facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 137
  •  
  • 2012/09/06(木) 00:02:36.43
90年ごろ出したゴマの「数学は暗記だ」と言う本では、
問題を解く試行力(和田さんが名づけた)を磨くときは過去5年分くらいの各大学の入試問題を解き、
このときは解答を一切見るな、制限時間80〜90分を必ず守れとか書いてあった。

記憶の軸を赤チャートか鉄則かテクニックで作ってそれから実践演習を自力で考えて
解ける力鍛えろというのがこの本の結論か?
ちなみにこの頃既に意味をちゃんと理解して覚えないと効果がないとか主張していた。

ちなみにこの頃の赤は問題がやや古くなっていて
パターン詰め込みなら青の方が有効かもしれなかった。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード