【太平洋戦争・沖縄戦について語ろう 〜8〜】 [machi](★0)
-
- 990
- 2008/11/14(金) 09:19:58
-
>>987
『まず私は、日本の国旗として日の丸を採用したのは、すばらしいことだった
と思います。ただ「日象」という図柄自体は、日本独自のものではありません。
琉球の尚円王の肖像画にも月象とともに、背後の衝立に描かれていますし、広く
東アジアに見られる図柄です。高句麗の古墳壁画にも描かれています。つまり
日象は東アジアで広く好まれていたデザインの一つに過ぎません。日本を代表する
図柄としては、日の丸以外にも皇室ゆかりの菊花紋や五七の桐などがあります。
それらではなく日の丸に決定したのは、島津斉彬の働きかけが大きかったからです。』
以上 検索結果を表示。
-
- 991
- 2008/11/14(金) 09:25:12
-
>>990
はいまたミスリード。お国の日象とやらは何色ですか?
我が国のは白地に赤なんですがww
国旗制定にあたって力があったのは、斉彬の論理が水戸の藩主を納得させたこと。
日の丸が古来より、日本全体の象徴であるという論理には
それだけの説得力があった。
りうきうドジンの金地の日の丸は19世紀の絵一枚だけの薄っぺらいものだけどwww
-
- 992
- 2008/11/14(金) 09:25:28
-
>>989
結局日章旗が国旗になったのは「歴史の偶然」
たんなるシンボルにそう熱くなるな。
-
- 993
- 2008/11/14(金) 09:27:40
-
さらに日の丸のデザインには、現在のものだけでなく多数のバリエーションがあったが、
江戸初期に幕府直轄のコメ回船の旗印として、
白地に赤の日の丸が規定された。命令文も残ってるからねww
これがデザイン決定に大きな影響を及ぼしたことは想像に難くないねww
-
- 994
- 2008/11/14(金) 09:27:53
-
>>991
別に俺は日章旗が国旗になったのは「薩摩起源」だと言っているだけだが。
-
- 995
- 2008/11/14(金) 09:28:45
-
>>993
だからなに?
-
- 996
- 2008/11/14(金) 09:29:55
-
>>992
論破された挙句が「歴史の偶然」かww
日の丸はウリから盗んだものニダ!とかファビョってたのは何だったんですか?
金地の日の丸、しかも19世紀の絵一枚だけを根拠にwww
いちいち突っ込みどころ満載だなwwドジンの行動はw
-
- 997
- まんま
- 2008/11/14(金) 09:31:27
-
みなさんそんなに「起源」が気になりますか?
というか、なぜ拘っているんですかね。
「諸説あり」で解決しちゃえばいいのに。
-
- 998
- 2008/11/14(金) 09:31:49
-
>>994
日章旗は日本に昔からある図柄ですが?
薩摩は、徳川の家紋が国旗になるのを嫌がってそれを持ち出してきただけ。
もしかして王国のドジン語と日本語とでは、「起源」の意味が違うのかな?www
-
- 999
- 2008/11/14(金) 09:31:50
-
>>996
俺そんな根拠なんか示していないが。なに言ってるの?
-
- 1000
- 2008/11/14(金) 09:33:22
-
>>999
ドジンの区別はいちいちつかない。
-
- 1001
- 2008/11/14(金) 09:34:06
-
>>1000
楽しかったよ。完
-
- 1003
- 2008/11/14(金) 09:35:59
-
>>1002
別にこだわってないよ。
このページを共有する
おすすめワード