facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 20:35:48.22
トウカイトリックGP 2014-2015シーズン

第1戦 アルゼンチン共和国杯(GII)芝2500m
(第1戦 メルボルンカップ(GI)芝3200m)

第2戦 ステイヤーズステークス(GII)芝3600m

第3戦 万葉ステークス(OP)芝3000m

第4戦 ダイヤモンドステークス(GIII)芝3400m

第5戦 阪神大賞典(GII)芝3000m

ファイナル 天皇賞・春(GI)芝3200m

エキシビション 目黒記念(GII)芝2500m

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/12/17(土) 13:07:08.30
アルバートの有馬記念出走決まる、鞍上は戸崎騎手

ステイヤーズSで連覇を果たしたアルバート(牡5、堀)が有馬記念に出走することが16日、決まった。

 橋本助手は「正式に使うことに決まりました。大きなダメージもなく、順調にきています。
今回が秋3戦目。フレッシュな状態を保っているので頑張ってくれると思います」と話した。
鞍上は戸崎騎手。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161216-01752697-nksports-horse

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/12/17(土) 23:27:28.49
アルバート有馬に行くんだね

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2016/12/17(土) 23:28:17.99
ってリロってなかった >>352ごめん

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/12/17(土) 23:32:14.22
2016年12月25日(日) 5回中山9日
第61回 有馬記念(GI) 第1回特別登録 18頭
サラ系3歳以上 (国際)(指定)オープン 定量 2500m 芝・右

アドマイヤデウス 57.0
アルバート 57.0
キタサンブラック 57.0
ゴールドアクター 57.0
サウンズオブアース 57.0
サトノダイヤモンド 55.0
サトノノブレス 57.0
サムソンズプライド 57.0
シュヴァルグラン 57.0
デニムアンドルビー 55.0
トウシンモンステラ 57.0
トーセンバジル 57.0
ヒットザターゲット 57.0
マリアライト 55.0
マルターズアポジー 57.0
ミッキークイーン 55.0
ムスカテール 57.0
ヤマカツエース 57.0

このスレ的にはアルバートにがんばってもらいたい。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/12/18(日) 01:22:49.88
トウカイトリックグランプリ優勝&有馬制覇なんて格好良いね!

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/12/18(日) 01:23:23.19
アルバート
シュヴァルグラン
のワンツーなんてあったらたまらんね。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/12/18(日) 15:14:04.44
>>357
その2頭は応援したいね。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/12/18(日) 17:04:17.13
2頭とも有馬記念頑張ってこいよー!

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/12/19(月) 20:43:18.91
今週、阪神芝2600m戦が組まれてる。
楽しみ。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/12/19(月) 23:23:02.59
林助手「中山は初めてだけど、(福永)祐一さんは
『春の阪神大賞典であの勝ち方ができたので、同じ内回りで坂のある中山はいい』と言ってくれてます。
スタミナ切れしたことのない馬だし、もう少し積極的な競馬ができれば」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000065-tospoweb-horse

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/12/20(火) 00:54:30.67
トウカイトリック生涯通算ポイント 150P

アルゼンチン共和国杯   15P(出走7回)
メルボルンカップ        1P(出走1回)
ステイヤーズステークス   37P(出走7回)
万葉ステークス        25P(出走7回)
ダイヤモンドステークス   17P(出走4回)
阪神大賞典          36P(出走8回)
天皇賞・春           19P(出走8回)

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/12/20(火) 17:57:56.54
計算乙
やっぱトウカイトリックは凄いわ
歴史に残るステイヤーだね

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/12/20(火) 18:06:03.24
優勝馬には勝手に賞状か何か送ってないの?

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/12/21(水) 13:26:45.50
このスレを仕切る人も代表もいないからね。
みんなそれぞれの方法で楽しんでるだけ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2016/12/22(木) 21:57:34.77
ここで勝手に表彰式やればいいよ
ヒョウ、ショウ、ジョウ!アンタハンハ!

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/12/24(土) 08:18:13.28
>>357
その2頭を含めたBOXにする。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2016/12/24(土) 22:52:51.68
阪神芝2600m(外)は面白かった。
来年もこの距離でレースを組んでくれることを願う。

GPシリーズへのステップアップレースもできるかもしれない。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/12/25(日) 02:27:26.49
鳴尾記念を是非この距離で

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/12/25(日) 14:30:26.02
アルバートの単勝に全財産かけた

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/12/26(月) 16:34:23.08
ジャパンカップ
 シュヴァルグラン 3着

有馬記念
 アルバート 6着
 シュヴァルグラン 7着

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2016/12/26(月) 16:43:29.45
万葉S  2017/1/5(木) 1回京都1日目 オープン (国) ハンデ芝3000m 13頭 発走


カムフィー 牡7 54kg 1P
スピリッツミノル 牡4 55kg
タマモベストプレイ 牡6 56kg 3P
トウシンモンステラ 牡6 54kg
ドリームヒーロー 牡9 51kg
ピンポン 牡6 54kg
プランスペスカ 牡6 53kg
マイネルサージュ 牡4 55kg
マドリードカフェ 牡5 54kg 1P
ヤマニンボワラクテ セ5 55kg
ラブラドライト セ7 51kg
(地)レイトライザー 牡6 49kg
ロングスピーク 49kg

http://www.keibalab.jp/db/race/201701050810/

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/12/26(月) 20:50:21.12
万葉Sは本当につまらないメンバーがそろうなあ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/12/26(月) 21:02:38.75
マイネルサージュは新星登場かもしれん

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/12/26(月) 21:10:45.39
万葉S勝って優勝した馬っているの?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2016/12/26(月) 23:40:23.00
上がり馬のマイネルサージュがココを勝って、重賞戦線に行ってくれると面白いね。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2016/12/27(火) 01:20:00.05
アルバート斤量で回避?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2017/01/03(火) 22:05:41.84


ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2017/01/04(水) 20:57:16.63
ボワを応援します。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2017/01/05(木) 16:28:56.63
第3戦 万葉ステークス(OP特別)芝3000m
1着      8P タマモベストプレイ
2着      4P ラブラドライト
3着      3P スピリッツミノル
4着      2P ヤマニンボワラクテ
5着以下  1P マドリードカフェ、プランスペスカ、マイネルサージュ、トウシンモンステラ
          レイトライザー、ピンポン、ロングスピーク、ドリームヒーロー

ポイントランキング(第3戦終了時)
1位  18P アルバート
2位  12P シュヴァルグラン
3位  11P タマモベストプレイ
4位   9P モンドインテロ
5位  6P ファタモルガーナ
6位   5P ヴォルシェーブ、プレストウィック
8位  4P ラブラドライト
9位   3P フェイムゲーム、スピリッツミノル
11位  2P レコンダイト、ジャングルクルーズ、マイネルメダリスト、ヤマニンボワラクテ、マドリードカフェ
16位  1P カレンミロティック、クリールカイザー、ワンアンドオンリー、フェスティヴイェル、ムスカテール
       トレジャーマップ、ショウナンバッハ、コスモロビン、サムソンズプライド、ウインインスパイア
       プロモントーリオ、サイモントルナーレ、カムフィー、プランスペスカ、マイネルサージュ
       トウシンモンステラ、レイトライザー、ピンポン、ロングスピーク、ドリームヒーロー

前走ステイヤーズ組のベストプレイくん、意地をみせる

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2017/01/05(木) 17:55:51.02
>>380
ベストプレイ、ここは格の違いを見せたね。
どんな格か知らんけど。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2017/01/05(木) 18:36:19.63
>>380
どうやってデータ集計してるん?
エクセル?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2017/01/05(木) 19:13:21.25
>>382
私のは地道にエクセルですよー

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2017/01/08(日) 20:36:30.77
GP外ですが次週の日経新春杯も注目します。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2017/01/09(月) 14:21:48.44
モンドインテロすげえ優遇されそう

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2017/01/19(木) 19:10:33.88
大阪杯に中距離馬が集まる一方で阪神大賞典はステイヤーのガチンコ対決に
なりそうで楽しみ。

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2017/01/31(火) 14:51:55.97
アルバートはダイヤモンドS、連覇を目指すシュヴァルグランは阪神大章典からか?
サトノダイヤモンドも阪神大賞典を予定で盛り上がりそうだ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2017/01/31(火) 18:35:14.60
ダイヤモンドには阪大、天皇賞の2勝のみでチャンピオンをかっさらって行ってほしい

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2017/02/01(水) 15:06:13.44
連勝する可能性は高いが既にポイントを得ているアルバート、シュヴァルグランあたりも着実にポイントを重ねるというハイレベルな戦いが見たいね
特にアルバートには久々の30P超えも期待

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2017/02/01(水) 17:08:45.03
阪神春天だけの馬に持ってかいかれるのは白けるから、奮起してダイヤモンドも出てほしいところサトノに

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2017/02/01(水) 22:22:17.30
一番多い優勝パターンってやっぱり阪神大賞典と春天の連勝になるんだろうか

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2017/02/02(木) 16:21:57.54
かつては王道路線の馬がそのローテをとって連勝というのは何度もあったが近年は稀になってしまった
このスレ的にはステイヤー路線の馬だけの勝負になり王道路線の馬に優勝をかっさらわれるということは無くなるのでいいことかもだけど
嬉しいような寂しいような複雑な心境

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2017/02/02(木) 17:04:34.25
まぁ大阪杯がG1になった今、阪神大賞典を選んでる時点で同じステイヤー路線の雄なのかもしれないね
むしろサトノダイヤモンドおかえりと迎えるくらいの余裕で良いのかも

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2017/02/08(水) 22:40:42.08
グッドウッドC昇格でグッドウッドCからゴールドC、カドラン賞からロワイヤルオーク賞への夢の遠征プランが・・・・(´・ω・`)ないか

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2017/02/12(日) 00:42:37.40
サイモントルナーレさんの無事完走を願います。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2017/02/12(日) 17:05:54.89
今日の小倉6R4歳上500万下(芝2600m)を勝ったマイネルレオーネ。

父 ステイゴールド
母 ウェンブリー
母父 サッカーボーイ

父の母と母の父が全兄妹という血統。サッカーボーイファンにはたまらない。
小柄ながら全身を使って差してくる。距離は長い方がいいと思うのでGP路線に
来てくれないかと思っている。

昇級次戦も注目。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2017/02/13(月) 03:28:50.50
濃いなあ
体質とか気性とかちょっと心配
何となく長距離はアウトブリードが活躍する印象がある
サッカーボーイの血統は応援したいけどね

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2017/02/13(月) 18:19:07.36
今週はGIIIダイヤモンドS!!!

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2017/02/13(月) 20:44:09.19
フェイムゲーム、アルバート、ファタモルガーナ登録メンバー見るだけでうっとりするな
そしてサイモン爺

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2017/02/14(火) 04:25:37.57
サトノノブレスはステイヤーっぽい感じがするのでこの路線で1シーズン戦ってほしい

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2017/02/14(火) 06:16:25.53
ラーゼンと一緒にラビットと言うかオプションになりそうなのがかわいそうだな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2017/02/14(火) 19:04:10.44
アルバート、フェイムゲーム、ファタモルガーナがここで揃うとは
長距離レースのファンにとってはたまらないレースになりそう
この分厚い壁を超えられる若いお馬さんがいたらすごいぞ!

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード