facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2005/12/06(火) 09:13:57
いや、いないな

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2005/12/08(木) 09:35:46
面白いスレだが、書き込むにはハードルがやや高いな
STGのボスとアメリカ空軍の装備について熟知してなきゃならない

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2005/12/08(木) 09:41:13
ミサイルが通用するなら
100画面ほど先からミサイルが山のように降って来ます。

奴らは制空権に拘るのでワープ出現雑魚とかが出てきたら
パニックで自滅します

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2005/12/08(木) 13:07:16

空軍戦闘機が自分なら

F/Aとかソニックウィングスか

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2005/12/08(木) 20:48:40
SOLGとか

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2005/12/08(木) 21:19:29
エースコンバット、サイドワインダー、エアフォースデルタ、19シリーズ、ストライカーズ、
ゼロパイロット、インペリアルの鷹などの実在戦闘機ゲー(宇宙大戦争除く)

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2005/12/08(木) 22:30:11
ソニックウイングス3の1面ボスとか・・・

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2005/12/08(木) 23:17:51
スターフォックスのアタックキャリアくらいならどうだ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2005/12/08(木) 23:23:21
無抵抗のグラ、パロのラスボスならいけるだろ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2005/12/09(金) 07:32:12
核使用OKだったら大抵の地上ボスはあぼーんできそうだが

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2005/12/09(金) 09:46:46
>>1
いまくりじゃねーかバカ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2005/12/09(金) 14:36:18
歓楽的だな・・・
B−2(AGM−86、搭載)でも出撃させてやれ。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2005/12/09(金) 14:48:04
>>1はアメリカ軍の怖さを知らない

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2005/12/09(金) 16:46:48
ガンバードのボスなら楽勝だろ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2005/12/09(金) 18:11:17
US☆ネイビーだっけ?エリア88の続編。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2005/12/10(土) 02:38:38
>>30
☆が付くと途端にエロゲーのタイトルに見える件

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2005/12/10(土) 05:26:42
なんか逆に
「アメリカ軍に勝てそうなボス」
にした方が題材が絞れたよーな

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2005/12/10(土) 07:48:21
設定でSF技術が使われてるなら勝てそう。
グラディウス(脳味噌は何もしないので除く)とかダライアスとかR-TYPEとかは割と多そう。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2005/12/10(土) 16:59:21
メタルブラックで戦ってるのってアメリカ軍じゃなかったっけか

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2005/12/12(月) 18:14:52
バルサンを100個くらい投下すればアッカは倒せそうな気がする

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2005/12/12(月) 18:46:21
>>34
1面の途中で出る戦闘機とかは地球の軍だね

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2005/12/13(火) 00:44:11
人類掃討システムユグスキューレ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2005/12/18(日) 16:31:35
初代グラディウスのラスボス

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2005/12/18(日) 18:02:12
>>25
最近ゼビウスの復刊小説を買ったんだが、どうも物理&核攻撃無効らしい>敵兵器

ほらアレだ、『独立記念日』のアレと一緒

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2005/12/25(日) 02:57:09
じゃあ戦闘機でコアに突っ込めばいいじゃない

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2005/12/30(金) 23:14:44
ゼビウス軍の戦闘機はESPを凝縮したイル・ドークト鋼でできてるから核攻撃にも耐え得ます
なので同じくESPを凝縮して撃ち出す兵器「スパリオ」でないと破壊することができません

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2006/01/01(日) 23:12:53
>41
そのエスプは情報能力である超知覚のエスプなのか(だとするとPK辺りの誤用)、
それともなんか別のE.S.P.なのか。エキストラスーパーパゥアーみたいな。

技術レベルで考えると、「ジェットエンジンを初めて実用化した試作機」世代である
ブラックハートより、現行アメリカ空軍の科学力は遥かに先を行っている筈なのだが。
何をどう考えても、ブラハ相手にヤンキーの勝つ姿が浮かばない。

ここまで見た
  • 43
  • 2006/01/01(日) 23:22:34
普通にパトリオットとかで撃墜されそうな希ガス

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2006/01/08(日) 04:36:08
ミサイルとかあのワインダーで撃ち落としそうじゃね?なんとなくイメージ的に。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2006/01/08(日) 06:30:14
沙羅曼蛇のベルベルム編隊を想像するとぞっとする

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2006/01/08(日) 06:45:33
大概シューティングのストーリーって

敵出てくる

近代兵器では敵わない 人類ピンチ

極秘に開発してた機体(唯一対抗できる)で出撃

ってなかんじだよね、設定上はアメリカ軍ではほとんど無理じゃまいか?



コットン100%とかファンタジーものは知らん

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2006/01/08(日) 19:26:27
「このビッグコアの量産化に成功した暁には
アメリカ軍などなんちゃらかんちゃら」ってか

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2006/01/08(日) 20:32:39
>46
噛ませ犬の王者「当時の地球軍、最新鋭主力部隊」に一番近い存在だからなあ、米軍。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2006/01/09(月) 06:54:44
アメリカ軍が素で勝ったら”極秘の最新兵器云々”とかは必要無い訳で。
でもガレッガは無理そうでもシュトラールとか鋼鉄帝国あたりの敵は勝てそうだな
虫姫の虫どもはどうだろう(絵的に

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2006/01/09(月) 13:45:02
当たる弾≒同じ高度の弾、だけであの密度なんであって、超長距離からのミサイル爆撃以外に打つ手はなさそう。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2006/01/09(月) 14:34:55
超大型のスプレッドボムを撃つしかないな。
でもバンゲリングベイにでてくる空母とか戦艦って核用のバリアとか着いてるんだな。
こういうのはどうしたもんか…ってボスじゃなかったw

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2006/01/10(火) 06:52:25
どんな設定になってるかしらんが婆裟羅のボスには勝てるだろう

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2006/01/11(水) 10:38:25
虫姫のボスやカブタンとかの攻撃は粘液とかみたいな気がするから炎とかの熱には耐性なさそう。
普通のミサイルとか爆弾とかですぐに死ぬ予感。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2006/01/12(木) 06:34:11
2006年現在のアメリカの科学力では、
緋蜂やエヴァッカニア・ドゥームには勝てないだろう…

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2006/01/12(木) 09:20:40
やっとレーザーとか撃てるようになったしまだまだこれからですよ?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2006/01/12(木) 13:43:11
核撃てば勝てるんじゃね?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2006/01/12(木) 15:06:47
核を凌ぐ
最強兵器

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2006/01/12(木) 16:46:47
実はアメリカ軍はすでに衛星砲くらいもってるんじゃないかと妄想

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2006/01/14(土) 02:21:17
でもあのボムバリアで核すら防ぎそうな気はするよな

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2006/01/14(土) 10:05:00
結構自機が核ポンポン撃ってるゲーム多いからあんま役に立ちそうになくね?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2006/01/14(土) 19:41:24
>>60
アメリカ軍でも勝てそうなボスの話をしてるのに
なんで自機が出てくるの?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2006/01/14(土) 20:06:27
>>61
お前は理解力皆無か。前後のレス嫁

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2006/01/15(日) 09:19:13
虫姫の敵は、毒ガス、強酸性の血液、脅威の繁殖力と超強敵かもしらん

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2006/01/16(月) 19:05:53
全部ただのレヴィ=センスだから大丈夫

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2006/01/18(水) 18:33:09
スレタイ見てSDIが頭に浮かんだけどボスがいなかった

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2006/01/18(水) 23:49:05
そもそもミサイルを何発ぶち込んでも平気なツラしているSTGのボスと鉢合わせになったアメリカ軍人が
冷静に対処できるかどうか

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2006/01/19(木) 06:47:07
アル「あれは…なんてこった!
ジョニー「知ってるのかい?アル!
アル「あれは連合軍艦隊を十秒足らずで全滅させたと言われている
    伝説の最終極殺兵器"緋蜂"だ!!
ジョニー「オイ…ジョーダンだろ?そんなバケモン相手に俺たちが戦うなんて
      核ミサイルに水鉄砲で挑むようなもんだぜ!
アル「でもよ…向こうは既に殺る気マンマンみてえだぜ…
ジョニー「くそったれぇええええええ!!
アル「ジョニィイイイイイイ!




アル「ハァ…ハァ…ざ、ざまあみやがれ…このくそったれ
    蜂野郎が…ジョニーの仇は取らせてもら…
    って、なんだよ…まだ形態あんのかよ…くそったれ…
    くそったれぇええええーーーーーーー!
    NOOOOOOOOOOOOOOO!!!!!

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2006/01/28(土) 14:30:34
ヴァーガントは無理でもDIA51には勝てると思う
地球規模の戦いだし

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード