facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/08(火) 02:25:16.55
valveによってカートゥーン風にデザインされた Team Fortress 2 の質問スレ

・公式         http://www.teamfortress.com/
・公式wiki.     http://wiki.teamfortress.com/wiki/Main_Page
・日本語wiki.   http://tfortress2.wikiwiki.jp/

・関連サイト
 fov120.net   http://fov120.net/
 Negitaku.org  http://www.negitaku.org/
 攻略       http://www.game-damashi.com/pcfps/teamfortress2/gameguide.htm

・GyaASE サーバブラウザ(日本鯖一覧)
http://d3.jpn.org/gyaase/?game=tf2&country=JP
http://d3.jpn.org/gyaase/index-ja.html

・前スレ
【TF2】Team Fortress 2 質問スレ Part 3【FtP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1317288284/

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/05/29(火) 19:42:37.86
>>49
起動はムービー消しとけ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/05/29(火) 19:45:13.90
ムービーの話じゃないだろ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/05/30(水) 19:36:51.51
tf2ゲーム内で流れてる音楽は自分のPCのどこに保存されていますか?
最初のゲームした時のメニューの時に流れている曲とかです

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/05/30(水) 19:57:04.46
tf\sound\ui
OSの検索機能くらい使え

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/05/30(水) 23:14:28.80
質問スレ、あったんですね
本スレで説明タグは全角80文字までいけると聞いたのですが、
長すぎてはみ出したりはしないんでしょうか

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/05/31(木) 00:03:54.67
dxlevel 9でヌルヌル遊べるCPUとグラボを教えてください


ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/05/31(木) 01:23:23.95
アイテムにくっついてるレベルってなんですか?
たとえばまったく同じアイテムでも、持ってる人の鞄を覗くとレベル1とかレベル100とかレベル70とかまちまちなんですけど。。。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/05/31(木) 03:05:18.88
レベルの違いでアイテムに性能差は全く出ない、コレクションの趣味でもなければ気にしないでいいよ
熱心にLv0/1/42/69/100あたりを集める外人もいるから数字次第で高く売れることもある程度

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/05/31(木) 04:05:00.17
ありがとうございます!
もうひとつ質問なのですが、デッドリンガーのストレンジは何がカウントされるんでしょうか?
擬似死亡数?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/05/31(木) 05:13:25.52
日本語Wikiに書いてあることくらい自分で調べような

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/05/31(木) 06:24:20.03
>>59
(キリリッ
あのページは誰も見ないから検索ででないんだよなあ
更新は普通、物資箱のほうだし

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/05/31(木) 06:38:17.58
誰も見ないから検索ででない、って一体なんの話をしてんだ?サーチエンジン?
だとしたらWiki内検索も知らない情弱がよくもまあ偉そうに煽れたもんだな

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/05/31(木) 07:00:29.52
かくして、質問スレで偉そうに煽るバカのせいでスレは荒れるのであった
ちゃんちゃん

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/05/31(木) 07:02:36.86
つか、質問答えずに煽るだけなら質問スレは見ないほうがいいぞー
答える気ないなら最初から書き込まない、書き込むなら煽らない
一番偉そうに煽ってるのは>>61だな

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/05/31(木) 07:51:51.00
Wikiすら調べずに質問する奴の存在は無視かね
テンプレ嫁が煽りに見えるって一体なんのためのテンプレなんだよ

更に言うならWiki読めばわかると書いた俺に対してつっかかってるお前らは肝心の質問への回答は一切していないよな
どっちが荒らしてんだと

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/05/31(木) 12:09:23.35
>>64
別に他に答える質問もないんだし答えてやれよ
その文章書き込んでる暇があったら答えかけるでしょ

>>58
擬似死亡数であってる

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/05/31(木) 17:49:56.94
>>65
ありがとうございます。
wikiはみていたつもりだったのですが、wiki自体が二種類あるとは知りませんでした
公式wikiの日本語訳と日本語wikiは内容がまったく違うんですね。
公式は一通り目を通したのですが、デッドリンガーにもストレンジの項目にもなかったので質問させてもらいました。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/05/31(木) 17:59:39.06
公式wikiの日本語訳は古いまま更新されてないことも多いからあてにするな
見るなら英語版の見ろ、ちゃんと書いてあるから
英語がわからないなら非公式日本語wikiのがマシ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/06/01(金) 19:58:56.61
オフィシャルマップのヘルスキットや弾薬の位置を解説してるサイトなどありませんか?


ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/06/02(土) 08:05:43.10
全景だけなら大体このどちらかで見られる、アイテム位置まで記載されてるのは見つけきれなかった
http://wiki.teamfortress.com/wiki/List_of_maps
http://tfortress2.wikiwiki.jp/?%B8%F8%BC%B0%A5%DE%A5%C3%A5%D7

自分で見て回るんだったらトップメニューからCreate Serverで見たいマップを選択してスタート
コンソール呼び出してsv_cheats 1;noclipと打てば壁貫通して高速で見て回れるようになるから自分で見て周ったがいいかも

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/06/02(土) 10:45:54.02
>>69
ありがとうございます
走り回ってきます

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/06/09(土) 19:34:45.54
最近デフォクロスヘアが表示されなくなりました。
設定の一番下(default)は表示されるのですが
一番上の(なし)を選ぶと紫と黒に塗りつぶされたクロスヘアが表示されてしまいます。
解決方法教えてください。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/06/10(日) 15:57:41.38
整合性の確認してみたら

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/06/10(日) 18:34:50.56
エンジニアで高所テレポーターの設置方法教えてください

ゴールドラッシュS1のトンネル入り口右側の棚の上みたいなところ
フードゥーS2の青側からみて右の建物の屋根の上

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/06/10(日) 18:35:32.41
SGジャンプ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/06/10(日) 18:43:55.26
SGジャンプってLv3のロケットでラングラー使って自分の足元に当ててロケジャンみたいにして飛ぶんですか?


ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/06/10(日) 19:08:46.65
youtubeでSentry Jumpで検索してみれ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/06/10(日) 19:43:18.45
ありがとうよくわかった
予想した以上に飛んでてわろた

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/06/10(日) 20:11:48.97
起動後コンソール内に
ShaderAPIDX8::CreateD3DTexture: Invalid color format!
と赤字で警告のような物が出るのですが、これはどういう意味なのでしょうか?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/06/11(月) 01:45:46.33
>>73
SGLv3ジャンプでも確かに届くけど最初にSGLv3なんか建ててたら他が間に合わないからな
それとその2つはそんな面倒なことやらなくても届くから覚えとけよ
goldrushは画像の位置にディスペンサ、hoodooは画像の位置にSGを置けばジャンプで届く
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame053087.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame053088.jpg

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/06/11(月) 11:45:26.05
>>72
整合性確認しても駄目なんですよね

どこにファイルがあるのかわかれば何とかなりそうな気がするが・・・

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/06/11(月) 13:38:06.45
hoodooの屋根上は青側から普通にジャンプで登れる
そんな面倒なことやらなくても届くから覚えとけよ

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/06/11(月) 18:18:31.96
ここで言うことじゃないだろうけど登っても大してメリット無いぞ
メタルは無いことが多いしSGは下に残るしデバイス持ったままだとSGジャンプできないし

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/06/13(水) 17:29:16.25
csとか他のFPSみたいに画面にミニマップを表示させる設定はあるのでしょうか?
wiki見ても無かったので…

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/06/13(水) 17:45:49.60
できない

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/06/13(水) 20:38:00.36
>>84
マップを覚えるしかないのですね
ありがとうございました

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/06/16(土) 21:52:25.81
キルカメラをスキップできる設定とかってあるでしょうか?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/06/17(日) 03:04:38.48
言いたいことがよくわからん、サーバー側の設定か何かか

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/06/17(日) 12:16:35.66
http://com.nicovideo.jp/community/co238895
中卒底辺
暴言厨

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/06/18(月) 14:57:54.61
サブ垢作ってそっちでもTF2インスコしたわけだけどマウス感度が本垢と全然違うんです
サブ垢のほうが感度が良くてアクセラレーション使わなくて済んでる
本垢のマウスも同じにしたんだが、どうしたよいものか

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2012/06/18(月) 15:02:36.95
設定コピー

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/06/18(月) 15:07:24.20
cfgファイルコピーってことかな?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/06/18(月) 15:09:08.45
はい

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/06/18(月) 17:52:50.76
オレンジボックス買った場合って
インベントリにTF2のプレミアム化の
ギフトって残ります?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/06/18(月) 22:24:36.53
source tv で観戦するにはtf2のゲームからじゃなくて
Steamのメニューの表示、サーバーの観戦タブから選択してみるんですよね?
ダブルクリックしてもサーバーの反応がありませんと表示されて見る事ができません
どうすればみられるんでしょうか

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/06/19(火) 20:28:46.68
シークレットサンタと決闘アイテムを買ったはいいけど使えない
調べたらデフォルトのアクションキはhだって書いてあったから押したけどなんの反応もない
最初設定でhにはキー割り振ってたからデフォルトにしてみたんだが駄目だった
助けて

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/06/19(火) 20:32:55.98
>>95
装備する、もしくはインベントリから直接使え

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/06/19(火) 20:39:28.18
>>96
アクションスロットには突っ込んだぜ?
インベントリ直接ってのもよくわからんが試してくる

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/06/19(火) 20:43:19.38
>>96
送信しちまった
早い返信をありがとう!
助かったぜ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/06/19(火) 21:15:01.95
>>96
インベントリからつかえたよ!
改めてありがとう

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/06/20(水) 00:15:17.03
ぶりねこのsaysonudがダウンロードできないんですけど
DLサーバーが落ちてるんでしょうか?それとも自分の環境がダメなんでしょうか?
落ちてる場合saysoundは入手不可?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード