facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/01/18(金) 13:27:36.07
公式サイト
http://schmiddiva.hangame.co.jp/

4Gamer紹介記事(ルールの詳細あり)
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070828183553detail.html

wiki
http://www39.atwiki.jp/schmiddivawiki/

本スレ
シュミッドディーヴァ Part15


次スレは>>950、無理なら>>970が立てましょう。
作成する自信がない場合はあきらめること

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2009/02/07(土) 19:59:14
>>808
ありがとうございます

ここまで見た
  • 810
  • 806
  • 2009/02/07(土) 22:11:16
>>808
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2009/02/08(日) 04:27:25
シロッコってどうやって手に入れられますか?
カードコミュにはEP4に載ってるけど
ショップのリストには載ってないような…

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2009/02/08(日) 10:54:07
シロッコやものまねといった一部のカードは福袋に入ってました。今は入手手段がないです。
今後はカードパックみたいな時期限定物に入れられて課金者向けの釣り餌になるのだと思われます。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2009/02/08(日) 12:44:24
>812
そうでしたか。
情報ありがとうございました。

無課金じゃ無理かートホホ。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2009/02/08(日) 15:45:46
対戦してて使用カードが表示されたりされなかったりするのは
どうやって変更できるのでしょうか?
見えないと何使ってるのか分からなくて困ります。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2009/02/08(日) 17:43:46
不具合が生じてると思われます。ゲーム終了して再ログイン、それでもダメならPCの再起動をしてください。
簡易的な対応としては画面左にあるチャットログの表示を戦闘(たしか)にすると、文章で確認出来るようになります。
頻繁に起こるなら運営に報告しましょう

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2009/02/08(日) 18:52:14
よく試合開始前や試合中にネットワークからの切断やフリーズが起きてしまうのですが
これはサーバーの問題なのでしょうか?それとも自分のPC環境のせいなのでしょうか?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2009/02/09(月) 01:49:51
少なくとも私は観戦部屋以外ではほとんど切断やフリーズはないので
あなた、もしくは対戦相手のPC環境の問題だと思われます。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2009/02/09(月) 21:36:39
本スレテンプレに
COM戦はLV10まで対人戦と変わらないCPをもらえるので、慣れるまではCOM戦で要練習
と書かれていたのですが

どうやっても対人より低いCPになってしまいます。
LP20にしても平均して400CP程度です
コツとかあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2009/02/09(月) 22:15:48
>>818

あれは半年ぐらい前の情報です。
そのころはCOM戦で2000程もらえました。

急に変わったのは対人してくれないと盛り上がらないからでしょうね。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2009/02/09(月) 22:17:19
>>819
そうでしたか・・・
ありがとうございます

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2009/02/10(火) 01:08:40
>817
なるほど、では自分のPC環境の問題なのかな?いろいろ試してみます
回答ありがとうございました

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2009/02/11(水) 02:26:55
ヘルレディーやマティヤで火の土地守られるのが画龍なんかよりはるかにきついと思うんだけど・・

森デッキで何かいい対策ありますか?


ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2009/02/11(水) 03:05:20
つ追放

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2009/02/11(水) 10:26:01
勝率2〜3割のヘボい森使いの俺がオート使うと大抵相手も森なんだが
もしかして森デッキって弱いの?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2009/02/11(水) 11:12:34
昨日あたりからゲームが起動できません。

公式のゲームスタートボタン押してもウィンドウが出てこず、
クライアントの「j_fmt.exe」での起動も試みましたが、
「サーバに接続できませんでした」と出ました。
また、クライアントダウンロードのボタンも同様に反応がありません。

何かわかる方がいらっしゃいましたらお願いします。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2009/02/11(水) 11:35:55
>>822
森は地獄の業火での待ちを回避する現実的な手段は追放以外に無いですね。
プッシュとか先制攻撃持ちに追加APを付けて焼くとかもあるけどあまり実用的じゃないです。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2009/02/11(水) 11:39:51
ギルドシステムって未実装?
初心者が集めれるところとかないですか?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2009/02/11(水) 11:40:15
集まれるです、すみません

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2009/02/11(水) 14:11:47
>>827-828

ギルドは未実装です。
初心者同士で集まるのなら、「初心者観戦部屋」
とでも部屋名を設定するのが一番。

私はリベロですがたまに勢力部屋(リベロ部屋、ソレイユ部屋等
も立ってるのでそこに行くのもいいかもしれません。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2009/02/11(水) 15:47:38
>>829
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2009/02/11(水) 19:37:00
水デッキで始めたのですが
ユニットはそこそこ良いのが集まったんですが
おすすめのBMとFMが集まるブースターはどれがいいのでしょうか?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2009/02/11(水) 20:00:29
ノーマルデッキかEXかによるのでもう一度書いてください

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2009/02/11(水) 20:07:03
>>832
失礼しました
EXです

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2009/02/11(水) 20:16:30
Lv10になるには大体何戦ぐらい必要ですか?±50戦ぐらいで教えてください

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2009/02/11(水) 21:53:15
>>834
LP20戦ならば極端に負け越さない限り100戦↑くらいでいけてた

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2009/02/11(水) 21:56:13
追記
CP重視なら自分+10Lvの相手ばかりやるのが効率的だが、経験値重視なら同レベルとやって勝ちを狙うべき

ここまで見た
  • 837
  • 832
  • 2009/02/12(木) 02:32:06
>>833
BMから

まずコモンでは
2の魔法ユニット対策として絶大な効果のある魔法習得、マジックガード
(マインドクラッカーやタツノコメイジが揃ってるなら習得のほうはいりませんが)
5の防御ユニットで殴れる寒冷前線、アイスガスト
アンコでは1の抑制、2の守護の祝福、マジックプレス

FMでは
コモンで1のミニマム、ヘイスト、4の魔法交流
アンコで1の極大化、2のアイスウォール

ここからないのが多いところを買ってもらえればいいですが、
アンコですが強力なので2を揃えたいところです。

お手軽強化なら5がいいので寒冷、ガストを計2,3枚引けたら2を引き続けることをお勧めします。


ここまで見た
  • 838
  • 833
  • 2009/02/12(木) 06:43:38
>>837
ありがとうございました

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2009/02/13(金) 19:26:16
多色デッキって属性値どうなってるの?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2009/02/13(金) 19:32:15
2ずつSP3だったわ
これ使うと嫌がられそうだな

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2009/02/13(金) 20:59:22
>>834
今回の新規キャンペーンで始めた者だけどさっき10になりました。
168戦(118勝50敗)でなりました。

最初にコンピュータと2戦、普通の部屋で5戦ほどやって残りはすべてオートマッチングです。
ちなみに無課金、水デッキです。


ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2009/02/14(土) 01:33:07
>>840
そういうなよ、新しい楽しみ方が増えたわけだし
それにここは質問スレ
あれが嫌いこれが嫌いは隔離の晒しスレにでも行きなさい

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2009/02/14(土) 18:08:47
>>841
スレ違だが
俺も水デッキで始めたんだけど
そんなに勝てないんだぜ・・・orz

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2009/02/14(土) 20:28:18
>>841
ネタじゃ無しに副垢でも無く無課金初期水デッキスタートでそれだけ勝てれば大したもんだ・・・
初期デッキ水森は低レベル負けまくるしか無いと思ってたけど勝てる奴は勝てるんだなぁ。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2009/02/14(土) 21:10:56
水は今ならEP5だけでいいユニットもBMもつぶぞろいだ
EXはマジブレとフリーズないときびしいけど

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2009/02/16(月) 11:21:25
デッキ相談をしたいので各属性の上手いプレイヤーを教えてください。
火なら誰土なら誰という感じでお願いします。


ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2009/02/16(月) 11:35:03
>>846
プレイヤーの名前出すのは晒しとかわらんのでそう言う質問はやめれ。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2009/02/16(月) 12:13:46
>>846

どうしても知りたかったら、
観戦部屋をいくつか回ってうまいと思った人のデッキをまねしたり相談したりしてみな。

観戦部屋にいる人は人あたりの人が多いから、数人当たれば一人ぐらいは聞いてくれるはず。

ここまで見た
ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2009/02/17(火) 01:54:26
フレイムマスクってHCのみでしょうか?

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2009/02/17(火) 02:07:41
>>850
フレイムマスクはCP、HC両方。公式のブースター買うページのCP、HCそれぞれの項目の
詳細のボタンで中身確認出来るから欲しいカードがあるかどうかは自分で確認しれ。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2009/02/17(火) 08:55:40
1〜4弾のレア二倍、光属性カードプレゼント
に釣られて課金をしようと考えているのですが、
この手のカードは新弾ほど強くなっていくのが当たり前ですよね?

5000円程度の課金予定なのですが、素直にレア二倍の1〜4を買うか5弾を買うかで迷っています。
(CPは五弾に充てるつもりですがHCでしか出ないカードもあるようですし)
WIKIで数値だけ見てもピンと来ないし、カードコミュニティは事前に調べるには使い勝手が悪すぎて決めあぐねています

スペックとしては純炎属性使い(現時点では他属性使う予定無)大型好きです。
それほど熟達はしておらず、1弾、2弾には3000円ほど課金済みです。
先輩方にカード購入のアドバイスなどご教授頂ければ幸いです。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2009/02/17(火) 09:50:23
>>852
>この手のカードは新弾ほど強くなっていくのが当たり前ですよね?
このゲームではあまりこの法則は当てはまらない。ユニットなんかはEP5に明らかに強いのが居たりするけど、
逆にマジックは一部の壊れカード以外は微妙なカードが多いし何よりEP5はレアが微妙すぎる。
取りあえずレア保証まで課金するなら今の所EP1〜4で課金してEP5はCPで揃えた方が良い。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2009/02/17(火) 09:55:59
とりあえずその金をデッキケースにつぎ込んだ方がゲームが楽しくなると思う。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2009/02/17(火) 10:10:00
>>852

大型好きなら火の粉はどうだろ。
ボルケーノや灯火、ナーガ、ヘルゴートなんかが一気に沈没対象にまで強化される。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2009/02/17(火) 10:41:08
レス有り難うございます
>>853
そうなのですか。壊れ壊れで上書きして修正していくゲームではないと
4弾辺りで買い揃えてみようかな・・・・有り難うございます

>>654
ケースの種類でしょうか?
現時点では小型→槌牛や狂乱の騎士→ヴォルケーノ等で属性取りながら大型
と言った展開をしているのでEXなら序盤の属性確保が出来ないと回りづらいと考え
混合は水をサポートに使おうかとも考えましたが同じく初期属性の低さが気になり初期ケースでいいかと思っています。
他属性は使ってみたい気持ちもあるのですが、多色カードも増えていますがカード資産が豊富と言うわけでは無く、
イベントでも炎属性カードのみ貰っていたり、何よりも炎が結構気に入っているのでとりあえず現状で遊んでいます。

>>855
火の粉は結構重宝しています。挙げてもらったユニットは全てデッキに入ってますし
ただそれ以外に好きなカード入れたりするとATの属性殊消しちゃったりして、守り重視に
SP3打ってから大型出せる中盤以降は火力不足に、それを補うためにBM入れると手札に来るユニットが・・・と使いどころが難しいですね_| ̄|○

火の粉2〜3枚入れて属性殊無ユニットで組めばかなり戦えそうですが、手札の都合で
強化出来るのは良くて全ユニットの1/3程度かな?と考えて
現在は火の粉デッキ目指さずに通常の属性殊持ちの大型も入れて+属性殊無を気持ち多めに入れておいて、使える時にきたらラッキーの火の粉一枚と言った感じです。
それに過去経験上、狙いを微レア以上のカード一枚に絞って引くのはとても辛いので_| ̄|○

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2009/02/17(火) 16:19:25
>>853
森なんか未だにEP1.EP2が主力だからなw

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2009/02/18(水) 13:11:45
>>857
おじいちゃん、それは言わない約束でしょw

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2009/02/19(木) 11:54:58
>>857
さすがにいいすぎw
EP1は最終的にはレアと幻惑と休養とパンくらいだろw
EP1森にはそんな使えるカードねーよw
どっちかってーと土のがEP1・2頼りじゃないかw
というかEP1は何気にいいカード多いぞ
火やるなら反射・火祭りとかEP1だし
水も抑制とか武具熟練・超絶レアとかあるだろw

EP2主力なのは認める!



ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2009/02/19(木) 12:42:13
>>857
EP3まではそうでもなかったけど、EP4からは壊れ上書きの状態。
微妙なカードだけなんじゃなく、基礎軸がないだけ。
壊れだけでデッキが組めるわけじゃないので基礎地盤は必要。
基礎を無視すれば明らかに今は壊れバブル。このままだと金融バブルと同じでいつかはじける。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード