facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 893
  •  
  • 2012/12/23(日) 23:41:48
へぇ。ハブを食べようと企画する人がいようとは。
イラブー(海ヘビ)でさえなかなか食べないのに。
亜鉛は精力増強にいいらしいからオットピンみたいな精力剤を作るといいかもね

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/12/24(月) 08:44:29
ビッグダディの奄美の息子さん元気
きのう所々見たけど出番なかったんか

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/12/29(土) 22:07:51
鹿児島県・奄美大島で外来種マングースの駆除が進み、国の特別天然記念物アマミノクロウサギの数が回復傾向にあることが29日までの環境省奄美野生生物保護センターの調査で判明した。

 保護センターがマングースの根絶を目的にした組織「マングースバスターズ」を2005年に結成、わなや探査犬を使った活動で成果を挙げた。保護センターの石川拓哉自然保護官は「引き続き着実に作業を進め、22年までの完全駆除を目指したい」と話している。

 保護センターによると、わななどによるマングースの捕獲数は06年には年間2700匹余りだったのが11年度は261匹と激減し、3年連続で過去最低を更新。(共同通信)

ここまで見た
  • 896
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2012/12/29(土) 23:19:18
奄美のマングースは沖縄からの分子か?大変な捕獲頭数だね。

62年ぐらい前那覇にて、マングース井戸のそばで大人の男二人でさばいているのを見たことがある、
もちろん私は食してない。

小1の春3月、真嘉比の新垣さんてクラスメートの家遊びに行って、そこの庭で遭遇したこともある、

私もマングースもびっくりして走って逃げて、振り向いたら、
マングースも後ろの二本足ですっと立って振り向いたのはお互い2度びっくり。
でもあのときのマングースはかわいかった。

数年前、真嘉比の細い車道で死んでいるのを見たことがある、
温かかったので、ちょくぜんだったはず、未だ子どもだった。脇に移動して草被せたさ。

生き物は人も含めすべて哀れさがあるね。
草木も景色もみなみな含めて、って付け加えるべきだね。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2013/01/03(木) 14:13:33
奄美はニッポンです!
沖縄とは違う(`・ω・´)


しかしマングース-食べるとか…。しかも那覇で
(´・ω・`)
あとペーチンは真嘉比くんだりで何してたんだか
(・ω・)

やんばるのクイナ保護のためのマングース-駆除も上手く行ったようだし、マングース-は 捕まり易いのかもね

ここまで見た
  • 898
  • 884
  • 2013/01/03(木) 17:16:58
奄美大島は、生えてる植物も同じなのに「琉球」よりも「大和」を色濃く感じたな。
人々の顔はシュッとしてて、沖縄の南方系ではなかった。
切り立った山の高さ即ち海岸線の複雑さとか、端を少し跳ね上げたトタン屋根の軒の形状とか。
台風などの気候も似てるはずなのに、家々は殆どが木造だったね。
「沖縄ってコンクリ打ちっぱなしの民家が多いでしょ。あれ、独特ですよね」
って言われて初めて、そういえば本土のどこでもコンクリ打ちっぱなしの民家って
見た記憶があまり無いなーと意識した。

今回は急な研修で往復とも飛行機利用だったけど、次回はフェリーで車ごと行くのも良いな。
久倉という店で「けいはん」を食べた。美味しかったです。おかわり3杯イケました。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2013/01/18(金) 15:11:27
桜島フェリーのWebページへアクセスすると
ウィルスに感染する恐れがあったとしてサイトを閉鎖中
閲覧した経緯のあるPCでは、ウィルス感染の危険がある。
1/18 鹿児島市  公式
ht
tp://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/other/ferry/_44288.html

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2013/01/18(金) 15:51:14
900ゲット!!

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2013/01/27(日) 05:04:49
奄美は鹿児島県の一部
沖縄と違うのは当然。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2013/01/27(日) 12:27:17
対馬が福岡の行政域ではなく
長崎の行政区域という矛盾と同じか。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2013/01/27(日) 13:20:23
日本一硬度の高い水道水 - 鹿児島県知名町瀬利覚浄水場

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2013/01/27(日) 18:44:28
>>902
自分のいる領域に近いから自分のモノにしたい
と言うのは朝鮮人と同じ論理。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2013/01/28(月) 14:25:30
>>903
知名って徳之島かな
奄美大島と徳之島は山島だと聞いたからサンゴ石灰分の少ない軟水かと思ってた。

てか「瀬利覚」って地名は沖縄の「勢理客」に音が似てる(うちなー読みはジッチャクだけど)。
和語は南下したんだろうから徳之島のほうが先だろうね。
語源は何やろね。
沖縄には知名さんもいる。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2013/01/28(月) 14:28:32
>>905
知名は沖永良部島のほぼ北半分(南半分は和泊)

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2013/01/28(月) 14:33:21
訂正
沖永良部島の南部が知名町で北部が和泊町でした。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2013/01/28(月) 15:34:23
わ、永良部島か、失礼。
だったら硬水も分かる。

沖縄芝居の役者に余所島の人が比較的多いというのは良く聞くところだけど(名優、大宜味小太郎とか)、沖永良部の人も芸能が好きなんだはずね。
永良部と与論は辺土名航路が就航予定と上のほうで読んだ記憶なんだけど走ってるのかな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2013/01/28(月) 15:46:45
ht
tp://18835164.at.webry.info/201209/article_4.html

沖縄ー沖永良部間に就航する高速船

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/01/31(木) 06:42:01
奄美は鹿児島県です
沖縄とは違う
沖縄は沖縄県です
奄美とは違う

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/02/01(金) 22:50:17
違うところも似たようなところも多いからまあいいじゃん、全く同じだとは誰もいってないよ。

奄美郡島でもさ隣の島が全然ちがう風習あったり、食べ物違ったりで驚くよ。海に囲まれてると独自に進化してくのね。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/02/01(金) 23:57:11
方言も一緒なのあるし
琉球が大島支配してた時期もあったろ?
文化圏としては大島郡は琉球だろうw

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/02/02(土) 06:05:35
奄美郡島→奄美群島

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/02/02(土) 06:07:54
奄美群島でも沖永良部島以南と徳之島以北でやや太めの文化圏の境界線がある。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/02/02(土) 08:17:42
島のブルース♪
三沢あけみ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/02/02(土) 08:34:55
川は流れる♪  仲宗根美樹

ht
tp://www.youtube.com/watch?v=8NQtpL0Kn7Q

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/02/03(日) 00:31:34
島育ち♪
田端義男
♪カナも年頃〜
大島育ち〜♪

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/02/03(日) 00:37:02
鹿児島に編入された経緯が知りたい

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/02/03(日) 08:12:19
薩摩が琉球に攻め込んで、奄美を薩摩の直轄領にした。

ここまで見た
  • 920
  • ネンリョウ
  • 2013/02/03(日) 11:04:41
大島育ち…
(・ω・)

ここまで見た
  • 921
  • ウン子 ペーチン ◆
  • 2013/02/03(日) 11:37:31
流行ったねぇ〜、1962〜3年ごろ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/02/04(月) 13:26:54
徳田毅国土交通・復興政務官が辞任するそうです。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/02/04(月) 13:39:19
虎雄の息子は女遊びで
辞任だってさ。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/02/05(火) 18:26:27
>>918
htt
p://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1490752169

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/02/05(火) 19:16:30
>>923

偉大な親父があんな肢体不自由状態なのをイイ事に、
遊び・色に狂ったんだな。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/02/05(火) 21:36:08
息子
「何でも買ってあげるよぉぉーんーん?
言ってごらん、んーんん?」
ホステス
「本当に?先生大好きぃー!チュ」

ここまで見た
  • 927
  • サンジンソウ
  • 2013/02/05(火) 22:54:27
兄弟のなかで一番できの悪いのが政治家になったのかな

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/02/11(月) 01:34:27
虎の威を借りる息子
わきが甘過ぎて付け入る隙を与えてしまった
政治家は敵が多いことを学ぶべし。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/02/13(水) 01:59:39
甘味

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/02/13(水) 12:29:57
このスレは板違い。>>1、こんな糞立てんなクズ、次スレは立てんな。他の板行け。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/02/14(木) 09:23:34
2013年は薩摩侵攻から
404年目だね

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/02/14(木) 11:35:11
クズ島民

ここまで見た
  • 933
  • 甘味大島
  • 2013/02/14(木) 20:42:48
甘味処『大島』〜軽犯はじめました(・ω・)♪

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/02/18(月) 21:49:08
軍雇用や地主関係が多いのか?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/02/19(火) 23:44:29
サタ善哉

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/02/22(金) 15:54:39
あまみんちゅは卒業すると鹿児島に就職するけど土人あつかいされて差別されている、だからオキナワでほごしたらいいと思います。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/02/23(土) 08:22:41
平瀬まんかい

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/02/23(土) 21:51:27
〉936
そもそも同じ県て無理あると思うわ。昔のことはあえていわんけど、何百キロも離れすぎだし、気候も文化も違いすぎ。

島しょ地域は特殊だからね。でも他県にくっついても財政的に負担だろうし。。昔つぶれた大島県を再考するとか全国離島と連携してフェリーツアー企画するとか何かないかなあ。

ハブ料理反対なんだ?森の守り神説あるじゃん。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/02/24(日) 05:36:13
奄美郡は鹿児島県です
祖国復帰のさい
戦前同様に鹿児島県に帰属させることに
鹿児島県側もすすんで同意したのだから
仕方ない
今更お荷物扱いしてもどうにもならないし
奄美郡の発展に繋がる県政をするべし。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/02/24(日) 06:32:56
奄美郡という「郡」はありません。日本の初歩的な地理がわからない、工作員ですか?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/02/24(日) 07:46:03
奄美なめんな!

沖永良部島は鹿児島本土より平均収入上なんだぜ。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/02/24(日) 08:02:34
そうだわ、日本の島々だけじゃなくゆくゆくは世界のアイランドと仲良くすればいいわ。

島って、海に守られてたから古代生物が生きてたり古〜い祭りあったり興味深いんだよな。同じような問題もってそうだし発見もありそうやし。イベントも抱き合わせでやれば面白いかも。

実際は行けそうで隣近所の島すらいかんもんだけど格安飛行機が増えたら西表島とか与那国島とかも行ってみたい。まんぐろーぶとかヤマネコとかいいよな(^。^)

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/02/24(日) 08:37:56
〉946
ビジネス好きに進化した島だよね。 農業は本土と比較しても先進的だってね。

明治期に島に遭難したイギリス人助けたら彼は花商人で、そのご縁で百合の花を海外輸出できてビジネス歴ながい。

その英国人もえらかった思うわ。あの時代に搾取せずきちんと現地がもうかるように取引したって珍しいくらいフェアじゃないか。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/02/24(日) 08:58:33
沖永良部島に初めて行った時、あんな小さい島なのに豪邸というか大きい家多くてビビった。

あと沖縄のすぐ近くの小さい島なのに、人がのんびりゆったりしてないんだよね。

年寄りでも早足で歩いてる。

景色や言葉はほとんど沖縄に近いのに雰囲気違いすぎてワロタ。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード