facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/11/21(水) 19:37:30.37
うりうり

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/01/09(水) 07:04:29.15
この時代にWWFでバックランド、モラレス×シン、ハンセンなんてタッグも組めたな。
でもシンも案外バックランドへのジョブを拒んだのかも。
猪木ならジョブも許せてもバックランドには許せなかったとかね。
国は違えども猪木はキャリアで先輩だがバックランドは後輩になるし。
でもシンとバックランドがレスリング勝負すれば猪木×シンみたいに好勝負にはなったとは思う。
しかしバックランドには猪木の様に相手の良さを引き出す技術はないが。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/01/09(水) 21:01:16.83
カネック相手にできるんだから、バックランドに花を持たすことくらいどうってこと無
いはずなのになぁ…
別にどうしてもバックランドが嫌ならインターコンチ狙いもあったわけだし。
やはりマクマホン父に嫌煙されてたんだろうな。
それにしてもブラッシーやシークがOKで、なんでシンはダメだったのか…
WWFで大活躍するシンが見たかったよ。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/01/09(水) 22:08:39.02
東部の客にはインド人ヒールがビンと来ないからだろ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/01/09(水) 22:13:19.33
>>190
WWFはどう考えたってムリだろ。
そもそもサーベル持って客席に乱入して客に殴り掛かるギミックが絶対不可能。
殴ったら殴ったで訴訟沙汰になる確率は日本と比べ物にならないほど高いし
アメリカでヘタに日本と同じような入場したら客は逃げるどころか
それこそ腕自慢の輩数人に逆に袋叩きにされかねないし最悪ピストルでバンなんてのも・・

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/01/09(水) 23:02:16.91
キムケンはメキシコでシンのギミックをそのまま戴いた
「韓国の狂虎」パク・チューをやったけど
メヒコ系が多いロス地区とはいえアメリカじゃ同じ事は出来なかった

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/01/10(木) 01:20:54.59
>>197
山本小鉄が本で書いてたけど、シンなどの大悪党でもさすがにアメリカ・
カナダなどでは客席になだれ込んで暴れることはしないが、
ブルート・バーナードだけは日本と同じく平然と客席で大暴れして入場してた
らしい。
これはよほど腕に自信と度胸がないと出来ないことで、バーナードは
あのブルーザーでも一目も二目も置いていた隠れた実力者だったと。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/01/10(木) 01:47:49.30
そもそもシンは日本以外で試合するときもサーベルを持って入場してたのかな?
メキシコはそうだとしても、アメリカやカナダではやってないのでは。
頭の良いシンがプロモーターに嫌われてまでサーベルに固執するとは思えない。
WWF入りしてたら、それなりのファイトスタイルでアンドレやモラレスやバックランド
と抗争していたんじゃないかな。
そう思うとつくづく残念だわ。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/01/10(木) 03:19:09.33
同じ気持ちの人が多いわ。
俺もシンがWWFで大暴れするシーンを見たかったよ。
本当に勿体ない。
>>193は俺だけど80年年末の週刊ファイトには書いてあったんだよね。
今から考えるとガセか予想を勝手に内定事項として記事にしたか。
でもWWFに限らずNWAやAWAでファイトするシンも見たかった。
79年にはAWAでニックに挑戦してんだよね。
この試合ようつべにないかな?
先代ビンズがシンを受け入れなかったのかな?
それともあんな狂ったスタイルをやられたら大変だとガチで危惧したのか?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/01/10(木) 20:18:36.96
>>200
シンはわからないけど参考なまでに
ブロディはチェーン振り回して客席を破壊しながら入場してたのは日本だけ。
アメリカ、プエルトリコでは超獣シャウトを叫びながら普通に入場してた。
もっともヒールだったのは日本のみでそれ以外はほとんどベビーだったからあまり参考にはならないかw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/01/11(金) 03:34:25.77
ようつべで85年頃のトリニーダでシン×マイティイゴールの試合がうPされてる。
この時のシンは日本と全く変わらずの狂乱ヒールファイト。
だがサーベルは持ってなかった。
奇襲はこん棒だった。
メヒコではサーベル持ってたが。
逆にオーストラリア時代の試合をようつべで見ると白黒で昔すぎるから参考にならない。
シン×マリオミラノ等だが、まだ日本に来日する前の1971年だし。
南アフリカやカナダはベビーのはずだからサーベルは持ってなかっただろうし。
でもWWFやNWA、AWAでサーベル持って暴れまくるシンは見たかったね。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/01/11(金) 11:41:21.55
ニックのAWAに挑戦したのはやはり地元カナダだったのかな。
だとしたら米国本土主要地区で活躍するシンが見たかった。
もちろんヒールとして荒れ狂う姿が。
ローデスとかがフロリダに呼んでくれれば良かったのになあ。絶対ベビーで流血の似合うローデス相手なら盛り上がるはず。
全日に行ってからならダラスでエリック兄弟を血祭りにあげ、ブロディと抗争…なんて企画は上がらなかったのかな。
でもやはり1番可能性が高かったのはWWFだろうね。
ハンセンに外人エースを奪われかけてたあのとき、バックランドやモラレス、プトスキーやサンタナやガレアでもマーテルでもいい。
抗争をおっぱじめてベルトの一つも奪って評価を上げていれば、もう一度猪木を振り向かすことも出来たのに。
親父マクマホンが息子にWWFを売却するまでが勝負だったな。
つくづく勿体無いと思うよ。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/01/11(金) 12:37:10.25
>>203
トリニダートトバコはシン本人が主催してる興行だから自由が効いたのかもね

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/01/11(金) 19:07:14.61
昔読んだオフ・ザ・リング(?)という本のフレアー項で彼の発言として
「仕事が欲しくてチョッカイ出してくるんだろうが、そんなにチャンスが欲しけりゃ馬
場に直接ネダればいいのになあ…」
とシンを軽蔑しきったコメントが載っていた。
フレアーは当時NWA王者。
…シンが世界を股にかけて活躍することは無いな、と妙に確信したもんだ。
別にフレアーが防衛戦の相手を決めているわけじゃないんだけどね。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/01/11(金) 20:38:55.08
>>206
流智美の「超一流になれなかった男たち」じゃね?
フレアーとシンが喧嘩になりそうになったんだけど冬木が止めに入った
その後に「所詮はトロントでしか実績がないレスラーだから私の気を引きたいんだろう」と
言ってたという話

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/01/12(土) 03:52:08.01
>>207
流氏のその本も、ずっと後になって読んだ覚えがあるから違いますわ。
内容は似てますが、もっとシンのファンが悲しくなる書き方でした。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/01/12(土) 08:49:53.05
シン好きの俺はそういう記事は本当に腹立たしい。
日本での評価やら実績、貢献度、それらを加味したらシン>>>>>>フレアーだから。
やっぱり自分の好きなレスラーを悪く書かれると腹立つわ。
仮に書き手に悪気がなくて正しい書き方をしたとしても。
あとそのライターの勝手な感情やら自分の意見をさも全体の事として記事にする場合も。
それが好きなレスラーの低評価の内容でも。
90年にこういう記事があった。
『もはや今のシンやブッチャーでは客は呼べない。だから彼等は今や脇を固める存在』
確かに90年のシン、ブッチャーでは客は呼べないのは俺もわかる。
その記事を書いた人を批判するつもりは毛頭ない。
しかしそういう記事を目にすると気分は良くない。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/01/12(土) 12:01:07.24
でも現状を比較すれば

シンはご存知の通りの大富豪の名士

かたやフレアーは財産使い果たしてドサまわり

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/01/12(土) 12:09:56.67
少なくともレスラーとしての活動は日本に限定して
プロモーターとしてカリブ諸国などプロレス未踏の海外進出をもくろんでいた
当時のシンがフレアーに突っかかる必要なんて無いから多分ガセ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/01/12(土) 14:13:45.80
フレアーが活躍したのて
80年代前半までの
アメリカマット界だからな。
日本ではハンセン、
ブロディ、ファンクス、シン、ブッチャーと比べるとまるで人気なかったな。
NWAていう当時は
世界最高の権威がある
ベルトを持っていたから
日本で通用した。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/01/12(土) 14:31:52.22
フレアーがベルトなかったら中堅だったろう。
レイスはベルトなくてもトップ外人の地位を確立できたとは思うが。
※二人が最初からベルト持ってなかったと仮定した場合ね。
つーかフレアーは81年以降の全日時代は王者意外では来日してなかったのでは?

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/01/12(土) 14:45:39.85
丸腰で来て日本でタイトル奪回したことはあったな
この時のレイスとのノンタイトル戦が日本でのベストバウトだろ

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/01/12(土) 20:11:30.41
ハンセンさえ全日に移籍してこなければ、シンは全日で大活躍していたと思うのは俺だけかなあ…
ある程度は立場も確保されてて、間違ってもフレアーなんぞに舐めた態度を取られることは無かっただろう

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/01/12(土) 21:00:32.72
>>215
やっぱり…そう思う人はいるね。
それかハンセンの移籍がもう1年遅れただけでもシンの立場は違ったろうに。
実際に82年はシンは何と二回しか来日してない。
ハンセンは特別参加含めて五回。
やっぱりハンセンの移籍でシンは完全に割りを食った。
ハンセンも好きだし、あの移籍でいろんな対決を楽しませてもらえた。
でもシンがハンセンの影に隠れてしまったのはシンが好きな俺は残念。
これがハンセンじゃなくて嫌いなレスラーだったら更に嫌いになってただろう。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/01/12(土) 23:22:35.51
『プロレスが一番楽しかった時代、そこにはいつもシンがいた』
という記事を以前読んだけど、妙に納得したな。
シン以外にも当てはまるレスラーはたくさんいるけども。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/01/13(日) 13:07:27.61
流ファンタジーを本気にしちゃう男の人って

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/01/13(日) 13:40:43.32
他のレスラーのシン評で一番酷かったのはダイナマイト・キッドの奴だろう
「俺が採点したら10点満点で0点だ」「マット界最悪の男」
「正真正銘のクソ野郎」

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/01/13(日) 17:24:39.26
大金で引き抜かれたのにウダツが上がらないままだと、やはり疎外されるんだろうね
それにしてもキッド、お前もか…
同じ移籍組なのに酷すぎないか?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/01/13(日) 17:34:32.83
俺はキッドの自伝を読んでいないが、そこまでシンを毛嫌いする理由はいったい
何なんだ?

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/01/13(日) 18:59:34.79
現役時なら馬場に嫌われないように「契約金泥棒のシンを私も嫌いです」アピールだった
んだろうが、引退してからのコメントだとしたら根が深いな
キッドはハンセンよりシンとの付き合いは長いだろうに…
カナダではオポジションだったことが関係してるのかな
いずれにせよ悲しいコメントだね

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/01/13(日) 21:41:44.57
キッドはただ単に人の好き嫌いが極端な気がする。
同じタイガーでも初代タイガーマスクには親愛の情を抱いているみたいだし。
もっとも一番嫌いな同業者は元パートナーのDスミスのハズだがシンとの因縁って?

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/01/14(月) 11:33:45.00
なんとなく気になって昨日図書館で『ピュア・ダイナマイト』を借りてきて読んだw
ルー・テーズとマクマホンシニアは偉大な人。
テリーファンク、ハーリーレイスもグレート。
ゴッチは立派かもしれないが自惚れ屋でロビンソンと一緒の一流半。
ホーガンはギミックだけでレスラーとしては能力ゼロ、ヘタレのクズ野郎。
アレンは最も激しいレスラーの一人。
全日移籍を怒ったブレットハートは世間知らずの気の良い御坊っちゃん。
ブッチャーは親友だし良くしてもらった。
デイビーボーイスミスは薄情なチキン野郎。
そしてシンは…>>219の通りに書いてあったねw
シンは後輩の面倒見が良いタイプでは無さそうだし、新日時代いろいろあったのかな。
キッドは好きなレスラーだったんだがなあ。。。。。
でも近々公開される映画は楽しみだ。シンは出てこないだろうけど。   

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:29:13.62
その本でのレスラーの評価は凄い豪快だよな
アイアン・シークはバカでゴッチはクソジジイ
意外なことにブロディとは仲が良かったそうで良く書いていた

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/01/14(月) 15:45:21.60
自分のやった悪戯を通り越して犯罪レベルの悪行も書きまくってるから
事実か否かはともかく「本音」で営業トークはないだろうな
さすがに日本版では原版にあった最初の引退時に使い残したステロイドを
全日でツアー中世話になった○橋と○地ににあげた話はカットしたそうだがw

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/01/14(月) 22:25:03.34
新日時代のシンとキッドは81年ビッグファイトシリーズで一緒になっただけ。
やっぱりカナダで色々あったのかな?
でも今やシンは日本では人間的にも素晴らしいと認められてしまった。
そういう真面目な性格だからこそ希代のヒールを演じられたと。
シン=いい人、日本ではこれが定着。
ブッチャーもいい人というイメージを持たれている。
逆にマスカラスやロビンソンは人間的に問題あり的になってるな。
刺されたブロディに於いても『それまでの傲慢さや我が儘が招いた自業自得』と。
猪木ですら悪人扱いされる事がある。

時間が経過するとレスラー(元も含め)の評価は変わる場合が多いな。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/01/15(火) 13:09:12.74
>>227
カナダでは同じ団体にあがってないな
考えられる接点は全日時代だ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/01/15(火) 18:55:16.76
プライドの高いシンのことだから、外人エース時代に前座でチョロチョロしてたコビトと
は仲良くできなかったのかも…
とも思ったが、カナダでは異なる地区で活躍してる者同士、シンとしては接し難かっただ
けだろう。
大人の配慮というやつで。
ピュアすぎるキッドには、そのあたりが理解できなかったんだな

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/01/16(水) 17:16:57.37
でも現状を比較すれば

シンは未だバリバリの健康体

かたやキッドは車いすの廃人

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/01/16(水) 18:36:06.16
キッドのインタビューやってほしいな。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/01/16(水) 19:38:19.67
しかもキッドの方が一回り以上若いのにな。
現役時代の体のケア等がこういう差になるんだろう。
もっともキッドはステロやってたからなあ。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/01/16(水) 19:50:36.28
70年代前のレスラーと80年代後のレスラーとでは
ステの普及時期で完全に明暗分けてるね。

シン、ブッチャー、デスト…一応みんな元気だけど
ホーク、スミス、ビガロ、ゴディ、ウィリアムス…みんな死んじゃった

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/01/16(水) 19:59:42.20
そうだね。
ブッチャーはここにきて歩けなくなる程のボロボロだが、70越えてるし。
上田なんかもあの交通事故さえなければ今もまだ元気だったろう。
一般人は医学の進歩や発達、食べ物等で昔より寿命が延びてる。
でもレスラーは全く逆なんだよな。
体のサイズにしても一般人は昔より体格が良くなって、平均身長も上がってる。
でもレスラーは逆に小型化してるし。
ただアメリカは昔よりレスラー達はでかくなってるらしいが。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/01/17(木) 00:29:05.98
>>216
ハンセンさえ全日に来なければ対テリー、対ドリー、対ブロディなんかもバンバン組まれて盛り上がってただろうね。
それこそブッチャーの役割を一手に引き受けるような感じで。
インターシングルのベルトも1度くらい巻けたかもしれない。
NWAやAWAに挑戦してフレアーやニックの金髪を血に染める姿が見たかったなあ…
全日での地位が安定していさえすれば、馬場もシンに気を使って、カブキの南アフリカ遠征に難色を見せるようなことも無かったはず。
そうすればもっと早く移動しており、悲劇も起こらないですんだのでは…
ハンセンは新日に居たままでも充分大切にされていただろうし、すべてが上手く回っていたようなきがする。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/01/17(木) 05:24:07.27
セルが下手、ジュース嫌いのシンなんかに
全日でブッチャーの役割なんかこなせるわけないだろうがw
シンは猪木としか輝かないレスラーなんだから
全日なんかに行かないで新日に大人しく残るべきだったな

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/01/17(木) 12:24:28.99
まあベビーに反撃されると遁走するのも「逃げた」というセルの一種ではあるが
猪木戦のようにロングランな抗争の渦中なら節目節目の決着線でやられることで
ファンの溜飲を下げられるけど
一期一会のドリームマッチでそれをやっちゃうとね

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/01/17(木) 19:55:43.53
>>233
シン、ハンセン、ブロディあたりまで「ナチュラルに鍛えた」感の身体だよな。
キッド、ホーガン以降からマッチョ傾向が顕著になってきて。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/01/17(木) 21:01:10.41
フレアーもキッドもホザいてろ!w

今を見てみろ、真の勝利者はシン様だよ!

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/01/17(木) 21:57:43.09
確かに今のシンの健康体と状況見たら完全なる勝ち組だな。
でも全盛期のシンは本当に凄い体だったよな。
しかも長年その体をキープしていた。
数年前にハッスルきた時はさすがに体落ちていたけど仕方ない。
あの体型は中東特有の体だったよな。
ステロを一切使ってないナチュラルな筋肉。
だから柔軟性もあったと思うし。
猪木が前に“シンみたいな体は戦う人間として最も理想的”とか言ってたのはガチの本音だったろう。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/01/18(金) 00:16:40.65
>>240
今、幕下でエジプト出身の大砂嵐なんかシンとよく似た体だよね。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/01/18(金) 01:26:28.31
大砂嵐、初めて見たけどシンにそっくりな体だね。
顔を隠したらシンと見分けがつかない。
あのような体型はガチのパワーがある体型だな。
シンもパワーファイターとしても十分やれた。
でもインドのパワーファイターのレスラーなら凶虎シンは生まれなかった。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/01/18(金) 01:27:20.70
凶虎じゃなくて狂虎ね。

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/01/18(金) 09:58:45.84
ベイダーとはやってたっけ?
ノートン戦はノートンの流血が凄すぎて記憶に残っている。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/01/18(金) 10:33:11.51
>>239
ログちゃんと読めよw

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード