facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/01(火) 22:24:00.18
前スレ
○兵庫県立加古川北高等学校応援スレ5○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311327919/

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/04/26(土) 19:25:31.14
福村監督のせいにするのは止めよう
異動した人は戻らない
今ある状況で戦わなくてはならないのだから

新しい監督にも失礼になる

練習方法を丸変えしたり
わざと負けるような指導したり
独裁者のように君臨したり

新聞見たら、そういう監督じゃなさそうだし
行ける所まで全力で頑張って欲しい

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/04/27(日) 13:23:42.41
波戸(はと)君だから鼠先輩だったんやね。
ちょっとワロタ。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/04/27(日) 16:06:44.41
ベスト8オメ!
もう一勝ぐらいしそうやな!

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/04/27(日) 22:06:13.70
もう一勝とは言わずに優勝して欲しい。
監督変わっても強いんだぞってトコ見せてくれ!

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/05/04(日) 01:08:23.29
市尼戦 がんばれ!

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/05/04(日) 16:06:38.35
ベスト4おめでとう!
門前くん以外の投手はどうなのかな?明後日見てみたい気もする。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/05/04(日) 19:03:49.91
決勝まで行ったら春季大会では初ですね。目指せあと2勝!

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/05/04(日) 22:08:54.71
>>863
昨年は吉見君も投げてたけど、他にピッチャーいるのかな?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/05/05(月) 01:51:58.73
>>858
公立校は部活の顧問しても手当なんて出ないし、自分の時間を犠牲にして指導するんやで
そんな気持ちの先生はおらんよ

明日の勝利を目指して
がんばれ!

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/05/05(月) 07:35:59.98
>そんな気持ちの先生はおらんよ

福村先生は弱小だった野球部を熱血指導で甲子園に行った
「高校野球の監督」は男のロマン
無料でもいいからなりたい人も居る
福村先生の教え子で野球部を選んだなら
「弱いチームにさせるわけにいかない」
「また甲子園に行かせたい」
と考えるよ
そうでなければ「自分には無理」と逃げるだろうし

応援してるフリして監督を貶すな

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/05/05(月) 10:45:29.34
すまん!

「いい加減な気持ちで野球部の監督する先生は居ない」
という事だね

アラシに対してピリピリしてた・・・

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/05/05(月) 20:40:15.43
地区大会の決勝では三村君と名前忘れたけど誰か投げた気がする。
三村君は真っ直ぐに力がある投手だね。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/05/05(月) 21:27:04.20
今の監督って有名なの?
てか誰なの?

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/05/05(月) 21:39:17.85
レスさかのぼるくらいしろよ

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/05/06(火) 12:54:08.70
吉見君が先発か。
昨夏の甲南戦以来か?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/05/06(火) 14:44:00.45
準決勝

姫路南   000 010 000 = 1
加古川北 000 000 000 = 0

姫路南 : 宮田 - 福本
加古川北 : 吉見(7回)⇒門前(2回) - 藤岡

12:55試合開始 
初回姫路南 先頭の中島の左前打と2番玉田の敵失から、3番長沢が犠打を決め2・3塁となるも4番宮田の二直が併殺となり、先制機を逃す。
3回加古北は1死から8番松永が四球を選び、この試合初めての走者を出す。さらに続く9番の内野ゴロが敵失を誘い1・2塁とするが、次打者が相手併殺網にかかり無得点。
4回姫路南 先頭の3番長澤が左線にツーベースを放つが得点に結びつかず。
4回加古北 2死から4番藤岡が内野安打で出塁。直後二盗に成功するも無得点。
5回姫路南 先頭6番三好が左前打と犠打で二進。2死となるも9番福本が左中間を破り、姫路南が待望の先取点を挙げる。
5回加古北 先頭の6番小松が中前打を放つが、ここも姫路南の先発宮田が踏ん張る。
6回7回と走者を出せなかった加古北は8回、先頭の6番尾内が四球を選ぶが、犠打失敗、牽制死などで得点ならず。
食らいつきたい加古北は最終回、1死から1番住江が左中間にツーベースを放つ。さらに2番敷名が四球。
続く3番吉見の右飛と敷名二盗で2死2・3塁と一打逆転サヨナラの絶好のチャンスを迎える。しかしあと1本が出ず姫路南が1-0で勝利。初の決勝進出を果たした。
14:23試合終了。

5月10日(土)10:00〜 三位決定戦 vs 東洋大姫路

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/05/06(火) 17:33:14.49
惜しいなあ
だがまだ夏はあるで

>>868
気にしないで。自分もちょいと舌足らずだったかも。
アラシなんて所詮やっかみだし気にする必要もないで。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/05/06(火) 17:50:18.52
吉見君いつもいいピッチングするけどチームは打たなくて負ける気がする(笑)

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/05/06(火) 18:36:01.07
360 :名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 15:10:31.83 ID:j+7b9IRV0>>329

いや、それを言うなら福村が来る前は加古川北に行って野球をしようなんて奴はいなかった
加古川西とかの方が強かったわけだし

加古川北=福村野球だからね、福村がいなくなれば何も残らないってこと
そこそこやれるのは今の2年までくらいでしょう


「天狗になるな」としつこく書き込んだ挙句
「十年以上異動しないなんておかしい」と抗議して
異動したら「俺の応援校が甲子園w」と考えてんのかね

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2014/05/07(水) 09:45:09.59
残念。同じ公立に負けたのが悔しいね。
10日の3位決定戦頑張れ。
東洋戦と言えば2011年夏の決勝戦を思い出すなあ。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2014/05/07(水) 17:43:23.87
同じ年に春でも当たってたね。ってかうちって結構姫路南と試合してない?

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2014/05/07(水) 19:39:40.44
>>878
そういや2011の秋は姫路南にコールド負けやったなw

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2014/05/07(水) 20:04:26.52
応援校が順位で負けると途端に荒らすのか

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2014/05/09(金) 03:03:15.37
高校野球板ってなぜか全体的に荒れてるよね
なんでだろ?

そもそも昔から荒らしってよくわかんないんだよね
どういう人がどういう理由でやってんのかわかんない

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/05/09(金) 06:10:33.20
別にわかりたくもない

加古川北高が甲子園に行ったから天狗の応援校が行けなかった訳じゃない
お金を掛けても監督を呼び寄せても甲子園に行けなくて責められても
北高スレを荒らす理由にはならない
第一、北高スレを荒らして甲子園に行ける訳じゃない
そんな卑劣な真似をして応援校が喜ぶとも思えない

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/05/09(金) 21:24:43.37
>>882
その荒らしは高校野球が嫌いなのかな
汚い手で勝っても普通の感覚なら自己嫌悪に陥るでしょ
相手校どころか実はどこも応援してない気がするよ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/05/10(土) 12:36:39.85
三位決定戦

東洋大姫路 112 000 000 = 4
加古川北   000 000 002 = 2

東洋大姫路 : 甲斐野(8回)⇒新田(1回) - 松浦⇒浦岡
加古川北 : 門前 - 波戸

9:59試合開始 
初回東洋 中前打で出塁の1番西田を2番岩田が犠打で送る。ここで3番甲斐野がすかさず左前に弾き返し、東洋が先制。
その裏加古北は2死から3番吉見が右前打。二盗に成功後、4番尾内の左前打でホームを狙うも憤死。同点のチャンスを逃す。
2回東洋 先頭の7番柴本が四球と山口の犠打で二進。2死後1番西田が右線に弾き返し山口生還。2点目を挙げる。
3回東洋 1死から4番杉本・5番金田の連打、さらに6番堀井の四球で満塁とすると、7番柴本が右線にツーベースを放ち2点を追加。
4回加古北 2死から5番?木・6番岡田が連打でチャンスメイクするも得点に至らず。
7回東洋 先頭の甲斐野が四球を得るも無得点。
7回加古北 1死から6番岡田が内野安打で出塁するも無得点。
8回東洋 1死からPHの新田が内野安打で出塁するが、得点に結びつかず。
9回東洋 1死から3番甲斐野が右前打。2死後5番金田が右線にツーベースを放ち2・3塁とするが、加古北のエース門前が踏ん張る。
9回加古北 先頭の2番敷名が内野安打。その後二盗とPBで三進すると、PH藤岡が右前にタイムリーを放ち1点を返す。
なおも2死2塁からPH舟川が中前に弾き返し2点目を返す執念を見せるが、反撃もここまで。4-2で東洋が逃げ切った。
11:48試合終了。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/05/10(土) 15:49:10.51
藤岡くんじゃなくて波戸くんがスタメンなのは何故?

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/05/10(土) 17:04:58.07
今日は門前君が序盤に点を取られる展開で厳しかったです。
東洋の打者がしぶとい。
追い込んでからファウルで粘られて打たれるみたいな。
打つ方ではそこそこヒットは出ていましたが
要所で三振を取られてました。
東洋甲斐野投手なかなか良かったです。
打つのもうまいし。
最後に2点取って意地は見せましたが、やはり序盤の4点は効きましたね。
力の差はそれほど感じませんでしたが、東洋は選手層が厚いですね。

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/05/10(土) 19:45:49.55
これで東洋に3連敗か、いつぞやの国際相手みたいだな。でも2011に勝つことは出来たんだから、
苦手意識持たずにリベンジしてほしい!

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/05/12(月) 05:25:22.22
888

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/06/01(日) 15:36:52.18
練習試合情報教えてください!

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/06/02(月) 19:51:05.92
天狗アラシが加古川北高校野球部員のツイッターで情報収集

知人以外には非公開を推奨

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/06/07(土) 07:45:44.65
情報収集ってどういう事?

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/06/07(土) 19:28:52.96
福村監督の異動情報はOBのツイッターが出所

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/06/14(土) 06:14:23.88
前三年生の進路わかる人いますかー?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/06/14(土) 07:37:09.67
卒業後の進路まで粘着して貶す天狗アラシが居るから教えない

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/06/21(土) 10:36:38.20
もうすぐ大会ですね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/06/23(月) 22:20:23.94
東播磨とはやりたくないね。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/06/24(火) 18:58:00.63
天狗アラシの応援校よりは良い

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/06/24(火) 21:40:44.84
【12ブロック】
加古川北─(伊和─明石西の勝者)
神戸弘陵─白陵
伊川谷─川西明峰
(神戸北─香寺の勝者)─甲南

まずは初戦頑張れ!

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/06/26(木) 17:03:23.81
岩崎君 加古川北で先生しとるやね

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/06/26(木) 20:42:44.19
はんまか、それ。野球部にはからんでんのか⁈

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/06/26(木) 22:16:13.84
>>896
もしあたったとしても、決勝で

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/06/27(金) 08:54:17.68
>>900
FBには勤務先が加古川北になってるわ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/06/27(金) 23:30:38.58
福村監督の異動で戦力ダウンと思ったのに大誤算?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/06/29(日) 22:30:58.57
>>902
天理大で体育科だったから体育の先生か?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/06/30(月) 13:18:37.96
あのキレキレのスライダーを伝授してほしいな。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/07/05(土) 13:18:47.98
監督 徳岡 佑介
投 門前 侑太(3)(荒 井)
捕 波戸 将平(3)(浜の宮)
一 吉見 哲也(3)(魚住東)
二 敷名 大史(3)(姫路灘)
三 高木 祥弘(3)(魚 住)
遊 金谷 勝将(3)(加古川中部)
左 尾内 凌我(3)(浜の宮)
中 住江  元(3)(高 砂)
右 藤沢 龍樹(3)(平岡南)
控 三村  孟(3)(小 野)
〃 舟川 知宏(3)(真 砂)
〃◎藤岡 晃太(3)(平岡南)
〃 岡田 友之(3)(加古川)
〃 西川 享良(3)(陵 南)
〃 長嶋 航平(3)(加古川中部)
〃 小林 大樹(3)(上 郡)
〃 山下  岳(3)(播 磨)
〃 松永 一弥(3)(陵 南)

全員3年生やね。
井上真伊人の弟が東洋でベンチ入りしてるな。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/07/09(水) 15:30:20.86
日曜、草野球で神鋼別府に行ったら
○陽信金のレフトが久保君だった
同じグランドでプレーできるなんて・・・

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/07/12(土) 20:22:05.61
15日の対戦相手 明石西に決定

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード