-
- 1
- 2010/05/03(月) 20:35:50
-
PS2のモンスターハンター2(dos)専用の質問スレです
他のスレで叩かれる様な質問はここで
PSPのMHP/MHP2/MHP2Gはスレ違い
前スレ
【MH2】モンスターハンター2(dos)の質問に全力で答えるスレ5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1261930441/
●質問者
・MH2に関する事ならどんな些細な事でも何でも質問して下さい。
・もちろん質問のみでもおk
・wiki見なくておk
・連続質問おk
・質問が完全にスルーされたら再度質問おk
・改造クエの質問禁止
・XLink kaiの質問禁止
・コテハン禁止
・他のスレに書き込み禁止
●回答者
・MH2に関する事ならどんな質問にも全力で答える事
・わからない質問は無理に答えなくておk
・回答にはアンカーつけること推奨
・なるべく根本的な回答となるように相手の立場に立って答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」「自分で調べろ」禁止
・答えたくない質問はスルーする事
・威張らない、怒らない、叩かない
・コテハン禁止
次スレは>>980お願い
-
- 589
- 2010/10/18(月) 05:10:45
-
この頃モンハンやり始めたのですが、敵が強くて素材が手に入らなくて早速積みましたorz
やっぱりオンラインじゃないと初心者(作業ゲー下手)には無理ですかね?
-
- 590
- 2010/10/18(月) 09:38:02
-
>>589さん
いいえm(_ _)m
このコテ夫はGと2を併せてオフプレイ3000時間を超えてますが、最初はドスランポスにすら勝てずに諦めかけたのですm(_ _)m
こんな奴に勝てるのか?!…初見の大型モンスターに遇う度そう思うものですが、何時の間にか単なる獲物と化すでしょう…(-д-)
-
- 591
- 2010/10/18(月) 18:29:25
-
オンの方が初心者お断り的な雰囲気が強い
手伝ってくれるやさしい人もいるけど寄生は嫌われる
最低限オフでできることはやっておく事
-
- 592
- 2010/10/18(月) 19:06:00
-
>>589
多人数でやった方が楽なのは確か
だがそれ以上に楽しい♪
-
- 593
- 2010/10/19(火) 04:44:23
-
>>590-592さんありがとうございます!オフで頑張ってみます!
-
- 594
- 2010/10/19(火) 15:34:34
-
序盤でオススメな防具とかありますかっ
-
- 595
- 2010/10/19(火) 16:06:53
-
村上位の中盤で苦戦しています。 (相手は主に古龍です)
ガンナーですが、あまりにも防御が弱いせいか1撃で7割り減る事もしばしば。
自動マーキング&高級耳栓スキルがやめられない為、なかなか他の防具を生産出来ません。
どうしたら良いのかノイローゼになってしまいそうです。
-
- 596
- 2010/10/19(火) 18:20:40
-
ガンナーの装備なら何着てもそんなもん
ガチガチに硬い装備とかはない
スキルも固定みたいだし…
かといって近接装備でも半分は持っていかれることもしばしば
ダメージに関しては体力増やして早め安全にかわすことを心がけるくらいしかない
-
- 597
- 2010/10/20(水) 10:23:05
-
>>596
ありがとうございます。
近接武器でも似たような感じなのですね。
>596のアドバイスを読んで安心しました。
早めの回復を心がけ、何より攻撃を食らわないように頑張ります。
-
- 598
- 2010/10/20(水) 11:33:58
-
弓でもボウガンでも古龍に耳栓とか無駄スキルだと思うんだが
テオクシャナズチは突進のホーミング弱いから慣れると意外と避けやすいよ
-
- 599
- 2010/10/20(水) 14:21:00
-
>>598
古龍は耳栓だけでも充分なのでしょうか。
防具を見直してみようかと思います。
-
- 600
- 2010/10/20(水) 14:43:28
-
>>599
>古龍は耳栓だけでも充分なのでしょうか。
古龍の咆哮は影響範囲が狭くガンナーで戦う場合はその範囲外から攻撃しているだろうから
耳栓すらいらない。さらに自マキも移動ルートが決まっているので覚えてしまえば・・・
では何が有効なスキルかになるだろうけど、ガンナーでも
弓・ライト・ヘヴィで更に使っている武器(弾の種類)で変わってくる
-
- 601
- 2010/10/20(水) 16:22:01
-
>>600
どうもありがとうございます。
申し遅れましたが、武器は弓を使っています。
確かに古龍は移動エリアが決まっているので自マ、耳栓ともに不要ですね。
こだわらず他のスキル、防具にも手を出してみたいと思います。
-
- 602
- 2010/10/20(水) 17:13:11
-
やっぱり弓かw
比較的近距離だから耳栓は一応有効だね
古龍に弓で有効なスキルは
ランナー、火事場、装填数UP、アイテム使用強化、耳栓、攻撃力UP、見切り
色々あるけど、これ!てのもあんまりない
オフ専ぽいから苦労すると思うけど頑張れ!
-
- 603
- 2010/10/23(土) 07:21:00
-
真・スレッドアッパー!
sageませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
-
- 604
- 2010/10/30(土) 17:15:22
-
オフ専が質問スレっぽくなったしこっち誰もいねーのなw
-
- 605
- 2010/11/02(火) 14:15:56
-
誰か居たら返事して下さい
-
- 606
- 2010/11/02(火) 16:14:34
-
解析無くなったからこっち盛り上がるかと思ったのにこの有様w
-
- 607
- 2010/11/02(火) 16:51:16
-
しかしながら
多くの人が解析を吸い出して保存しているわけで
-
- 608
- 2010/11/03(水) 11:17:03
-
アイテム(レア物は除く)以外はまだ健在だよ
-
- 609
- 2010/11/03(水) 12:30:06
-
またしてもこのコテ夫をのけ者にしようと画策しているのかと思っていましたが…(-д-)
単なる過疎でしたか( ̄∀ ̄)
-
- 610
- 2010/11/03(水) 12:50:57
-
ガルルガの初回以降のクエ出現条件って何なんだ
季節毎の依頼だけ?
-
- 611
- 2010/11/03(水) 13:08:52
-
追記 オフ専連動のみです
-
- 612
- 2010/11/03(水) 13:16:21
-
解析見てた奴はココで質問しないだろw
単純にプレイ人口が・・・。
>>610
ライバルハンターが依頼してくる。
季節変わった時に始めから依頼してくる時もあるが、
大体は(ライバルハンターを中心に)村人の依頼こなしてると途中から発生する。
多分、一季節一回。
-
- 613
- 2010/11/04(木) 11:31:23
-
村上位、ラージャンのハメ技教えて下さい。
武器は弓です。
-
- 614
- 2010/11/05(金) 01:00:21
-
あっちで直接聞いた方が早くね?
-
- 615
- 2010/11/05(金) 13:54:05
-
>>614さん
あっちってどっちですか(?д?)
-
- 616
- 2010/11/05(金) 14:56:30
-
>>1001にスルーパス
-
- 617
- 2010/11/05(金) 17:35:56
-
やはりこのコテ夫をのけ者にしようと言うのですか…(-д-)ケッ!
コテ夫スープ!( ゚Д゚)ペッペッ
-
- 618
- 2010/11/05(金) 17:37:38
-
お前らってホント役立たずな。
ここ以外で人から教えを乞われる事あんの?
ここが唯一、人の役に立てる場所なんじゃねーの?なぁ?
お前らは俺たちが聞いた事に素直に返答してればいいの。
プラスαで役に立つ情報も書けばいいの。
わかった?
-
- 620
- 2010/11/05(金) 23:35:20
-
オマエ優しいな
-
- 621
- 2010/11/05(金) 23:36:00
-
>>618
すまんな、反省はしないが後悔もしない
ここ以外でも何か人の役に立つ仕事してるつもりだし、多少なりとも客の喜ぶ顔が見たいと思って仕事してる
金にならないサービスや気遣いもするしぷらすαなオフレコ会話もしてコミュニケーションに務めてる
んで、何が言いたいかっつーと俺釣られた?
-
- 622
- 2010/11/06(土) 11:22:34
-
>>619さん
このコテ夫、これほど親切にしてもらった事がかつてあったでしょうか…(-д-)
いつもユキ夫くんの罵詈雑言とスルーの嵐によって荒んだこの心に染み入ります(T_T)
ところで、IDがどうかしたんですか?(?д?)
-
- 623
- 2010/11/06(土) 12:12:30
-
はじめまして。割り込み失礼します。
オオナズチは、どう戦えば良いのでしょうか。
片手剣です。
-
- 624
- 2010/11/06(土) 12:42:39
-
向かい合って右側は弾かれない。
右側のわき腹に常時密着してれば、ベロ・ひっかき攻撃は当たらない。
ただし毒ガスをもらうので、解毒薬はたくさん持っていくようにする。
-
- 625
- 2010/11/06(土) 13:41:15
-
ありがとうございます。
おかげで討伐に成功しました。
本当にありがとうございます!
-
- 626
- 2010/11/08(月) 03:52:12
-
ティタルニアで寝ているリオレウス頭部へ溜め3攻撃するとダメージってどれくらいですか?
寝ているときは初撃三倍って聞いて気になりました
-
- 627
- 2010/11/08(月) 16:21:50
-
>>626さん
はいm(_ _)m
これは護符と爪を持ち、緑ゲージで剣の中腹でヒットさせた場合ですm(_ _)m
基本ダメージ:110×(1.6+0.14)×1.3≒248
実際のダメージ:248×1.125×1.05×0.8≒234
睡眠中のダメージ:234×3+4.8≒706
よって、およそ706のダメージを与える事になりますm(_ _)m
ちなみに、属性ダメージまで睡眠中に倍加されるのかどーか、一線を退いたこのコテ夫にはわかりませんので、倍加されないものとして計算しましたm(_ _)m
-
- 628
- 2010/11/08(月) 16:32:59
-
>>626
護符爪込みで緑ゲージだと258*3で774ダメージ
切れ味+1付けて青ゲージだと286*3で858ダメージ
瀕死で寝ている状態ならまず一撃で倒せるダメージかと
-
- 629
- 2010/11/08(月) 16:38:03
-
ほとんどガンナーやってなかった俺の新発見
調合したあと、START押すとメニューが一発で消える!!
いままで、ずーーーっとB連打してた><
押しすぎて武器をしまうことも多く、さらに焦ってた。説明書にも書いてないよ!!
討伐時のSTARTはなんとなくわかったのだが、他にも便利コマンドありますか?
-
- 630
- 2010/11/08(月) 16:47:14
-
>>629
通称?スタキャンですね
調合する時も○ボタン連打よりL1(他のボタンでも可 自分はL1がやり易いので)
と交互に押した方が早く調合できたり
2つ組み合わせると調合撃ちが速くなります 自分は拡散調合でミラとかで使ってますね
-
- 631
- 2010/11/08(月) 23:08:04
-
>>627-628
有難うございます。
レウスの体力1/5を奪う大ダメージなんですね。
それでも倒せない自分orz
-
- 632
- 2010/11/09(火) 17:01:58
-
自分で寝付いたときって3倍ダメないんじゃなかったっけ?
-
- 633
- 2010/11/10(水) 17:07:18
-
マジで?初めて聞いた
-
- 635
- 2010/11/17(水) 16:00:21
-
ムービーをキャンセルしたいのですが、どうすればいいのでしたっけ?
-
- 636
- 2010/11/18(木) 11:50:10
-
>>635
逆に聞くが
キャンセル出来たことがあるのかい?
-
- 637
- 2010/11/18(木) 13:26:21
-
モンスター倒したときのカメラならセレクトボタンで通常に戻せる
他はシラネ
-
- 638
- 2010/11/19(金) 10:52:46
-
港開港とかのムビも飛ばせたろ
-
- 639
- chromerhea
- 2010/12/04(土) 09:14:38
-
3rdでの名前を「chromerhea」にしようと思ってるんですけど、この名前って厨二だと思いますか?(その前に文字数大丈夫かな…?
このページを共有する
おすすめワード