沖縄からみた奄美群島ってどうよ パート3 [machi](★0)
-
- 843
- ウン子 ペーチン ◆
- 2012/09/07(金) 22:08:34
-
>>842
徳之島だもの w
-
- 844
- 2012/09/07(金) 22:25:50
-
>>843
若いのには賛成者も結構居たんだけどな
如何せんお年寄り連中が・・・・・・w
-
- 845
- 2012/09/07(金) 23:09:31
-
徳之島って南西諸島で一番荒いイメージ。
-
- 846
- 2012/09/07(金) 23:34:02
-
徳之島やばん(・ω・)サスゾ
-
- 847
- 2012/09/07(金) 23:55:44
-
伊仙町の村長選挙の必死さは公共工事の取り合いでいつも泥沼。
公共工事しか纏まった金が落ちないと言う悲哀だな。
-
- 848
- 2012/09/08(土) 01:11:20
-
伊仙町は町長
-
- 849
- 2012/09/08(土) 01:35:21
-
奄美には天才村があるんだよな
-
- 850
- 2012/09/10(月) 15:59:11
-
だから俺は頭がいいのか。
-
- 851
- 2012/09/13(木) 10:22:34
-
>>847
だから村長ではなく
町長だっつーに。
-
- 852
- 2012/09/17(月) 23:11:57
-
白猫ユキちゃんも闘牛を怖がっています(`・ω・´)
シバクぞ、ワイド♪(・ω・)
-
- 853
- 2012/09/25(火) 11:32:04
-
>>842
鳩山さんが歴史知らんからだよ。島津まで遡れとは言わんが戦後初期のアメリカ対日占領戦略の奄美の状況を抑えろよ。
立ち話で基地外よばわりトヨタ吊るし上げられCIA増強にわか米中同盟の様な奄美沖縄近辺での中国の動きとても同盟国とは思えん扱い受けた。アメリカは徳之島にダメ出ししてた筈だ。
-
- 854
- 2012/09/25(火) 13:47:41
-
〈牛オーラセー〉
オーラセー??
-
- 855
- 2012/09/25(火) 21:18:12
-
沖縄では
牛、煽らせ=闘牛
徳之島では別の言い方があるかも知れません
-
- 856
- 2012/09/26(水) 13:01:34
-
牛オーラセーとは
現代沖縄弁
-
- 857
- 2012/09/28(金) 12:11:04
-
牛突かせー
-
- 858
- 2012/09/30(日) 06:51:33
-
与論島は風がすごかったみたいだね。
-
- 859
- 2012/09/30(日) 20:39:42
-
与論の人の書き込みも永良部の人のも徳之島の人のも奄美の人のも読んだことがあるけど、喜界の人のは読んだ記憶がない。喜界の人は大和の人なのだろうか?
-
- 860
- 2012/10/07(日) 06:59:20
-
元ちとせって活動してるの?
-
- 861
- 2012/10/07(日) 08:36:44
-
>>860
同郷の人と結婚し出産して、地元の鹿児島に住んでいるらしい。
鹿児島の話は、九州掲示板で聞いたらいいと思うよ。
-
- 862
- 2012/10/07(日) 10:38:24
-
>>859 琉球王国からの奄美への侵攻を最後まで抵抗したのは喜界島だからね。
顔もヤマトゥージラーが多いよ。
歴史上も大和との繋がりが深かったらしい。
-
- 863
- 2012/10/07(日) 16:04:19
-
>>861
どうもありがとう
あの独特の裏声がいいね
-
- 864
- 2012/10/10(水) 10:02:09
-
>>862
言葉は沖縄語圏に含まれているね
-
- 865
- 2012/10/11(木) 08:22:22
-
喜界島、沖永良部島、与論島は国頭語圏
-
- 866
- 2012/10/11(木) 13:17:26
-
元ちとせのデビューアルバムは素晴らしかった。
曲の出来もさることながら彼女自身の持ち味が秀逸。子育てで大変だろうが、喉が鈍まらないように歌い続けてもらいたい。
-
- 867
- 2012/10/11(木) 13:25:29
-
ヒットしたのって、デビュー曲だけじゃね?
特にファンでもないから「一発屋」な印象しかない>元ちとせ
-
- 868
- 2012/10/11(木) 15:27:45
-
三発くらいあるだろ。
-
- 869
- 2012/10/11(木) 15:44:48
-
元ちとせの歌は、何とかかんとかの木以外は、一般的には売れてないだろ
-
- 870
- 2012/10/12(金) 07:39:59
-
嘉徳ぬウタシャ。
-
- 871
- 2012/10/13(土) 15:24:43
-
逝きゅんニャ白猫♪
/Λ__Λ゙
((;´Д`)) ブルブル
-
- 872
- 2012/10/18(木) 17:08:14
-
与論島の台風被害と台風による輸送途絶で大変らしい。
先の17号台風での被災家屋の修理も
物資不足・燃料不足で出来ない状況。
-
- 873
- 2012/10/18(木) 17:31:51
-
前の17号のあと
鹿児島県はなにもしなかったんだな。
-
- 874
- 2012/10/18(木) 18:54:46
-
与論島
2012年9月までの台風被害
家屋損傷分
15号 8月26日 全壊1棟 半壊8棟
16号 9月16日 全壊19棟 半壊101棟
17号 9月29日 全壊15棟 半壊47棟
台風21号の長期間停滞と接近により
海上輸送が途絶えている。
販売用ガソリンは在庫なし。
生鮮食料品(島外調達分)も在庫僅少。
学校給食の食材在庫も残りが僅かな状態。
-
- 875
- 2012/10/19(金) 01:46:47
-
鹿児島県なにしてんの?
-
- 876
- 2012/11/02(金) 11:55:46
-
やんごー節♪
-
- 877
- 2012/11/03(土) 12:31:22
-
沖縄に近い奄美の島々は、琉球王朝に属していた時期がある。「那覇世(なはゆ)」ともう言う。「那覇世(なはゆ)」の約440年間は支配もなく、成熟した慣習によって人々が平和に暮らした時代であったとされている。この城跡に立つと、天気のいい日には沖縄の島影が見える。城跡を散策していると、海の向こうから吹いてくるやさしい風を感じる。
-
- 878
- 2012/11/03(土) 12:36:50
-
>> ・・沖縄の島影が見える・・
与論島くらいか?
沖永良部島からも見えるのだろうか
-
- 879
- 2012/11/03(土) 13:46:55
-
沖永良部島は鹿児島本土から、南方に約536キロメートルで北緯27度線上の位置にあります。住所は鹿児島県なのですが、位置的にはかなり沖縄県寄りです。島から北のほうに徳之島が見え、南のほうに与論島、そして沖縄まで見える距離です
-
- 880
- サンジンソウ
- 2012/11/03(土) 15:18:34
-
沖永良部島出身の西さんという人が言っていたが
晴れた日には沖縄本島も見えると言う
-
- 881
- 2012/11/04(日) 12:11:12
-
永良部の越山近辺だと、小学校の運動会の応援歌や、中学校の校歌にも「世の主〔北山系〕」がでてくるよ。
島民にほめられ愛されてた島主だったようで今でも祭られている。
ただ、年寄りの昔話はそこでとぎれ時代をすっとばしいきなり戦後の話になるんだわ、間がわからない。
-
- 882
- 2012/11/04(日) 14:22:04
-
伊平屋伊是名 与論沖永良部とか
いってみたい
-
- 883
- 2012/11/04(日) 23:27:31
-
九州から薩南諸島、トカラ列島を経て奄美群島、沖縄諸島まではいずれも島影を臨みながら南下できるみたい。
-
- 884
- 2012/11/05(月) 03:13:57
-
柏木ハルコの「も〜れつバンビ」の舞台を
勝手に沖縄と思い込んでました、ごめんなさい。
今初めて調べたんだけど、マリックスラインなる便で那覇から車と一緒に行けるのね。
車中泊で楽しめる場所なんだ! モウ烈に行ってみたくなったぞ(←牛ギャグ)
…っと、行きたいのは本当です。
この島でコレ食べるのがオススメ、という食材系の特産品はありますか?
-
- 885
- 2012/11/25(日) 11:03:18
-
奄美
-
- 886
- 884
- 2012/11/25(日) 17:07:24
-
書いてみたら、奄美行きが実現する事となりました。
いわゆるガイド付ツアーです。場所や宿は先方にお任せ。
29日〜30日の一泊二日です。気候、風土を楽しんできます。
-
- 887
- 2012/11/27(火) 00:09:49
-
>>「も〜れつバンビ」
徳之島だったのかな。楽しんでね、あそこは独立国^^
-
- 888
- 2012/11/27(火) 09:48:43
-
雨 曇 強風雨
なんとかハズレて欲しいものだ。
最低気温15度
-
- 889
- 2012/11/27(火) 14:40:32
-
>>888
心が悪いねぇ
-
- 890
- 2012/11/27(火) 17:21:48
-
>>884
奄美大島近く〜徳之島は、船がはんぱなく揺れるときがあってね。
そんな時は、ユーチューブで「徳之島ワイド節」の牛ら見て元気だしてくだされ。
-
- 891
- 2012/12/23(日) 14:50:36
-
★ハブ肉料理で地域おこし 「栄養豊富」と鹿児島県
「カルシウムは豚肉の198倍」。鹿児島県は奄美・沖縄諸島に生息する
ハブの肉を栄養豊富な食材としてアピール、地域おこしにつなげようとしている。
毒ヘビとして退治に苦慮するハブの料理が普及すれば、一石二鳥と期待している。
奄美の住民が長寿であることに着目した鹿児島県は、地元の食材や島唄などが
健康にどんな効果があるかを調べてきた。
その結果、分かったのがハブ肉の高い栄養価。多量のカルシウムをはじめ、
タンパク質や、皮膚・粘膜の働きを助ける亜鉛が多く含まれ、一方で脂質は
ほとんど含まれていなかった。
奄美では毎年ハブにかまれ死傷する人が絶えず、県は地元と組んで50年ほど
前から住民が持ち込んだ生きたハブを買い取ってきた。1匹3500―4000円で、
昨年度は約2万4000匹を買い上げたが、約3割をハブ酒業者などに払い下げた
ほかは焼却処分していた。
-
- 892
- 2012/12/23(日) 16:15:00
-
奄美は既に「徳洲会病院」で地域おこししてるよな?
-
- 893
- 2012/12/23(日) 23:41:48
-
へぇ。ハブを食べようと企画する人がいようとは。
イラブー(海ヘビ)でさえなかなか食べないのに。
亜鉛は精力増強にいいらしいからオットピンみたいな精力剤を作るといいかもね
このページを共有する
おすすめワード