facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/11/10(日) 15:12:47.86
別冊少年マガジンにて2013年8月号より連載開始
漫画・荒川弘/原作・田中芳樹『アルスラーン戦記』

原作未読などでネタバレされたくない人専用スレ
・ネタバレ禁止
・原作未読者の疑問や展開予想に、既読者が正解を教えるの禁止
・正解を知りたい人・ネタバレ上等な人は本スレへどうぞ

次スレは>>970

■本スレ
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記3【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1381971134/

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/07/15(木) 09:52:51.92
今更なに言ってんだか
王都奪還までなのは最初から決まってたでしょ
だから第2部キャラのナスリーンとアイヤールが前倒しで出てきたんじゃん

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/07/15(木) 21:09:02.15
原作だと今の時点では産まれてもいないからねアイヤール

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/07/16(金) 02:03:30.54
別に荒川弘が掛け持ちするのは今に始まったことじゃないだろ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/07/16(金) 13:21:34.80
第2部は他の人でいいよ

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/07/16(金) 18:29:55.95
じゃあ暇そうな諫山先生で
タイミング的にも掲載誌的にもちょうどいい

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/07/16(金) 23:43:29.54
あんなパクリ漫画しか作れない
ヘタクソに描かれても困るわ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/07/17(土) 10:56:46.01
百姓貴族(7)通常版 (ウィングス・コミックス) コミック ? 2021/10/21

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/07/17(土) 13:22:39.61
>>333
「8人だけなら、1年ほど食いつなぐことができる」といってんだから
コイン20枚ってことはないんじゃね?

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/07/25(日) 10:42:45.78
王都奪還いうてもまだ2、3年は続くだろ

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/07/26(月) 07:07:49.68
二部ないなら
ギラン編さくっと終わらせれば良いのに

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/07/26(月) 12:51:06.10
正直ギラン編って原作でもあんま印象に残らなかったからな…
まあじっくりやってくれるのはありがたいよ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/07/26(月) 13:33:02.38
アルスラーンて休載今まであった?あっても1.2回だろ
銀の匙と同時連載してた頃は銀の匙どんだけ休載してたか
この人は絶対月刊向きだよ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/07/26(月) 13:41:16.83
>>358
なかったと思う ページ数が減っても連載は止まらなかった

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/07/29(木) 12:48:37.99
>>358
向き不向き以前に
あの当時ご家族の介護で週刊連載が無理になって休ませてもらったんでしょ
月刊なら少しずつでも描き貯められるから殆ど休まなかったのは凄いと思ったわ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/07/29(木) 21:10:46.23
何ページなら描けます?

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/08/07(土) 16:21:00.96
このマンガのモブの芝居が好きなんだけど、今回はペラギウスが見苦しい言い訳してるコマの、
家臣っぽい人たちの(こいつ……)(うわあ……)って感じの表情が面白かった。
こういうのでペラギウスに人望がまるでないことを表現してもいるんだろうな。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/08/12(木) 23:11:08.86
主要人物も顔芸で小説描写できてるの凄い

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/08/14(土) 14:18:29.74
>>350
伊藤勢先生はどうだろう
正直、画力は荒川先生以上だと個人的には思うし
天竺熱風録を綺麗に終わらせたので
田中作品との相性もばっちしだと思う

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/08/16(月) 02:07:27.98
荒川作品のスレってこれぐらいしかないのね

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/08/16(月) 13:26:11.56
ハガレンのスレなかったっけ?
前見た時すごい荒らされてたから自分は見なくなったけど

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/08/22(日) 22:11:47.74
>>360
そんな事情知らんしそうだったとしてもアルスラーンを暫く休載して銀の匙も隔週ぐらいにするっていう選択肢もあっただろ
それでもアルスラーンを描く方を取ったってことは月刊のが肌に合うってことじゃないのか

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/08/23(月) 11:44:54.05
>>367
人んちの事情があるだろ 落としどころがそうなった、てことで
こういうこともできた、てのはお前だけの都合だよ
読者様をおしつけんな 嫌なら離脱すればいい

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/08/23(月) 11:52:52.36
>>367
銀の匙はオリジナルだけど、アルスラーンは小説のコミカライズじゃん

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/08/23(月) 11:52:54.76
>>367
すまん、ちょっと的外れだった
百姓貴族にあったと思うけど、講談社は休ませてくれなかったみたいだぞ

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/08/23(月) 17:10:30.28
歴史歪曲主義の漫画があると聞いて

ルシタニアって名前の国が出てきてそれが十字軍をモチーフにしてるらしいけどルシタニアもポルトガルも十字軍となんの関係もないよね
十字軍だっていうなら国名をフランクとかにすればいいじゃん

調べてみると作者がフランス在住のムスリムらしいけど金に目が眩んだのかフランス人に叩かれるのが怖かったのか知らないけどそういう保身をしながらも俺はこんなに歴史に詳しくてこんなに立派な志があるんだぞどうだ凄いだろ〜っていうスタンスがフランスによく居る欧米リベラルそのものなのがなんとも皮肉だな

そういう意味で自虐的にフランスを始めとした旧キリスト教国の欧米社会が劣っていると言いたいなら分かるけど実際には本質的に自称ムスリムだろうが自称クリスチャンだろうが自称ヒンドゥー教徒だろうが大半は同じ穴の狢だと教えてくれた漫画だわ
見てないけどな

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/08/23(月) 17:55:43.71
夏だねえ……

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/08/23(月) 18:07:16.74
しかも明らかにイスラム対キリスト教の構図なのに登場人物がイスラム的でないという批判を交わす為にイスラム化以前のペルシャわモチーフにしているという設定らしい

そういう都合のいい主張が出来るから創作に実在の団体などを出すべきではないのにこの作者には恥がないだろうか
オナニーを人に見せるなと言いたい

そして最初と最後で作風が変わったらしいがどう変わったのかも気になる
書かれ始めたのが90年で終わりが数年前
90年と言えば多くのイラン人が日本に来ていて社会問題になったりイスラム批判をした教授が殺害されたりしていた訳だがそういうのを見てどう変わっていったのかが実に知りたい

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/08/24(火) 11:01:43.30
>>372
夏休みはまだ続いてるからねえ…
史実風のファンタジーワールドなのに何を怒っているんだか

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/08/24(火) 12:26:24.06
矛盾がないなら設定としてよく出来てるってだけなのでは?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/08/25(水) 06:22:41.93
なんで現実と違う!って怒るんだろうな

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/08/25(水) 06:46:17.62
フランス在住のムスリムって何情報だよ

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/08/25(水) 10:25:58.12
ライラの冒険とか他の作品でもいたな
史実と違うって怒る奴
パラレルワールドや異世界って単語が見えないのか

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/08/25(水) 16:37:48.16
>>378
本当に年齢が低くて戦記風創作小説と現実の歴史の区別ついてないだけならまだ可愛いもんだが、
いい歳してこれだと障害を疑ってしまうレベルだな

時代劇の暴れん坊将軍と歴史上の徳川吉宗をごちゃ混ぜに考えてるようなもんで。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/08/27(金) 04:10:21.05
頑張って長々と書いたのに皆からバカ認定されてんのか

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/08/28(土) 08:33:58.26
>>378
そうなら現実の民族名(≒個人名)を出すなよって話
例えばお前の名前が創作小説に使われて大量殺人犯のアジア人と同じ特徴だったらお前に不利益が発生する可能性は高い
そしてこの小説の作者がイスラムに喧嘩を売る度胸があるとは思えない
相手を選んでオナニーしてるだけの痛いオヤジに見える
まぁそれにしても田中がやってることは偶像崇拝だけどな

でもそれも90年代初頭という日本が調子に乗り切ってた時代の出来事だからもしかするとこの作者も日本の衰退とイスラム諸国の惨状を目の当たりにして心境が変わった可能性はあるかなと思ったのよ

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/08/28(土) 08:42:18.62
>>377
どっかに書いてあったそこは俺の間違い

>>379
俺の精神年齢が低いと言うなら世の中にはそういう人間がいると認める事になる
というか実際子供も読める見れる小説、漫画、アニメだからな
だからこそ問題の程度が大きい
これがキリスト教化以前からアーリア民族は野蛮だった!という論文だったり私はポルトガルが嫌いです!今でもイスラムだったらいいきみだったと思う!という日記だったとかだったら俺も叩かなかっただろう

>>380
周りの人間の顔色で物の価値を決める程度の女々しい道徳観しかないから問題が何なのかも分からないし侮辱されても気づかないし気にもしないんだろうな
そういう人間を信者にするのが田中の作った偶像だというなら田中は残念ながら罪を犯したな

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2021/08/28(土) 09:02:10.81
これはあくまで俺の推測でしかないんだけど田中としてはコーランも聖書もただの創作小説でしかなくて、それなら俺様も同じことをしていいだろうと思いたったんじゃないのかなと思ってる

それでアルスラーン戦記という神話、宗教を作って自分のこうあって欲しいという希望的観測に基づいた歴史解釈を巧妙に創作という体で作ったと

あくまで体としては創作でしかないからこのスレにいるファンや信者の言うように困ればただのファンタジーなんだからと言い逃がれられるんで許されるだろうと思ったんだろうと思う

ただ俺の意見を言えば別にポルトガル等の(少なくとも自称(過去形含む))キリスト教国の民の一部がかつて野蛮な行為に出た事があったというのは事実だと思う
十字軍の蛮行などな

ただこの田中のファンタジーにおいてはイスラムやキリスト教が広まる前のペルシャや現在のポルトガルなどが舞台という事になっているんでそこで矛盾が生じるんよな
ルシタニアの記録は殆ど残ってなくてどんな国だったかはよく分かってないけど記録として残っている部分だけを見れば別に捉えたローマ兵を皆殺しにするとかそういう蛮行は一切働いていないむしろ捕虜は返還していてだまし討ちのような事をしていたのはむしろローマ側なんだよね
それで勝手に野蛮で独善的な民族だと決めつけてファンタジーの敵役として持ってくるっていうのはあまりにも失礼ではないか

そもそも歴史を知っているならその後ゴート人を始め他民族の侵攻を受けて混血した事も知ってるはずだし先に攻撃してきたのはイスラムだって事も知ってるはずなんよね

で、もし田中がイスラムやフランスやアメリカのような現代において「強い」国々や民族に喧嘩を売ったならまだせめて傍若無人で無知蒙昧な印象は拭えないがせめて度胸はあったなと捉えれた
けど実際にはこれなんだからこの田中というのはどこまでも悲しい存在だと言わざるを得ない

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2021/08/28(土) 09:05:32.14
>>383
訂正:
×現在のポルトガル
○過去のポルトガルの一部(ルシタニア)

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2021/08/28(土) 11:01:37.60
アテクシの顔色うかがって創作しろ!ってか?
女々しい奴だな(笑)

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2021/08/28(土) 14:49:19.73
ラノベ板の原作者スレが終盤だったからわざわざこっちまてわ出張して来て荒らしてるんだろ?
田中芳樹スレの新スレ立ってるからさっさとお帰り

田中芳樹総合131
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1630120170/

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2021/08/29(日) 06:31:55.00
そうなら現実のまで読んでやった
感謝しろw

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2021/09/09(木) 18:10:06.72
単行本派なんだけど
まだギラン?

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2021/09/09(木) 21:34:46.34
次回宝島の話

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2021/09/10(金) 03:30:21.87
今月わろたwww
拷問・ナルサスの絵は使えるなww

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2021/09/10(金) 11:02:10.00
ありがとう
まだまだだね
早く本筋に戻らないかなぁ

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2021/09/15(水) 08:42:04.76
単行本派としては待ち遠しい限り。
原作派の人から見ると今冗長な展開になってるの?

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2021/09/18(土) 23:21:18.11
>>385
少年漫画の読者層がお前みたいな単細胞なのは分かってるしだからこそこの作者の田中というオタクは罪が深いんだよ

レコンキスタを否定するなら日本にイスラム教を広めてみろよ
そしてポルトガルやスペインお前らはイスラムに戻るべきだって面と向かって向こう行って言ってみればいい
そういうコトをする勇気がない、ロジックも無ければ確固たる信念もないからガキ向けの小説で満足する
書いてて思ったがもしかして彼アスペルガーなのかもな

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2021/09/19(日) 01:12:52.83
>>393 日本にイスラム教を広めてみろよ
ポルトガルやスペインお前らはイスラムに戻るべきだって面と向かって向こう行って言って

よし!キサマに任せた 頼むぞ!

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2021/09/19(日) 09:04:04.10
>>394
意味が理解できてないのか?
俺は田中に言ってるんだぞ

お前この漫画のストーリー知らないのか?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2021/09/19(日) 09:37:39.42
>>395
よし、田中に言ってきてくれ!ここは観てない可能性あるからな

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2021/09/19(日) 14:11:16.80
>>395
なんでお前はそんなにガキ向け(少年誌)の物語に必死なの?
お前の言ってることはハリーポッターに向かって
箒で空を飛ぶのは物理として無理って言ってるようなもんだろ?
アホなの?

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2021/09/20(月) 01:38:19.93
>>397
お前らの例え話を聞くたびに、如何に認識が幼稚で誤ってるのかを再確認する

ガキ向けだからこその理由は既に書いた
理解できないのはどこよ
間違った歴史認識を創作だからっていう免罪符付きで世に放ってオナニーしてるのが田中芳樹というヲタクだって言ってるんだよ

例えば韓国が日本を悪役にしてモンゴルか中国を善良な主人公の国としたアルスラーン戦記を書いて韓国や世界の子供達に読ませたらどうする?その問題点が分からないなら正しくお前はまだ子供でこんなストーリー見るべきではないんだよ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード