facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/12/08(木) 09:32:21.69
前スレ
進学校最強はどこ?Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1162016378/

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/12/30(月) 12:23:44.99
高松高校は早朝練習ありで放課後全体練習は7時半まで。居残りで自主練する部員多数。
それで毎年野球部から東大合格者を出している。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/12/30(月) 16:29:06.41
>>775
高松高校→東大現役合格の松家卓宏が大学時代のインタビュー記事の中で言っていたが
進学校であることにお構いなしの練習量、練習メニューだったそうだね。

九州の公立進学校の朝補習、放課後補習、宿題の多さを批判する文章の中で、
香川の高松高校は正規の授業を大切にして無駄な補習はせず、それでいて
勉強でちゃんと結果出しててエライ、みたいに書かれてたのを見たことがある。
中日からソフトバンクに移籍する中田賢一は福岡の八幡高校で、補習と宿題の多さに
ノイローゼ寸前だったとか。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード