facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 358
  •  
  • 2011/04/03(日) 01:44:54
今月半ばに沖縄に一人旅します。
いろいろ沖縄料理を食べたいので、夜に食べ放題の「だいこんの花」へ行こうと思うのですが1人では入りづらい雰囲気でしょうか?
というよりバイキングに1人という時点で浮きますよね・・・。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2011/04/03(日) 01:59:16
>>358
だいこんの花は食事が美味しいのでお勧め
一人でも大丈夫だとおもいますよ
家族連れが多いですけど、気にしなくても良いと思います

でも、だいこんの花に沖縄料理ってなるとどうでしょう・・・沖縄そばはあった記憶があります
時間がありましたらいろいろなお店で沖縄料理を楽しんでください

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2011/04/03(日) 23:01:08
>>358
バイキング形式の店だったら「島菜」もある。
だいこんの花より島菜の方が沖縄料理は多いかも。
ただ、健康志向の店だし、値段から見ても肉系の料理はあまりなさそうな感じ。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2011/04/04(月) 07:28:46
低価格で健康志向のバイキングなら小禄のわだや「菜」がおすすめ。
全時間帯(昼も夜も)1,050円で、種類もそこそこある。

ここまで見た
  • 362
  • KC-135R
  • 2011/04/04(月) 08:51:31
ホテルの朝食バイキングは宿泊者限定なのかな?ランチやディナーバイキングはよく広告あるけどモーニングは全くない・・家族来沖時泊まった糸満のサザンビーチはよかった。>>358 1人でも気にすることないと思うよ。俺も時々行くし。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2011/04/04(月) 10:36:00
ホテルの朝食バイキングは金さえ払えばだれでも食えるよ。
ちと高いがね。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2011/04/04(月) 10:41:44
>>362-363
ホテルの朝バイキングは、宿泊者以外の利用お断りの所も多い。
修学旅行や団体旅行客が出発時間に合わせて一斉に食事をしたりし
外部の客に対応できなかったりetcの理由。
食事の金額が引き合うかどうかの問題じゃなく物理的に。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2011/04/04(月) 22:59:25
358です。
皆さんありがとうございます。
教えていただいた、「島菜」や「菜」も気になりました。
私も健康志向なので、こちらのお店の方がいいのかな??
じっくり考えて、楽しい沖縄旅行にしたいと思います!

ありがとうございました。

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2011/04/16(土) 06:38:16
パンダまんま ってバイキングしていないの?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2011/04/16(土) 11:12:00
>>366
昼やってる。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2011/04/16(土) 14:46:32
>>366
やってない
今はランチ単品のみ

ここまで見た
  • 369
  • 366
  • 2011/04/16(土) 18:05:21
情報ありがとう

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2011/04/16(土) 21:52:36
お寿司とスイーツが安く食べられる食べ放題のお店教えてください

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2011/04/16(土) 22:01:24
ワシントンホテルはどう?

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2011/04/16(土) 22:12:49
>>371
tp://www.okinawa-wh.com/restaurant/index.html
すごく良さそう!お値段もお手ごろだし
ありがとうございます

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2011/04/16(土) 22:51:48
オリオン食堂も2000円で食べ放題やってるよ。ただし利用は2人以上だけどね

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2011/04/16(土) 22:54:17
>>370
リベロ

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2011/04/16(土) 23:01:34
>>374
良さそうですね
ありがとうございます

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2011/04/16(土) 23:05:41

あいかわらず きもいな 土民

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2011/04/17(日) 01:53:21
>>376
あなたはいいから馬を食べてなさい

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2011/04/17(日) 02:25:59
いや、草がいい

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2011/04/18(月) 07:52:30
土曜夜にルネッサンスリゾートのディナーバイキングへ行った。
2800円(サービス料別)としては上等。

単に食事だけではなく、施設を散策(室内外)して楽しめるので
女性連れだと喜ばれる。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2011/04/18(月) 08:51:19
あんたは女絡みと食べ放題の話題だけか?w>助

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2011/04/18(月) 09:33:01
性欲と食欲は人間の第一次欲求w

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2011/04/18(月) 09:40:59
CM見ても、今の時代は
「品のある女性」か・・・
誰が提唱したが知らないけど

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2011/04/18(月) 10:49:12
>> CM見ても、今の時代は「品のある女性」か・・・

そうなんだ?
俺は特に感じないけど。

例えばどんなCMが代表的にそれを示しているの?

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2011/04/18(月) 10:57:28
いつの時代も「品のある女性が良い」に決まってる。

品のない女と付き合えねーだろw

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2011/04/18(月) 12:52:52
>>381
睡眠欲と併せて人間の基本三大欲求

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2011/04/18(月) 12:57:19
>>384 いつの時代も「品のある女性が良い」に決まってる。


あえて不倫を承知で昼間っから安っちいラブホで股をおっ広げる女様な
品の無い女とハメるのは何故なの?

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2011/04/18(月) 14:56:45
品の無いバカ女とプレイしたら楽しいぜ。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2011/04/18(月) 14:58:01
お互い同レベルでお似合いですよ、
つうかスレ違いの話もそこまでにしろ。

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2011/05/01(日) 15:40:58
ラマダのロブスター&ステーキは誕生日半額との看板が出てたな
スタッフがハッピーバースデーを歌うのをよく見る

おもろきむちは何があったのか?という位スタッフの対応が
横柄になってたな
開店から結構使ってたけど、しばらく行く気にならないかな
目当ての肉も無くなったし

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2011/05/02(月) 15:34:27
一人で食べ放題いったりできる猛者いるかい?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2011/05/02(月) 16:23:27
え? 食べ放題ってひとりでいくもんだろ?

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2011/05/02(月) 16:25:34
ピザ屋の食べ放題なら1人で来てる人よく見かけるね

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2011/05/17(火) 19:45:35
かりゆしの日曜のディナーブッフェに行ってきた。
8時位に行ったんだが、完全に終わった感じ。

しなしなになった冷えた天麩羅の作り置き。にぎり鮨も大量の作り置き。

鉄板焼グレイン・サーロインってステーキかと思えばただのローストビーフだし
それすら、担当不在で毎回呼んで切ってもらわないと食えない
俺の肉に冷めたソースをかけた後、ソースを温め始めたが
連れが後で行っても冷めてた。

その代わり?味噌汁を注ぐ係は常駐w「毎回味噌汁どうですかー?」って....

メニューに明記されていながら飲茶とかメカジキのソテーとか、
海老団子とか、写真の寿司とか、見あたらないメニュー多数。デザートも残念な感じでした。

まあ好き嫌いもあるのかもしれんが
俺としてはラグナのランチの方がいいな

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2011/05/18(水) 22:15:33
久しぶりにやっぱり焼き肉に行ったらコンロが替わってた。
なんかオーブンみたいなやつになってた。
焼き具合が分かりにくい・・・。
でも肉は美味しいから大丈夫だけどね。

ここまで見た
  • 395
  • ちんちん
  • 2011/05/21(土) 16:50:46
南風原バンボッシュに 1人で食いにきていた つわものがいた。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2011/05/22(日) 17:26:02
ルネッサンスのディナーバフェいってきたー。
おいしかったよ。北京ダックとか

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:02:29
じゃ 南風原のバンボシに行ってくる。

ツワモノ呼ばわりするなよw

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:10:44
毎回「味噌汁どうですか?〜」


ではなく

「毎回味噌汁どうですか〜?」

と 問い掛ける係には 受けたw

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:14:07
一人客は珍しくないが、つわもの呼ばわりするDQN客は珍しいな、店内の雰囲気よりも他の客の素性が気になるの?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2011/05/22(日) 22:22:50
家で 飯を食べ放題は安いよ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2011/05/22(日) 23:33:08
宜野湾長田のバンボッシュには一人で行ったな。
誕生日の日に・・・

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2011/05/28(土) 16:49:54
2千円札もってグランドキャッスルのランチバイキング行ってきたけど
土日は2人で千円の対象外だったのか・・・

会計で「あれ?」となった

千円なら安いけど、あの内容で1600円だとちょっと高いな

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2011/05/30(月) 11:11:46
リベロ日曜は終日バイキングになったので行ってみたが、酷かった。
料理が半分程切れてて、残ってる料理も冷め切ってるし、寿司もかぴかぴ3種のみ
フルーツは皿とパインの皮だけ何も残っていない、アルコール無し、デザート2種。

こりゃ帰るか?と思いつつ、
料理かなり無いのがあるんだけどまだ出ますか?と確認とったら
出ますよとの事で、食い始めたが、その後スタッフは皿は運ぶがw
料理は準備する様子すらない。

もう一回料理が無い事を告げると、スタッフ間で話をして
しぶしぶカウンター裏から寿司を出した。
(カウンタ向こうにずっと置いてあったのに、わざと出さなかった様子)
その後もずっと放置。帰り間際にチャーハンとフルーツ1種のみ出た。
帰った時点で数組客はいたんだけどね
日曜はやめることにした。

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2011/06/01(水) 08:14:05
E

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2011/06/01(水) 08:22:20
>402
キャッスルの2000円札ランチは土日でなく、2のつく日と決まっているよ。2、12、22のみだったはず


>403
あそこならしょうがない

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2011/06/01(水) 10:44:49
某ホテルのランチ担当から聞いた話。

ランチのオープン時刻(11時半とか)から来るような「沖縄住みのナイチャー」とかって最悪らしい。
終了時間まで、とんでもない量を食っちゃうんだってさ。
しかも後ろに並んでいる人の事なんて考えず、皿の料理をごっそり獲っていったりするとか。

那覇市内のホテルでは(1000前後のランチやってるとこ)では有名らしく、
沖縄住み風の夫婦のナイチャー・自転車でくる男のナイチャー等、特定の複数人が
要注意人物だって。

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2011/06/01(水) 13:24:03
昨日某ホテルのランチ行って来たが以前より客減ってるな〜

以前は12時に行くと殆ど満席で座れなかった

12時〜1時まで居たが2割程度席開いてた!

ここまで見た
  • 408
  • ちんちん
  • 2011/06/01(水) 15:40:58
>>401
誕生日に 1人バンボッシュって さみしいがな。
オイラ的に、1人焼肉は、無理っす!

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード