facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/07/27(金) 18:07:58.30
情報交換しましょう。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/08/02(木) 01:59:53.61
仲介?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/08/02(木) 17:59:24.43
不動産なら何でもOKにしよう

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/08/02(木) 22:56:35.15
不動産会社で生きるということ
http://blog.livedoor.jp/jubeijosui/

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/08/03(金) 00:41:08.77
うちの親が不動産業だったが不動産関係はやめとけと言われた
どうしてもやるなら宅建の勉強して楽しいと思ってから働けとアドバイス受けた
それと宅建の資格持たないとまず話しにならないらしい

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/08/03(金) 09:51:32.29
賃貸仲介は今後伸びていきますか?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/08/03(金) 16:47:05.42
ガッカリ業界

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/08/03(金) 16:58:35.43
平成24年の3月から116社正社員面接しているのに採用されないよ 21歳だよ
職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 福岡市在住だよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  もう面接中に結果がわかるよ 全然若さの特権がないよ



ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/08/03(金) 17:16:29.21
ブラック業界だったとしても営業じゃないから(事務職だから)大丈夫
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/08/03(金) 17:17:05.15
投資用ワンルームの営業ってきつい?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/08/03(金) 17:35:15.34
【ワンルーム】投資用不動産業界への転職【テレアポ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1311170878/

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/08/08(水) 15:45:57.66
不動産業は残業が多いって、よく聞けど、一体どんなことをしてるんですか?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/08/09(木) 07:43:51.11
2ちゃん

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/08/30(木) 12:57:34.45
ここの職場はどうですか?
未経験、宅建有り、Fランク大卒、29才です


株式会社プレサンスコーポレーション(東証二部上場)/
賃貸管理スタッフ(リーダー候補)の転職・求人情報-[en]社会人の転職情報
https://employment.en-japan.com/desc_352267/

株式会社プレサンスコーポレーション(東証二部上場)/
賃貸管理スタッフ(リーダー候補)の転職・求人情報|転職者インタビュー [en]社会人の転職情報
https://employment.en-japan.com/desc_352267/interview/

不動産管理のプロを目指すには、最適なフィールドだと思います。
賃貸管理課 主任
山本 雅人 Masato Yamamoto

入社から1年で主任のポジションに抜擢された、将来を期待されている社員。前職は不動産会社で賃貸営業をしていた。

不動産業界に興味を持ったきっかけは、バイト時代に知人から業界の奥深さを聞いたことだという。

約3年半、賃貸営業としてキャリアを積む中で、仕事をしながら宅建の資格を取得。

その後、不動産ビジネスの専門性をさらに身につけたいという想いから転職を決意。

株式会社プレサンスコーポレーションに入社し、現在に至る。



ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/08/30(木) 21:05:29.36
最終的に古い地場以外は自分で独立しないといけないから
美容師とかと一緒だろうけど厳しいね
あと何社か面接したけど、ろくな社長しかいなかった。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/09/17(月) 09:44:21.60
>>17
ろくでもない社長しかいなかったって事か?


ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/09/19(水) 20:34:15.40
面接官が面接中に携帯に出まくりで驚いたお(,,・ω・,,)

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/09/19(水) 22:16:26.72
社会人としてマナー知らずというか、理解力の欠如の証明。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2012/09/19(水) 22:25:23.12
面接の時
タバコ吸いやがった面接官いたよ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/09/20(木) 20:59:32.28
バブル時代は地上げ屋って呼ばれてたよ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/09/20(木) 22:07:31.06
まーこの業界の経営者、半分以上が在日だから

マナーとかコンプライアンス、秩序、等々ある人間が働く業界ではない

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/09/20(木) 22:45:29.14
都内でも在日の経営者って多いの?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/09/22(土) 00:38:02.48
PC自分で持ち込みらしい

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/09/23(日) 00:47:21.48
この業界って3年〜5年おきにグルグル同業界内で回ってる人多いよな。


ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/09/23(日) 23:00:26.51
世間ズレしてる業界で長ーくいる人はそれすらわからない

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/09/24(月) 11:06:58.14
不動産業界で働こうか迷ってる人はこのブログ読んだ方が良いよ
http://blog.livedoor.jp/jubeijosui/

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/09/24(月) 17:16:34.05
レクシオの面接官は久々に酷かった

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/09/24(月) 18:11:15.29
>>28
アフィリエイトでもやってんの?
自分のブログの宣伝を2chですんな

しかも役にたたないブログ乙

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/09/25(火) 01:24:26.81
ブラックじゃない不動産会社・・・ありますか?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/09/25(火) 10:55:31.84
反響型営業なら楽だろ?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/09/25(火) 15:17:14.79
>>31
無いと思うよ
大手仲介屋からして超ブラックなんだから中小の会社なんて・・
真面目な人間や賢い人間ほど辞めて行く業界だよ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/09/25(火) 17:07:49.67
自演乙

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/09/26(水) 14:17:32.25
不採用なら履歴書返却して欲しい

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/09/27(木) 02:57:12.24
あまりすすめられない
ちゃんとした会社から移ると変な事だらけで嫌になるよ
社員を大事にしない業界だし

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/09/27(木) 07:44:47.24
テレアポきつい?
営業きつい?
いろんなとこいけるんじゃねーの?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/10/14(日) 14:06:16.19
この業界は常に募集かけてるよね・・
小さいとこから大きなとこまで会社が多すぎなイメージ
ちゃんとやっていければ食いっぱぐれないんだろうけれども
グレーゾーン(場合によっては黒)が多そうで躊躇するわ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/10/14(日) 15:32:01.50
こんな御時世なのに住宅不動産業界の求人だけはやたら多いな。
やっぱりきつくて売れないんだろ。
いつ仕事がなくなるかわからない世の中、いつまた大地震が来るかも知れない不安、
余程の貯えがなければ、こんな状況で持ち家やマンションをローン組んで買おう
とは普通考えないから。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/10/14(日) 15:39:16.59
毎週のように募集してる。辞める人多いんだろうな

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2012/10/14(日) 15:45:25.40
買った人間の事を考えたらとてもやってられない
詐欺師並に良心を殺せばやれるかもな。
数年前の実感無き好景気の時代、年収370-500万の外食店長クラスでも2300-4200万のマンション買っていた。
買った奴、どうしているんだろう
と、元マンション営業が言ってみる。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/10/14(日) 15:55:43.28
売り込みに来た営業マンに聞いてやりゃいいんだよ。
あなたが私の立場なら、この状況で何千万の分譲マンションを何十年もローン
組んで買いますか?と、

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/10/15(月) 05:01:40.02
10人入ったら、2年以内に10人辞めてる場合が多い。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/10/21(日) 09:46:32.26
住友不動産販売の迷惑チラシ見たら
うちの地域の担当者がまた変わってたwww

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/10/21(日) 10:51:26.62
諸悪の根元は、解雇規制にある

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/10/21(日) 10:53:22.04
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g


八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/10/21(日) 15:50:39.47
槻木修幸
オンライン不動産株式会社→横浜不動産株式会社 倒産

会社が借金まみれになったら、新会社を建て従業員を勝手に移籍させて運営を繰り返している
不動産も、ゴルフも、ネットも、ど素人
出資を受けていたフリージアマクロス奥山氏から気に入られて社長になっただけの無能
名義をほかの奴を代表にして、逃げている場合もある

気をつけろ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/10/21(日) 16:04:07.07
槻木修幸って奴が絡んでる会社
オンライン不動産株式会社→横浜不動産株式会社 倒産
オンライン住販株式会社→センチュリー住宅株式会社
オンライン不動産販売株式会社→センチュリー住宅販売株式会社
レクサフォレスト株式会社→業プロ株式会社
国武株式会社
クイックサンプロダクツ株式会社


ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/10/21(日) 16:06:42.97
>48
槻木修幸って奴が絡んでる会社
上記の会社の隠れ蓑

インコビ・フューチャー株式会社
シンシナ株式会社
ミラトム株式会社


ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/10/21(日) 16:13:33.54
悪い事は言わない この業界はよせ!!以上

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/10/21(日) 17:11:36.77
なぜ?

他になんの業界ならいいの?
なんの業種ならいいの?
以上!

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/11/06(火) 17:48:25.29
不動産のベンチャー企業もけっこうあるけど
・・・黒いのばっかりだろうなぁ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/11/06(火) 18:15:48.95

中小の地場はまともなところも多いけど、知名度はない。
一度大東にでも入って、地元業者にチラシ配りがてら
挨拶してまともそうな会社あったら転職リストに加えて行け。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/11/15(木) 04:44:08.93
>>41
良心なんてノルマに追われるうちに磨り減ってくるもんだろ
経験者なんだから分かってるだろうに・・・w

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/11/25(日) 18:58:59.35
仲介専門はどう?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード