facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/06(火) 21:18:34.08
Re:マスター発売中 通常版700円 完全版1300円(TAX AUTO)

Q.Re:マスターの続編はないの?
A.1巻といった表示がなく最終話の連載時にも次話予告がないため続編はしばらくないかと。

MASTERキートン DISCOVERY17【学者になる日】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1371215331/

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/02/23(月) 23:55:34.41
爆弾とチョコは一部で有名だったんだろ
パイナップルアーミーの原作者あたりも絶対知ってそう

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/02/24(火) 00:39:35.97
キートン好きとマクガイバー好きは、やっぱかぶるなw
金曜ロードショーの2本立てしか観てないけど

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/02/25(水) 10:10:17.74
冒険野郎って結構な言葉だよなw

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/02/25(水) 10:47:47.41
マクガイバー
ナイトライダー
ジョン&パンチ
エアーウルフ
Aチーム
わしらの青春じゃった

時系列は忘れた

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/02/25(水) 20:32:31.52
マクガイバーってずっとアニメかと思ってた

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/02/26(木) 03:26:58.10
それ、強殖装甲ガイバーや

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/02/27(金) 10:07:03.64
あの雪合戦の大砲あんな威力出るわけないと思うがいつかやってみたい

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/03/12(木) 10:00:37.91
私のパティはああああああああ!!

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/03/12(木) 20:58:17.79
パティは元々いなかったんよ
妄想

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/03/13(金) 00:07:50.57
あの話いまだによくわからん

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/03/13(金) 01:26:50.73
結局いたんだろ?パティは

だよな?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/03/13(金) 02:51:10.84
>>134
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1253120777

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/03/13(金) 08:57:46.16
>>136
ありがとう。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/03/13(金) 10:05:03.67
ええんやで

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/03/13(金) 10:44:53.36
あの話なんとなくツインピークスを思い出させるんだよね
おもにあの人形ババアのせいだけどw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/03/13(金) 10:54:08.65
>>128
スタハチが抜けてるやん

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/03/20(金) 21:17:45.17
やれやれ今度はチュニジアに行かされるのかなキートン

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/03/21(土) 18:21:24.60
マクガイバー、Amazonで購入。
第1話をみたよ。
その場にある物で解決しようという設定は、キートンと同じだね。

チョコレートで固めるというエピソードも第1話に出てきた。
ただし、固めるのはダイナマイトではなく、硫酸。

結論:
チョコレートは常に携帯。持っていれば何とかなる。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/03/22(日) 00:00:13.61
食料としても優秀だしな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/03/22(日) 08:19:22.69
あとは、ダクトテープ

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/04/18(土) 19:36:20.39
百合子がなぜあんなのと結婚しちゃったのか

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/04/18(土) 22:17:29.17
クソ男に引かれるサガ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/04/18(土) 23:18:17.02
それはアレか。
母親似からの遺伝と言っているのか。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/04/19(日) 07:54:42.92
キートンって元SASじゃなけりゃダメおやじだよな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/04/19(日) 11:09:14.35
大学院卒
複数の言語を喋れる
父は動物学者 母はイギリスの実業家 母方の甥は青年実業家

普通のダメおやじよりはハイスペックだけどな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/04/19(日) 12:03:18.97
知性と野性を併せ持つ男

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/04/19(日) 22:26:34.69
>>147
親の環境に似るというね。親に暴力受けて育った子は、自分の子供に暴力振るうとか。
平賀家の遺伝子には結婚生活をまっとうできないプログラムが組み込まれてる

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/04/20(月) 00:30:09.01
そもそもなんで奥さん出てったんだっけ?
それもあって軍隊入ったんだっけ?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/04/21(火) 00:05:00.00
夢見がちなところを指摘されて、現実を知るために軍隊へ入ったはず。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/04/21(火) 00:13:53.83
原作者は何かに打ち込む妻は家族と天職とを秤にかける日が必ず来るという考えなのかな
結局女三代全員夢を選び取った所をみるに
白い女神の墳墓を守ってた女学者も独身だったっけ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/04/21(火) 08:02:57.64
キートンって女を買うイメージは無いけど
性処理はどうしてたんだろう

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/05/13(水) 22:26:24.82
キートンだって風俗くらい行くよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/05/13(水) 22:48:37.67
すげえブス出てきてぐはって言うんだろ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/05/14(木) 07:27:31.52


ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/06/26(金) 08:56:52.08
この漫画、子供の頃から何度も読んでる
俺の聖書みたいなもんだわ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/06/26(金) 21:51:20.34
自分も3年前にアニメを知って全巻そろえたけどちょいちょい読み直してる
子供のころに読んでればもうちょっとまともな大人になれてたんだろうか

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/06/26(金) 22:07:15.53
変わんないよ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/06/26(金) 23:18:24.99
>>160
ナタリア先生・・・、俺たち三つの誓いを守れなかったよ

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/06/26(金) 23:30:48.28
UULAで見放題だからアニメ観てるけど、よくできてるなー

オープニングいいわあ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/06/27(土) 00:19:46.12
キッズステーションで実況しようよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/06/27(土) 08:14:15.10
>>160
キートンみたいになりたくて離婚したよ

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/06/28(日) 01:51:05.78
可愛くなりそうな娘がいるかどうかが一番のハードルやな

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/07/04(土) 15:19:35.62
戦車はガソリンでも撒かなきゃ爆発しないそうだけど
新幹線はガソリン撒いても爆発しないのな。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/07/05(日) 07:49:51.09
>>167
新幹線に燃料が積んであんのか
よく考えりゃ分かるだろ
所詮、君はセンズリ止まりだ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/07/05(日) 09:02:57.03
この作品読んでると
海外のほのぼのニュースとか
テレビで見たとき、何かの暗号かと思っちゃうよね

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/07/05(日) 16:10:10.31
>>169
ヨーロッパのほうの動物園で洪水で動物が逃げ出して・・・みたいなニュースは

もしや・・・! と思った。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/07/19(日) 19:25:52.52
爪楊枝刺さってるのに反対側を手づかみで食べるキートンさんってひねくれてるよなw
それとも、あの爪楊枝男が怪しいって事前にわかってたんだっけ?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2015/07/20(月) 08:19:05.11
事前に情報が入っていたような
ニュアンスの描写がある

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2015/07/22(水) 00:26:24.40
読み返してみたが、キートンはまったく気づいてなくて
羊羹の件の後にダニエルからの連絡で日本人の殺し屋=中村と発覚
読み返した限りでは、気づいたようなニュアンスの場面はなかった
実際、百合子をウィルバーがさらって残した置き手紙を見て
助けを求めるように中村を探してた

楊枝が刺さってない方を取ったのは羊羹が二切れだけだったので
相手に手を汚させないためにあえて自分は手づかみにした
と、ハーフジャパニーズによる日本人的な気遣いと推察

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2015/08/05(水) 23:56:11.46
今日偶然、楊枝のシーンと似た状況になったんだけど
その場に複数人いるのに楊枝が一本しか刺さってなかったら、無意識に遠慮して楊枝使わずに食ったわ

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2015/08/06(木) 11:52:13.33
あのバーボン美味そうだった

ワイルドターキーかな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2015/09/16(水) 17:57:31.53
近代麻雀で続編連載していたとはたまげたなあ
ttp://blog.livedoor.jp/inoken_the_world/archives/52180645.html

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード