facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2008/01/18(金) 13:27:36.07
公式サイト
http://schmiddiva.hangame.co.jp/

4Gamer紹介記事(ルールの詳細あり)
http://www.4gamer.net/news/history/2007.08/20070828183553detail.html

wiki
http://www39.atwiki.jp/schmiddivawiki/

本スレ
シュミッドディーヴァ Part15


次スレは>>950、無理なら>>970が立てましょう。
作成する自信がない場合はあきらめること

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2009/01/29(木) 19:42:41
このゲーム、公式HPのカードコミュで特殊能力一覧が見られないような気がするんですけど?
どのユニットがどれを持っているかはわかるんですけど、
その持っている特殊能力自体の効果が纏まったページとか無いんですかね?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2009/01/29(木) 19:51:22
>>772
★イリエルが作りました!スキル一覧★
http://schmiddiva.hangame.co.jp/noticebbs.nhn?m=read&gameid=FMT_NOTICE&docid=397956
が更新されてます。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2009/01/29(木) 19:51:53
h抜き忘れスミマセン

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2009/01/29(木) 22:56:13
所持カードの左下にでるAとDはなんですっけ?
Dは所持枚数っぽい?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2009/01/29(木) 23:46:33
>>775
上のDが一つのデッキに入れられる最大枚数
下のAが余って残ってる枚数

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2009/01/30(金) 01:38:56
このゲームって1枚制限は闇属性のカードだけですかね?
レアリティでは制限ないですか?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2009/01/30(金) 01:57:37
>>777 1枚制限になってるのは

スペシャル(レアユニット)
闇属性カード
イベントカードの一部

ここまで見た
  • 779
  • 777
  • 2009/01/30(金) 03:00:40
>>778
スペシャルカードも1枚制限なんですね
イベントカードも一部ってことはex***のユニットカードがまずい場合もあるのか
どうもありがとうございます

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2009/01/31(土) 01:15:02
んなこたーない。ex***は普通に3枚入れられる。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2009/01/31(土) 11:47:28
ランドブレイクうぜー
複製砂漠化ブレイカー相手だと手詰まりになる
N水の俺になんか良いアドバイスをお願いしたい

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2009/01/31(土) 16:11:32
>>781

複製なんかを複数詰まれると相当きついよね・・・

ランド対策としてはN水なら魔法技術の交流が一番
自軍の大地属性にいるユニットに付けられれば最高。
ウンディーネやバブルメーカーの幻霧あたりと換えちゃいましょう

厄介な特殊も増えたし、N水は火力不足になりがちなので3枚積みでもいいと思う。
加えて冤罪の供物があればなおいい。

もしどちらもないなら、コモンの交流から狙ってみるとといい

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2009/02/01(日) 20:30:34
カードコミュに書き込むとハンゲのIDが出ちゃう件だけど、人によっては普通に別名で出てたりします。
あれってどうやれば変えられるんですか?

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2009/02/02(月) 05:50:47
変えられません

ちゃんとキャラ名で出てる人は単純にキャラ名とハンゲIDが同じだけです

ここまで見た
  • 785
  • 783
  • 2009/02/02(月) 09:21:01
>>784
ああ、ハンゲIDって漢字とかも使用可能だったのか。初めて知りました、有り難うございました。

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2009/02/02(月) 09:51:17
>>782
アリガ?
EP3は水がパッとしないから供物は当分先になりそう
交流増やしてやってみるよ

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2009/02/03(火) 15:35:43
突進とジャンプショット入れたんですが上手く機能してない気がします
二枚ずつなんですが…運だけじゃなくてカードでも補助したいです
何かこれを入れれば良いというカードはありますか?

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2009/02/03(火) 17:17:37
魔法技術の交流、大変便利なのですが、時々不発?するのか能力が交換されない時があります
ヴァンパイアと何かを交換するときに不発だったので、闇だとだめなのか?と思いましたが、
南瓜とかサキュバスには効果があったため、原因がわかりません
よろしければ教えていただければと思います

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2009/02/03(火) 17:31:05
>>788
交換だぞ、何と交換したんだ?
片一方がスキル無しなら交換が成立しないのは当たり前

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2009/02/03(火) 17:33:10
>>789
こちらがヴァンパイアの恐怖
相手が・・・あの、火の盾生成持ちですかね
恐怖⇔盾生成 しようとしたけど失敗したということで

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2009/02/03(火) 22:18:14
>>790
ちゃんと戦闘に入ってスキルが交換されてなかった?
マップでユニット右クリックで見るのは元のカードが表示されちゃうから確認出来ないよ。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2009/02/03(火) 22:19:45
>>790

考えられるのは土相手なら既に能力が消されていたこと、
>>789が指摘してるように特殊なしのユニットが選択できる不具合によるもの。
↑(実質同じ)

そのどっちでもないとすると考えられるのは2つ(バグ除く)


既にその微笑の悪鬼とキラーシャークなどの恐怖持ちと交換していたため、
恐怖⇔恐怖になった。


交換は成立したが右クリックで見られる左ページを参考にしたため、
実際は交換されているのに、されていないと勘違いした。

ヴァンパイアで交換したことはないが、サキュバスはよく交換するので闇だからということはない。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2009/02/03(火) 22:34:14
>>790
片方がEP5だからEP5ならではのバグかもしれないので
時系列もちゃんと詳細に記入して運営に報告しておいて下さい。

>>791
マップでユニット右クリックで見るのは
右ページに今の所持スキルが表示されるので確認は出来る。
左のカード情報で確認しちゃったのなら、そうなりますね

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2009/02/03(火) 22:54:27
>>791
右クリックだと、左側に元カード情報、右側に現カード情報が表示されますよね?
そちらでは変化がなかった・・・というか、実は、発動のエフェクト(光の柱みたいな?)も見られなかったんですよね

>>792
相手は火属性でしたし、スキルを消されていたということもありませんでした
自分自身、交流を1枚しか入れていないため、恐怖⇔恐怖 ということもありませんでした
右ページでの確認も致しまして、その後、えー・・・交換後(交換ミス後)の嘲笑の悪鬼と戦闘したところ
盾生成のままでした。右クリックでどうこう、ということは無い、ですね

>>793
まぁ・・・バグ・・・ですかね
報告をしておきます

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2009/02/04(水) 00:44:18
バグ報告は何回か確かめてからやった方がいいと思うよ。
1回だと勘違いかもしれないし。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2009/02/04(水) 11:31:24
叡智のかぶとの条件にある種族って魔法ユニットとか魔じゅうユニットとかのことでしょうか

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2009/02/04(水) 16:07:01
>>796
その通り。
野獣・武装・魔法の3種で、これがあったときだけ発動する魔法は多い。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2009/02/04(水) 16:13:14
>>794
火の盾持ちユニットの1個下に配置された能力がないユニットにカーソルがあっていただけかもしれないね。
または自分のバンパイアの周りの能力なしユニット。
ジグザグに配置されたような角にユニット固まってると、慌てて対象をミスクリックしてしまうケースなどもあるし。
その可能性はないかな?

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2009/02/04(水) 17:55:04
>>795
>>798
うむむ・・・周り1マス以内に別モンスターはいなかった・・・と思うんですが、流石に記憶が曖昧・・・
そうですねぇ、またこんなことがあったら、ということにしておいたほうがいいかも・・・?
しかし、計算が狂ってしまうので困りものです

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2009/02/05(木) 16:31:23
>>787

遅レスすまん。
まだ見てるといいのだが。

具体的にユニット書いてくれないと分からないが、ジャンプショットは最近ほとんどみない。
理由としてはUP能力が4と微妙なこと、突進がFMであるので必要性が薄いこと。

仮にこれを使いたいのなら、ウイップトレントを2枚ほどつむことをお勧めする。
戦闘中に使用することでその後砦からでも動かせるようになる。
クリティカルなら6UPであることも利点。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2009/02/07(土) 10:36:46
旗の後ろにユニットが召喚されると、能力値がみえないんだが・・・
どうすりゃいいの?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2009/02/07(土) 11:33:11
>>801
面倒だが右クリック。

クローズドのときは障害物の浸透度が設定できた
が、正式サービスと共に出来なくなった
運営のすることはわけわかめ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2009/02/07(土) 11:34:54
>>802
右クリしてもさ、カードの初期能力が見れるだけじゃないの?
召喚された状態の能力値なのか??

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2009/02/07(土) 11:48:20
>>803
うんそう、召還後の能力値

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2009/02/07(土) 13:12:42
>>803
ちょい上でも書いたが、
右クリックして開いた本?の右側見てるか左側見てるかで大違いだぞ。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2009/02/07(土) 17:17:39
開始直後に登録して放置してて暇ができたのではじめてみました。
ユニットを姿で選んで組み入れたいと思います。
カード絵、立ち絵がリストになってるサイトはないですかね
新規スタートの恩恵が受けれないのがちょっとしょんぼり

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2009/02/07(土) 18:16:00
過去スレ調べても無かったのですが
VBデッキは他のデッキと違うはあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2009/02/07(土) 19:51:10
>>806
公式のカードコミュニティで確認できるはずです

>>807
安いかわりに39枚しか入れられない
後はデッキ毎のマスターの見た目の色が違うぐらいかと

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2009/02/07(土) 19:59:14
>>808
ありがとうございます

ここまで見た
  • 810
  • 806
  • 2009/02/07(土) 22:11:16
>>808
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2009/02/08(日) 04:27:25
シロッコってどうやって手に入れられますか?
カードコミュにはEP4に載ってるけど
ショップのリストには載ってないような…

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2009/02/08(日) 10:54:07
シロッコやものまねといった一部のカードは福袋に入ってました。今は入手手段がないです。
今後はカードパックみたいな時期限定物に入れられて課金者向けの釣り餌になるのだと思われます。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2009/02/08(日) 12:44:24
>812
そうでしたか。
情報ありがとうございました。

無課金じゃ無理かートホホ。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2009/02/08(日) 15:45:46
対戦してて使用カードが表示されたりされなかったりするのは
どうやって変更できるのでしょうか?
見えないと何使ってるのか分からなくて困ります。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2009/02/08(日) 17:43:46
不具合が生じてると思われます。ゲーム終了して再ログイン、それでもダメならPCの再起動をしてください。
簡易的な対応としては画面左にあるチャットログの表示を戦闘(たしか)にすると、文章で確認出来るようになります。
頻繁に起こるなら運営に報告しましょう

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2009/02/08(日) 18:52:14
よく試合開始前や試合中にネットワークからの切断やフリーズが起きてしまうのですが
これはサーバーの問題なのでしょうか?それとも自分のPC環境のせいなのでしょうか?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2009/02/09(月) 01:49:51
少なくとも私は観戦部屋以外ではほとんど切断やフリーズはないので
あなた、もしくは対戦相手のPC環境の問題だと思われます。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2009/02/09(月) 21:36:39
本スレテンプレに
COM戦はLV10まで対人戦と変わらないCPをもらえるので、慣れるまではCOM戦で要練習
と書かれていたのですが

どうやっても対人より低いCPになってしまいます。
LP20にしても平均して400CP程度です
コツとかあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2009/02/09(月) 22:15:48
>>818

あれは半年ぐらい前の情報です。
そのころはCOM戦で2000程もらえました。

急に変わったのは対人してくれないと盛り上がらないからでしょうね。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2009/02/09(月) 22:17:19
>>819
そうでしたか・・・
ありがとうございます

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2009/02/10(火) 01:08:40
>817
なるほど、では自分のPC環境の問題なのかな?いろいろ試してみます
回答ありがとうございました

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2009/02/11(水) 02:26:55
ヘルレディーやマティヤで火の土地守られるのが画龍なんかよりはるかにきついと思うんだけど・・

森デッキで何かいい対策ありますか?


ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2009/02/11(水) 03:05:20
つ追放

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード