facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/05/01(火) 22:24:00.18
前スレ
○兵庫県立加古川北高等学校応援スレ5○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311327919/

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2014/02/16(日) 07:34:24.20
本当にアチラの学校の関係者ならね

でも匿名掲示板だから二つの高校を争わせようという陰謀かもしれない

「天狗になるな」発言者を特定出来れば一番いい

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2014/02/26(水) 15:30:05.77
>>744
めっちゃ亀レスやけどその尼から来てくれてる子は宝塚ボーイズ出身やからまさにマー君の後輩やね。

後、野球と関係ないけど関関同立合格100人突破したみたいだね。定員増やしたとはいえこちらもがんばってますね(^^)

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2014/02/26(水) 15:30:38.32
ついでやから上げとくか。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2014/03/02(日) 18:43:00.25
異動がないことを願います。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2014/03/02(日) 19:43:23.08
206 :名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 01:53:27.96 ID:Tpw8Zbty0

球少年が行きたい県内高校ベスト10

第1位・・・報徳学園 (特待入学は期待できないが、必ず甲子園にでれるのが魅力)
第2位・・・神戸国際大付属 (そこそこでも特待生で採ってくれるのが魅力)
第3位・・・明石商業高校 (明石市が金を湯水のごとくつぎ込んでくれる恩恵あり)
第4位・・・社 (20年に1度は出場のチャンスあり)
第5位・・・滝川第二 (10年に1度は出場している)
第6位・・・東洋大姫路 (名門も近年甲子園出場が少なく霞んできた)
第7位・・・須磨翔風 (ベスト8まではなんとか)
第8位・・・関西学院 (入学すればママが泣いて喜ぶが近年立命に負けている)
第9位・・・加古川北 (監督が戻ればまた可能性がある)
第10位・・三田松聖 (湊川女子の伝統を生かして甲子園を狙う)


去年「監督異動」のデマを飛ばした奴かな?
天狗アラシかも
アチラの学校ageて北高をわざわざ下位に置いてるし

兵庫県スレもアドレス開示出来るかな

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2014/03/04(火) 22:17:52.85
>>811
それって新聞か雑誌のアンケート結果なの?
それとも単なる想像?

過去ログも見たけどやってる事が本当に小さいねぇ…

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2014/03/06(木) 20:45:19.56
単なる想像w

やっている方は軽い気持ちだろうけれど
やられる方は不快なんだよ

それに「天狗になるな」なら嫉妬乙だけど
「ノルマ甲子園」は強制的な圧力だし
ファンの振りしているのが悪質

アチラの学校関係者か、アチラに罪を被せているのか
どちらでも加古川北高校を攻撃するのが目的だよね

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2014/03/09(日) 02:53:43.95
玉野光南0−7加古川北

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2014/03/09(日) 13:04:53.19
>>812
念のためだけど、小さいってのは荒らし側の発言に対してね

本気で進学考えてるなら嘘やデマのある2chだけでは判断すべきでないってことだね

高校野球のスレって全体的に荒れてるみたいだし
他でやってる煽り調のやりとりをここのスレに持ち込んでる感じなのかな

もし他の高校で言い負かされたからここにきて荒してるとかだったら
ほんと小さい…狭量乙ですわ

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2014/03/09(日) 13:14:58.15
>>814
玉野光南って昨夏の岡山県代表だな。
まあ練習試合でも勝てば自信になるね。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2014/03/09(日) 19:02:50.97
>>812じゃなくて>>813

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2014/03/15(土) 22:55:33.12
ツイによると倉敷商業と練習試合やって7回コールド負けらしい。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2014/03/16(日) 10:09:56.78
他校スレを荒らして応援校は喜ぶの?

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2014/03/16(日) 11:02:04.61
>>819
多分心がないんでしょ
応援される側もそんなんで喜ぶとも思えないし

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2014/03/16(日) 17:23:16.96
今年の進学実績凄いね。
いい学校になって嬉しい。(20数年前の卒業生より)

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2014/03/22(土) 20:21:50.54
822

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2014/03/23(日) 01:05:12.69
ツイッターで福村監督が東播磨に異動って書いてますが
本当ですか?

ここまで見た
  • 824
  • 全力中年
  • 2014/03/23(日) 10:26:14.83
>>823
本当です。教え子が繫ぐそうですが、まだ人事発表前ですから。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2014/03/23(日) 10:45:09.54
母校ヒガハリでで甲子園目指すんか

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/03/23(日) 11:50:26.20
>>824
そうなんですか。
教師だから異動があるのは知ってたけど残念。
本人が希望してたのかな?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/03/23(日) 21:00:00.87
知人に色々知り合いがいるので、聞いてみましたが本当ですね。
福村さんは結構悔しがってるみたいですよ。しかし、学区外から来た選手はショックでしょうね。
新しい人は具体的には言えませんが、すでに某高校の監督で福村先生の教え子みたいです。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/03/23(日) 21:37:42.56
特例で定年まで異動無しにならないの?
甲子園2度も行ってるのに・・・

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:07:01.85
新監督どんな人かな。
公立は監督変わったら姫工みたいに一気に凋落してしまう場合があるから新監督でも
強いところを早めに見せてほしい。
福村監督の後で大変だと思うけど頑張って欲しいな。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2014/03/25(火) 11:12:51.68
>>829
昨日、2011のセンバツメンバーとか学校に来てたみたいですね。
春季大会は新しい監督になるのかな?
4月2日明石球場で播淡地区予選初戦だけど。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/03/25(火) 12:14:11.20
皆さんよく知ってるんですね。先生の教え子ということはまだ若い監督さんなのかな。
今年は一応先生が手掛けた子が多く実力はあるのである程度は期待しても良いのではないでしょうか。
新監督さんは先生の考えを取り入れつつ、独自の方法で頑張ってほしいですね!
福村先生も母校でまた強くしていけば本物の名将でしょうね。こちらも頑張ってほしいです。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/03/30(日) 09:16:28.53
甲子園 

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/04/01(火) 16:30:48.46
明日の初戦頑張れ!

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/04/02(水) 07:23:11.31
福村(加古川北監督)→ 東播磨
徳岡(三木東監督)→加古川北
次の監督の経歴求む!
福村さんのあとで大変だけと、徳さん頼んまっせ!

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/04/02(水) 19:36:32.43
◎甲子園2度出場
加古川北の福村監督転任
 高校野球で春1度、夏1度の甲子園大会出場を果たした加古川北の福村順一監督(41)=が、東播磨に転任することが1日、明らかになった。
同日付の兵庫県教育委員会人事によるもので、福村監督は今春の公式戦終了後、東播磨の硬式野球部監督に就任する予定。
 福村監督は東播磨OBで、天理大卒業後に保健体育科の教員となった。
2003年春に加古川北の監督に就任すると、積極的な走塁などを武器に公立の強豪に育てた。
08年夏の西兵庫大会を制して同校を初の甲子園出場に導き、11年春には選抜大会で8強入りも果たした。
 東播磨は甲子園出場経験はなく、昨夏の兵庫大会は初戦の2回戦、昨秋は地区大会で敗退している。
 福村監督は加古川北の選手たちに向け、「夏に向けてこれからという時に、申し訳ないという気持ち」と心境を吐露。
新任地については「一生懸命な選手が多いという印象がある。母校のために全力を尽くしたい」と話した。(大盛周平)【神戸新聞より】

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2014/04/02(水) 21:07:03.75
発言が強豪高校見下した発言が多すぎる
私学がそんなに憎いのか?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/04/02(水) 22:12:51.90
福村監督が異動してもアラシは辞めないんだな

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2014/04/03(木) 13:30:25.01
福村監督は異動かぁ〜?これまでの加古北の野球の戦績は監督の力量が大きかったからな。
監督に憧れて市内の有望選手や市外の有望選手が集まってきたからね。
次の監督になられる方は大変やろうけど頑張ってほしいよな。
その点私学の学校は異動がほぼ無いし公立でも明石商みたいに教師じゃなく市の職員として採用されて
監督してるとこもあるわな。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2014/04/03(木) 21:11:43.10
?アチラの学校を陥れる為に
 加古川北高校スレを荒らす

この場合、「天狗になるな」発言は続けるし
バレやすいように同じIDでスレを往復する

?甲子園に行きたいので邪魔な学校を荒らす

 同区の西脇高校は荒らしていない
 他の高校スレに「天狗になるな」発言は無い
 この度、福村監督の異動で戦力ダウンの加古川北を尚も荒らす
 

いい加減、通報していいだろうか?

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/04/04(金) 06:39:34.38
>>836
どこにそんな話があるんだよ?

>>839
構わないよ
虚言を庇う理由はない

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/04/05(土) 11:52:41.05
県大会進出オメ
2試合コールドもすごいね。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/04/06(日) 06:55:07.96
710 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/05(土) 23:03:18.43 ID:6+Wokm920
>>705
現在入っている情報によると、新監督は福村監督初期の教え子らしい。
前任の三木東は部員も少なく環境もあまり良くなかったので手腕に関しては未知数。
記念大会や選抜に出た選手が教師として戻ってくれば一度落ちてもまた戻るかも知らんな。
とはいえ、昨夏は初戦敗退で秋もベスト16など福村監督自身に底が見えた感じがしないでもない。


まだ強いからアラシは辞めないってことだな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/04/06(日) 10:22:54.92
なぁなぁ、そういうお前が荒しと似たようなもんって気づけよ。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/04/06(日) 11:06:11.04
なぁなぁ、そういうお前が応援校を甲子園から遠ざけてるって気づけよ。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:03:30.04
加古川西に勝って1位通過らしいな。県も頑張ってくれ。

俺はこういう話がしたいんだ。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/04/06(日) 20:55:28.46
722 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/06(日) 13:04:06.34 ID:dEz/tYSZ0

俺なら明石市民だぜ


早速「同ID」でスレ往復か

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/04/06(日) 22:22:52.87
今更だけど福村監督目当ての新入生もおること考えるとたまらんな。エースも健在やし、こういう時に夏は最後まで勝ちそうやね

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/04/07(月) 14:04:12.53
井上君 京産野球部の名簿にないね
辞めたのかな?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/04/10(木) 19:31:52.01
監督の異動を毎年のように書き込んでいたけど
教育委員会とかに申し入れてたのかな?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/04/11(金) 16:28:29.63
4月20日 明石球場
加古川北−津名

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/04/11(金) 20:24:50.79
>>849
単に10年近くいたからそろそろだと予想するのは自然だろ。
言っておくが俺はアラシではない

>>850
初戦楽しみですね。シード頑張ってほしいです。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/04/11(金) 21:44:59.85
自然じゃねえよ
春になる度に書きこんでいればアラシだろうが


776 :名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 15:06:37.75 ID:yc6cibOs0

税金投入とかとっくに終了したって聞いたけどな。
年末に明石の魚の棚や明石中央卸売市場とか行ったら部員が分散してアルバイトしてる。 
あれが遠征費とか部費の一部になるらしい。

原因がコレか

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/04/17(木) 17:47:09.13
>>851
言い方が全然自然じゃないやんw

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/04/19(土) 00:44:07.13
今後も強さを保つにはとにかく今年の夏に残された選手新しい監督で結果出すしかないね。
福村監督の為にもなんとか夏に甲子園出場って言う奇跡起こして欲しいなぁ〜。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/04/21(月) 08:28:31.91
初戦勝った?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/04/21(月) 08:56:45.69
加古川北10−4津名
とりあえず夏シードオメ。
【徳岡監督は三木東から転任した30歳。
前監督の社部長時代の教え子で、練習試合などで交流もあった。】(神戸新聞より)
新監督は社野球部出身?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/04/26(土) 16:22:01.42
加古川北4−2三田松聖
ベスト8オメ。
今日は門前君が荒れ玉で心配でしたが、逆に的を絞らせなかったのが良かったかな。
要所で三振取れてたので球威はありました。
打線も好調。
ただ7回裏1死満塁で吉見君のタイムリーの後、スクイズがフライになりゲッツーに。
結果論ですが福村さんなら…と思いました。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/04/26(土) 19:25:31.14
福村監督のせいにするのは止めよう
異動した人は戻らない
今ある状況で戦わなくてはならないのだから

新しい監督にも失礼になる

練習方法を丸変えしたり
わざと負けるような指導したり
独裁者のように君臨したり

新聞見たら、そういう監督じゃなさそうだし
行ける所まで全力で頑張って欲しい

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード