:36
-
さっきの出来事にビックリしてドキドキしているビーディディです。
これは間違ったら大事故に繋がるので気持ちを落ち着かせるためにも投稿しました。
浦添からうるま市に帰ってくる高速での出来事です。前の車が遅く追い越し車線を通って前の方に行きました。
それが気に入らなかったのか後ろから車スレスレまで接近してきてハイライトをしてきました。
一瞬バックミラーからの逆光で前が見えなくなったと思ったら後ろから真横に来てぶつかる寸前に私の車の前にやってきました。
今の話でも問題なのですが、危ないのはこの先からなのです。
この車を越さない方がいいなぁと思い普通に運転していたら、新聞紙やティッシュがやたらと散乱して飛んでくるのです。
私は「やたらと紙が飛んでくるなぁ」と思いながら運転していたら前の車の人が私の車に目がけて飛ばしているのです。紙だけではなくエスカレートして缶や紙パックなども飛ばしてきました。
結構なスピードなので物が飛んでぶつかると大事故につながります。
私以外の車が追い越したり後ろにいても何も飛ばさないのに…私が追越しに入った瞬間ジグザグ運転を初めてごみを捨てていくのです。
あまりにもひどいので警察に電話をしたかったのですが、運転中の携帯は禁止ですし、証拠もないので私のなかではモヤモヤが残っているし、この人たちに罰が当たるようにって思ってしまいました。
家路に着くまでごみをみるとビクついてしまってますΩÅΩ;
怖かったよぉ(><)
-
- 592
- 2011/04/22(金) 18:39:45
-
ナンバーを控えて警察へ
このページを共有する
おすすめワード