タイガージェットシン [sc](★0)
-
- 18
- 2012/11/22(木) 11:37:11.29
-
全日で猛虎と言う言葉はタイガーマスクに奪われてしまった
しかし私は国際が大好きなので国際血盟軍に助っ人してくれてから
シンが結構好きになった。
-
- 19
- 2012/11/22(木) 13:36:57.66
-
シンの体は凄かった。
実際に20年くらいあまり変わってなかったな。
高橋はシンの体はもっともレスラーらしい体と賞賛していたし。
日本人ではああいう体型はいない。
-
- 20
- 2012/11/22(木) 18:07:35.85
-
>>18
猛虎っていうと大木のイメージじゃない?
シンはやっぱり“インドの狂虎”
-
- 21
- 2012/11/22(木) 22:51:27.09
-
ア、ドーモ、ミナサン、コンニチワ
http://www.youtube.com/watch?v=WKjXTZrl9aE
-
- 22
- 2012/11/22(木) 22:55:28.28
-
早く人間になりたいたい!
-
- 23
- 2012/11/23(金) 18:04:32.54
-
プロレス氷河期の今こそシンのようなヒールが誕生しなければならないのだが。
入場シーンだけで銭を払う価値があり、お腹いっぱいにさせてくれるヒール
なんてそうそういない。
-
- 24
- 2012/11/23(金) 19:23:09.80
-
全日転出以降のシンは、ボディスラムひとつやらない試合ばかり
それでも十分ゼニがとれた。
いまの大技連発レスラー達も見倣うべき。
-
- 25
- 2012/11/23(金) 20:05:15.96
-
見習えて言ったって
シンみたいなスタイルは他のレスラーは無理。
特に日本人は不可能。
外国人は言葉が通じないので何を考えてるか
わからないからあのスタイルが意味を持つ。
日本人が真似しても
わざとらしいだけ。
-
- 26
- 2012/11/23(金) 20:15:23.70
-
別にシンの真似をしろと言ってるわけではないけどさ。
存在感だけで客を納得させられるキャラというか、
ポリシーというか・・・やっぱり無理か
-
- 27
- 2012/11/23(金) 21:16:21.03
-
>>25
薄っぺらい表面上だけのことを語るお前みたいな奴ばかりだから
今のプロレス衰退があるんだろうな。
-
- 28
- ?
- 2012/11/23(金) 22:30:09.17
-
中学生がタイガージェットシンの真似するよりも
空中立体技の練習するほうが女の子にモテる要素がある この意味ではプロレスは良くなった
昔の価値観を押し付けても仕方ない
レスラーに怪物性を求めながら化けの皮を剥がそうとする人達は敬遠された恨めしさの反動から自称スマート、ブック論者となりシンの挙動をアングルと決めつける
プロの物書きが興味を惹く(売れる)為に書いた『プロレスの仕組み』など中学生でも自主的に想像出来る代物
怪奇レスラーに追い回されて喜んでいるプロレスファンには無用な理屈
声高なアングル論の方がよほど幼稚で恥ずかしい
-
- 29
- 2012/11/23(金) 22:53:08.30
-
>>28
能書きはどうでもいい
昔より遥かにお客が入ってない今のプロレスの方が恥ずかしい
ビジネスとして
-
- 30
- 2012/11/23(金) 23:01:07.66
-
サーベルで観客を威嚇し始めたのは新日に入ってからかな。
-
- 31
- 2012/11/24(土) 05:47:30.97
-
このスレを見て、シンの良さが解かる奴がいて嬉しいよ。
技なんか無くたってプロレスは、できるんだよな。
今のプロレスラーは大技を出して耐え合うって奴らが多すぎる。
-
- 32
- 2012/11/24(土) 06:40:49.58
-
確かに。
でもいざとなれば技を出す。
シンの場合はしっかりとしたテクニックも持ち合わせていたからね。
技が全く無くて反則一本のレスラーでもなかった。
シンの凶器攻撃はパワフルで好きだった。
イス突きなんかガチで痛そうだが、寸止めだったし。
そこがまたプロだった。
-
- 33
- 2012/11/24(土) 18:10:58.95
-
今のヒールはうるさくわめき散らしガンを飛ばしてるだけでちっとも怖さを
感じない。
同じ日本人ヒールの先駆者の上田馬之助という素晴らしい手本があるのに、
その本質を誰も理解していない。
派手な技なんぞなくても観客を熱狂させることが出来る。
シンなんかは殺伐とした雰囲気作り、これからとんでもないことが起きると
予感させてくれる緊張感、ワクワク感をもたらせるセンスは超一流。
レスラーだけじゃなく、観客やリングアナ、アナウンサーだれかれ構わず
襲撃するから、本当に皆ピリピリしてた。
アングルを超えた怖さを兼ね備えた唯一無二のヒールだったよ。
-
- 34
- 2012/11/24(土) 18:23:40.74
-
>>33
飯塚なんて客席に入っても客が逃げなかったり笑って楽しんでいるしなw
-
- 35
- 2012/11/24(土) 18:24:44.22
-
シンってデビュー戦は真面目に闘ってたの?
いつから、ああなったの?
-
- 36
- 2012/11/24(土) 18:32:47.25
-
真壁とかしゃべり過ぎ
日本人ヒールは馬さんみたいに黙っていた方が絶対凄みあると思う。
-
- 37
- 2012/11/24(土) 18:33:41.35
-
>>34
客が笑っているのを「楽しんでる」と勘違いするアホがいるからどんどん酷く
なるんだよな。
本当に観客を恐怖のどん底に陥れてみろよ、って言いたい。
今のヒールじゃ誰一人無理だろ。
-
- 38
- 2012/11/24(土) 18:38:44.72
-
なんせ、あの風貌でも「飯塚高史」だからね。
リングネームくらい変えりゃいいのに。
-
- 39
- 2012/11/24(土) 19:12:09.78
-
1乙です。
シン様を崇拝する同士がこんなにいたとは。嬉しいかぎりです。
-
- 40
- 2012/11/24(土) 19:25:07.08
-
シンは全日行ってから死んだな
後から来たハンセンばかり脚光浴びたよな
この二人の共通点は鶴田とは全く噛み合わないWWW
-
- 41
- 2012/11/24(土) 20:01:35.70
-
確かに全日に入ってから、少し衰えたが
新日ではハンセンよりシンのほうが猪木を追い込んだ感じがするな
-
- 42
- 2012/11/24(土) 20:15:41.88
-
>>41
>新日ではハンセンよりシンのほうが猪木を追い込んだ感じがするな
てか、知ってるのか知らないのかはわからないが、シンとハンセンは新日に
登場した時期や背景が違い過ぎるだろ。
シンが登場した73年はハンセンはまだデビューしたてのペイペイ。
ハンセンが新日登場した77年新春はシンはもはや元NWFチャンプで押しも押されぬ
外人大エース。
奇遇にもハンセンはそのシリーズでシン・上田と一緒になり、
日本人がエキサイトする手法をシンから学んだ。
ハンセンにとって、日本の出世においてはシンが師匠格だよ。
ちなみにシンに対しては猪木は何度もフォールを許したが、ハンセンに
限ってはただの一度もフォールを許していない。
-
- 43
- 2012/11/24(土) 20:19:15.55
-
全日では逆転
-
- 44
- 2012/11/24(土) 20:22:30.93
-
全日では何故か輪島のライバルされたシン
-
- 45
- 2012/11/24(土) 20:32:07.15
-
>>43
だから何?
お前は結局、ハンセン>>>シンだとほざきたいのか?
歴史も背景も全く無知なお前にシンを語る資格はねぇよ
-
- 46
- 2012/11/24(土) 20:35:44.09
-
俺もシン大好き。
ブッチャーと組んだ最強タッグとか、椅子を投げて鉄柵に直撃とか最高。
-
- 47
- 2012/11/24(土) 20:37:09.99
-
シンからすればnwoすら失笑もんさ。
-
- 48
- 2012/11/24(土) 20:37:37.59
-
ブッチャーは静的なヒールだがシンは動的なヒール。
それも還暦を過ぎても変わらないんだから驚愕だよ。
-
- 49
- 2012/11/24(土) 20:38:25.99
-
>>45 何むきになってんの馬鹿じゃねお前
少し大人になれよ
-
- 50
- 2012/11/24(土) 20:41:10.07
-
>>49
単にお前がつまらなくて邪魔なだけ。
大人のコメントしたけりゃ知識を得れ、空気を読め。
無知で空気も汚し、話題も狭めるお前は繰り返すが邪魔なだけ。
-
- 51
- 2012/11/24(土) 20:44:23.00
-
新日時代だと1980年ぐらいで人気面ではハンセンはシンを逆転してた
ただ猪木はなぜかハンセンからはフォール勝ちを取らせなかったね
ハンセンは鶴田天龍世代だったからそこらへんもネックだったのかもしれん
1981年のMSGシリーズの得点がハンセン>シン>ホーガンで
猪木VSシンの勝者がハンセンと決勝という流れだったが
これが当時のハンセン、シン、ホーガンの人気順を示していた
-
- 52
- 2012/11/24(土) 20:45:12.22
-
>>51
今じゃ散々語られてるが、会場人気と観客動員人気とじゃ違う、と。
-
- 53
- 2012/11/24(土) 20:47:56.02
-
>>50わかったから お前も消えろ
ハンセン ホーガンVシン 上田の時はパワー負けしたかな
シン上田の方を応援したけど
-
- 54
- 2012/11/24(土) 20:49:26.87
-
シンは、80年サマーファイトシリーズだっけか、倉敷で猪木と
長州を一方的になぶり殺して、猪木からフォール取ったからな。
あれは凄かった。
-
- 55
- 2012/11/24(土) 20:57:51.67
-
>>53
消えるのは無知でアンチシンのお前だけ。
シンの大ファンの俺は消えねぇぜ
-
- 56
- 2012/11/24(土) 20:59:21.53
-
>>53イヤ俺だってシンは好きだよ
-
- 57
- 2012/11/24(土) 21:01:24.30
-
>>56
シンがすきなら全日行ってだめになったとか、ハンセン>シンみたいな
アホ米書くなよボケ
-
- 58
- 2012/11/24(土) 21:04:34.42
-
ハンセン ホーガンVSシン 上田の時はもしかしたらやないんじゃないかと
ヒヤヒヤして見てたよボケ
-
- 59
- 2012/11/24(土) 21:10:15.02
-
知り合いのプロレスライターが猪木さんに
「今まで対戦したレスラーの中で、もっとも印象に残っているレスラーは誰ですか?」
と聞いたことがある。
その後、そのプロレスライターは驚いた表情で私を見ながらこう言った。
「高橋さん、猪木さん、何て答えたと思いますか?」
私には猪木さんの答えが分かっていた。
ニヤリと笑って、
「タイガー・ジェット・シンだろう」
と言うと、そのプロレスライターはさらに目を丸くして驚いた。
「その通りなんですよ!なんで分かったんですか?」
「それよりも、どうしてタイガー・ジェット・シンという答えに驚いているんだい!」
私が聞くと、そのプロレスライターは少しムッとしたような表情になって、
「だって、プロレスファンとしては、もっと玄人好みするレスラーの名前を聞きたかったじゃないですか。タイガー・ジェット・シンなんて色物じゃないですか!」
と言う。
私は笑いながら、
「だがタイガー・ジェット・シンが新日本プロレスに来日した外人の中でいちばんファンを長い間熱狂させ、いちばん稼がせてくれたんだよ」
と言った。
猪木さんと私の考えは、そのプロレスライターの夢を壊してしまったのかもしれない。
だがプロレスの成功というのは興業の成功でしかない。
ミスター高橋著「マッチメーカー」より
-
- 60
- 2012/11/24(土) 21:58:04.42
-
シンって日本以外だとベビーだったんでしょ?想像つかん
-
- 61
- 2012/11/24(土) 23:03:26.32
-
爪先蹴りと首締めだけでプロレスやってたイメージ。
-
- 62
- 2012/11/24(土) 23:20:58.57
-
技らしい技がなくてもファンを熱狂させるのが本物のプロ
-
- 63
- 2012/11/24(土) 23:26:01.54
-
猪木カウントダウン何故シンを入れなかったのだろうか。
格闘技トーナメント
ウイリーウイリアムス
タイガーキング
と糞試合いっぱいあったじゃん。
-
- 64
- 2012/11/24(土) 23:28:14.55
-
なんでコブラクローが反則にならないのか不思議でしょうがなかった
-
- 65
- 2012/11/24(土) 23:39:58.06
-
入場時、間近で観たくて花道に群がったけど、本当に怖くてビクビクした。
猪木と抗争してた頃がピークだったとは思うけど、全日に移籍してからも
パートナーや抗争相手を代えながら永らく活躍し、会場人気も高かった。
強い弱いではなく、「凄い」レスラーだと思う。
-
- 66
- 2012/11/25(日) 07:03:06.05
-
シンとムタってやってないよな。
-
- 67
- 2012/11/25(日) 10:40:15.21
-
他スレでシンとハンセンはどっちが「有名」か?という論争があった。
業界内評価はハンセンが上だが、一般の知名度はシンが上というのが
自分の揺るぎない結論だが異議ある?
>>66
「武藤」とはシングルで2回くらいやってる。
-
- 68
- 2012/11/25(日) 12:02:30.63
-
>>63
猪木はシンとのシングルを本当に嫌がっていたからな。
首は絞められなければいけない、流血もしなければいけない。
それこそ腕折シーンも再現しなければならない状況もあった。
あれはまだ30代の元気だった頃だからこそ演じれた死闘で、50超えて
ろくにトレーニングもしてない、現場から離れた引退間近の男が
やりたいスタイルじゃないんだろ。
シンは50超えてもまだまだ身体の厚みが凄かったし、スタミナもあった。
還暦過ぎた今のシンでもそれは同年代のレスラーより突出している。
-
- 69
- 2012/11/25(日) 20:27:30.12
-
>>67
逆じゃないかな。
ハンセンは、当時大人気のドクタースランプにも描かれてたし、パルコのCMにも登場。
ラリアットの真似をするガキはたくさんいたし、サンライズが乱闘などの時にしょっちゅうかかってた。
シンは私生活でも狂人のイメージを貫いてたから、あまり一般でネタにならなかった。
このページを共有する
おすすめワード